18/09/03(月)20:23:36 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)20:23:36 No.530855675
好きなシーン
1 18/09/03(月)20:24:02 No.530855805
いいよね…
2 18/09/03(月)20:24:14 No.530855885
先生も行けって思ってるのこの前初めて知った
3 18/09/03(月)20:29:30 No.530857526
仙水だっけ?
4 18/09/03(月)20:30:54 No.530857923
背景の色で分けてるって聞くとなるほどなーって
5 18/09/03(月)20:33:22 No.530858669
>仙水だっけ? SENDOH
6 18/09/03(月)20:34:15 No.530858921
仙道じゃねーかどあほう
7 18/09/03(月)20:35:52 No.530859454
これなんの場面だったっけ…
8 18/09/03(月)20:36:42 No.530859678
海南で桜木がダンクに行って 牧がファウルして強引に止めるシーンの直前
9 18/09/03(月)20:42:31 No.530861346
ホッ!
10 18/09/03(月)20:43:24 No.530861584
ぶちかませっ! いいよね…
11 18/09/03(月)20:43:55 No.530861712
仙道って定評あるだけのかませキャラと思ってたんだけどこんな強キャラそうな雰囲気出してたんだ
12 18/09/03(月)20:44:26 No.530861860
仙道は周りが桜木を初心者って馬鹿にしてた最初の練習試合の時からずっと こいつやりますよって認めてるんだよな
13 18/09/03(月)20:44:38 No.530861900
>仙道って定評あるだけのかませキャラと思ってたんだけどこんな強キャラそうな雰囲気出してたんだ 定評あるのは池上だろ!
14 18/09/03(月)20:44:38 No.530861906
仙道は強キャラだろ
15 18/09/03(月)20:45:17 No.530862067
読もうスラムダンク
16 18/09/03(月)20:45:33 No.530862142
仙堂ってかませだったっけ…
17 18/09/03(月)20:46:01 No.530862254
株落とすようなシーン別にないよね仙道
18 18/09/03(月)20:46:08 No.530862279
これは行けって思う ファウルでも止めた牧が凄すぎた
19 18/09/03(月)20:46:22 No.530862337
要チェックや
20 18/09/03(月)20:47:01 No.530862506
池上も作中ずっと地味だけどいい仕事してるぞ
21 18/09/03(月)20:47:10 No.530862540
仙道仙道どいつもこいつも言いすぎやっちゅーねんムカつく
22 18/09/03(月)20:47:24 No.530862597
池上もかませってわけじゃないような ていうかそこまで判断出来るほどの描写がない!
23 18/09/03(月)20:47:41 No.530862691
わたし魚住関係のシーン全部好き!
24 18/09/03(月)20:47:42 No.530862696
バスケットカウントじゃなかったっけ それは別のシーンだっけ
25 18/09/03(月)20:47:50 No.530862733
池上は牧からスティールしただけで十分働いてる
26 18/09/03(月)20:47:56 No.530862765
仙道はどうして桜木がすごいって知ってたの?
27 18/09/03(月)20:48:04 No.530862806
>株落とすようなシーン別にないよね仙道 遅刻した!
28 18/09/03(月)20:48:15 No.530862865
池上は感極まって喋れない魚住の代わりに喋るシーンが好き
29 18/09/03(月)20:48:53 No.530863034
>バスケットカウントじゃなかったっけ それは試合終盤 その直後にゴリ!!
30 18/09/03(月)20:48:53 No.530863036
>仙道はどうして桜木がすごいって知ってたの? 練習試合で身体能力や型破りなプレイ見て面白いと思ったから以外あるか
31 18/09/03(月)20:48:55 No.530863045
>仙道はどうして桜木がすごいって知ってたの? 単純に身体能力がずば抜けてるから
32 18/09/03(月)20:48:55 No.530863048
仙道は強さの描写がいまいちというかチームがあんまり活躍してないから印象薄い
33 18/09/03(月)20:49:11 No.530863131
>池上は感極まって喋れない魚住の代わりに喋るシーンが好き あっさり!
34 18/09/03(月)20:49:31 No.530863221
仙道は最初から最後まで強敵だけど試合の勝率だけ見ると悪いんだよな 流し読みだとそうなるのかも
35 18/09/03(月)20:49:55 No.530863329
北沢じゃねーか!
36 18/09/03(月)20:50:19 No.530863441
VS陵南は作中でもコア中のコアみたいなとこあると思う
37 18/09/03(月)20:50:39 No.530863512
作中の描かれ方では北沢流川に継ぐ選手って感じでしょ仙道
38 18/09/03(月)20:51:35 No.530863771
牧も桜木がヤバいと感じたからこそファウル覚悟で止めに入ったんでしょ
39 18/09/03(月)20:51:48 No.530863823
海南対陵南の他校同士の試合であれだけ面白くできるのは凄い
40 18/09/03(月)20:52:01 No.530863878
全然関係ない漫画だけど喧嘩稼業なんかにもある観戦してる登場人物の中で一人か二人くらいが違う事言う流れってなんかすごいかっこよくて好き この気持ちわかる?
41 18/09/03(月)20:52:04 No.530863891
桜木はリーゼント時代が好き
42 18/09/03(月)20:52:16 No.530863952
藤間が仙道牧と同格みたいに自称してたけど実際どうなんだろ
43 18/09/03(月)20:52:53 No.530864109
この後牧をぶっ飛ばしたダンクが公式試合初ってのが泣ける
44 18/09/03(月)20:52:54 No.530864110
審判見てないところで桜木に腹パンされたのって池上であってる?
45 18/09/03(月)20:52:58 No.530864134
まだ仙道のほうが上じゃないかな ヤマオー戦でパス覚えたから越えたかな?
46 18/09/03(月)20:53:24 No.530864237
元々は湘北を陵南に勝たせるつもり無かったという
47 18/09/03(月)20:53:26 No.530864243
仙道は長い長い因縁のボスだから決勝リーグの陵南戦は描写もとことん盛ってホント盛り上がる
48 18/09/03(月)20:56:06 No.530864996
神奈川選抜編とかやれば良かったのに
49 18/09/03(月)20:56:29 No.530865104
>元々は湘北を陵南に勝たせるつもり無かったという さすがにどう考えてもあそこは勝つべき流れだろう
50 18/09/03(月)20:56:37 No.530865143
今度は 嘘じゃないです
51 18/09/03(月)20:57:08 No.530865280
バスケってなんだかんだ身体能力ゲーだから NBAで活躍してる選手も身体能力ありきで後から技術身につけたパターンも多い
52 18/09/03(月)20:57:13 No.530865302
最近スラダンの画像をよくカタログで見るけどなんか企画でも動くのかな
53 18/09/03(月)20:57:51 No.530865465
>最近スラダンの画像をよくカタログで見るけどなんか企画でも動くのかな 単純に新装版出てるからかも
54 18/09/03(月)20:59:00 No.530865777
こんだけ才能と体格がいいなら野球してたら稼げただろうに
55 18/09/03(月)20:59:26 No.530865898
スラムダンクのページやコマは多少波がありつつもほぼ毎日貼られてる気がする
56 18/09/03(月)20:59:27 No.530865899
それでも仙道ならとかまだ慌てる時間帯じゃないとか未だに仙道関連の定型は根強いな
57 18/09/03(月)20:59:47 No.530865990
>こんだけ才能と体格がいいなら柔道してたら稼げただろうに
58 18/09/03(月)21:01:08 No.530866365
牧と仙道の明確な違いってなんだろう フィジカル的には牧はパワー仙道はスピードって感じだけど
59 18/09/03(月)21:01:10 No.530866377
>仙道は周りが桜木を初心者って馬鹿にしてた最初の練習試合の時からずっと >こいつやりますよって認めてるんだよな まあフンフンディフェンスの動き見たら誰だって認めると思うよ
60 18/09/03(月)21:01:32 No.530866506
野球と柔道なら野球の方が
61 18/09/03(月)21:02:24 No.530866762
>牧と仙道の明確な違いってなんだろう >フィジカル的には牧はパワー仙道はスピードって感じだけど チームの使い方じゃないかな
62 18/09/03(月)21:02:25 No.530866766
「ディスクォリ・ファイイングファウル?」「いや5ファウル」をやけに覚えてる
63 18/09/03(月)21:02:25 No.530866767
>こんだけ才能と体格がいいなら柔道してたら稼げただろうに
64 18/09/03(月)21:03:33 No.530867088
ノイタミナピンポンとかるろ剣実写版とか封神アニメ…はまあ…の流れで リメイクアニメやってくれねえかなあとつくづく思っていた
65 18/09/03(月)21:03:41 No.530867124
>作中の描かれ方では北沢流川に継ぐ選手って感じでしょ仙道 仙道は個人技もトップなのにゲームメイク出来るのが二人と違う でもチームメイトが今一つ足りない
66 18/09/03(月)21:04:21 No.530867334
うろ覚えスラムダンク
67 18/09/03(月)21:04:48 No.530867452
牧はスピードとパワーで自分がアタックすること前提 仙道は技の上手さでパスを散らすために自分に引き寄せる
68 18/09/03(月)21:04:56 No.530867484
>ディスクォリ・ファイイングファウル 何でそんな変なところで区切る
69 18/09/03(月)21:05:37 No.530867669
NBAが近いのは仙道ってのはよく言われてる PGだけど
70 18/09/03(月)21:05:43 No.530867698
パスを出す楽しみに目覚めた仙道がバリバリの点取り屋に戻るのいいよね…
71 18/09/03(月)21:05:46 No.530867714
陵南は選手層が薄い
72 18/09/03(月)21:06:00 No.530867770
モデルがマジック・ジョンソンだから万能って感じなんだろう
73 18/09/03(月)21:06:13 No.530867823
仙道君身長もでかいしな
74 18/09/03(月)21:06:15 No.530867833
桜木ぐらいの体格と運動センスあったらどんなスポーツやらせてもいけたろう
75 18/09/03(月)21:06:41 No.530867963
桜木流川仙道三井赤木だったら優勝できたかな
76 18/09/03(月)21:06:57 No.530868030
監督が弱点
77 18/09/03(月)21:06:58 No.530868034
田岡監督も陵南も好きだけど今のチームで想定上のチーム(三井・魚住・仙道・宮城・流川)に勝てる!は言いすぎだと思う
78 18/09/03(月)21:07:07 No.530868079
NBAの平均身長203㎝、体重104㎏ってマジで化物だな
79 18/09/03(月)21:07:14 No.530868112
ぶっちゃけ牧がどう凄いのかよくわからない 牧は何が凄いの
80 18/09/03(月)21:07:48 No.530868256
NBA基準の身長満たしてるの作中でPGやってる時の仙道だけだからな 実際似たような身長のアジア人が活躍してるという
81 18/09/03(月)21:07:56 No.530868286
顔がすごい
82 18/09/03(月)21:08:05 No.530868318
牧は4人で囲んで止めようとしてる時点でシンプルに強さ伝わってこないか
83 18/09/03(月)21:08:07 No.530868331
>牧は何が凄いの はやい つよい ファウルしても止められない
84 18/09/03(月)21:08:20 No.530868392
>ぶっちゃけ牧がどう凄いのかよくわからない >牧は何が凄いの ダンプカー
85 18/09/03(月)21:08:36 No.530868485
1on1で流川と互角で他人使うのもめっちゃうめえんだから最強キャラとして描かれてると思うけどな
86 18/09/03(月)21:08:46 No.530868524
デカい それだけで強い
87 18/09/03(月)21:08:55 No.530868569
>ぶっちゃけ牧がどう凄いのかよくわからない >牧は何が凄いの 能力値全部すごいみたいな感じ
88 18/09/03(月)21:09:07 No.530868620
むしろあの体格で牧と渡り合ってたらしい藤間がそこまでには見えなかった
89 18/09/03(月)21:09:32 No.530868744
>ぶっちゃけ牧がどう凄いのかよくわからない >牧は何が凄いの 一番速いリョータ君を抜き去り 一番パワーのあるゴリとぶつかって なおシュートを決める
90 18/09/03(月)21:09:37 No.530868772
仙道の後に北川が来たのもあるけど そんなより丸ゴリの描写が凄かった
91 18/09/03(月)21:09:40 No.530868787
>牧は4人で囲んで止めようとしてる時点でシンプルに強さ伝わってこないか いやなんかパスが凄いとかシュートが凄いとかタイマンが凄いとかさ そういうわかりやすい売り無くない?
92 18/09/03(月)21:09:43 No.530868804
30巻越えの漫画で再アニメ化は今の時勢だと難しすぎる... 良くてうしとらみたいに再現度は高いけどカットしまくりな作品にしかならない
93 18/09/03(月)21:10:00 No.530868875
牧の売りはフィジカルってことでいいのかな… 身長はそんなクソでかいわけじゃないよね
94 18/09/03(月)21:10:04 No.530868891
桜木はスポーツより格闘技の方が向いてる
95 18/09/03(月)21:10:11 No.530868925
牧はそんなにでかくないのに全然当たり負けしないというよくわからないOB
96 18/09/03(月)21:10:15 No.530868949
今やったら流石に仙道の声がおっさんすぎる
97 18/09/03(月)21:10:17 No.530868955
牧は桜木吹っ飛ばせるパワーあるからな
98 18/09/03(月)21:10:23 No.530868987
牧は大学レベルの能力と顔を持ってるからな…
99 18/09/03(月)21:10:32 No.530869019
そんな仙道でも中学の時勝てなかったヤツが一人いる
100 18/09/03(月)21:10:36 No.530869029
ペネトレイトがやべぇから四人で囲もう! ってなったのでは…?
101 18/09/03(月)21:10:36 No.530869030
>そういうわかりやすい売り無くない? だから速くて強くて止められないって言ってるだろ!
102 18/09/03(月)21:10:45 No.530869064
>一番速いリョータ君を抜き去り >一番パワーのあるゴリとぶつかって >なおシュートを決める やばいな
103 18/09/03(月)21:10:53 No.530869105
赤木の方がフケてるぞ!
104 18/09/03(月)21:11:12 No.530869209
>そんな仙道でも中学の時勝てなかったヤツが一人いる 北沢?だっけ
105 18/09/03(月)21:11:34 No.530869321
>陵南は選手層が薄い フクちゃん入ってもなんかパッとしないんだよな 池上となんかイケメンのやつがキャラ薄いから仕方ないけど
106 18/09/03(月)21:11:34 No.530869322
>牧は大学レベルの能力と顔を持ってるからな… 顔は専務だろ
107 18/09/03(月)21:11:48 No.530869375
流川はDF力じゃ仙道沢北に及んでない感じだよな
108 18/09/03(月)21:12:02 No.530869455
北沢…沢北じゃねーかどあほう
109 18/09/03(月)21:12:09 No.530869480
魚住がクソすぎる 退場とかありえないだろ
110 18/09/03(月)21:12:16 No.530869516
仙道が桜木をやめさせるわけねーさって言ってる時点では桜木は何もしてない
111 18/09/03(月)21:12:18 No.530869523
流川はパスで劣る
112 18/09/03(月)21:12:26 No.530869554
流川は体力がなあ…
113 18/09/03(月)21:12:27 No.530869559
いつだかのNBAのポジション別平均身長 PG 187.9 SG 196.0 SF 202.9 PF 207.8 C 211.5
114 18/09/03(月)21:12:38 No.530869609
まあだからこそオフェンス特化の流川は怖いとも言える
115 18/09/03(月)21:12:48 No.530869661
仙道は槍も一流
116 18/09/03(月)21:12:48 No.530869663
藤間は強いイメージないな…
117 18/09/03(月)21:12:49 No.530869671
リメイクアニメ化ブームだけどもうルールぜんぜん違うからされないんだろうな
118 18/09/03(月)21:12:50 No.530869679
>桜木はスポーツより格闘技の方が向いてる 層の厚いメジャースポーツでたった三ヶ月でトップクラスの仲間入りするような運動の天才だからな… メジャースポーツのエリートのくせにケンカ弱いミッチーは逆にすごいと思う
119 18/09/03(月)21:12:58 No.530869723
>池上となんかイケメンのやつがキャラ薄いから仕方ないけど 越野は陵南じゃキャラ立ってる方だろ! 地味なのは植草
120 18/09/03(月)21:13:09 No.530869770
211が平均て
121 18/09/03(月)21:13:13 No.530869790
牧の身長は184cmしかないからバスケ選手の中ではそれほど高いわけじゃないけど作中では赤木と同じくらいのような存在感がある
122 18/09/03(月)21:13:22 No.530869834
NBAは190cmでちびっこって言われるんだっけ 日本人にはきちゅい…
123 18/09/03(月)21:13:49 No.530869936
バランスのよい牧選手
124 18/09/03(月)21:13:51 No.530869954
>牧の身長は184cmしかないからバスケ選手の中ではそれほど高いわけじゃないけど作中では赤木と同じくらいのような存在感がある やっぱ顔かな…
125 18/09/03(月)21:13:53 No.530869970
>いつだかのNBAのポジション別平均身長 >PG 187.9 >SG 196.0 >SF 202.9 >PF 207.8 >C 211.5 Cは流石に嘘だよね?…
126 18/09/03(月)21:13:56 No.530869989
>SF 202.9 スモールフォワードのスモールって一体
127 18/09/03(月)21:14:14 No.530870066
ミッチーが流川と1on1やっても互角以上の実力を見せるシーン好き
128 18/09/03(月)21:14:17 No.530870086
>地味なのは植草 いたなそんなやつ…ってくらい地味だ
129 18/09/03(月)21:14:26 No.530870128
藤間は今でいうワンモーションの使い手だから時代の先を行ってたんやな…
130 18/09/03(月)21:14:35 No.530870174
NBAで160台の選手ってそんな中でプレーしてて怖くないのかな
131 18/09/03(月)21:14:51 No.530870247
>ミッチーが流川と1on1やっても互角以上の実力を見せるシーン好き 線踏んでた
132 18/09/03(月)21:15:08 No.530870333
>>SF 202.9 >スモールフォワードのスモールって一体 デュラントとアンテトクンポのせいなんだ…
133 18/09/03(月)21:15:12 No.530870357
>C 211.5 でけえとしか言いようがねえ
134 18/09/03(月)21:15:15 No.530870368
全くの素人の状態で3年で全国制覇した青田を投げ飛ばす筋力 それまで何かやってたわけじゃないのに底なしの体力 200㎏のデブに負けない超人的なフィジカル エアウォークが可能な脅威的な下半身のバネ
135 18/09/03(月)21:15:17 No.530870382
>NBAで160台の選手ってそんな中でプレーしてて怖くないのかな 小さいからこそスピードに逃げちゃダメだって175cmの選手が言ってた
136 18/09/03(月)21:15:50 No.530870528
>>地味なのは植草 >いたなそんなやつ…ってくらい地味だ 仙道が監督に怒られて 本当は植草に問題あるのに仙道が植草にごめんって謝って 植草も俺が悪いのに…って気にするシーン好き
137 18/09/03(月)21:16:11 No.530870629
小さ…なんだって?
138 18/09/03(月)21:16:18 No.530870670
バスケ日本代表にNBAにいたこともある帰化選手いるけどその人も211cm
139 18/09/03(月)21:16:19 No.530870675
>全くの素人の状態で3年で全国制覇した青田を投げ飛ばす筋力 >それまで何かやってたわけじゃないのに底なしの体力 >200㎏のデブに負けない超人的なフィジカル >エアウォークが可能な脅威的な下半身のバネ 陸上が向いてるのでは
140 18/09/03(月)21:16:32 No.530870740
>全くの素人の状態で3年で全国制覇した青田を投げ飛ばす筋力 >それまで何かやってたわけじゃないのに底なしの体力 >200㎏のデブに負けない超人的なフィジカル >エアウォークが可能な脅威的な下半身のバネ 才能が人の形になったようなやつだな…
141 18/09/03(月)21:16:39 No.530870771
NBAってゾーンディフェンス禁止だったってははあdhhdhsd;shdk;s
142 18/09/03(月)21:17:02 No.530870868
池上と越野もヤス以外の湘北の控えよりはキャラ立ってると思う
143 18/09/03(月)21:17:24 No.530870979
いわゆる漫画に出てくるようなテンプレ天才の真逆を行く性格だからわかりにくいけど 文句なく天才以外の何者でもないからな…花道
144 18/09/03(月)21:17:25 No.530870983
まぁそんな才能をもう少し見ていたいという理由で判事にされるんですけど
145 18/09/03(月)21:17:36 No.530871036
ちなみに桜木の身長は高校入学時188㎝だったのが 二か月ぐらい経った頃に計ったら1㎝ちょい伸びてたっていう
146 18/09/03(月)21:17:38 No.530871054
NBAはファンからつまんね!って言われるとすぐルール改正するイメージ
147 18/09/03(月)21:17:49 No.530871094
>池上と越野もヤス以外の湘北の控えよりはキャラ立ってると思う 隅っこの方でディーフェンスディーフェンス言ってればいいから
148 18/09/03(月)21:18:02 No.530871172
NBAのフィシカルエリートっぷりには驚かされるがそれ以上なのがアメフト、アイスホッケーなのだ
149 18/09/03(月)21:18:14 No.530871231
>いわゆる漫画に出てくるようなテンプレ天才の真逆を行く性格だからわかりにくいけど >文句なく天才以外の何者でもないからな…花道 天才天才って自分で言ってるからそうじゃないバカに見えるんだけど 実際作中屈指の天才なんだもんなあ
150 18/09/03(月)21:18:54 No.530871409
桜木を素人と舐めた田岡 桜木の才能を見抜き完封した高頭
151 18/09/03(月)21:19:04 No.530871455
陵南は守り寄りだけど海南は牧の他に点取り屋の神とルーキーがいるから強く見える
152 18/09/03(月)21:19:04 No.530871457
>いわゆる漫画に出てくるようなテンプレ天才の真逆を行く性格だからわかりにくいけど >文句なく天才以外の何者でもないからな…花道 あの身長で長距離ダンクできるのとか軽く頭おかしい
153 18/09/03(月)21:19:19 No.530871521
>NBAのフィシカルエリートっぷりには驚かされるがそれ以上なのがアメフト、アイスホッケーなのだ アメリカはアメフトの落ちこぼれが他のスポーツやるらしいな
154 18/09/03(月)21:19:36 No.530871584
個人競技だったらマジで一年ぐらいでトップいけそう ボクシングとか
155 18/09/03(月)21:19:37 No.530871595
>いわゆる漫画に出てくるようなテンプレ天才の真逆を行く性格だからわかりにくいけど >文句なく天才以外の何者でもないからな…花道 半年であれだからな…天才以外の何でもない
156 18/09/03(月)21:19:54 No.530871679
何かしらの世界チャンピオンになっててもおかしくない人材だったのに バスケなんかでたった数ヶ月でぶっ壊したのは割とマジで日本の損失だわ
157 18/09/03(月)21:20:05 No.530871726
>半年であれだからな…天才以外の何でもない 半年どころか3か月だよ
158 18/09/03(月)21:20:06 No.530871730
>リメイクアニメ化ブームだけどもうルールぜんぜん違うからされないんだろうな 全然ルール変わったピンポンもアニメ化されたしなんとでもなりそうだけどね
159 18/09/03(月)21:20:46 No.530871904
>アメリカはアメフトの落ちこぼれが他のスポーツやるらしいな それアメフト側の売り文句的な意味が大きいよ
160 18/09/03(月)21:20:50 No.530871929
>何かしらの世界チャンピオンになっててもおかしくない人材だったのに >バスケなんかでたった数ヶ月でぶっ壊したのは割とマジで日本の損失だわ 言うてあれで完全にぶっ壊れたわけじゃなさそうだし もし流川と一緒にNBA入りしたらそれこそ一転して日本の宝だよ
161 18/09/03(月)21:21:14 No.530872032
それこそ柔道でもオリンピックで金取れるんじゃねーかな花道
162 18/09/03(月)21:21:22 No.530872079
>何かしらの世界チャンピオンになっててもおかしくない人材だったのに >バスケなんかでたった数ヶ月でぶっ壊したのは割とマジで日本の損失だわ バスケやってなければただの不良で終わったんじゃねえかな
163 18/09/03(月)21:21:31 No.530872130
今時ツインテールなんて流行るわけねえだろ!
164 18/09/03(月)21:21:31 No.530872131
NBAで活躍できたら他のどのスポーツより凄いと思う 日本人には絶対無理な競技の一つでしょバスケって