ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/03(月)18:54:21 No.530831351
you!
1 18/09/03(月)18:57:01 No.530831994
そんなマジレス
2 18/09/03(月)18:57:15 No.530832050
函館どつく前てすげえ駅名…
3 18/09/03(月)18:57:26 No.530832092
また北海道行きたいなー
4 18/09/03(月)18:59:16 No.530832460
有名なところだね
5 18/09/03(月)19:00:23 No.530832698
お胸
6 18/09/03(月)19:00:35 No.530832738
とっしー
7 18/09/03(月)19:00:47 No.530832789
歴女メキシコ人存在したとは
8 18/09/03(月)19:00:58 No.530832833
土方と言えば函館か
9 18/09/03(月)19:02:49 No.530833297
不漁だな
10 18/09/03(月)19:03:18 No.530833441
不審人物かな
11 18/09/03(月)19:03:46 No.530833592
外人東京
12 18/09/03(月)19:03:51 No.530833616
レンタサイクルか
13 18/09/03(月)19:04:10 No.530833690
この格好で現地民じゃないのか
14 18/09/03(月)19:05:17 No.530833979
夕焼けガチ勢
15 18/09/03(月)19:05:52 No.530834122
笑われとるがな
16 18/09/03(月)19:07:31 No.530834521
高所恐怖症か
17 18/09/03(月)19:07:39 No.530834553
えっ…
18 18/09/03(月)19:07:44 No.530834576
予想外
19 18/09/03(月)19:07:59 No.530834638
山登るのはいいんだ…
20 18/09/03(月)19:08:00 No.530834646
曇ってない?
21 18/09/03(月)19:08:22 No.530834730
コラコラ
22 18/09/03(月)19:08:27 No.530834750
曇ってるからだし怖くねーし
23 18/09/03(月)19:08:49 No.530834825
高所恐怖症で夕焼けマニアはなかなか茨の道だな
24 18/09/03(月)19:09:31 No.530834997
>山登るのはいいんだ… ロープウェイは下が見えるからな
25 18/09/03(月)19:10:13 No.530835129
ロープウェイ駄目ならリフトとか絶対無理だろうな
26 18/09/03(月)19:10:24 No.530835171
うわ怖い
27 18/09/03(月)19:10:36 No.530835215
こわい!
28 18/09/03(月)19:10:42 No.530835235
めっちゃ無言になった
29 18/09/03(月)19:10:45 No.530835238
飛行機乗って世界回ってるんだからいけるいける
30 18/09/03(月)19:10:55 No.530835270
めっちゃ人いる!
31 18/09/03(月)19:11:33 No.530835428
頑張って来てよかったな
32 18/09/03(月)19:12:30 No.530835659
出川の充電旅じゃ見れないくらい綺麗な夕焼け
33 18/09/03(月)19:12:37 No.530835698
おー夜景もキレイ
34 18/09/03(月)19:13:35 No.530835952
いか?
35 18/09/03(月)19:15:53 No.530836544
函館みたいな田舎に外国人住んでるんだ…
36 18/09/03(月)19:16:14 No.530836620
侵略 侵略
37 18/09/03(月)19:16:16 No.530836634
イカ娘いうたぞ
38 18/09/03(月)19:16:26 No.530836670
そりゃイカ娘だよなあ
39 18/09/03(月)19:17:27 No.530836947
>函館みたいな田舎に外国人住んでるんだ… へ…ヘイトスピーチ…
40 18/09/03(月)19:19:31 No.530837463
5日で50万はぼちぼちって感じがする というかそこまで多くないな
41 18/09/03(月)19:19:54 No.530837551
ベビーカステラ食べたい
42 18/09/03(月)19:19:58 No.530837566
東京ケーキて…
43 18/09/03(月)19:20:17 No.530837645
このおばちゃんスットコランドも知らないのか
44 18/09/03(月)19:20:25 No.530837674
tamago
45 18/09/03(月)19:20:34 No.530837739
キャラクターすくいと言いつつ寿司くらいしかねえ!
46 18/09/03(月)19:20:36 No.530837747
あー今金魚の代わりこういうのかあ
47 18/09/03(月)19:22:02 No.530838196
いか踊りにそこまで
48 18/09/03(月)19:22:37 No.530838343
なにこの踊り…
49 18/09/03(月)19:22:38 No.530838349
本当にメジャーな踊りなんだ…
50 18/09/03(月)19:23:09 No.530838476
イカ踊りってなんだこれ… 不思議な踊りだ
51 18/09/03(月)19:23:28 No.530838552
東京農大のダイコン踊り的なアトモスフィアを感じる
52 18/09/03(月)19:23:46 No.530838637
道民って新潟県民や富山県民や京都府民みたいに閉鎖的じゃないの?
53 18/09/03(月)19:23:46 No.530838639
函館民はすげえな
54 18/09/03(月)19:24:12 No.530838755
これ?
55 18/09/03(月)19:24:25 No.530838802
いかだ…
56 18/09/03(月)19:24:27 No.530838807
イカした踊りだな
57 18/09/03(月)19:24:29 No.530838819
youにとっては真の函館市民になるためのイニシエーションなのか
58 18/09/03(月)19:24:30 No.530838822
居酒屋で考えられてる…
59 18/09/03(月)19:24:32 No.530838832
38年ってめっちゃ昔からあるんだな!?
60 18/09/03(月)19:25:05 No.530838965
>居酒屋で考えられてる… 俗に言う酔っ払いの戯言というやつでは…?
61 18/09/03(月)19:25:15 No.530839008
軽くOK
62 18/09/03(月)19:25:19 No.530839023
さすがイカ踊り 知らないだけある
63 18/09/03(月)19:25:23 No.530839033
責任者だこれ
64 18/09/03(月)19:25:34 No.530839089
責任者のおっさん!
65 18/09/03(月)19:25:42 No.530839118
疑いようのない責任者だった
66 18/09/03(月)19:25:45 No.530839132
これかぁ函館の人に教えてもらったな
67 18/09/03(月)19:25:47 No.530839146
なるほど責任者だ
68 18/09/03(月)19:26:18 No.530839260
>これかぁ函館の人に教えてもらったな マジで有名なのか
69 18/09/03(月)19:27:13 No.530839497
ちょっと坂東さん入ってる
70 18/09/03(月)19:28:35 No.530839818
優しい
71 18/09/03(月)19:28:46 No.530839858
サンキュー
72 18/09/03(月)19:29:23 No.530840032
結構若いのいるな
73 18/09/03(月)19:29:27 No.530840050
楽しそうだ
74 18/09/03(月)19:29:44 No.530840125
ボビーもテンション高い
75 18/09/03(月)19:29:44 No.530840127
フォーゥ!
76 18/09/03(月)19:29:47 No.530840136
割とすぐ覚えられそうだ
77 18/09/03(月)19:29:55 No.530840174
ほぼ盆踊りだな
78 18/09/03(月)19:30:04 No.530840214
楽しければ良いんだよ!
79 18/09/03(月)19:31:28 No.530840585
体ボロボロおじさん
80 18/09/03(月)19:31:48 No.530840671
可愛い
81 18/09/03(月)19:32:07 No.530840747
オーストリア「」元気にしてるかな
82 18/09/03(月)19:32:20 No.530840788
めちゃ優秀だな
83 18/09/03(月)19:32:39 No.530840868
今日出てくる人みんなかわいいな…
84 18/09/03(月)19:32:44 No.530840884
日本の労働環境に絶望して帰国しない?
85 18/09/03(月)19:32:51 No.530840908
ブラックジャックみたいな医者に
86 18/09/03(月)19:33:20 No.530841023
!?
87 18/09/03(月)19:33:21 No.530841025
「」の行きつけ
88 18/09/03(月)19:33:22 No.530841032
肛門科を攻めるとはさすがや
89 18/09/03(月)19:33:23 No.530841036
肛門が好き…!?
90 18/09/03(月)19:33:23 No.530841038
肛門は狭いよね
91 18/09/03(月)19:33:26 No.530841051
アナリストに
92 18/09/03(月)19:33:27 No.530841056
とても狭い分野ってそういう
93 18/09/03(月)19:33:29 No.530841068
肛門が好きなんです
94 18/09/03(月)19:33:29 No.530841071
まぁ肛門は狭いよな
95 18/09/03(月)19:33:32 No.530841083
アナニーしてそうな顔してる
96 18/09/03(月)19:33:37 No.530841106
肛門だけに狭くて深いよね
97 18/09/03(月)19:33:42 No.530841136
肛門のスペシャリスト…
98 18/09/03(月)19:33:42 No.530841140
肛門のスペシャリストってそういう…
99 18/09/03(月)19:33:43 No.530841143
BL系が好きなのかな
100 18/09/03(月)19:34:05 No.530841248
>「」の行きつけ 大腸肛門科ならな ストマ造設とか大腸全摘とか小腸切除でお世話になってるぞ
101 18/09/03(月)19:34:15 No.530841284
>アナニーしてそうな顔してる それを止めるのも仕事だよ!!!
102 18/09/03(月)19:34:16 No.530841288
完全ノープランはすげえな
103 18/09/03(月)19:34:17 No.530841289
時たま出るなノープランyou
104 18/09/03(月)19:34:23 No.530841317
>日本の労働環境に絶望して帰国しない? 医者はどこも大変だし…北欧はまだ楽だけど
105 18/09/03(月)19:34:32 No.530841362
ある意味やらっしいなお前!
106 18/09/03(月)19:34:36 No.530841376
試される列島
107 18/09/03(月)19:34:42 No.530841404
性格悪いなあ
108 18/09/03(月)19:34:47 No.530841426
本当に優しいかどうか? 外人には優しいけど日本人同士はギスギスしてるぞ
109 18/09/03(月)19:34:47 No.530841427
無茶な冒険しないでくだち!
110 18/09/03(月)19:34:49 No.530841436
いまや常識
111 18/09/03(月)19:34:50 No.530841442
ノープランYOUは度胸あるなぁ
112 18/09/03(月)19:35:22 No.530841557
>外人には優しいけど日本人同士はギスギスしてるぞ イングリッシュな女性が話しかけてきたら必死に聞いて必死に答えると思うわ俺
113 18/09/03(月)19:35:23 No.530841561
テレビパワーあるからな…
114 18/09/03(月)19:35:27 No.530841589
テレビいたらそりゃ優しくされるよね
115 18/09/03(月)19:35:31 No.530841607
>いまや常識 日本聖闘士に同じ技は二度と通用しない これはもはや常識
116 18/09/03(月)19:35:34 No.530841619
やっぱり嫌だよ~
117 18/09/03(月)19:35:44 No.530841665
日本人にも優しくしてやれよ
118 18/09/03(月)19:35:56 No.530841698
そらそうだ
119 18/09/03(月)19:35:59 No.530841710
あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ
120 18/09/03(月)19:36:05 No.530841737
だそ けん
121 18/09/03(月)19:36:07 No.530841745
かき氷のために!?
122 18/09/03(月)19:36:10 No.530841761
もともと人信用してるからできることだな
123 18/09/03(月)19:36:24 No.530841804
あこっちの方が面白そう
124 18/09/03(月)19:36:37 No.530841863
今かき氷といえば韓国みたいになってる気がする
125 18/09/03(月)19:36:47 No.530841890
アメリカでかき氷って流行るかな…? いやでも冷たいしサクサクしてるし流行るかも
126 18/09/03(月)19:37:03 No.530841942
かき氷は今は台湾がすごい発達しちゃったなー 日本がもう教わりに行く側に
127 18/09/03(月)19:37:24 No.530842030
結構無謀なプランな気がするぞ…
128 18/09/03(月)19:37:28 No.530842039
>今かき氷といえば韓国みたいになってる気がする 台湾韓国はすごいね今
129 18/09/03(月)19:37:39 No.530842089
ミルク氷とかあるよね
130 18/09/03(月)19:37:40 No.530842099
フランクだな
131 18/09/03(月)19:37:51 No.530842165
あらら
132 18/09/03(月)19:37:56 No.530842189
ダメじゃん!
133 18/09/03(月)19:37:56 No.530842190
あちゃー
134 18/09/03(月)19:37:57 No.530842200
知ってた
135 18/09/03(月)19:38:00 No.530842221
流石GAIJINだぜ
136 18/09/03(月)19:38:04 No.530842235
海外でかき氷って儲かりそうだな ちょっと海外出店やってみよう
137 18/09/03(月)19:38:07 No.530842253
>台湾韓国はすごいね今 そんな独自進化してるの?
138 18/09/03(月)19:38:12 No.530842271
>台湾韓国はすごいね今 マンゴーどかーんと載ってたりして楽しい
139 18/09/03(月)19:38:18 No.530842298
渋いなぁ
140 18/09/03(月)19:38:37 No.530842418
後番組と繋がった
141 18/09/03(月)19:38:39 No.530842431
金継ぎ先週応援団でやってたな
142 18/09/03(月)19:38:43 No.530842442
金つぎそんなに流行ってるのか
143 18/09/03(月)19:38:43 No.530842447
日本行きたい人応援団!
144 18/09/03(月)19:38:49 No.530842479
応援団YOUか?
145 18/09/03(月)19:38:52 No.530842493
先週の後番組でやってたろ!
146 18/09/03(月)19:38:53 No.530842495
金継ぎ流行ってるな
147 18/09/03(月)19:38:55 No.530842500
後の番組だったら良かったのに!
148 18/09/03(月)19:39:04 No.530842541
金継ぎは海外で流行ってるよね 確かキンツギって名前のバンドが居るぐらい人気らしい
149 18/09/03(月)19:39:31 No.530842661
一番美しく見えるのは50年後
150 18/09/03(月)19:39:36 No.530842686
どちらかと言うとこの後の番組に出そうな人だ
151 18/09/03(月)19:39:41 No.530842716
元より綺麗だな
152 18/09/03(月)19:40:14 No.530842855
馬蝗絆気に入らなかったのか
153 18/09/03(月)19:40:29 No.530842901
この後の番組とあんまり繋がり薄いのかな… 一緒に作ってると思ってた
154 18/09/03(月)19:40:37 No.530842938
外人の美的感覚はわからないな
155 18/09/03(月)19:40:52 No.530843007
銀座のホテルって超金持ちじゃない?
156 18/09/03(月)19:41:02 No.530843044
銀座のホテルとか田舎もんだから超高いと思ってるんだけどどうなんだ
157 18/09/03(月)19:41:36 No.530843184
ペコちゃん!
158 18/09/03(月)19:41:52 No.530843265
>この後の番組とあんまり繋がり薄いのかな… >一緒に作ってると思ってた そもそも同じ番組内ですら連携取れてないからなここのスタッフ陣
159 18/09/03(月)19:42:00 No.530843297
セレブなんじゃね?
160 18/09/03(月)19:42:36 No.530843441
>そもそも同じ番組内ですら連携取れてないからなここのスタッフ陣 適当すぎる テレ東らしいけど
161 18/09/03(月)19:42:36 No.530843444
確かこのyouは年商11億だかの会社の社長らしいので金はあるんだろう
162 18/09/03(月)19:42:54 No.530843518
>確かこのyouは年商11億だかの会社の社長らしいので金はあるんだろう しゅごい
163 18/09/03(月)19:43:36 No.530843693
日本一地価が高い場所があるのも銀座だ
164 18/09/03(月)19:44:39 No.530843991
伊万里?の金継ぎいいなぁ
165 18/09/03(月)19:45:11 No.530844134
おちょこの金継ぎいいなあ
166 18/09/03(月)19:45:15 No.530844151
お手頃価格だな
167 18/09/03(月)19:45:25 No.530844184
わーお
168 18/09/03(月)19:45:27 No.530844191
白磁の小皿のやつ凄いかっこいいな
169 18/09/03(月)19:45:38 No.530844245
意外に安い?
170 18/09/03(月)19:46:14 No.530844456
あれ安いな?
171 18/09/03(月)19:46:17 No.530844469
この人オシャレだよね
172 18/09/03(月)19:46:23 No.530844488
おちょこお手頃だね
173 18/09/03(月)19:46:43 No.530844568
社長か
174 18/09/03(月)19:46:45 No.530844576
金継ぎ自分でやろうと思うと金の高さにくじける
175 18/09/03(月)19:46:46 No.530844580
なにそれ…
176 18/09/03(月)19:46:49 No.530844598
元のお皿がお手軽だからか
177 18/09/03(月)19:46:52 No.530844606
またわけわかんねえ会社立ち上げたなおい
178 18/09/03(月)19:46:53 No.530844613
商売になるもんなのか…
179 18/09/03(月)19:46:55 No.530844620
なにその会社…
180 18/09/03(月)19:47:01 No.530844645
そらそうだ
181 18/09/03(月)19:47:03 No.530844651
ダメやったんかい
182 18/09/03(月)19:47:04 No.530844656
ビッグになりてぇ!でマジでビッグになったひと?
183 18/09/03(月)19:47:09 No.530844679
チャレンジャーすぎるけどお金持ちすぎるだろ・・・
184 18/09/03(月)19:47:11 No.530844689
なそ にん
185 18/09/03(月)19:47:13 No.530844694
いい話かと思ったら!
186 18/09/03(月)19:47:14 No.530844696
チャレンジャー過ぎる
187 18/09/03(月)19:47:15 No.530844703
なそ にん
188 18/09/03(月)19:47:18 No.530844712
呪われてない?
189 18/09/03(月)19:47:19 No.530844717
やっぱ失敗の連続からか
190 18/09/03(月)19:47:24 No.530844735
なそ にん
191 18/09/03(月)19:47:29 No.530844761
でも笑顔だ
192 18/09/03(月)19:47:41 No.530844812
なるほど
193 18/09/03(月)19:47:43 No.530844828
行動力あるな
194 18/09/03(月)19:47:43 No.530844830
金継ぎ関連の会社立ち上げそうだな それは上手く行って欲しい
195 18/09/03(月)19:47:47 No.530844853
なるほどぉ
196 18/09/03(月)19:47:47 No.530844857
それ商才ないんじゃ…
197 18/09/03(月)19:47:50 No.530844879
やっぱ大事なのはチャレンジする精神なんだなぁ
198 18/09/03(月)19:47:59 No.530844948
オオオ イイイ
199 18/09/03(月)19:48:01 No.530844958
すげえ すげえ
200 18/09/03(月)19:48:02 No.530844962
復活してるー!
201 18/09/03(月)19:48:05 No.530844982
!?
202 18/09/03(月)19:48:07 No.530844997
いきなり
203 18/09/03(月)19:48:08 No.530844999
すげぇサクセスだな!
204 18/09/03(月)19:48:08 No.530845001
すげーな オイ
205 18/09/03(月)19:48:12 No.530845024
なそ にん
206 18/09/03(月)19:48:13 No.530845033
逆境からの上がりがすげー
207 18/09/03(月)19:48:14 No.530845035
すげぇ人生だな…
208 18/09/03(月)19:48:16 No.530845043
オオオ イイイ
209 18/09/03(月)19:48:20 No.530845070
スゲーな!?
210 18/09/03(月)19:48:21 No.530845074
トイレ行ってたけど何して挫折したの?
211 18/09/03(月)19:48:29 No.530845106
行動力大事だな…
212 18/09/03(月)19:48:33 No.530845123
一気にカッコよく見える俺は安い人間だな…
213 18/09/03(月)19:48:34 No.530845129
予約無しはヤバいよ~
214 18/09/03(月)19:48:37 No.530845141
テレビパワー発揮されるといいな
215 18/09/03(月)19:48:38 No.530845142
コイツすげえわ… ゴミ屋敷の写真の会社とかわけのわかんないもんたてたり潰したりしたのに
216 18/09/03(月)19:48:43 No.530845170
荻窪?
217 18/09/03(月)19:48:47 No.530845192
そんな社長がこんなふらふら移動していいんかい!
218 18/09/03(月)19:48:54 No.530845216
すごい日にきたな
219 18/09/03(月)19:49:06 No.530845279
ロクジゲン?
220 18/09/03(月)19:49:24 No.530845359
http://www.6jigen.com/ さぁサイトが落ちる前に見るんだ
221 18/09/03(月)19:49:27 No.530845378
趣あるお店だな
222 18/09/03(月)19:49:28 No.530845382
すごいとこだ
223 18/09/03(月)19:49:32 No.530845402
カッコいいな店
224 18/09/03(月)19:49:51 No.530845490
俺もビッグになりて
225 18/09/03(月)19:49:57 No.530845528
10社も失敗したら普通は心折れるのに凄いな
226 18/09/03(月)19:49:57 No.530845529
荻窪の六次元ってブックカフェじゃね?
227 18/09/03(月)19:50:02 No.530845549
>トイレ行ってたけど何して挫折したの? ゴミ屋敷の写真をアップする会社他2年間で10社立ち上げて潰した
228 18/09/03(月)19:50:31 No.530845701
>トイレ行ってたけど何して挫折したの? 会社10回潰した
229 18/09/03(月)19:50:44 No.530845755
中央線沿いはブックカフェ多いからなー
230 18/09/03(月)19:51:01 No.530845826
やっぱ人間やってみなきゃ分かんないって事なのかな…
231 18/09/03(月)19:51:05 No.530845843
白山神社への商店街にあんな店あったんだ
232 18/09/03(月)19:51:14 No.530845876
>>トイレ行ってたけど何して挫折したの? >会社10回潰した 骨も折れた
233 18/09/03(月)19:51:58 No.530846043
>9/11(火) ヒエログリフナイト※予約受付中 ほどよく意味わからんイベントやってんな
234 18/09/03(月)19:52:16 No.530846129
>>>トイレ行ってたけど何して挫折したの? >>会社10回潰した >骨も折れた 暇だったからネット見てたら金継ぎ見つけて今は年商11億の会社になりました
235 18/09/03(月)19:52:57 No.530846294
気軽!