虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)18:45:14 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)18:45:14 No.530829391

よく考えたらオートパイロット状態のガンダムに直撃食らう シャアってラスボスとしてどうなのか

1 18/09/03(月)18:50:53 No.530830601

ガンダムに無理にラスボスって概念持ち込まないほうがいいよ 必ずそういうものが要るシリーズじゃないし その見方を前提にしてラスボスらしくない!とか言い出すのも割とつまらん

2 18/09/03(月)18:51:45 No.530830778

これはイベントバトル

3 18/09/03(月)18:55:23 No.530831596

じゃあ強敵のエースパイロットとしてどうなのか

4 18/09/03(月)18:56:46 No.530831938

うるせーな オメーも脱出ポットでガンダムに向かってみっか?

5 18/09/03(月)18:57:27 No.530832098

大佐邪魔ですされてたし仕方ない

6 18/09/03(月)18:57:56 No.530832196

SNK格闘のワンフレームカウンターみたいな反応速度のオートパイロットなんだろ

7 18/09/03(月)18:57:59 No.530832204

ジオングはなれない機体だったし…

8 18/09/03(月)18:58:02 No.530832219

アムロもシャアの待ち伏せに気付いてるならわざわざ乗り捨てなくても良かったのに たまたまコアファイターがほんと都合よく無傷だったから良かったけどさ

9 18/09/03(月)18:59:25 No.530832486

オートパイロットって言ってもアムロさんの戦闘技術を吸収しまくったやつでしょ?

10 18/09/03(月)18:59:53 No.530832598

ニュータイプはセンサなんてなくても当てられるし 後ろから撃たれてもかわせるのだ

11 18/09/03(月)19:00:15 No.530832666

オートっていうかアムロくんがなんやごちょごちょ マクロ組んで走らせてから出ていきよったで

12 18/09/03(月)19:01:35 No.530832976

じゃあしょうがないかな…

13 18/09/03(月)19:02:34 No.530833227

おっちゃんは遠隔操作されてもアムロ坊が乗ってる時とおんなじ反応速度出せるでー!

14 18/09/03(月)19:02:34 No.530833229

シャアは機体変えまくってたから自分無しでも戦えるくらい機体に魂こもってなかった

15 18/09/03(月)19:03:35 No.530833529

いや直撃食らってたらシャア跡形もなくなってるが

16 18/09/03(月)19:04:13 No.530833704

あとこの時のアムロさんは神がかり的な補正かかってるから シャアよりすごいヤツでも当たってた可能性がある

17 18/09/03(月)19:05:53 No.530834128

シャアだからかすりで済んだと思ったほうがいい

18 18/09/03(月)19:05:54 No.530834133

殺気が無いので避けられない

19 18/09/03(月)19:06:03 No.530834163

ニュータイプは精神感応能力に長けてる訳で超学習した無人兵器の一撃には不覚を取ることもある という所で許してもらえないだろうか

20 18/09/03(月)19:06:28 No.530834261

よーしこのボタンだ!

21 18/09/03(月)19:08:00 No.530834648

よく考えたら頭だけのジオングに追い詰められる主人公機はどうなの

22 18/09/03(月)19:08:03 No.530834657

オートというよりニュータイプ能力で予測した場所に置きビームしたような感じじゃないの?

23 18/09/03(月)19:08:57 No.530834854

>殺気が無いので避けられない NTやXラウンダーからしたらモビルドールとかクソウザいのかもしれんな

24 18/09/03(月)19:09:35 No.530835007

>よく考えたら頭だけのジオングに追い詰められる主人公機はどうなの あの時点じゃもうガンダムのスペックも追いつてなかったんだよ!! マグネットコーティングは付け焼刃だぞ!!

25 18/09/03(月)19:10:05 No.530835110

そもそもあの場所だとジオング頭も避けようがないと思うので最初から相討ち覚悟ビームだと思う シャア脱出するのやたら手際よかったし

26 18/09/03(月)19:11:19 No.530835363

ガンダムの粗探しって聖書の粗探しと同じくらい意味ないよ 信者が何年かけて理論武装してると思ってる

27 18/09/03(月)19:12:18 No.530835611

脱出ポッドみたいなのにあんなビームつける技術者には参るね

28 18/09/03(月)19:13:25 No.530835917

ニュータイプの人そこまで考えてないと思うよ

29 18/09/03(月)19:19:23 No.530837437

>よく考えたら頭だけのジオングに追い詰められる主人公機はどうなの 追い詰められたというのかアレ

30 18/09/03(月)19:21:49 No.530838136

あの位置でガン待ちしてたのにシャア...いるな!してくるアムロは本当になんなの...

31 18/09/03(月)19:23:31 No.530838560

いやあの時のアムロホントやばいから…

32 18/09/03(月)19:23:45 No.530838634

あの時点でアムロもう予知能力持ってたし

33 18/09/03(月)19:26:45 No.530839364

撃墜されてよく生きてたなシャア

34 18/09/03(月)19:30:57 No.530840430

>シャアってラスボスとしてどうなのか 逆にその程度の相手にガンダム乗り捨てるアムロってどうなのか

35 18/09/03(月)19:32:37 No.530840855

要塞の中に生首だけで居て無人のおっちゃんに撃たれても死んでないのも評価すべき

36 18/09/03(月)19:33:01 No.530840951

>撃墜されてよく生きてたなシャア それどころか戦艦落としに行った

37 18/09/03(月)19:34:33 No.530841367

シャアもシャアでNT能力極まってるアムロのヒット確信ライフル避けてるし su2583229.webm

38 18/09/03(月)19:35:13 No.530841518

>うるせーな >オメーも脱出ポットでガンダムに向かってみっか? シャアはそんなこと言わない

39 18/09/03(月)19:37:28 No.530842040

アレックスがアムロに届いてたら完封できたって聞いた事はあるけど ジオングに足がついてたらどうなるの?

40 18/09/03(月)19:38:57 No.530842513

これ西部劇でいう早撃ち対決みたいなもんだよね 結果相打ちでどっちが勝ったっていうのは無い

41 18/09/03(月)19:39:25 No.530842639

ジオング頭ってあの大きさに機能盛り過ぎじゃ無い

42 18/09/03(月)19:39:49 No.530842748

>アレックスがアムロに届いてたら完封できたって聞いた事はあるけど >ジオングに足がついてたらどうなるの? ただでさえ小回り効かないジオングから更に機動性も失われて即撃破される

43 18/09/03(月)19:39:52 No.530842760

>アレックスがアムロに届いてたら完封できたって聞いた事はあるけど >ジオングに足がついてたらどうなるの? 邪魔

44 18/09/03(月)19:40:38 No.530842943

頭を失ったガンダムをジオングヘッドで乗っ取れば勝てた

45 18/09/03(月)19:43:09 No.530843582

>シャアもシャアでNT能力極まってるアムロのヒット確信ライフル避けてるし >su2583229.webm アムロの避け方がヤバ過ぎる 最低限これだけで当たらないって完全に見切ってる

46 18/09/03(月)19:43:38 No.530843703

待ち伏せでも勝てなかったから生身での戦いに繋がる

47 18/09/03(月)19:44:05 No.530843814

>シャアもシャアでNT能力極まってるアムロのヒット確信ライフル避けてるし >su2583229.webm 実はこのシーンの中によく作画崩壊で挙げられてるガンダムのカットがあるんだけどぶっちゃけ全然わからんよね

↑Top