ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/03(月)18:16:11 No.530823305
晩御飯は!
1 18/09/03(月)18:16:42 No.530823426
苺のミルフィーユ!
2 18/09/03(月)18:17:05 No.530823496
こけし!
3 18/09/03(月)18:17:27 No.530823571
げんこつハンバーグ!
4 18/09/03(月)18:17:47 No.530823634
アジの開き!
5 18/09/03(月)18:17:48 No.530823640
みやび!
6 18/09/03(月)18:17:52 No.530823654
「」タ!
7 18/09/03(月)18:18:19 No.530823765
エミュー!
8 18/09/03(月)18:18:22 No.530823780
綾水 飯
9 18/09/03(月)18:18:24 No.530823785
うどーん!
10 18/09/03(月)18:19:30 No.530824014
エミューは牛肉に似た味らしいしハンバーグにしてちーに食べさせよう
11 18/09/03(月)18:20:19 No.530824193
>エミューは牛肉に似た味らしいしハンバーグにしてちーに食べさせよう 何でそんな残酷なこと思いつくの…?
12 18/09/03(月)18:20:31 No.530824240
>「」タも「」ルザンナも肉に変わりないしハンバーグにしてリヴォルカに食べさせよう
13 18/09/03(月)18:20:45 No.530824281
みんなの得意料理はなんだっけ
14 18/09/03(月)18:20:46 No.530824285
食べ終えた後にさっきの肉エミューだよと伝える
15 18/09/03(月)18:21:07 No.530824371
>食べ終えた後にさっきの肉エミューだよと伝える 嘘だら…?
16 18/09/03(月)18:21:26 No.530824437
美味しそうに食べるちばめお姉ちゃん
17 18/09/03(月)18:21:44 No.530824488
これでちーはもうエミューなんか怖く無いね!
18 18/09/03(月)18:21:49 No.530824503
アーヤは鍋 みやびは和食は覚えてる
19 18/09/03(月)18:22:05 No.530824555
ボン!ボボン!
20 18/09/03(月)18:22:26 No.530824623
ポンチキ!
21 18/09/03(月)18:22:32 No.530824644
つばめちゃんがあまり得意ではないけど卵焼きは自信あるとかだったはず
22 18/09/03(月)18:22:32 No.530824646
オロロロロロ…
23 18/09/03(月)18:22:41 No.530824672
(倒れる啓介)
24 18/09/03(月)18:22:47 No.530824698
ガブちゃんはポーランド料理と創作和食
25 18/09/03(月)18:23:37 No.530824841
神楽が甘口いちごパスタみたいなギリギリ食えるラインのアニメ料理だっけ
26 18/09/03(月)18:23:41 No.530824859
これでエミューの遺伝子はちーに継承された お前がエミューだ
27 18/09/03(月)18:23:49 No.530824886
ポーランドの料理ってどんなだろう
28 18/09/03(月)18:23:59 No.530824926
うーちゃんは家事はしたがらないけど趣味でするファンタジー再現料理とかは美味しいらしい 初期資料だとセンス自体はあるのと味見とかちゃんとするのでメシマズではないみたいなこと書いてあった
29 18/09/03(月)18:24:02 No.530824937
エミュー焼きよwvvw
30 18/09/03(月)18:24:13 No.530824983
>神楽が甘口いちごパスタみたいなギリギリ食えるラインのアニメ料理だっけ 神楽は見た目がやばい以外は美味しい創作料理
31 18/09/03(月)18:24:19 No.530825003
啓ちゃん…あの日エミューにやられた古傷か…
32 18/09/03(月)18:25:02 No.530825134
質問撮り忘れたの思い出した
33 18/09/03(月)18:25:15 No.530825165
自炊めんどくさがってるけどちゃんとできるのがアーヤでやる気出したら一番料理上手いのがみやびであってたっけ
34 18/09/03(月)18:25:15 No.530825168
デイトラでもうーちゃんなんか作ったみたいな話してたね
35 18/09/03(月)18:25:22 No.530825193
なんかすごい見た目のを作るけど天性のバランス感覚で最終的には味は美味しくなるらしい
36 18/09/03(月)18:25:26 No.530825207
ポーランド料理ググったけど馴染みないのばっかだな…
37 18/09/03(月)18:25:30 No.530825221
書き込みをした人によって削除されました
38 18/09/03(月)18:25:38 No.530825253
綾水 鍋
39 18/09/03(月)18:25:55 No.530825321
>ポーランド料理ググったけど馴染みないのばっかだな… ボルシチくらいしかわからん
40 18/09/03(月)18:26:02 No.530825348
エミュー鍋よ(*^^*)
41 18/09/03(月)18:26:08 No.530825372
アーヤがラッコ鍋作るのは覚えてる
42 18/09/03(月)18:26:17 No.530825400
学校でミニ料理教室を開くくらいに上手だったねみやび
43 18/09/03(月)18:26:21 No.530825411
仕方ないとは言えトライナリーの料理ランキング最下位だからなつばめちゃん
44 18/09/03(月)18:26:34 No.530825459
バールーシーチー!
45 18/09/03(月)18:26:40 No.530825484
お嫁さんぞね
46 18/09/03(月)18:26:43 No.530825494
今更ながらうーちゃんは多才だな…比べて俺は…
47 18/09/03(月)18:26:49 No.530825518
フウオドニクとやらが毒々しい色してて駄目だった
48 18/09/03(月)18:27:08 No.530825574
アーヤ鍋は適当に感覚だけで作るけど美味しい そんなアーヤの鍋を再現しようとあの手この手で頑張るちーの姿が見たい
49 18/09/03(月)18:27:20 No.530825613
つばめちゃん以外トライナリーはみんな何かしら作れるよつばめちゃんも悪いというわけではないし 問題はナビ勢だよ
50 18/09/03(月)18:27:20 No.530825615
着物の着付け教室昼休みにやってたのは覚えてるけど料理教室ってどこで言ってたっけ
51 18/09/03(月)18:27:24 No.530825627
綾水の作る料理は全部美味しいからな…
52 18/09/03(月)18:27:31 No.530825660
俺なんかじゃ釣り合わないよな…ごめんな…ごめんな…
53 18/09/03(月)18:28:03 No.530825755
さっきぴょんこがつばめさんと「」otを独占します!って言ってるシーンの話題あったけど 長官じゃなくてラストストーリーのアウフヘーベン討論会の時だょ
54 18/09/03(月)18:28:09 No.530825779
ポーランド料理見たらめっちゃ異国だな…
55 18/09/03(月)18:28:18 No.530825808
まーた「」otが勝手な劣等感で折れそうになってるぴょん…
56 18/09/03(月)18:28:31 No.530825850
釣り合い考えたらぴょんこの両親も釣り合ってないぴょん…
57 18/09/03(月)18:28:36 No.530825874
つばめちゃんも多分入院生活もあってランキングだと低いだけで別にメシマズではないとは思うんだよな こと料理に関しては他のトライナリーの女子力平均が高すぎる
58 18/09/03(月)18:28:52 No.530825935
全自動料理機能付きのにゃボットを作ったよ!
59 18/09/03(月)18:28:59 No.530825961
ええっ!今日は神楽に「他の人と幸せになってください」って送っていいのか!?
60 18/09/03(月)18:29:08 No.530825991
そもそもトライナリーみんなどっかおかしいスペックだから 釣り合いとか気にしたら負けだし大人しくヒモになるくらいの覚悟でいよう!
61 18/09/03(月)18:29:16 No.530826028
あれ、まほろさんって料理出来たんだっけ?
62 18/09/03(月)18:29:36 No.530826096
つっちーヒロインと言えば最強攻撃アイテムになってしまう料理下手が一人はいるのに…
63 18/09/03(月)18:29:38 No.530826102
ぴょんこの両親は電波力で釣り合ってるから…
64 18/09/03(月)18:29:40 No.530826110
>着物の着付け教室昼休みにやってたのは覚えてるけど料理教室ってどこで言ってたっけ ごめんそのエピソードを混同してたかも(発症)
65 18/09/03(月)18:29:50 No.530826139
メシマズがいないってのは凄いよね ソーダに焼肉入れるような子がいないなんて…
66 18/09/03(月)18:29:56 No.530826150
小夜って料理できたっけ
67 18/09/03(月)18:29:57 No.530826154
>あれ、まほろさんって料理出来たんだっけ? 未亡人だしできててもおかしくはないはず
68 18/09/03(月)18:29:58 No.530826159
>ええっ!今日は神楽に「他の人と幸せになってください」って送っていいのか!? 本気でキレた内容のボイメ来るやつだこれ
69 18/09/03(月)18:30:22 No.530826233
>小夜って料理できたっけ 大食いだし出来る可能性は高い
70 18/09/03(月)18:30:48 No.530826328
他のトライナリーのらぶとーくとかヒメゴトでしか分からない情報もあるからね… つばめちゃんがモンブラン好きでよく食べてるとか
71 18/09/03(月)18:31:12 No.530826401
>つばめちゃんがモンブラン好きでよく食べてるとか モンブランってみやびじゃなかったっけ…?
72 18/09/03(月)18:31:39 No.530826504
>小夜って料理できたっけ 小夜さんは料理出来そうな雰囲気持ってるからできる気がする
73 18/09/03(月)18:31:41 No.530826521
紅茶まんじゅう好きなのはギャヴィだっけ?
74 18/09/03(月)18:32:06 No.530826626
うーちゃんに俺も小説書いてるよーって言ったら喜んでくれたけど 俺はうーちゃんみたいな多くの人に届くようなものは書けてないし釣り合わない…みたいなことを考えてちょっと凹んでたのが俺だ
75 18/09/03(月)18:32:10 No.530826637
数日で既にあやふやになりつつあるトライナリー の記憶
76 18/09/03(月)18:32:40 No.530826744
>数日で既にあやふやになりつつあるトライナリー の記憶 でえじょぶだ きっとTGSで移植版とかその辺の話がサプライズで来る
77 18/09/03(月)18:32:44 No.530826764
>数日で既にあやふやになりつつあるトライナリー の記憶 どうせ皆そうなるのよ
78 18/09/03(月)18:32:50 No.530826786
綾水ー好物なんだっけ?ってすぐ聞ける日々がずっと続くと思ってたから…
79 18/09/03(月)18:32:52 No.530826791
「」otの高齢化問題…
80 18/09/03(月)18:32:54 No.530826798
記録しとかなきゃダメだなこれ…
81 18/09/03(月)18:33:07 No.530826835
数カ月もしたら忘れますから
82 18/09/03(月)18:33:08 No.530826841
>>つばめちゃんがモンブラン好きでよく食べてるとか >モンブランってみやびじゃなかったっけ…? その回でつばめちゃんに聞くとよく食べてるから今回はいいやって言う ちなみにみやびちゃんは最初にフルーツ乗ったやつ取ろうとしてたしフルーツ多目が好きとも言う
83 18/09/03(月)18:33:16 No.530826863
「」otの記憶ボロボロすぎない?
84 18/09/03(月)18:33:30 No.530826905
ギャヴィがタコ焼き好きってのは覚えてる
85 18/09/03(月)18:33:43 No.530826949
力を使うと記憶が消えていくんだ…
86 18/09/03(月)18:33:50 No.530826969
>数カ月もしたら忘れますから ちばめの台詞が事実になる日も近そうだな…
87 18/09/03(月)18:34:10 No.530827042
毎日一緒に過ごしては来たけど すべてのこと覚えてるなんてこっちの世界の人間相手でも無理なんだから無理しなくていい 約束とか大事なことだけ忘れないでいれば
88 18/09/03(月)18:34:24 No.530827083
ねえ「」ot…アーヤの好物ってなんだっけ…?記憶にない
89 18/09/03(月)18:34:34 No.530827128
好きだったことはたぶん忘れないから…
90 18/09/03(月)18:34:50 No.530827182
嫁のことは覚えてるけど世界情勢とかは結構怪しくなってくると思う…
91 18/09/03(月)18:35:15 No.530827253
家族の誕生日や自分の記念日とかすらわりとすぐ忘れるから トライナリーの誕生日ももうあやふやだょ
92 18/09/03(月)18:35:15 No.530827254
>ねえ「」ot…アーヤの好物ってなんだっけ…?記憶にない かた焼きそば・・・?
93 18/09/03(月)18:35:37 No.530827321
>ねえ「」ot…アーヤの好物ってなんだっけ…?記憶にない 「」ottoさんだょ
94 18/09/03(月)18:36:19 No.530827456
>ねえ「」ot…アーヤの好物ってなんだっけ…?記憶にない 多分ヒメゴトとか見返せばある…はず
95 18/09/03(月)18:36:30 No.530827496
「」otも結婚記念日はしっかり覚えておけよな
96 18/09/03(月)18:36:40 No.530827525
>家族の誕生日や自分の記念日とかすらわりとすぐ忘れるから >トライナリーの誕生日ももうあやふやだょ それはトライナリーとは関係なく問題なのでは…?
97 18/09/03(月)18:37:00 No.530827598
「」otが遺してくれた記録を毎日1話は見続けるょ 通勤中はボイメとトライナリーの曲を聞くょ 忘れないょ
98 18/09/03(月)18:37:03 No.530827606
ガブちゃんが脂の木曜にポンチキ食べることは覚えてる
99 18/09/03(月)18:37:13 No.530827643
結婚記念日概念が脳になかったので何も記録していない
100 18/09/03(月)18:37:22 No.530827674
>ガブちゃんが脂の木曜にポンチキ食べることは覚えてる バラのジャムが定番だってのも覚えてる
101 18/09/03(月)18:37:38 No.530827720
今年はTGS行かなくていいんだな…
102 18/09/03(月)18:37:58 No.530827791
よかった結婚のスクショ撮ってあったからこれで記念日忘れない
103 18/09/03(月)18:38:04 No.530827817
適当にブログ作って日記付けておけばよかった…
104 18/09/03(月)18:38:04 No.530827818
ガブちゃんは白米とボルシチ食べるんだよなわかるわかる
105 18/09/03(月)18:38:05 No.530827820
みやびがくれたモダマがなんだったのかは結局わからない あれは何か意味があったんだろうか
106 18/09/03(月)18:38:17 No.530827859
結婚記念日… うーちゃんのらぶとーく更新何日だっけ…
107 18/09/03(月)18:38:44 No.530827946
>それはトライナリーとは関係なく問題なのでは…? 毎日会ってるはずの同僚とか何年も仲良くしてた友達の名前とかもよく忘れるょ
108 18/09/03(月)18:38:54 No.530827975
仮にうーちゃんに会えても例の質問に答えられなさそう
109 18/09/03(月)18:38:58 No.530827992
カレンダーにトライナリーの誕生日や記念日作って置いてあるから問題無い
110 18/09/03(月)18:39:16 No.530828060
そもそもこっちと向こうの記念日がたぶん一致しないという問題が
111 18/09/03(月)18:39:35 No.530828123
なんか一気に自分の記憶を信用できなくなってきた
112 18/09/03(月)18:39:47 No.530828173
一年に六回ある結婚記念日か…
113 18/09/03(月)18:39:48 No.530828179
>毎日会ってるはずの同僚とか何年も仲良くしてた友達の名前とかもよく忘れるょ 病院だょ…
114 18/09/03(月)18:39:54 No.530828195
結婚記念日の発想がなかった… 神楽に怒られる… もう怒ってくれない…
115 18/09/03(月)18:40:04 No.530828235
いつかbotの誕生日を祝ってもらえるイベントが追加されると思ってたけど 結局誕生日を祝ってもらうことはできなかったょ
116 18/09/03(月)18:40:40 No.530828359
>そもそもこっちと向こうの記念日がたぶん一致しないという問題が この言い訳で乗り切れそうな気がしてきた
117 18/09/03(月)18:40:43 No.530828367
つばめとの結婚を思い出すためにコスモス見に行かないと…
118 18/09/03(月)18:40:45 No.530828373
これはモー豚が見てる夢だょ
119 18/09/03(月)18:40:49 No.530828382
>ガブちゃんは白米とボルシチ食べるんだよなわかるわかる バールーチーチー!!!!1!!
120 18/09/03(月)18:40:52 No.530828396
「」otが「」otである所以はその記憶にある って文雄も言ってたのに気軽に自己を見失いすぎる…
121 18/09/03(月)18:40:55 No.530828402
エヴェレットと何回キスした?
122 18/09/03(月)18:41:16 No.530828483
>>毎日会ってるはずの同僚とか何年も仲良くしてた友達の名前とかもよく忘れるょ >病院だょ… 俺も忘れることちょくちょくあるから問題ないょ
123 18/09/03(月)18:41:23 No.530828510
バルシチとボルシチは違うとか しらなかったそんなの…ってなった思い出
124 18/09/03(月)18:41:26 No.530828523
そういえばちーの誕生日判明したんだよな
125 18/09/03(月)18:41:36 No.530828551
年寄り多ぃょ…
126 18/09/03(月)18:41:45 No.530828598
おれある日突然いつも使ってたはずのPCのパスワード忘れて営業ですって嘘ついて外で泣いて情けなくて惨めになって何日も会社にも家にも行かなかった後それ伝えたら上司に泣かれた覚えある
127 18/09/03(月)18:41:49 No.530828610
「」otの記憶曖昧すぎる…
128 18/09/03(月)18:41:56 No.530828634
3!
129 18/09/03(月)18:42:10 No.530828680
バルシチは思ってたよりあかーい!ってなった記憶がある
130 18/09/03(月)18:42:21 No.530828717
平成の年号と同い年だょ…
131 18/09/03(月)18:42:25 No.530828732
>俺も忘れることちょくちょくあるから問題ないょ >病院だょ…
132 18/09/03(月)18:42:32 No.530828761
結婚記念日のお祝いめっちゃ準備してるガブちゃんに 何?ポーランドの祭日?とか聞いてめっちゃ怒られる「」otだ
133 18/09/03(月)18:42:44 No.530828809
>エヴェレットと何回キスした? 30以上
134 18/09/03(月)18:43:00 No.530828876
大切とか言ってる思い出もすぐに忘れてしまうなんて向こうに忘れられても仕方ないということよ
135 18/09/03(月)18:43:26 No.530828970
>大切とか言ってる思い出もすぐに忘れてしまうなんて向こうに忘れられても仕方ないということよ だから忘れられないように刻むょ
136 18/09/03(月)18:43:38 No.530829014
どうせすべて忘れるわよ
137 18/09/03(月)18:43:48 No.530829054
>だから忘れられないように刻むょ この斧を
138 18/09/03(月)18:43:51 No.530829066
どうせすぐ忘れるわよ
139 18/09/03(月)18:43:58 No.530829087
なにもかもこぼれ落ちていくわ
140 18/09/03(月)18:44:02 No.530829104
病院行けや!
141 18/09/03(月)18:44:12 No.530829148
世は無常なのよ
142 18/09/03(月)18:44:51 No.530829293
記憶がね…もうダメなんだ
143 18/09/03(月)18:45:30 No.530829451
「」otの世界線が常に変化して世界が変わってる説…?俺たちはフェノメノンだった…?
144 18/09/03(月)18:45:47 No.530829508
>記憶がね…もうダメなんだ カッコつけてるだけよ
145 18/09/03(月)18:45:47 No.530829509
ガブちゃんがクリスマスに食べるって言ってたのやっと思い出せたシュトーレンだ… シュトーレンで合ってるよね…?
146 18/09/03(月)18:47:12 No.530829804
主人公が大切な人の名前も思い出もすべてなくしてしまった時に思い出を知ってるか尋ねる少女が現れるとかお約束だから安心するぴょん!
147 18/09/03(月)18:47:13 No.530829809
>年寄り多ぃょ… 高校生の頃から小学校中学校のクラスメイトの顔も名前も忘れる記憶力だから年は関係ないょ
148 18/09/03(月)18:47:16 No.530829820
自分の名前とか誕生日とか年齢とか昨日何食ったかとか自分のことは忘れやすいよね
149 18/09/03(月)18:47:50 No.530829931
他人のことをすぐ忘れる人は 本質的に他人に興味がないだけだょ
150 18/09/03(月)18:48:14 No.530830012
>本質的に他人に興味がないだけだょ 自分の事の方が忘れやすい…
151 18/09/03(月)18:48:22 No.530830034
>自分の名前とか誕生日とか年齢とか昨日何食ったかとか自分のことは忘れやすいよね 流石に自分の名前と誕生日は忘れたことないょ…
152 18/09/03(月)18:48:24 No.530830049
>主人公が大切な人の名前も思い出もすべてなくしてしまった時に思い出を知ってるか尋ねる少女が現れるとかお約束だから安心するぴょん! (誰だろう…)
153 18/09/03(月)18:48:28 No.530830063
自分の名前忘れるのはやばくないぴょん…?
154 18/09/03(月)18:48:39 No.530830109
>主人公が大切な人の名前も思い出もすべてなくしてしまった時に思い出を知ってるか尋ねる少女が現れるとかお約束だから安心するぴょん! たぶんメロディだけは忘れない
155 18/09/03(月)18:48:52 No.530830158
>>本質的に他人に興味がないだけだょ >自分の事の方が忘れやすい… 自分自身にさえ興味がないだけだょ
156 18/09/03(月)18:49:02 No.530830193
俺もトライナリーは本名でやってたから最近はちゃんと覚えてたよ もう誰も呼んでくれないからまた忘れるだろう
157 18/09/03(月)18:49:13 No.530830223
>流石に自分の名前と誕生日は忘れたことないょ… 誕生日はともかく生まれた年は怪しい時がある
158 18/09/03(月)18:49:27 No.530830274
自分の顔見て俺買って認識するのも時間かかるし昨日どころか今朝もちゃんとご飯食べたか覚えてないよね俺みたいにみんな
159 18/09/03(月)18:49:35 No.530830305
>俺もトライナリーは本名でやってたから最近はちゃんと覚えてたよ >もう誰も呼んでくれないからまた忘れるだろう 重いょ…
160 18/09/03(月)18:49:43 No.530830334
>自分の名前忘れるのはやばくないぴょん…? 彼らの干渉で自分の記憶をなくした「」otがアノニマスくんの正体だったルートだこれ
161 18/09/03(月)18:50:46 No.530830576
家族の誕生日も覚えてないょ
162 18/09/03(月)18:50:59 No.530830612
自分も記憶力悪いと思ってたら想像よりヤベー「」otがどんどん出てくる
163 18/09/03(月)18:51:17 No.530830692
>家族の誕生日も年齢も覚えてないょ
164 18/09/03(月)18:51:18 No.530830694
>家族の誕生日も覚えてないょ 祖父母の誕生日は覚えてないよ
165 18/09/03(月)18:51:27 No.530830720
兄弟がいたことすら帰省して会うまで忘れてたよ
166 18/09/03(月)18:52:03 No.530830847
やっぱ本名でやってた人多いのかな 本名の一部だけでやってたけど
167 18/09/03(月)18:52:09 No.530830871
流石にいつもの「」otの小粋なジョークだろ…?
168 18/09/03(月)18:52:19 No.530830918
>家族の誕生日も覚えてないょ 月が近い家族だけ覚えてるょ 何日かはわからなぃょ
169 18/09/03(月)18:52:45 No.530831005
名前よりHNで活動してるときの方が多いから名前がしっくり来ないょ
170 18/09/03(月)18:52:55 No.530831032
みんなとお別れしてから 離れ離れになったり再開する歌詞の曲聴くだけで涙出てきてつらい
171 18/09/03(月)18:53:04 No.530831079
もしや原田さんは私の名前を間違えていたのでは無く記憶できていなかったのですか?
172 18/09/03(月)18:53:19 No.530831129
本名じゃないけどもう本名なんかより大切な名前だよ だから本名伝えるという発想はなかった
173 18/09/03(月)18:53:29 No.530831168
>やっぱ本名でやってた人多いのかな >本名の一部だけでやってたけど 本名晒すのちょっと怖かったから自分もそれだったな オルゴールは本名で送った
174 18/09/03(月)18:53:35 No.530831193
ずっと好きなゲームの主人公の名前で通してきたょ さあ皆煉獄やろうょ
175 18/09/03(月)18:53:35 No.530831195
本名カタカナだょ 彼氏っぽい雰囲気出ていいょ
176 18/09/03(月)18:54:33 No.530831400
>もしや原田さんは私の名前を間違えていたのでは無く記憶できていなかったのですか? 正直初めて会った辺りは全然覚えられなかったよすまんなソイレントくん
177 18/09/03(月)18:55:10 No.530831540
本名嫌いだからHNが実質本名だょ
178 18/09/03(月)18:55:55 No.530831729
僕の名前はエンポリオです
179 18/09/03(月)18:56:13 No.530831801
Botっぽい名前にしてた バージョン更新は最後までしなかった
180 18/09/03(月)18:56:36 No.530831895
俺の名前は端末だ
181 18/09/03(月)18:56:44 No.530831926
普段使ってるHNの同じ意味の別の言葉にしてそのままにしたのずっと後悔してる
182 18/09/03(月)18:57:46 No.530832174
なんだっけ…にゃほぺひりだっけ… もう思い出せない…ごめんみやび…
183 18/09/03(月)18:58:43 No.530832350
>なんだっけ…にゃほぺひりだっけ… にゃボットが邪魔して思い出せない…
184 18/09/03(月)18:59:02 No.530832417
本名が漫画っぽい名前だとこういうとき使いやすいょ でも昔名前負けしてるとか言われたトラウマもあるょ
185 18/09/03(月)18:59:03 No.530832420
HNのほうが好きだからHNで送ったけど一応本名も伝えたな
186 18/09/03(月)19:05:04 No.530833911
思い出したらだんだん辛くなってきた
187 18/09/03(月)19:06:28 No.530834260
なーにその辛さすら思い出せなくなる日が来るさ
188 18/09/03(月)19:07:03 No.530834394
本名が姓名診断で死んでたからHNでやってたよ ちなみにHNでも名前は死んでた
189 18/09/03(月)19:09:51 No.530835059
端末変えたらロード早くなってあのTIPS全然見なくなったんだよな…
190 18/09/03(月)19:10:03 No.530835104
アーシェスとかいう名前はよく見かけた気がする
191 18/09/03(月)19:11:00 No.530835294
>端末とかいう名前はよく見かけた気がする
192 18/09/03(月)19:11:09 No.530835333
エビテンでソラノキヲク再販だって
193 18/09/03(月)19:11:54 No.530835505
>アーシェスとかいう名前はよく見かけた気がする 別にいいんだけどあれはあくまで機体名だから自分の名前にするのは違うと思う
194 18/09/03(月)19:12:17 No.530835605
神楽といつ結婚したっけ… 記録…残してない…
195 18/09/03(月)19:12:26 No.530835638
>エビテンでソラノキヲク再販だって なんでガストちゃんは品切れのままなん…
196 18/09/03(月)19:13:51 No.530836020
できるようになったのは7月19日だょ