ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/03(月)16:15:37 No.530804232
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/03(月)16:22:27 No.530805227
もしや龍驤ちゃんのものしりがメインでは
2 18/09/03(月)16:29:45 No.530806267
龍讓ちゃん恐がりだな
3 18/09/03(月)16:37:27 No.530807306
欄外にすんげえ量のうんちくが書いてある…
4 18/09/03(月)16:37:45 No.530807347
棒に塗って焼く工程を機械でやれるようになったからなお手軽なおやつに
5 18/09/03(月)16:40:13 No.530807660
一口サイズに切ってからぎゅうぎゅうに押しつぶして食べるのが好き
6 18/09/03(月)16:41:12 No.530807784
剥がし魔ですまない
7 18/09/03(月)16:42:54 No.530807974
バウムクーヘンの祖先と言われるアナルに入れたらズタズタになりそうなフォルムのやつ食ってみたい
8 18/09/03(月)16:43:04 No.530807993
そういや日本ではやけに種類多いなバウムクーヘン どれも美味いけど
9 18/09/03(月)16:44:22 No.530808135
日本に来て初めてバウムクーヘン食ったわって言ってるドイツ人のねーちゃんテレビで見たことある
10 18/09/03(月)16:44:56 No.530808215
読んでるだけで腹減ってくる
11 18/09/03(月)16:46:31 No.530808422
それはそれとして続きはどうなるのこれ
12 18/09/03(月)16:47:44 No.530808577
コンビニ行けばほぼ置いてある辺りバームクーヘン焼きマシーンは菓子製造工場の定番になってるのかしら
13 18/09/03(月)16:49:17 No.530808777
なんか食べたくなってきた
14 18/09/03(月)16:50:23 No.530808925
日本ではユーハイムさんがドイツのお菓子といって流行らせたけど向こうでは縁起物みたいな感じであんま食べないやつ あと厳格にレシピ決まってるから日本の程フワフワに作るために色々やったらダメってなんか味に対して不利な感じがあったはず
15 18/09/03(月)16:50:34 No.530808945
コンビニの商品と言えばフィナンシェなんかもレンジ入れて少し温めると結構本格的な美味しさだったりする
16 18/09/03(月)16:54:47 No.530809482
su2583016.jpg
17 18/09/03(月)16:55:08 No.530809516
ユーハイムさんは完璧超人なので日本でも焼いちゃったけど 職人気質の本場ドイツでもわりと引かれる難易度の行為らしいな…
18 18/09/03(月)16:55:41 No.530809607
https://www.youtube.com/watch?v=5B4RkbOC14I 作ってる所は面白いぞー
19 18/09/03(月)16:56:36 No.530809751
外側に甘いのコーティングしてあるのが好きなのです!
20 18/09/03(月)16:56:46 No.530809770
バウムクーヘン提督とドーナツ提督の登場のしかたがまんがサイエンスみたい
21 18/09/03(月)16:56:49 No.530809779
最近なんかの漫画で読んだんだがドイツでは上から削って食べるものらしいな
22 18/09/03(月)16:56:59 No.530809798
手作業で焼くと遠赤外線で人体の中までこんがり焼けるらしいじゃないか
23 18/09/03(月)16:59:00 No.530810098
>ユーハイムさんは完璧超人なので日本でも焼いちゃったけど >職人気質の本場ドイツでもわりと引かれる難易度の行為らしいな… おかげでどこでもバウムクーヘン売ってるようになったとか世の中何が起こるか分からんな…
24 18/09/03(月)17:00:25 No.530810280
学祭でバウムクーヘン実演販売したらすさまじい売り上げになったけどすごい作るの大変だったよ たしかに作ってるところ見るのは珍しいもんね…
25 18/09/03(月)17:00:43 No.530810315
厚切りばうむでも十分美味しい 偉いよバウムクーヘン
26 18/09/03(月)17:01:15 No.530810385
基本的にバウムクーヘンはお菓子屋に置いて無くてバウムクーヘン屋さんに行かないと買えないもんだからな…
27 18/09/03(月)17:03:13 No.530810671
今うちにホールのバウムクーヘン2つあること思い出した 結構食いであるからなかなか減らんよね
28 18/09/03(月)17:03:51 No.530810765
>https://www.youtube.com/watch?v=5B4RkbOC14I >作ってる所は面白いぞー 機械で作ってるのにそれでも焼く作業面倒だな…
29 18/09/03(月)17:04:20 No.530810833
バウムクーヘン作りは熱に煽られながら生地を塗り続ける過酷な仕事だから職人は早死にするらしいな
30 18/09/03(月)17:04:23 No.530810840
手だけアップで映ってるコマでなんとなくパタリロを想起した
31 18/09/03(月)17:06:16 No.530811144
バウムクーヘンさん調べてみたわ…こわ…
32 18/09/03(月)17:08:33 No.530811506
おまけの小林君でバウムクーヘンをはがして食べる先生いたよね…
33 18/09/03(月)17:10:03 No.530811750
>https://www.youtube.com/watch?v=5B4RkbOC14I >作ってる所は面白いぞー 焼きながら補助してる人がドモホルンリンクル見つめてる人並の苦行
34 18/09/03(月)17:11:21 No.530811967
バームクーヘンカッターたっけえな…
35 18/09/03(月)17:14:17 No.530812441
今セブンで売ってるこれがアホみたいに美味い… でも冷蔵庫に入れるとしっとり感が壊滅するので買ってすぐ食べないといけない su2583040.jpg
36 18/09/03(月)17:15:34 No.530812636
どっちもカロリーヤバイよね
37 18/09/03(月)17:16:31 No.530812786
今度コンビニ行ったら買うか…