18/09/03(月)16:08:02 ペンネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)16:08:02 No.530803128
ペンネームとかハンドルネーム考えるセンスがないんだけど 「」は今使ってるペンネームどうやって考えた?
1 18/09/03(月)16:09:34 No.530803354
勘
2 18/09/03(月)16:10:42 No.530803514
最初AAAAという名を使ってて ある日アイコンをBBにしてみたら BBAAじゃんBBAAといわれたので それ以降BBAA
3 18/09/03(月)16:11:05 No.530803570
目の前にある食べ物とか飲み物
4 18/09/03(月)16:11:24 No.530803616
ドスケベ大僧正
5 18/09/03(月)16:12:34 No.530803786
ネトゲ内のあだ名で作ったキャラのさらにあだ名
6 18/09/03(月)16:14:33 No.530804077
なりきりスレで膨らんだ設定を切り取ってお出ししたもの
7 18/09/03(月)16:15:07 No.530804165
スレ画は誰なんですか!?
8 18/09/03(月)16:15:42 No.530804248
じゃあこのスレ画の女優から名前取ろうぜ!
9 18/09/03(月)16:15:42 No.530804250
今使ってるのは好きなゲームのキャラから取ってる
10 18/09/03(月)16:16:04 No.530804306
検索しやすくて あいうえお順で上の方に来る奴を使うんだぞ
11 18/09/03(月)16:17:37 No.530804537
俺と同じ悩みの人間がいるとは… PS4とかスチームのアカウント名も死ぬほど悩んで微妙なのになるよ…
12 18/09/03(月)16:18:29 No.530804658
名前の逆さ読み
13 18/09/03(月)16:19:19 No.530804795
>じゃあこのスレ画の女優から名前取ろうぜ! 選択肢多いな!
14 18/09/03(月)16:19:47 No.530804851
好きなゲームのタイトルからとった
15 18/09/03(月)16:19:47 No.530804852
商品名を人名にしてハンドルネームにしてるよ ゴハン・デスヨみたいな
16 18/09/03(月)16:19:49 No.530804856
小学校の登下校中に居たホームレスっぽいおっさんが呼ばれてた名前
17 18/09/03(月)16:20:19 No.530804925
壺で使ってたコテハンの逆さ読み そのコテハンは好きだったゲームキャラから派生したAAキャラの名前
18 18/09/03(月)16:20:27 No.530804948
あとで調べやすいように検索しても0件の言葉にした
19 18/09/03(月)16:20:39 No.530804981
日本語でいいときは浅倉威にしてる
20 18/09/03(月)16:20:49 No.530805005
ダンケシェーン伊太利
21 18/09/03(月)16:21:08 No.530805053
香草の名前
22 18/09/03(月)16:21:15 No.530805064
エロマンガ家によくある漢字一文字はどういったメリットがあるんだろう
23 18/09/03(月)16:21:27 No.530805096
趣味で漫画描いててそこからプロになった友人は当時適当につけたのをそのまま名乗ることになって「もっとちゃんと考えてつければよかった」と言ってた
24 18/09/03(月)16:21:38 No.530805115
詳細屋!
25 18/09/03(月)16:22:18 No.530805211
星座
26 18/09/03(月)16:22:30 No.530805237
決めてるHNはあるけど被り禁止なオンゲだと必ず先客がいる 名前の後に無駄な数字とか記号付けるの仕方なくやってるけどなんかモヤっとする
27 18/09/03(月)16:22:40 No.530805268
カタログでトングで焼けた石を食べさせてるのかと思った
28 18/09/03(月)16:23:42 No.530805396
夢に出てきた存在しないコロコロのギャグ漫画家の名前
29 18/09/03(月)16:24:00 No.530805433
33いいよね
30 18/09/03(月)16:24:30 No.530805495
ソシャゲとかフリゲで名前入力するときは妹の夫とかマイク・Oとかにする
31 18/09/03(月)16:24:37 No.530805517
大体ケッツ・アーナンとかクッパーマン・コゥとかそういうの
32 18/09/03(月)16:25:20 No.530805644
>選択肢多いな! 誰なんです?
33 18/09/03(月)16:25:43 No.530805697
ニック・ネーム
34 18/09/03(月)16:25:46 No.530805704
読み方わからないキラキラペンネームは損してると思う
35 18/09/03(月)16:25:53 No.530805725
聖杯文字
36 18/09/03(月)16:25:54 No.530805727
照沼ファリーザだろ多分
37 18/09/03(月)16:27:01 No.530805887
パッと目についたものの名前
38 18/09/03(月)16:27:03 No.530805894
>大体ケッツ・アーナンとかクッパーマン・コゥとかそういうの シリア・ナードレイというHNはすごいと思った
39 18/09/03(月)16:27:23 No.530805942
NATOコードとか
40 18/09/03(月)16:27:30 No.530805964
じゃあ今日からお前はぬまてるだな
41 18/09/03(月)16:27:40 No.530805994
ひらがな4文字
42 18/09/03(月)16:28:31 No.530806107
ここまでとしあき無し
43 18/09/03(月)16:28:50 No.530806150
ペットの名前 お菓子 色とか花鳥
44 18/09/03(月)16:28:58 No.530806171
女は本名と関連性があって男は本名から離れたのが多い説聞いたことある
45 18/09/03(月)16:29:25 No.530806231
発端は食いたい肉だった それを各国の言語にしたり名前っぽくしたり一文字変えたり そこからまた派生したりってやってたらこれいくらでもイケるなって思った
46 18/09/03(月)16:29:40 No.530806259
15年くらい前に無記名で入ると動物の名前割り振られるチャットで振られた動物の名前そのままずっと
47 18/09/03(月)16:30:27 No.530806357
>女は本名と関連性があって男は本名から離れたのが多い説聞いたことある 女の作家で「うんこ」を名乗ってる人いたんだけど
48 18/09/03(月)16:30:55 No.530806409
>>女は本名と関連性があって男は本名から離れたのが多い説聞いたことある >女の作家で「うんこ」を名乗ってる人いたんだけど 名字が御手洗なんだろう
49 18/09/03(月)16:30:57 No.530806416
自分の名前のもじりのもじり それに「」を足す
50 18/09/03(月)16:31:18 No.530806461
子供の頃からずーっと使ってるのがあるんだけど 最近それが地方の方言でおまんこを意味する単語だと知ってとっても悲しい
51 18/09/03(月)16:32:11 No.530806588
ゲームの名前はコンビニで旨かった物の名前 SNSの名前はそのコミュニティで通じるパロディ
52 18/09/03(月)16:32:24 No.530806618
>女は本名と関連性があって男は本名から離れたのが多い説聞いたことある 本名いじりしかしたことないや…女だったのか俺…
53 18/09/03(月)16:32:35 No.530806648
モホロビチッチ不連続面とか墾田永年私財法とかチンダル現象とか 習った単語なのによくわかんない難解な名前を使う
54 18/09/03(月)16:32:37 No.530806655
ボボちゃんかオメコちゃんか
55 18/09/03(月)16:32:56 No.530806691
>最近それが地方の方言でおまんこを意味する単語だと知ってとっても悲しい ボボ?
56 18/09/03(月)16:33:09 No.530806722
動物の名前をそのままローマ字にして海外のオンラインゲームに登録しようとしてたら取られてたのでこちらはどうですかみたいにサジェストされた名前
57 18/09/03(月)16:33:16 No.530806740
わかった ベッチョだな
58 18/09/03(月)16:33:53 No.530806820
今決めちまえばいいんだよ ゾロ目で
59 18/09/03(月)16:34:17 No.530806877
周回ゲー遊んでる時にループに対する皮肉みたいな名前を思いついて それずっと使ってる
60 18/09/03(月)16:34:51 No.530806958
いいちこ
61 18/09/03(月)16:35:18 No.530807030
刃牙知らない頃に名前もじりの果てバキって名前にたどり着いた 友達に指摘されて凹んだ…
62 18/09/03(月)16:35:41 No.530807076
伊集院さん考えてください
63 18/09/03(月)16:35:53 No.530807099
当時使ってたPCの色とOSから
64 18/09/03(月)16:37:11 No.530807269
テキトーに飲み物から取ってる
65 18/09/03(月)16:37:36 No.530807323
ザーメン浴び太郎でいいじゃん
66 18/09/03(月)16:38:26 No.530807434
最近食べたお菓子とか食べ物から取ってる 深夜になると腹減ったからって名前でよくいじられる
67 18/09/03(月)16:38:28 No.530807440
>伊集院さん考えてください けつかいていちどろです
68 18/09/03(月)16:38:39 No.530807461
文字をランダム生成→無理くり読むを繰り返してしっくり来たやつ
69 18/09/03(月)16:38:41 No.530807463
はちみつボーイ クロマティから取った
70 18/09/03(月)16:38:54 No.530807490
基本誕生石使ってるけど 一つだけゲーム内容に因んだ名前にしてる
71 18/09/03(月)16:39:15 No.530807536
英語圏でも通じるオタク用語のもじり
72 18/09/03(月)16:39:23 No.530807550
本名オーケー海老澤みつ
73 18/09/03(月)16:39:40 No.530807579
元々下の名前の音読みをローマ字で使ってたけど携帯の変換間違いで今のになった
74 18/09/03(月)16:39:52 No.530807612
サークル名とかはどうしてるの?
75 18/09/03(月)16:40:08 No.530807648
大物歌舞伎俳優か元アメリカ合衆国国務長官の名前にする事が多い
76 18/09/03(月)16:40:49 No.530807741
庭の木から
77 18/09/03(月)16:40:58 No.530807756
駅名を無理くり英語に変換
78 18/09/03(月)16:41:36 No.530807829
適当に打ったらフランス語の関係代名詞っぽくなった
79 18/09/03(月)16:42:16 No.530807898
名前が外国語読みだと女性名だからカタカナにして女キャラ使う
80 18/09/03(月)16:43:31 No.530808045
御朕珍宝 使っていいよ
81 18/09/03(月)16:44:18 No.530808130
鋼鉄ジーグのうたの歌詞
82 18/09/03(月)16:44:30 No.530808150
アナグラムとかすれば?
83 18/09/03(月)16:44:33 No.530808154
洋楽バンド名の一部を適当にカットしてひらがな
84 18/09/03(月)16:44:41 No.530808174
自分の性格を英語にしてそのまま使った
85 18/09/03(月)16:44:50 No.530808195
好きな漫画のキャラの名前を並べ替えたり漢字の部首だけ抜いたりしたのと 自分の好きな色を表す漢字を使う熟語を探してそれにその時好きなキャラの頭文字をつける二つがある
86 18/09/03(月)16:44:57 No.530808217
>鋼鉄ジーグのうたの歌詞 伴原馬 蛮?
87 18/09/03(月)16:44:58 No.530808219
猫の餌の名前 同じ名前が多すぎてエゴサ出来ん
88 18/09/03(月)16:45:12 No.530808248
名字を4回ぐらいもじったらまず被らないのができたんでそれ
89 18/09/03(月)16:45:17 No.530808258
>猫の餌の名前 >同じ名前が多すぎてエゴサ出来ん ようチャウチュール
90 18/09/03(月)16:45:35 No.530808300
>同じ名前が多すぎてエゴサ出来ん ちゅ~る?
91 18/09/03(月)16:46:05 No.530808374
>庭の木から これ書いたけど更に本名もじったの付け足してフルネーム風にすることあるの思い出した
92 18/09/03(月)16:46:53 No.530808465
訓読み
93 18/09/03(月)16:47:13 No.530808504
>サークル名とかはどうしてるの? 着てた服から
94 18/09/03(月)16:47:36 No.530808560
駅名地名字名 中野上野
95 18/09/03(月)16:47:41 No.530808572
スワロウテイルの悪役の名前
96 18/09/03(月)16:47:59 No.530808608
そのゲームやってる人が見たらクスリとできるような名前付けてたけど難しい 最近はもう昔のプロレスラーみたいな名前にしてる
97 18/09/03(月)16:48:11 No.530808637
本名から連想されるもの
98 18/09/03(月)16:48:27 No.530808667
>最近はもう昔のプロレスラーみたいな名前にしてる ようゴリラ・モンスーン
99 18/09/03(月)16:48:31 No.530808676
割と適当に好きな漢字当てはめたら 名前的にもいい感じの意味になったりすると嬉しい
100 18/09/03(月)16:49:32 No.530808810
動物とか植物に自分の名前を数字にしたやつを足したりとかやるな ダサいけど被りにくいからすぐ分かる
101 18/09/03(月)16:50:29 No.530808938
地元でしか売ってない飲み物の名前にしたら 同じ地域の人がよく話しかけてくれたりしたな…
102 18/09/03(月)16:51:24 No.530809052
>同じ地域の人がよく話しかけてくれたりしたな… ようガラナ
103 18/09/03(月)16:51:30 No.530809060
語感と字面と意味が揃うと満足できる
104 18/09/03(月)16:52:20 No.530809178
だいぶ前のネット漫画からパクったのがメインで たまに本名もじりとか学名種名とかから拝借してちょっと変えたりしてかな
105 18/09/03(月)16:52:23 No.530809184
まちおすすむ
106 18/09/03(月)16:52:34 No.530809215
今思いついたやつあげる ちんたま乱太郎
107 18/09/03(月)16:52:37 No.530809219
>地元でしか売ってない飲み物の名前にしたら >同じ地域の人がよく話しかけてくれたりしたな… joyfulとかしてたら九州の人ですか?って話しかけられたことあったな
108 18/09/03(月)16:52:57 No.530809255
みなほー ってラブやんか
109 18/09/03(月)16:53:18 No.530809302
考えて出来た名前を検索したら既にいて投げやりに適当につけてしまった
110 18/09/03(月)16:53:38 No.530809349
自営業だから店の名前でフィールド駆け回ってる
111 18/09/03(月)16:55:01 No.530809499
セイコーマート樺太店
112 18/09/03(月)16:55:31 No.530809580
イカゾロ目で決定
113 18/09/03(月)16:55:54 No.530809649
たこ焼き食ってたからククルって名前付けたことがあったけど ちょっと痛いかな…と思ったので次からは変えた
114 18/09/03(月)16:56:22 No.530809716
ファイナルファンタあじ
115 18/09/03(月)16:56:28 No.530809737
阿片街道
116 18/09/03(月)16:58:43 No.530810050
痛いので変えたい
117 18/09/03(月)16:59:14 No.530810127
子供のころのあだ名が一番多いかな あとはそのとき自分の好きなものとか
118 18/09/03(月)17:00:01 No.530810229
本名の一部
119 18/09/03(月)17:01:37 No.530810433
>本名の一部 俺は本名の漢字変えた版だ
120 18/09/03(月)17:01:38 No.530810437
ある小説のあとがきの中で名前と設定だけ出てくる本編中では全く触れられないキャラの名前 それでもアカウント名とかでかぶるからビビる
121 18/09/03(月)17:02:07 No.530810511
本名のアナグラムだけど子音も母音も同じ字ばかりであまりアナグラムっぽくなってない
122 18/09/03(月)17:02:25 No.530810555
たまに「」見かけると「」いるわーってなる あんまりここのゲームコミュニティに参加しないから自分は「」とわかるような名前つけてないから絡めない
123 18/09/03(月)17:02:38 No.530810587
774とか名前なしとか愛用してたけど774先生が台頭してきてしまって最近悩んでいる
124 18/09/03(月)17:03:01 No.530810637
そのとき適当に思いついたのが食材名だったので そのままペンネームにしてる
125 18/09/03(月)17:03:07 No.530810655
好きな生物の学名から取ってひらがなにしたり
126 18/09/03(月)17:03:07 No.530810657
元々としあきだったからとしあきのアナグラムをハンドルネームにしていまだに使ってる
127 18/09/03(月)17:03:36 No.530810725
ハリポタのお辞儀みたいに本名をちょっといじったのを使ってる
128 18/09/03(月)17:03:37 No.530810728
本名そのままでfuku~なんだけど fuckと近いからか結構な割合で名前付けられなくて困る
129 18/09/03(月)17:03:38 No.530810732
最近だとvtuberの配信のコメント欄とか見てると「」だ!?ってなることがおおい
130 18/09/03(月)17:04:03 No.530810789
「匿名」とか「誰でもない」みたいな単語を外国語に訳して人名っぽく
131 18/09/03(月)17:04:46 No.530810907
>774とか名前なしとか愛用してたけど774先生が台頭してきてしまって最近悩んでいる 774は10年以上前から有名だったのに今更何を
132 18/09/03(月)17:04:52 No.530810919
名前とか 名前を入力してくださいとか 最初のアカウント登録の時の文面をそのまま入れてる
133 18/09/03(月)17:05:11 No.530810966
774をリスペクトして1つ少ない773
134 18/09/03(月)17:05:24 No.530811009
>774とか名前なしとか愛用してたけど774先生が台頭してきてしまって最近悩んでいる 本名がちょっと有名な画家と丸かぶっててちょっとつらい
135 18/09/03(月)17:05:45 No.530811055
クスッと来るようなのが良いけど難しい
136 18/09/03(月)17:05:57 No.530811084
本名と似た発音の英語を探してそれを和訳する 例)としあき→ toe sharky→足趾鮫様
137 18/09/03(月)17:06:39 No.530811207
>例)としあき→ toe sharky→足趾鮫様 読めねえ!
138 18/09/03(月)17:06:47 No.530811226
>774とか名前なしとか愛用してたけど774先生が台頭してきてしまって最近悩んでいる ナナジンと名付けたか!!七福神の!!!
139 18/09/03(月)17:07:16 No.530811305
>読めねえ! 俺の本名だとうまく行くんだけどな…
140 18/09/03(月)17:07:43 No.530811382
カーチャンが考えたけど他の親族に没にされたキラキラネームを使うこともある
141 18/09/03(月)17:07:51 No.530811411
>足趾鮫様 中国人かな?
142 18/09/03(月)17:09:36 No.530811682
>>例)としあき→ toe sharky→足趾鮫様 >読めねえ! あしもとこうようとかそんな感じで
143 18/09/03(月)17:09:41 No.530811696
>そのとき適当に思いついたのが食材名だったので >そのままペンネームにしてる ●●好きなんですか!美味しいですよね!とか言われてやや困るときあるよね 食べ物飲み物系は思いついたからしただけであんまり好きでもないって人が意外と多いよね