虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)13:43:48 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)13:43:48 No.530784366

>フジテレビが3日、都内の同局にて10月期の番組改編説明会を行い、現在放送されているバラエティー『世界!極タウンに住んでみる』(毎週土曜後7:57)が、9月15日をもって終了することを発表した。10月からは新番組がスタートする。 >土曜午後8時といえば、今年3月に22年間の歴史に幕を下ろした『めちゃめちゃイケてるッ!』の放送枠。同番組は世界中に存在する“極端に○○な町=極タウン”に番組ディレクターが実際に暮らし、「住めば都」となるのかを検証する海外移住型体験バラエティーで、タレントの東野幸治がMCを務めている。 >編成局編成センター編成部長・齋藤翼氏は、バラエティー番組を“復活のキー”として、今年4月から始まった『林修のニッポンドリル』(毎週水曜 後8:00)、『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(毎週水曜 後10:00)、『直撃!シンソウ坂上』(毎週木曜 後9:00)について「まだ完全ではありませんが試行錯誤しながらも良い芽が出ている」と評価。一方で「進化のためには結論を出さなければいけない」として、月10枠については「世代を越えて大人から子供まで見られる、明るく正しい番組を鋭意製作中」と説明した。

1 18/09/03(月)13:44:36 No.530784472

目にいいな

2 18/09/03(月)13:45:15 No.530784553

緑を見るのは大事だ

3 18/09/03(月)13:45:50 No.530784620

緑と言えばモロヘイヤ美味しいよね

4 18/09/03(月)13:46:04 No.530784654

次なにやるんだよ

5 18/09/03(月)13:46:41 No.530784740

俺は普通のほうれん草がいいかな…

6 18/09/03(月)13:47:43 No.530784920

最近コンビニのカット野菜しか食ってねえ

7 18/09/03(月)13:48:50 No.530785062

ほうれん草はシュウ酸あるから小松菜でいいかな

8 18/09/03(月)13:49:18 No.530785127

5回もやってないんじゃないかな

9 18/09/03(月)13:50:09 No.530785249

スタジオが東野とアナと恵俊彰で恵がめっちゃいじられるから面白かったよ

10 18/09/03(月)13:51:30 No.530785444

ダメだったらすぐ終わらせるくせを付けない方がいいと思う

11 18/09/03(月)13:51:34 No.530785457

オクラがお手軽で美味しいよ

12 18/09/03(月)13:51:40 No.530785469

めちゃイケより欠かさず見てたよ 5回くらいしかやってないけど東野ととしあきがイチャイチャしてて見れた

13 18/09/03(月)13:51:56 No.530785510

4月から9月までの番組が打ち切り? 分かり難い…

14 18/09/03(月)13:54:25 No.530785809

小松菜はカルシウムもほうふだしおすすめす

15 18/09/03(月)13:56:02 No.530786009

緑は目に優しい

16 18/09/03(月)13:56:02 No.530786012

小松菜ジュースっておいしいのかな…

17 18/09/03(月)13:56:15 No.530786031

ここでめちゃイケ復活させればいいやん たった半年で復活っておもしろいやん

18 18/09/03(月)13:57:35 No.530786164

どうでもいいけど青汁って名前が悪すぎるよね 誰だよあんな名前にしたやつ

19 18/09/03(月)13:57:49 No.530786194

東野はニヤニヤしながらカラス解体してる姿が見事だった

20 18/09/03(月)13:57:49 No.530786198

>緑は目に優しい 液晶の緑はその話と無関係なのだ…

21 18/09/03(月)13:58:56 No.530786327

東野で4ヶ月しか保たないんじゃ後に何やっても辛ぇんじゃねぇかな…?

22 18/09/03(月)14:00:16 No.530786493

最近シュタゲ見ててダメだった

23 18/09/03(月)14:00:30 No.530786528

葉物野菜は値段が乱高下し過ぎる…

24 18/09/03(月)14:01:09 No.530786602

さまぁ~ずの神ギ問も深夜からひっぱってきて速攻終わらせやがったし 7時~9時の2時間枠にすんじゃねえかな

25 18/09/03(月)14:02:03 No.530786708

モロヘイヤは鞘が猛毒で象が死ぬレベルらしいな

26 18/09/03(月)14:02:22 No.530786735

今どきはもうみんな家帰ったらやることたくさんありすぎてテレビずっと見てるって人も少ないよなあ

27 18/09/03(月)14:02:24 No.530786740

ユーチューブの動画を紹介する番組したら受けると思う

28 18/09/03(月)14:02:30 No.530786757

別に半年くらいでころころ番組が変わる局がひとつくらいあってもいいよね

29 18/09/03(月)14:02:35 No.530786760

もう土7も坂上忍に頼んどきゃいいんじゃねーの?

30 18/09/03(月)14:03:32 No.530786863

>ユーチューブの動画を紹介する番組したら受けると思う 面白動画だのペット動画だのネットの切り貼り番組と違うの?

31 18/09/03(月)14:03:42 No.530786882

お笑い向上委員会が1時間番組にさせられたりしそう…

32 18/09/03(月)14:03:53 No.530786904

その3つタイトルだけでもう見る気起きないから企画力相当下がってると思う

33 18/09/03(月)14:03:55 No.530786910

もう少しこう…続けながら中身を変えていくとか… 最初から当たってそのままでそのままいけるなんてそうそうないよ

34 18/09/03(月)14:05:05 No.530787025

>この他、月曜午後10時枠『世界の村のどエライさん』は終了し、タレントの所ジョージ(63)が司会を務める新バラエティー『新説!所JAPAN』がスタート。古舘伊知郎がメインMCを務める金曜午後7時枠のバラエティー『モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~』に代わって、坂上忍による冠番組『坂上どうぶつ王国』を放送。土曜午後7時の『さまぁ~ずの神ギ問』に代わって、俳優・佐藤二朗がMCを務め務めるクイズバラエティ番組『超逆境クイズバトル!!99人の壁』がスタートする。

35 18/09/03(月)14:05:10 No.530787034

土曜日の19時から20時までをワンピースみたいな30分アニメ2つ放送する枠にして 20時からはなんかバラエティ番組でもやっとけばいいんじゃないの

36 18/09/03(月)14:05:45 No.530787111

明るく正しい番組ってなんだろう…

37 18/09/03(月)14:05:49 No.530787119

>その3つタイトルだけでもう見る気起きないから企画力相当下がってると思う 林修の~うわぁ 梅沢富美男の~うげぇ ~坂上・・・あ~

38 18/09/03(月)14:06:26 No.530787182

神ギ問はグルメネタやり出したあたりで終わるんだなこれと思ってた

39 18/09/03(月)14:06:29 No.530787186

その時間にやることじゃないかもしれないけどめっちゃ趣味に特価した番組やれ

40 18/09/03(月)14:06:38 No.530787213

いい芽が出てるらしいぞ

41 18/09/03(月)14:06:38 No.530787214

Vtuberを起用するしかないよ

42 18/09/03(月)14:07:07 No.530787262

>その時間にやることじゃないかもしれないけどめっちゃ趣味に特価した番組やれ タモリ連れてきてな

43 18/09/03(月)14:07:11 No.530787275

>神ギ問はグルメネタやり出したあたりで終わるんだなこれと思ってた ネタ切れしそうと思ったけど予想以上の速さでネタ切れしてた

44 18/09/03(月)14:07:17 No.530787283

名作洋画劇場とかやってよ

45 18/09/03(月)14:07:21 No.530787292

古館から坂上って地獄のバトンリレーでもやってんのか

46 18/09/03(月)14:07:26 No.530787308

>土曜日の19時から20時までをワンピースみたいな30分アニメ2つ放送する枠にして >20時からはなんかバラエティ番組でもやっとけばいいんじゃないの 昔の土用19時っていったらテレ朝アニメ枠だったからありっちゃありなんだよね

47 18/09/03(月)14:07:39 No.530787334

バイキングが上向いてきたからって馬鹿の一つ覚えのような坂上依存はちょっと

48 18/09/03(月)14:07:58 No.530787364

>名作洋画劇場とかやってよ アマプラでいつでも見れるしな

49 18/09/03(月)14:08:28 No.530787422

坂上か有吉ばっかだな

50 18/09/03(月)14:08:29 No.530787424

坂上忍ってマジでどの辺の世代に受けてるのかわからない…

51 18/09/03(月)14:08:35 No.530787430

東野死んだのかと思って焦った

52 18/09/03(月)14:08:36 No.530787433

スカッと帯にすれば解決じゃん

53 18/09/03(月)14:08:39 No.530787440

ワンピースの再放送1時間やった方が実際どんなバラエティより数字取れそうだな…

54 18/09/03(月)14:09:03 No.530787490

スマスマ後枠の死に体ぶりもやばいね

55 18/09/03(月)14:09:06 No.530787497

完全に吉本抜きで有吉司会の番組でもしたらいいんじゃねぇの と思ったけどそれをアマプラでやったら悲惨な事になってるから… 無理かぁ

56 18/09/03(月)14:09:19 No.530787521

>スカッと帯にすれば解決じゃん 地獄か

57 18/09/03(月)14:09:27 No.530787537

坂上だと数字がとれるというより坂上だと迂闊に打ち切れないから安定感があるように見える

58 18/09/03(月)14:09:54 No.530787584

坂上がいいんじゃなくて他にいないから坂上なんじゃないの?

59 18/09/03(月)14:10:39 No.530787652

神ギ問はやっぱ深夜に細々とやってた方がよかった

60 18/09/03(月)14:10:43 No.530787660

神ギ問完全に終わったのか… 深夜帯や昼にやってたの好きだったのに…

61 18/09/03(月)14:11:27 No.530787745

ゴールデンで受けるかは別でしょ ミヤネ屋とかずっとやってるけどあいつだってゴールデンじゃ受けないだろうし

62 18/09/03(月)14:11:58 No.530787796

吉本新喜劇を1時間やろう

63 18/09/03(月)14:13:17 No.530787942

面白ユーチューブと可愛い動物ユーチューブの紹介番組でいいやん

64 18/09/03(月)14:13:36 No.530787975

夜のいいともというか生放送番組をゴールデンでやれば数字は取れるようになるかもしれない いいともで培ったノウハウを使ってく感じで

65 18/09/03(月)14:14:08 No.530788037

サンドが仲が良いからって理由で好感度1位だから サンドが二人で座ってるだけの番組やれば大人気になるんじゃないの? 「」も毎週ホモよ!とかキてる…って言い続けてくれるさ

66 18/09/03(月)14:14:21 No.530788058

神ギ問まんまトリビアだったな…

67 18/09/03(月)14:14:41 No.530788092

>サンドが二人で座ってるだけの番組やれば大人気になるんじゃないの? テレ朝でやってる

68 18/09/03(月)14:14:47 No.530788105

>サンドが仲が良いからって理由で好感度1位だから >サンドが二人で座ってるだけの番組やれば大人気になるんじゃないの? >「」も毎週ホモよ!とかキてる…って言い続けてくれるさ 本当にそんなんでいいと思う

69 18/09/03(月)14:15:01 No.530788120

千鳥の小汚い街ブラ番組とかゴールデンでやれば

70 18/09/03(月)14:15:25 No.530788177

>千鳥の小汚い街ブラ番組とかゴールデンでやれば それもテレ朝でやってたような…

71 18/09/03(月)14:15:33 No.530788194

これなら毎週新番組作ればよくない?

72 18/09/03(月)14:16:10 No.530788263

富美男好きだけど対等に弄れる人をいっしょに置いておかないといけないから使い方が難しいよね

73 18/09/03(月)14:16:25 No.530788291

>サンドが二人で座ってるだけの番組やれば大人気になるんじゃないの? >千鳥の小汚い街ブラ番組とかゴールデンでやれば 「」が思いつくレベルはだいたいテレ朝にやられててダメだった

74 18/09/03(月)14:16:32 No.530788302

土曜8時はバラエティじゃないと駄目とか柔軟性がないのがいけないと思う

75 18/09/03(月)14:17:14 No.530788385

ウッチャンナンチャンが見たいわ!ウッチャンナンチャンの番組を見せてちょうだい!

76 18/09/03(月)14:17:29 No.530788418

フジに限らずたまたま流行った芸人をバーっとテレビ出しては 翌年消えてるみたいな番組作りを繰り返してるから 長く続く定番になるタレントが新たに生まれない だから塾講師だの元子役だのに何本も持たせなきゃ回らなくなるんだ

77 18/09/03(月)14:17:45 No.530788455

東のりはなんも悪うないやろ

78 18/09/03(月)14:17:50 No.530788465

>本当にそんなんでいいと思う 深夜じゃん…

79 18/09/03(月)14:18:36 No.530788536

タイトルがどれもこれもダサいな…

80 18/09/03(月)14:18:38 No.530788545

>面白ユーチューブと可愛い動物ユーチューブの紹介番組でいいやん 火曜から金曜のフジのゴールデンってスタジオ連中が違うだけでそんなのしかやってないと思う

81 18/09/03(月)14:18:44 No.530788557

でも東野が悪い!って感じにした方が本人的にも面白そうだし… 最近恨みのゲージが下がって来てるから貯めないと

82 18/09/03(月)14:19:07 No.530788599

コント番組やるか若手集めてめちゃイケかはねるみたいなのやらせればいいんじゃないかな

83 18/09/03(月)14:19:29 No.530788642

日曜は池の水抜いたり池作ったりみたいな番組が当たってるからそれパクったらいい

84 18/09/03(月)14:19:48 No.530788691

そもそも面白いことを考えられる人がいなくなったんだろうな そして局や制作会社もそういう人を育ててこなかった むしろ若手の頭押さえつけて芽をつぶしてばっかだったんだと思う

85 18/09/03(月)14:20:08 No.530788740

坂上のは芸能人の話より事件の再現ドラマに力入れてほしいわ インタビュー部分も減らして

86 18/09/03(月)14:20:23 No.530788768

>日曜は池の水抜いたり池作ったりみたいな番組が当たってるからそれパクったらいい 金かかるバラエティーなんて作らないに決まってる

87 18/09/03(月)14:20:31 No.530788790

>コント番組やるか若手集めてめちゃイケかはねるみたいなのやらせればいいんじゃないかな お笑い芸人は大人気なのにお笑い番組はそうでも無いんだよなぁ…

88 18/09/03(月)14:20:32 No.530788793

ディスカバリーチャンネルあたりの番組をパクッてゴールデンでやってみてほしい

89 18/09/03(月)14:20:41 No.530788806

>日曜は池の水抜いたり池作ったりみたいな番組が当たってるからそれパクったらいい テレ東っていつも面白い企画他局にパクられてるよな

90 18/09/03(月)14:21:01 No.530788851

>日曜は池の水抜いたり池作ったりみたいな番組が当たってるからそれパクったらいい そういう流行ってるやつ素直に真似するのがテレ朝でフジはホームラン飛ばそうと奇をてらいたがるイメージだわ

91 18/09/03(月)14:21:07 No.530788862

極タウンは現地に住む以外は特に目新しさなかったしな

92 18/09/03(月)14:22:07 No.530788990

古舘の使い方はやっぱりNHKが一番分かってるなって思う

93 18/09/03(月)14:22:13 No.530789008

>そもそも面白いことを考えられる人がいなくなったんだろうな むしろ今の環境がハードモードだと思うテレビの制作って

94 18/09/03(月)14:22:17 No.530789023

>むしろ若手の頭押さえつけて芽をつぶしてばっかだったんだと思う 上が新しい事やリスクの伴う事を嫌い続けた結果だから自業自得なんだよね…

95 18/09/03(月)14:23:17 No.530789140

>お笑い芸人は大人気なのにお笑い番組はそうでも無いんだよなぁ… バラエティ出てちょっとネタやってちょっとウケたからブレイクみたいな流れがなんかなってなる

96 18/09/03(月)14:23:56 No.530789219

>>そもそも面白いことを考えられる人がいなくなったんだろうな >むしろ今の環境がハードモードだと思うテレビの制作って むしろスタジオやスタッフっていうyoutuberが持ってないもので勝負出来るの今のうちだと思うけどな あまりにもヒット出ないとじきにそれも解体される

97 18/09/03(月)14:25:10 No.530789387

日本人すげぇ!日本の技術すげぇ!って外人に持ち上げさせる番組はもういらんと思う

98 18/09/03(月)14:25:34 No.530789434

>むしろスタジオやスタッフっていうyoutuberが持ってないもので勝負出来るの今のうちだと思うけどな >あまりにもヒット出ないとじきにそれも解体される そしてその人材が流れて今度ユーチューバーにノウハウ提供する制作会社作りそうだよね

99 18/09/03(月)14:26:15 No.530789507

ヒカキンに任せよう

100 18/09/03(月)14:26:18 No.530789514

>日本人すげぇ!日本の技術すげぇ!って外人に持ち上げさせる番組はもういらんと思う オリンピックに向けてその手の番組確実に増えそう

101 18/09/03(月)14:26:19 No.530789518

>日本人すげぇ!日本の技術すげぇ!って外人に持ち上げさせる番組はもういらんと思う あんなのぶっちゃけインタビュー形式で金かからないからやってるだけな気がする…

102 18/09/03(月)14:26:50 No.530789578

>オリンピックに向けてその手の番組確実に増えそう もう飽和状態だよぅ!

103 18/09/03(月)14:26:54 No.530789586

ちょっと何かやると差別だのなんだのってお外の声もうるっせえから作るほうも窮屈で大変なんでしょう

104 18/09/03(月)14:27:05 No.530789609

予算があってもコンプライアンスが緩くても面白いものが作れるとは限らない というの教えてくれたAmazonプライム

105 18/09/03(月)14:27:37 No.530789661

坂上頼みになると多分後々後悔するぞ あの人自分が自分がってのが強いから

106 18/09/03(月)14:28:14 No.530789719

頭にあんかけしないとダメだな

107 18/09/03(月)14:28:40 No.530789767

>坂上頼みになると多分後々後悔するぞ >あの人自分が自分がってのが強いから 肝心のフジが後悔どころかより頼みにしてますので…

108 18/09/03(月)14:29:24 No.530789847

土曜ロードショーって枠にして1時間くらいの映画流せばいいんだ

109 18/09/03(月)14:29:43 No.530789883

コント番組は確かに見たいんだけどもはやフジのゴールデンに期待を持てない…

110 18/09/03(月)14:31:10 No.530790045

この間外人が尊敬する日本人トップ10みたいな番組やってたけど どう見ても外人が知ってる日本人な内容でなんで尊敬とかつけちゃうんだろって痒くなった

111 18/09/03(月)14:31:14 No.530790055

>土曜ロードショーって枠にして1時間くらいの映画流せばいいんだ 9時から土曜プレミアムやってるし…まああの枠映画以外もやるけど

112 18/09/03(月)14:31:58 No.530790147

>予算があってもコンプライアンスが緩くても面白いものが作れるとは限らない >というの教えてくれたAmazonプライム それこそ各局がやらなくなったコント番組を金と時間かけてやればよかったのにやらなかったもなんなぁ 有田のプロレスみたいな低予算のほうが面白いね

113 18/09/03(月)14:32:18 No.530790183

神ギモンとか露骨に飯と企業の宣伝ばっかになってあーこれ終わるわってなんとなく分かった

114 18/09/03(月)14:35:25 No.530790548

>日本人すげぇ!日本の技術すげぇ!って外人に持ち上げさせる番組はもういらんと思う 日本の悪いところもやってほしいよね

115 18/09/03(月)14:35:28 No.530790554

外国人が選ぶ日本のほにゃらら

116 18/09/03(月)14:36:01 No.530790610

ここがヘンだよ日本人の復活!

117 18/09/03(月)14:36:32 No.530790665

ネットの炎上事件とかやってほしいわ

118 18/09/03(月)14:37:39 No.530790809

>>日本人すげぇ!日本の技術すげぇ!って外人に持ち上げさせる番組はもういらんと思う >日本の悪いところもやってほしいよね ここ変だよ日本人

119 18/09/03(月)14:37:45 No.530790823

そろそろテレビが「」に向けて番組を作ってないことに気づいて欲しい 主観でしかものを見れないのは独身こじらせの悪いところ だからモテないし出世もできない

120 18/09/03(月)14:38:37 No.530790911

世界最優民族国家をたたえる番組をやればいいのに

121 18/09/03(月)14:38:42 No.530790922

いきなり自己紹介されても困る

122 18/09/03(月)14:39:28 No.530791027

厚切りジェイソンがWhy Japanese people!?って疑問をぶつけていく番組なら見たい けど会社役員だから忙しいか

123 18/09/03(月)14:40:08 No.530791119

>世界最優民族国家をたたえる番組をやればいいのに 韓国のことだな

124 18/09/03(月)14:40:37 No.530791175

>厚切りジェイソンがWhy Japanese people!?って疑問をぶつけていく番組なら見たい >けど会社役員だから忙しいか そんなに見たいか?一人でここがヘンだよ日本人やってる人ってイメージしかないんだけど…

125 18/09/03(月)14:41:47 No.530791326

日本スゴイ番組よりはマシだろうな

126 18/09/03(月)14:42:13 No.530791378

東野今田のカリギュラおもしろいよね アマプラで配信してる

127 18/09/03(月)14:44:07 No.530791618

>東野今田のカリギュラおもしろいよね >アマプラで配信してる 面白いときと面白くないときの波が激しい

↑Top