18/09/03(月)13:14:57 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)13:14:57 No.530780683
「」はもう忘れちゃったの?
1 18/09/03(月)13:15:43 No.530780793
無防備マンまだ生きてたの?
2 18/09/03(月)13:20:54 No.530781493
ドレスデンはめっちゃ攻められたらしいな
3 18/09/03(月)13:21:23 No.530781555
シュールギャグなのかと思いきやマジらしいな
4 18/09/03(月)13:21:29 No.530781570
名前変えてめっちゃ元気にやってますやん
5 18/09/03(月)13:22:13 No.530781656
ハっ?
6 18/09/03(月)13:25:24 No.530782045
そりゃ無防備な方でしょ抵抗しないの分かってるんだから…
7 18/09/03(月)13:26:36 No.530782207
補給拠点!
8 18/09/03(月)13:28:07 No.530782395
そりゃ… まず無防備地域を占領して 次に宣言してない地域です
9 18/09/03(月)13:28:10 No.530782398
そりゃ無防備な方を占領し橋頭堡にして無防備じゃない方を攻めるでしょ
10 18/09/03(月)13:28:17 No.530782414
チベットいいよね…
11 18/09/03(月)13:30:15 No.530782656
攻める側の覚悟ってもんを何も分かっていない
12 18/09/03(月)13:30:58 No.530782744
好き好んで強い方危険な方へ向かうやつはそういないと思う
13 18/09/03(月)13:31:11 No.530782772
そんなことは当然読まれている
14 18/09/03(月)13:32:21 No.530782907
>そんなことは当然読まれている 無防備宣言して相手を油断させておいて実は無防備じゃないってのが良いってことか
15 18/09/03(月)13:32:34 No.530782925
攻める側に何を期待しているんだ
16 18/09/03(月)13:33:13 No.530783014
包丁だかナイフでゲリラ作戦する方の無防備マン
17 18/09/03(月)13:33:38 No.530783058
無防備なところをまず狙うのは基本中の基本だろ 小学生でも実践してる
18 18/09/03(月)13:33:52 No.530783072
>攻める側に何を期待しているんだ 聖人君子
19 18/09/03(月)13:33:53 No.530783074
>好き好んで強い方危険な方へ向かうやつはそういないと思う サイヤ人くらいかな…
20 18/09/03(月)13:33:53 No.530783079
戦略的に有利になる方では…
21 18/09/03(月)13:33:53 No.530783080
仮に後回しにする事あっても最終的には潰すよ
22 18/09/03(月)13:34:30 No.530783156
だけどこうも考えられるんじゃないかな
23 18/09/03(月)13:34:44 No.530783190
この運動やってたリーダーみたいなのが 路上の喧嘩で相手をナイフで刺して大怪我させたのは酷すぎた
24 18/09/03(月)13:34:57 No.530783222
無防備マンは攻撃を極めれば防御はいらない 攻撃こそ最大の防御ってスタンスだからな
25 18/09/03(月)13:35:08 No.530783242
空城の計的な
26 18/09/03(月)13:35:49 No.530783335
無防備宣言しておけば敵が勝手に集まってくれる そこをズドンだ
27 18/09/03(月)13:36:28 No.530783411
無防備なとこ占領したら戦火でボロボロになる役目まで押し付けられるんだぜ やらないわけないじゃん馬鹿なの?
28 18/09/03(月)13:37:32 No.530783558
無防備マンはガード固いからここで言っても無駄だよ
29 18/09/03(月)13:37:38 No.530783571
無防備都市宣言しておけば敵が攻めてきてそれを迎え撃つ敵も来る つまり挟み撃ちの形になるな
30 18/09/03(月)13:37:39 No.530783575
領土的価値が同等ならまあ
31 18/09/03(月)13:38:18 No.530783662
誰でも良かったって言いながら殺人するやつは抵抗できない女子供ばかり狙ってヤーさんみたいなコワモテを襲うことはないだろう そういうことだ
32 18/09/03(月)13:38:41 No.530783719
まあ攻撃はされないんじゃないかな 略奪は知らん
33 18/09/03(月)13:39:05 No.530783768
でやられたら油断してるのが悪い無防備なのが悪いって言われる
34 18/09/03(月)13:39:25 No.530783829
都市単位の無条件降伏だってことを理解してるのかな
35 18/09/03(月)13:39:50 No.530783880
ラオウはどう思う?
36 18/09/03(月)13:39:51 No.530783882
両方だ…
37 18/09/03(月)13:40:01 No.530783905
てか無防備勧めてくるやつは攻めてくるやつと確実にグル
38 18/09/03(月)13:40:17 No.530783952
>都市単位の無条件降伏だってことを理解してるのかな しってるから騙してやらせたいんだよ
39 18/09/03(月)13:40:42 No.530784007
価値のない地域なら防備があろうがなかろうが攻められはしない 君よ無価値になれ
40 18/09/03(月)13:41:09 No.530784063
関係ねえ攻め込みてえ
41 18/09/03(月)13:41:38 No.530784114
>価値のない地域なら防備があろうがなかろうが攻められはしない >君よ無価値になれ 土地そのものに価値があるときはどうしようもないね
42 18/09/03(月)13:42:13 No.530784183
>都市単位の無条件降伏だってことを理解してるのかな そして都市の属する国にも大打撃というか見捨てていいような都市でなければもう首とられたようなもん
43 18/09/03(月)13:42:20 No.530784199
つまり焦土作戦で自国を焼き尽くせば攻められないってことだろ?
44 18/09/03(月)13:42:32 No.530784222
無防備宣言してる隣接地域を敵国に奪われたら 無防備宣言していない地域もたまったものじゃないので 無防備地域は四方八方から攻められる
45 18/09/03(月)13:42:59 No.530784272
まるで無農薬栽培だよ
46 18/09/03(月)13:43:16 No.530784312
無防備宣言マンコと完全防御マンコどちらを攻めたいかと考えれば簡単だろ?
47 18/09/03(月)13:43:19 No.530784318
無防備栽培だろ
48 18/09/03(月)13:43:29 No.530784333
しかし無防備な地域を占領すれば国際社会からの批判は免れないぞ そんなの関係ねぇ!って国に目をつけられたらどうしようもないけど
49 18/09/03(月)13:43:49 No.530784368
ポーランド人の前で同じこと言える?
50 18/09/03(月)13:43:49 No.530784370
>無防備宣言マンコと完全防御マンコどちらを攻めたいかと考えれば簡単だろ? 逆だろチンコだろ
51 18/09/03(月)13:43:55 No.530784384
無防備マンって白髪交じりの年齢なのにあんな格好しててなんとも思わないのかな
52 18/09/03(月)13:44:14 No.530784428
>聖人君子 聖人君子なら両方攻めねえよッッッ!!
53 18/09/03(月)13:44:43 No.530784485
すでにこれでもかと攻められてるので安心してほしい
54 18/09/03(月)13:44:49 No.530784499
>ポーランド人の前で同じこと言える? 言うだけなら言論の自由だよ!
55 18/09/03(月)13:45:19 No.530784561
ナイフ持ち歩いて逮捕される方の無防備マン
56 18/09/03(月)13:45:24 No.530784573
>しかし無防備な地域を占領すれば国際社会からの批判は免れないぞ >そんなの関係ねぇ!って国に目をつけられたらどうしようもないけど 今どき日本とかみたいなある程度発展した国に本土上陸して攻め込もうとする国なんて大抵は…
57 18/09/03(月)13:46:06 No.530784658
戦いはどんぱちだけじゃねぇんだ
58 18/09/03(月)13:46:31 No.530784712
これやると滅ぼされた後に馬鹿だったねーって哀れんでもらえるよ良かったね
59 18/09/03(月)13:46:36 No.530784726
>しかし無防備な地域を占領すれば国際社会からの批判は免れないぞ 再教育キャンプでイスラム文化の民族に豚肉押し込んで食わないと殺すしててもスルーされてる国にミサイル照準合わされてんだぞ日本の主要都市は
60 18/09/03(月)13:46:54 No.530784777
実際軍事力放棄してアメちゃんも追い出したらお隣がどう出るかは興味ある
61 18/09/03(月)13:46:59 No.530784799
現代でもそうだけど実際に日本本土が戦場になった時は完全にお終いなので安心して欲しい
62 18/09/03(月)13:47:12 No.530784837
強い方を先に倒さないと発生しないイベントや手に入らないアイテムがあるんだよ
63 18/09/03(月)13:47:43 No.530784919
防犯カメラのある店 防犯カメラのない店 万引き犯はどっちを狙うかっていう話だな
64 18/09/03(月)13:48:23 No.530785000
>無防備宣言マンコと完全防御マンコどちらを攻めたいかと考えれば簡単だろ? 顔を見せて頂戴!
65 18/09/03(月)13:48:39 No.530785040
宣言した国が両サイドから侵攻されると思うけどどっちの味方するんです?
66 18/09/03(月)13:48:41 No.530785043
カード:自由貿易 効果相手国の農業は死ぬ
67 18/09/03(月)13:48:48 No.530785055
>しかし無防備な地域を占領すれば国際社会からの批判は免れないぞ 占拠じゃないよ保護だよ?徴収じゃないよ軍票と交換した正式な取引だよ?ついでに都市の保護に協力も要請していいかな?
68 18/09/03(月)13:49:11 No.530785114
そうだね まずは無防備宣言をして攻めさせてから ソコに戦力を集中させてから包囲殲滅だ
69 18/09/03(月)13:49:50 No.530785204
>そうだね >まずは無防備宣言をして攻めさせてから >ソコに戦力を集中させてから包囲殲滅だ 囮になってくれてありがとう!
70 18/09/03(月)13:49:52 No.530785210
人にやらせる前にまず自分が実践しろよ ナイフで武装してるじゃん無防備マン
71 18/09/03(月)13:50:05 No.530785243
無防備だろうが備えがあろうが等しく攻められれば負けるよ
72 18/09/03(月)13:50:14 No.530785262
無防備マンの代表が凶器準備で捕まるのは笑いを狙ったのかな?
73 18/09/03(月)13:51:25 No.530785434
>無防備だろうが備えがあろうが等しく攻められれば負けるよ つまり無防備宣言しながら他国を攻め続ければいいって事じゃん!
74 18/09/03(月)13:51:26 No.530785436
>しかし無防備な地域を占領すれば国際社会からの批判は免れないぞ そもそも無防備じゃない地域も力に物を言わせて占領すれば批判は免れないのでは…?
75 18/09/03(月)13:52:02 No.530785519
まず前提が現代とあってないというか そもそも中世じゃあるまいし武装してる都市国家ってある? 軍備ってふつう国に一任してるから各都市って最初から無防備じゃ
76 18/09/03(月)13:52:30 No.530785583
案の定無防備マンも極左過激派だったしな…
77 18/09/03(月)13:52:53 No.530785629
ガツガツやってる国を見ると国際社会の批判って大して役に立たない
78 18/09/03(月)13:52:53 No.530785630
どうせ秒でアメリカ様に泣き付くんだから備えいらなくない?
79 18/09/03(月)13:53:37 No.530785710
>どうせ秒でアメリカ様に泣き付くんだから備えいらなくない? アメリカは備えもしないやつ守る価値ないよねといってる
80 18/09/03(月)13:54:29 No.530785815
中国とか中東とか見てると金か資源を持ってれば結構好き勝手やっても許されるというのがわかる
81 18/09/03(月)13:54:43 No.530785843
自分ちに鍵をかけずそのことを周囲に触れ回るようなものなのでは
82 18/09/03(月)13:54:58 No.530785871
>アメリカは備えもしないやつ守る価値ないよねといってる 他国同士ならそうだけど 日本の中の大阪とかがイキって国に頼らんわ!とか武装しだしたら そっちのがよっぽど困る
83 18/09/03(月)13:56:31 No.530786062
勝利条件にからんでて戦略上重要拠点ならどんななにであっても攻撃される どれだけの犠牲をはらっても203高地を取りに行ったように
84 18/09/03(月)13:56:47 No.530786086
>中国とか中東とか見てると金か資源を持ってれば結構好き勝手やっても許されるというのがわかる 中東の奴らより遥かに金持ってる日本が好き勝手できないのは 自由とか人権とかのきしょい極左嗜好が蔓延してるせいだよ
85 18/09/03(月)13:57:05 No.530786119
トランプさんは核持ってもいいけどそのかわりもう助けないね! あと当然戦勝国だから占領は続けるね!助けてほしかったら金払ってね! だっけ?
86 18/09/03(月)13:57:57 No.530786210
無防備マンにどうこう言われるまでもなく 日本の都市は最初っから無防備だ
87 18/09/03(月)13:58:22 No.530786249
>案の定無防備マンも極左過激派だったしな… ああ無防備化して自分らで乗っ取ろうってあれか
88 18/09/03(月)13:58:27 No.530786265
何このスレ…
89 18/09/03(月)13:58:34 No.530786279
都市って言い方が悪いよ 国といえばよくね
90 18/09/03(月)13:59:29 No.530786399
無防備マンコラは好き 無防備マンを出汁にしてガチのまさはるトークをする人は嫌い
91 18/09/03(月)13:59:30 No.530786401
>他国同士ならそうだけど >日本の中の大阪とかがイキって国に頼らんわ!とか武装しだしたら >そっちのがよっぽど困る そうほして治安の悪化とともに経済力は下がる じゃあもう日本はいいや中国よろしく
92 18/09/03(月)13:59:46 No.530786434
>自由とか人権とかのきしょい極左嗜好が蔓延してるせいだよ スレ画描いてる奴も極左運動家だったらしいし 人権とか平和とか言ってる奴らがどんだけ胡散臭いかよくわかる
93 18/09/03(月)14:00:03 No.530786466
>しかし無防備な地域を占領すれば国際社会からの批判は免れないぞ 現に今ちょっと都合悪いとこだと国際社会だって知らん振りじゃん
94 18/09/03(月)14:00:26 No.530786521
ここで昼間から管はいてネットができるのも自由があるからなのに自由嫌いな人ってなんなの…
95 18/09/03(月)14:01:56 No.530786691
国際世論(笑)とやらが本気で効き目あるなら クリミア半島占領とかシリア戦争なんか秒で解決してるわな
96 18/09/03(月)14:02:08 No.530786711
国のおかげで生きていくことができるんだ 国がなかったら一日だって生きていけないぞ だからオリンピックのボランティアやって奉仕しなさい
97 18/09/03(月)14:02:16 No.530786726
>ここで昼間から管はいてネットができるのも自由があるからなのに自由嫌いな人ってなんなの… 政治のおかげで生き延びられてるような弱い人ほど政治の悪口言いたがるあれだよ
98 18/09/03(月)14:03:28 No.530786851
>国際世論(笑)とやらが本気で効き目あるなら >クリミア半島占領とかシリア戦争なんか秒で解決してるわな 頭の中中学生のまま三十路超えちゃった政治おっさんって感じのレス
99 18/09/03(月)14:03:30 No.530786857
3コマ目でいきなりIQ下がった
100 18/09/03(月)14:03:48 No.530786896
>国際世論(笑)とやらが本気で効き目あるなら >クリミア半島占領とかシリア戦争なんか秒で解決してるわな チベット自治区もな
101 18/09/03(月)14:03:56 No.530786911
力の抜けた一見無防備な姿勢が一番強いって刃牙で見た
102 18/09/03(月)14:04:45 No.530786990
無 マン
103 18/09/03(月)14:05:23 No.530787063
あれは八方破れの構え…下手に動けばこちらがやられる…!
104 18/09/03(月)14:05:26 No.530787072
>>国際世論(笑)とやらが本気で効き目あるなら >>クリミア半島占領とかシリア戦争なんか秒で解決してるわな >頭の中中学生のまま三十路超えちゃった政治おっさんって感じのレス 国際世論が最高に反発して戦争になったとしても秒で解決するはずないから 政治おっさんは脳みそがリアルを想像できない…ギャグで言ってると思いたいが
105 18/09/03(月)14:06:53 No.530787236
政治はだめって書いてるのに政治語ってる時点で中学生以下だよ
106 18/09/03(月)14:07:20 No.530787289
>国際世論が最高に反発して戦争になったとしても秒で解決するはずないから >政治おっさんは脳みそがリアルを想像できない…ギャグで言ってると思いたいが 本気で世論に力があったらそもそも非合法な侵略が起こらないから 秒で解決してるようなもんだな…実際は秒以下
107 18/09/03(月)14:07:40 No.530787336
>無防備マン 汁
108 18/09/03(月)14:08:33 No.530787428
>政治はだめって書いてるのに政治語ってる時点で中学生以下だよ このまさはるど真ん中のスレ立てで スレ「」にすらID出てない以上むしろ異物はお前なのでは…
109 18/09/03(月)14:08:50 No.530787461
長年狂ってるとしか思えなかったがスレ画の質問は攻撃するかどうかだから 無防備なところを攻撃せず占領してから無防備でないところを攻撃するという話なら筋が通るとたった今気付いた 気付いたからと言ってだからどうしたって話だが
110 18/09/03(月)14:10:56 No.530787687
>スレ画描いてる奴も極左運動家だったらしいし >人権とか平和とか言ってる奴らがどんだけ胡散臭いかよくわかる こういう露骨なのが出てくるともうただの政治スレだなって
111 18/09/03(月)14:11:16 No.530787728
ww2のローマみたいに双方の陣営に破壊したくない地域とかになると無防備宣言も通用する場合もある
112 18/09/03(月)14:11:27 No.530787747
>無防備なところを攻撃せず占領してから無防備でないところを攻撃するという話なら筋が通るとたった今気付いた 占領とか国家主権に対する最高強度の攻撃だけど確かにぶっ放してはいないな 頓知だ
113 18/09/03(月)14:13:04 No.530787910
とりあえず通り魔を見かけたら大きな声で無防備宣言してほしい
114 18/09/03(月)14:14:09 No.530788038
無防備マン久しぶりに見た 流行ったよね突っ込みどころしかなくて
115 18/09/03(月)14:15:07 No.530788137
>とりあえず通り魔を見かけたら大きな声で無防備宣言してほしい 前提が通り魔の群れとかじゃないと1対1だと警戒して向かってきたりはしないんじゃないかな…
116 18/09/03(月)14:16:24 No.530788288
戦略にもよるけど真っ向から行くなら無防備都市占領してそこ足掛かりにするな… 蜀並の糞立地ならともかく
117 18/09/03(月)14:16:37 No.530788314
テコンダー朴並みに面白いコメディだと思う え?本気?
118 18/09/03(月)14:17:20 No.530788394
無防備マンは通り魔いても逃げるだけだよ むしろ反無防備マンこそ通り魔に立ち向かっていって欲しい
119 18/09/03(月)14:18:00 No.530788480
無防備マンしてたチベットに対してなんら言及してないんだよなこいつ
120 18/09/03(月)14:18:46 No.530788563
>戦略にもよるけど真っ向から行くなら無防備都市占領してそこ足掛かりにするな… >蜀並の糞立地ならともかく 300年前ならそれで実効支配して休戦から都市割譲狙っても良かったろうけど 今はどんな無防備だろうと都市占領した時点で全面戦争しかなくなるし 本当に相手と全力で戦争してまでその都市が欲しいのかって問題が先にくる
121 18/09/03(月)14:19:51 No.530788698
でもフル装備のサイボーグ特殊部隊と 手ぶらのサラリーマン風のおっさんだったらどっちと戦う?
122 18/09/03(月)14:20:14 No.530788752
三国志のゲームだってまずは空白地を取るよ
123 18/09/03(月)14:20:42 No.530788810
>でもフル装備のサイボーグ特殊部隊と >手ぶらのサラリーマン風のおっさんだったらどっちと戦う? そりゃ… フル装備のサイボーグ特殊部隊です
124 18/09/03(月)14:20:47 No.530788819
>でもフル装備のサイボーグ特殊部隊と >手ぶらのサラリーマン風のおっさんだったらどっちと戦う? そりゃ…サイボーグ部隊です
125 18/09/03(月)14:21:14 No.530788878
>むしろ反無防備マンこそ通り魔に立ち向かっていって欲しい 110番するね…
126 18/09/03(月)14:22:03 No.530788981
でも中国は資源も囲い込んでるし 貿易で日本を殺せるから戦争いらないよね…
127 18/09/03(月)14:22:04 No.530788983
>三国志のゲームだってまずは空白地を取るよ でもわざわざターンと兵站使って占領した地の民を虐殺したりしないでしょ
128 18/09/03(月)14:23:19 No.530789145
110番するのはアメリカや国際世論頼りの無防備マンの領域だろう 自分の力で戦うのが反無防備マンでしょ?
129 18/09/03(月)14:23:52 No.530789209
>>三国志のゲームだってまずは空白地を取るよ >でもわざわざターンと兵站使って占領した地の民を虐殺したりしないでしょ チベット…
130 18/09/03(月)14:24:09 No.530789253
>そりゃ… >フル装備のサイボーグ特殊部隊です そんな連中相手なら負けても不名誉じゃないからな…