虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/03(月)12:42:04 守りたい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)12:42:04 No.530775864

守りたい

1 18/09/03(月)12:42:44 No.530775968

わりとしっくりくるな…

2 18/09/03(月)12:43:20 No.530776066

防御しか取り柄がないやつにそれはずるい

3 18/09/03(月)12:44:53 No.530776328

左に大物抱えた機体の右に大物でバランスがいい

4 18/09/03(月)12:45:33 No.530776435

あーこんな装備あったような気がして来た

5 18/09/03(月)12:46:15 No.530776552

ビームスマートガンだからね いずれは開発されるから問題ない

6 18/09/03(月)12:52:06 No.530777469

防御力はしっかりあるので シールドを持ったままレンジを保って攻撃できるような武器があるとさらに強さが増すと思うガードカスタム ビームジャベリンとかツインビームスピアとか フェダーインライフルも槍にできた気がするし

7 18/09/03(月)12:56:12 No.530778104

こいつゲーム初出だと思ってたけど旧キットのスナイパーカスタムの取説にインターセプトと一緒に名前出てるんだね

8 18/09/03(月)12:57:27 No.530778316

>こいつゲーム初出だと思ってたけど旧キットのスナイパーカスタムの取説にインターセプトと一緒に名前出てるんだね 艦船護衛用って触れ込みだったんでガード(護衛)をガード(防御)と勘違いした説が有力

9 18/09/03(月)12:59:55 No.530778701

艦船護衛用って大楯以外ではどういう特徴付けすればそれらしくなるんだろう

10 18/09/03(月)12:59:56 No.530778704

護衛機だからってギャグみたいにでかいシールド持たせるやつがあるか!!って意見もあるけど 一年戦争時の連邦ってガンダムハンマーとかユニークな質量武装あるしそんなに違和感は感じなかったな

11 18/09/03(月)13:00:37 No.530778811

グレーなのか

12 18/09/03(月)13:01:49 No.530778963

長物の武器は応用でかい

13 18/09/03(月)13:06:24 No.530779573

>防御しか取り柄がないやつにそれはずるい 盾無くてもガンダム並に強いよこいつ!

14 18/09/03(月)13:07:40 No.530779735

>>防御しか取り柄がないやつにそれはずるい >盾無くてもガンダム並に強いよこいつ! 中身も選りすぐりのエースだ ジオン相手にこれはホント酷い

15 18/09/03(月)13:10:08 No.530780037

舟守るならやっぱり俺って不可能を可能にする男的活躍がヒロイックだと思う

16 18/09/03(月)13:10:21 No.530780066

>>>防御しか取り柄がないやつにそれはずるい >>盾無くてもガンダム並に強いよこいつ! >中身も選りすぐりのエースだ >ジオン相手にこれはホント酷い 母艦を狙ってくる敵MSや艦砲の射線上に割り込んでシールドでガードした上で特にMSに対しては接近戦で反撃だっけ? こんなの使いこなせるのニュータイプ並みじゃねえかな…

17 18/09/03(月)13:10:22 No.530780069

>艦船護衛用って大楯以外ではどういう特徴付けすればそれらしくなるんだろう 艦にとりつかれる前に遠距離で敵を補足するクソ加速と一瞬で殲滅するクソ火力を両立する武器庫兼ブースターユニットかな…

18 18/09/03(月)13:12:24 No.530780321

火力はこの鉄板で十分じゃねえかな…

19 18/09/03(月)13:12:40 No.530780351

>艦にとりつかれる前に遠距離で敵を補足するクソ加速と一瞬で殲滅するクソ火力を両立する武器庫兼ブースターユニットかな… 一瞬gディフェンサーが頭に浮かんだ ネモディフェンサーの背負ってた奴は索敵能力UPしてたよねあれ

20 18/09/03(月)13:13:17 No.530780434

書き込みをした人によって削除されました

21 18/09/03(月)13:13:18 No.530780438

身動き取れなくて固定砲台になりそう

22 18/09/03(月)13:13:33 No.530780480

MSの姿をしたピンポイントバリアとして使ったらどうだろう

23 18/09/03(月)13:14:46 No.530780667

色々試行錯誤してた時代だから許してあげてほしい ちゃんと戦果挙げた方だし

24 18/09/03(月)13:17:37 No.530781031

艦砲はかなり遠方から撃ってくるだろうし母艦との連動で防御率はまあまあなんじゃないかな… MSに取り付かれたらマクベかギレンでもなきゃ砲撃はやめるだろうから迎撃に移行できるし

25 18/09/03(月)13:18:12 No.530781115

盾にもアポジモーターつけたらいい

26 18/09/03(月)13:19:02 No.530781247

>舟守るならやっぱり俺って不可能を可能にする男的活躍がヒロイックだと思う 戦闘に臆病なヘタレ新米パイロットが偶然受領して 密かに想いを寄せる女性オペレーターのいる母艦のブリッジを必死に守り抜く そんな中二マインド溢れる活躍もいけるぞ

27 18/09/03(月)13:19:16 No.530781278

su2582742.jpg

28 18/09/03(月)13:20:34 No.530781455

>盾にもアポジモーターつけたらいい エコールのル・シーニュは確か馬鹿でかいシールドにセンサーと推進器を盛り盛りしてた気がする

29 18/09/03(月)13:21:23 No.530781556

すごい取り回しが悪そう

30 18/09/03(月)13:22:38 No.530781715

>su2582742.jpg 何がひどいって販促漫画なのに装備してるのが通常のガンダムシールドでキットには付属しないしオリジンMSDの現行キットにガンキンシールド付属キットは無いから流用するにしてもMSDシリーズ以外からになるというのがひどい

31 18/09/03(月)13:24:19 No.530781922

>>盾にもアポジモーターつけたらいい >エコールのル・シーニュは確か馬鹿でかいシールドにセンサーと推進器を盛り盛りしてた気がする 推進剤は無い シーニュの腕にスラスターがあってその噴出を妨げ無い様に盾側にある数カ所の蓋が随時開閉するだけ

32 18/09/03(月)13:25:45 No.530782085

>何がひどいって販促漫画なのに装備してるのが通常のガンダムシールドでキットには付属しないしオリジンMSDの現行キットにガンキンシールド付属キットは無いから流用するにしてもMSDシリーズ以外からになるというのがひどい 落ち着け 宇宙世紀にウラガンキンは居ない

33 18/09/03(月)13:26:10 No.530782149

スパルタ兵みたいになったな

34 18/09/03(月)13:27:21 No.530782304

>推進剤は無い >シーニュの腕にスラスターがあってその噴出を妨げ無い様に盾側にある数カ所の蓋が随時開閉するだけ そうだったか指摘ありがとうすまない エコール再開せんかな…

35 18/09/03(月)13:30:08 No.530782646

ジムキャノンにでも付くんじゃないのと思ったらあらやだついてない…

36 18/09/03(月)13:30:11 No.530782652

>スパルタ兵みたいになったな デカい槍持たせたいよねガードカスタム ところでストライカーくんその二又の槍かっこいいねちょっと貸してもらえない?

37 18/09/03(月)13:32:41 No.530782941

なにこの装備…

38 18/09/03(月)13:32:54 No.530782975

>なにこの装備… ノーネイムライフル!

39 18/09/03(月)13:34:04 No.530783098

デカ盾に文句言われたのはゲーム初出のときスレ画のキットよりさらに盾がチープだったからなのもある

40 18/09/03(月)13:35:45 No.530783319

>艦にとりつかれる前に遠距離で敵を補足するクソ加速と一瞬で殲滅するクソ火力を両立する武器庫兼ブースターユニット …? … …! ハモニカ砲だコレ!

41 18/09/03(月)13:37:51 No.530783605

連邦と違ってジオンはビーム兵器ほとんど無いから 物理の盾は普通に有効だよねそら…

↑Top