18/09/03(月)12:10:10 これ弱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)12:10:10 No.530770560
これ弱くない?
1 18/09/03(月)12:11:19 No.530770718
カウンター要求多いな
2 18/09/03(月)12:11:32 No.530770743
次環境の電招の塔としてなら
3 18/09/03(月)12:11:35 No.530770752
せめて単色でアクションしたいなぁって思った
4 18/09/03(月)12:11:37 No.530770756
ゼロックス組めるのかな
5 18/09/03(月)12:12:04 No.530770811
起動するのが最短で4ターン目という
6 18/09/03(月)12:12:05 No.530770812
電招の塔を考えると妥当なコストだとは思う
7 18/09/03(月)12:13:05 No.530770962
普通に使うには微妙だけど電波デッキの種にはなりそうでとてもイゼットらしいカード
8 18/09/03(月)12:13:16 No.530770985
ドローがカウンター1個ならって思ったけどソーサリーインスタントに1青で1ドローのキッカーみたいになるしだめか
9 18/09/03(月)12:13:56 No.530771087
カウンター乗る以外にもう一声欲しかった
10 18/09/03(月)12:14:06 No.530771114
それぞれUとRで起動させて欲しい
11 18/09/03(月)12:14:16 No.530771142
伝承の塔みたいだ
12 18/09/03(月)12:14:27 No.530771176
下がany targetなのは電波デッキの中心になりうる優秀なテキストだと思うよ
13 18/09/03(月)12:14:31 No.530771188
カウンター乗せながら1点飛ばせるようにしようぜ!
14 18/09/03(月)12:15:11 No.530771288
>電招の塔を考えると妥当なコストだとは思う 起動にマナかからんやろうがい
15 18/09/03(月)12:15:23 No.530771325
起動コストが高すぎるというか溜まるカウンターが少なすぎるというか… 一体どんな時に出番があるんだろうか
16 18/09/03(月)12:15:32 No.530771334
コンボパーツでもない単独で仕事しないのは よほど入れるもんない限り入らんだろうね 増殖があれば面白いかなーって感じはする
17 18/09/03(月)12:15:45 No.530771371
軽く置いておいて後からアド稼いでいけるのはいい ジャンプスタート?のお陰でインスタントソーサリーを唱えられる機会は多いだろうし
18 18/09/03(月)12:15:54 No.530771403
弱いんだけどコスト的には妥当というかこれ軽かったらやばすぎるから仕方ない
19 18/09/03(月)12:16:16 No.530771460
>>電招の塔を考えると妥当なコストだとは思う >起動にマナかからんやろうがい タップいらんやろがい そう何度も起動しない? ㌧
20 18/09/03(月)12:16:32 No.530771495
アンコならこんなもんかと思ったらレアじゃねえかふざけんな
21 18/09/03(月)12:17:44 No.530771712
いやでもこれ消費カウンター少なかったらクソカードだよ…
22 18/09/03(月)12:17:48 No.530771726
>一体どんな時に出番があるんだろうか ミラーリ予想系のチェインコンボデッキに出番ありそう
23 18/09/03(月)12:17:52 No.530771735
ただ強ではないけれどカスレアと断じるのは早すぎる 環境によってはワンチャンあると思う
24 18/09/03(月)12:18:35 No.530771893
ボックス特典また強いなこれ
25 18/09/03(月)12:18:37 No.530771895
能力をどっちか片方にして色マナ1個のエンチャントにして起動コストも色マナ1個にしよう!
26 18/09/03(月)12:18:38 No.530771902
ギタ調が再録されたら強そう
27 18/09/03(月)12:18:45 No.530771923
割られた時にカウンターの数だけなにかして欲しい
28 18/09/03(月)12:19:25 No.530772041
上の消費カウンターが1個ならなあと思ったけどそれはそれで実質2マナでドロー連打あんま良くないな…
29 18/09/03(月)12:19:27 No.530772050
>ボックス特典また強いなこれ 16/16はガルタがいるうちは無理かなって… パワー参照が活きるデッキならいいのだろうけど
30 18/09/03(月)12:19:48 No.530772101
青赤ウィザードならなんとか…
31 18/09/03(月)12:20:01 No.530772135
イラストがいいから使ってみるか
32 18/09/03(月)12:20:26 No.530772207
今のデッキにぴったり入るデザインしてるから使ってはみる
33 18/09/03(月)12:20:56 No.530772289
この手のカードは調整すごい難しいし強すぎるよりは弱い方がいいかなとは
34 18/09/03(月)12:21:20 No.530772358
火力は重いけどドローは使える気がする
35 18/09/03(月)12:21:21 No.530772367
ジャンプスタートの質次第では化けそう
36 18/09/03(月)12:22:49 No.530772615
そういえば奇怪なドレイクは落ちないんだったな…よし チャキ
37 18/09/03(月)12:22:54 No.530772624
5個いや4個で打ち消しとかどうでしょうか
38 18/09/03(月)12:26:14 No.530773176
電招はジーニアスとの相性とか複数設置してもエネルギー一括管理可能とか壊されても二枚目にエネルギー持ち越せるとか色々強い
39 18/09/03(月)12:26:33 No.530773232
>パワー参照が活きるデッキならいいのだろうけど ドスン!
40 18/09/03(月)12:27:16 No.530773351
呪文20個と8マナで勝ちか まあ下ならストームでいいな…
41 18/09/03(月)12:28:03 No.530773473
マナ不要でいいだろ!? なんで入念に調整するの…
42 18/09/03(月)12:28:59 No.530773655
マナ不要だと消費カウンター1.5~2倍くらいになりそう
43 18/09/03(月)12:29:40 No.530773773
マナ無くなったら流石にクソカードだわ
44 18/09/03(月)12:29:51 No.530773815
>マナ不要でいいだろ!? >なんで入念に調整するの… カウンター利用でマナなしはエネルギーがやらかしたので…
45 18/09/03(月)12:30:03 No.530773854
optの占術削除してjump-startつけたのくだちゃい
46 18/09/03(月)12:30:11 No.530773878
消費カウンターもうちょい少なくてもいいとは思うがマナ不要は明らかに最悪だよ!?
47 18/09/03(月)12:30:28 No.530773932
新ニヴが呪文コピーしてドローとかそういう能力持ってたりしない?
48 18/09/03(月)12:30:42 No.530773988
繰り返し使えるから仕方ないんだけどカード1枚引くのに2マナ要求されるのはつらいな
49 18/09/03(月)12:31:06 No.530774043
チャージカウンターを増やせるカードも同時に収録して
50 18/09/03(月)12:31:07 No.530774048
マナ不要でないと使わないタイプのカードだとは思うが間違いなくどっかでやらかすとも断言できる
51 18/09/03(月)12:31:49 No.530774174
>新ニヴが呪文コピーしてドローとかそういう能力持ってたりしない? あったとしてもコピーだと唱えてないからスレ画のサポートにはならないのでは…
52 18/09/03(月)12:32:32 No.530774288
黒だけどカウンターの代わりにライフ2点で1枚引けるアルゲールがあるのがなんとも 火力の方は消費デカすぎるし
53 18/09/03(月)12:32:58 No.530774351
これを出すのに手札1枚使ってしまっているので青能力起動してやっとカードカウント1:1 CIPで1ドローついてたら良かった
54 18/09/03(月)12:34:05 No.530774505
二枚目のアズカンタor別の色のアルゲールって感じ 必要になる時があるかわからんけど
55 18/09/03(月)12:35:23 No.530774717
0マナ1ドローできるスペルがあればなー! ついでに相手の手札も見れればなー!
56 18/09/03(月)12:35:35 No.530774749
こういうのは火力飛ばして調整するぞって圧が攻めたプレイを抑制するから見た目より強いもんだが カウンター2個で2点火力ならなぁ…
57 18/09/03(月)12:36:01 No.530774814
下環境だとストームでいいやになりがちな気もするけど むしろストームに追加で入ったりするんかな
58 18/09/03(月)12:36:24 No.530774879
>あったとしてもコピーだと唱えてないからスレ画のサポートにはならないのでは… それもそうだった コピーして唱えるにしよう
59 18/09/03(月)12:36:38 No.530774915
ストームでこんなカード出してる暇ないでしょ
60 18/09/03(月)12:36:56 No.530774954
軽くてそこそこの効果のジャンプスタートがあればワンチャンあるかも
61 18/09/03(月)12:37:05 No.530774989
>黒だけどカウンターの代わりにライフ2点で1枚引けるアルゲールがあるのがなんとも ライフ2って結構重くない?
62 18/09/03(月)12:37:11 No.530775003
2カウンター取り除いて2マナで1点火力 5カウンター取り除いて2マナで5ドロー これなら使ったかもしれない
63 18/09/03(月)12:37:23 No.530775036
2マナの置物はメダリオン生物で十分だからな…
64 18/09/03(月)12:39:10 No.530775341
こういうカードこそ混成マナにしたら? と思ったけど今回混成ないのかな
65 18/09/03(月)12:39:10 No.530775342
>ライフ2って結構重くない? 代わりに無条件で起動できるからなぁ スレ画のは出してなんもせずにその後ダブルアクション取って2マナ残してやっとハンド消費打ち消せる訳だからテンポロス著しいような気がしてならない
66 18/09/03(月)12:39:42 No.530775431
この程度の効果死儀礼だったら1マナだぞ
67 18/09/03(月)12:40:04 No.530775508
最初からカウンター四個乗ってでてくればいいと思う
68 18/09/03(月)12:42:12 No.530775888
>最初からカウンター四個乗ってでてくればいいと思う バーンが4マナ5点火力にするからダメ
69 18/09/03(月)12:42:41 No.530775958
>この程度の効果死儀礼だったら1マナだぞ つまり適切な調整だな!
70 18/09/03(月)12:44:58 No.530776336
割られたときとてもかなしいのでプレイヤーがカウンターを得る伝承は楽しかった
71 18/09/03(月)12:45:06 No.530776369
一枚挿して気持ちよくなれるかもしれないやつ
72 18/09/03(月)12:45:29 No.530776426
せめて Whenever you cast ~ のyouが無ければと思う
73 18/09/03(月)12:45:44 No.530776470
>割られたときとてもかなしいのでプレイヤーがカウンターを得る伝承は楽しかった やはりエネルギーは必要…
74 18/09/03(月)12:45:52 No.530776493
適切な調整なんじゃないかな…
75 18/09/03(月)12:46:51 No.530776651
>せめて Whenever you cast ~ のyouが無ければと思う コントロールに対する殺人すぎる…
76 18/09/03(月)12:47:00 No.530776675
これ複数出して片方のを使いますってのが出来れば複数出す意味もあるんだが
77 18/09/03(月)12:48:23 No.530776888
エネルギーってメカニズム自体は悪くなかったよ ただちょっと簡単に供給できすぎだっただけで…
78 18/09/03(月)12:48:49 No.530776947
>これ複数出して片方のを使いますってのが出来れば複数出す意味もあるんだが エネルギーの再来じゃねーか!
79 18/09/03(月)12:52:28 No.530777528
>エネルギーの再来じゃねーか! 全然違うだろう
80 18/09/03(月)12:52:30 No.530777533
コレ出たら相当コントロール苦しいし 5個カウンター乗って構えられるとテフェリーすら出せないからサイド要員にはなれそう
81 18/09/03(月)12:53:17 No.530777647
>コレ出たら相当コントロール苦しいし いやぁ… 本当に…?
82 18/09/03(月)12:54:09 No.530777777
苦しくはないかな...
83 18/09/03(月)12:54:40 No.530777858
ジャンプスタートのコストにできるから気楽に積んでいいのかもしれない まあジャンプスタート次第なんだけど
84 18/09/03(月)12:55:07 No.530777932
コントロールならアルゲール出された方が辛いと思う
85 18/09/03(月)12:55:10 No.530777943
>苦しくはないかな... 凄いゾロ目だ
86 18/09/03(月)12:55:57 No.530778071
今のスタンのアルゲールとか収集者クラスだと流石に苦しいけどこれにはその二つほどの脅威は感じない
87 18/09/03(月)12:57:38 No.530778345
カウンター5つは2の方でも使う事考えると遠すぎ
88 18/09/03(月)12:58:22 No.530778461
環境を破壊しないように調整するとどうしても実用性を欠いたカードにしかならないんならそもそも没にすべきなのでは…?
89 18/09/03(月)12:59:55 No.530778702
optと予期とドローと打ち消しと除去まみれの専用構築にすればワンチャンある…?
90 18/09/03(月)13:00:07 No.530778738
環境カード以外消せは流石に無理だろ
91 18/09/03(月)13:00:13 No.530778756
割られてもカウンター残るエネルギーって本当に強かったんだねってなった
92 18/09/03(月)13:00:45 No.530778824
軽いのと重ねて出せるのはいいと思う 早めに2枚目貼れたらかなり勝利に近づける気がする
93 18/09/03(月)13:01:19 No.530778903
>環境を破壊しないように調整するとどうしても実用性を欠いたカードにしかならないんならそもそも没にすべきなのでは…? キーワード能力そのものがそんなことになってたりすることもある
94 18/09/03(月)13:01:33 No.530778928
あー!瞬速付きで墓地のカードにジャンプスタートつける2/1クリーチャー収録されないかなー!
95 18/09/03(月)13:02:36 No.530779071
>あー!瞬速付きで墓地のカードにジャンプスタートつける2/1クリーチャー収録されないかなー! 旬唱よりはちょうどいいな
96 18/09/03(月)13:02:40 No.530779089
赤青のフリースペルとかキャントリ付きジャンプスタートとか来ないだろうか
97 18/09/03(月)13:02:58 No.530779126
カウンターと聞くと何でも巻き付き蛇入れたくなる
98 18/09/03(月)13:03:13 No.530779169
>optと予期とドローと打ち消しと除去まみれの専用構築にすればワンチャンある…? 勝ち手段は…?
99 18/09/03(月)13:03:18 No.530779179
>optと予期とドローと打ち消しと除去まみれの専用構築にすればワンチャンある…? 上は実用の範囲にならなくもないけど下の重さはきになる
100 18/09/03(月)13:03:29 No.530779208
>あー!瞬速付きで墓地のカードにジャンプスタートつける2/1クリーチャー収録されないかなー! なぜか普通に再録される
101 18/09/03(月)13:03:38 No.530779226
>勝ち手段は…? スレ画
102 18/09/03(月)13:04:43 No.530779354
>>勝ち手段は…? >スレ画 あの…ライフって20点あるんですけお…
103 18/09/03(月)13:06:06 No.530779534
>>>勝ち手段は…? >>スレ画 >あの…ライフって20点あるんですけお… 呪文に20回唱えよう
104 18/09/03(月)13:07:45 No.530779747
>呪文に20回唱えよう 全部1マナドローで絶対に不要な土地引かないとしても合計30マナかかるかんな!
105 18/09/03(月)13:07:48 No.530779758
ドロー&火力の青赤エンチャントって事で熱病の幻視思い出した こっちの運用は電招に近くなるだろうけど