虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)11:45:35 最終章... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)11:45:35 No.530767420

最終章遅すぎじゃね?長くなればなるほど収入源であるガルおじが死ぬけど大丈夫なの?

1 18/09/03(月)11:46:20 No.530767515

ワシはもう諦めたよ

2 18/09/03(月)11:46:52 No.530767576

一年に一本ペース?

3 18/09/03(月)11:48:49 No.530767808

ガルパンおじさんのメイン層は30~50歳前後だからあと10年くらい大丈夫だと思う 60代、70代のガルパンおじさんは健康に気をつけて…

4 18/09/03(月)11:48:57 No.530767827

>一年に一本ペース? 1年半に1本

5 18/09/03(月)11:49:38 No.530767918

2025年ごろに完結予定!

6 18/09/03(月)11:51:28 No.530768123

一章やったのってもう2年前くらい?

7 18/09/03(月)11:52:12 No.530768208

途中で声優引退からの変更とかない?大丈夫? ガルパンおじさんよりそっちが気になる

8 18/09/03(月)11:52:55 No.530768297

もうすでに引退した人がいるとも聞いたが

9 18/09/03(月)11:53:19 No.530768341

カチューシャの人留学とかしてなかったっけ?

10 18/09/03(月)11:55:57 No.530768652

最後まで全員揃えるのは難しいんじゃない エヴァみたいに揃えられるのは奇跡的なものだ

11 18/09/03(月)11:55:59 No.530768659

よりもいの客層が見事にガルパンおじさんだったな

12 18/09/03(月)11:59:13 No.530769051

アイマスみたいにCDいっぱい出てソシャゲ化したら中の人も仕事に困らないんだがな

13 18/09/03(月)11:59:51 No.530769136

ソシャゲならすでに2本…

14 18/09/03(月)11:59:54 No.530769141

自分含めたファン層の問題よりも製作スタッフや声優のほうが心配になる

15 18/09/03(月)12:01:45 No.530769395

>ソシャゲならすでに2本… ガルみんはちょっと酷すぎる…

16 18/09/03(月)12:03:01 No.530769544

>途中で声優引退からの変更とかない?大丈夫? 今のところ菊地美香が怪しい

17 18/09/03(月)12:03:02 No.530769546

どうしてヤマトは定期的に上映されるのにガルパンは無理なんですか

18 18/09/03(月)12:07:25 No.530770158

ネタ抜きで10年掛かりそうなのが

19 18/09/03(月)12:07:25 No.530770159

ジャイアントロボの6年越え確定か

20 18/09/03(月)12:08:44 No.530770343

金がないのか人員が足りないのか ポケモンみたいに一年に一本頑張って

21 18/09/03(月)12:09:44 No.530770497

せいじが一人しかいないのが悪い

22 18/09/03(月)12:10:16 No.530770569

せめて年に1話は…

23 18/09/03(月)12:12:17 No.530770841

全部で何話だっけ途中で声優引退する人出てきそうな年数なんじゃ

24 18/09/03(月)12:13:44 No.530771064

>どうしてヤマトは定期的に上映されるのにガルパンは無理なんですか スケジュールは破るもの

25 18/09/03(月)12:16:10 No.530771447

つーかガルパンファンってそんな高年齢層いるの?!

26 18/09/03(月)12:16:28 No.530771486

ももがーの中の人とか最終話の頃には何歳になるんだ

27 18/09/03(月)12:16:46 No.530771538

映画館行くと20~50くらいだなって 平均は30くらいに思える

28 18/09/03(月)12:16:49 No.530771549

中の人、若い人が多いから大丈夫じゃね

29 18/09/03(月)12:17:02 No.530771585

先にソシャゲが終わりそう

30 18/09/03(月)12:17:11 No.530771614

これから先ペースがさらに延びないという保証も無い

31 18/09/03(月)12:17:36 No.530771689

次に収録するときに演技忘れちゃう人とか出てきそう

32 18/09/03(月)12:18:01 No.530771755

完結より先にリニアが開通したりして

33 18/09/03(月)12:18:18 No.530771818

年齢層は幅広いけど40~50代の層を掴んでるのがすごいんだろうな

34 18/09/03(月)12:18:38 No.530771904

>次に収録するときに演技忘れちゃう人とか出てきそう 既にソシャゲの声で忘れてる人が数人

35 18/09/03(月)12:18:38 No.530771905

>つーかガルパンファンってそんな高年齢層いるの?! 初期のミリオタの人とか宮崎駿とかと同世代だから上は70代だよ

36 18/09/03(月)12:19:01 No.530771964

>次に収録するときにもういない人とか出てきそう

37 18/09/03(月)12:19:08 No.530771994

最終話に出ないキャラの声優さんは先抜けできる

38 18/09/03(月)12:19:40 No.530772079

ガルパン完結まで生きる為に最近ランニングし始めたよ… 10キロ痩せないと死んじゃう

39 18/09/03(月)12:20:21 No.530772192

ガルパンおじさんがガルパンおじいさん、そしてガルパン仏さんになってしまう

40 18/09/03(月)12:20:32 No.530772221

多分大丈夫だとは思うけど完結までに戦車史が大きく変わるような事実が発覚したり作中の矛盾が生まれないように願う

41 18/09/03(月)12:20:48 No.530772259

ガルみんは始まったばかりにしては修正早くて助かるよ あとは伸びるだけだぞ

42 18/09/03(月)12:21:32 No.530772392

あんこうチームと各校の隊長、副隊長が健在なら そんなに気にならない気はする うさぎさんチームの声とか変わってもそんなに問題ない

43 18/09/03(月)12:21:34 No.530772398

ジャイアントロボを超えろ!

44 18/09/03(月)12:21:34 No.530772399

なんでこんな制作送れるの? 3Dデータ作り込み過ぎでこんなんなるの

45 18/09/03(月)12:21:42 No.530772424

>ガルパンおじさんがガルパンおじいさん、そしてガルパン仏さんになってしまう し…死んでる…

46 18/09/03(月)12:22:07 No.530772495

せいじの寿命もあやしい

47 18/09/03(月)12:22:48 No.530772612

>なんでこんな制作送れるの? >3Dデータ作り込み過ぎでこんなんなるの スタッフがガルパンだけしか仕事がないわけじゃなくて 他の仕事もいっぱいいっぱいだから、ってのが一番の原因と聞いてる

48 18/09/03(月)12:22:49 No.530772614

こだわりという名のサボりとかでなきゃいいけど

49 18/09/03(月)12:22:49 No.530772616

ガルパンってミリオタに大人気なのか 俺みたいなレズ萌え萌えおじさんに人気なんだと思ってた

50 18/09/03(月)12:24:07 No.530772814

>中の人、若い人が多いから大丈夫じゃね 若いから仕事ないなら引退するのでは

51 18/09/03(月)12:24:23 No.530772856

ガルパンの同人誌即売会マジでおじさんしかいない

52 18/09/03(月)12:25:35 No.530773071

公開時期出してないけどプリンセスプリンシパルも予定より遅れてそう

53 18/09/03(月)12:25:52 No.530773105

声優なんてガルパンが現状キャリアハイな人もいるだろうしズルズルと長引けばそりゃね

54 18/09/03(月)12:25:54 No.530773111

>アクタスの寿命もあやしい

55 18/09/03(月)12:25:58 No.530773120

>ガルパンの同人誌即売会マジでおじさんしかいない 買う方はそうなんだけど 売る方はびっくりするくらい女性サークル増えた 多分男性向けエロサークルが減った事で 相対的にそう見えてる気もする ぱんっあふぉーで顕著

56 18/09/03(月)12:26:14 No.530773179

もうほとんど仕事ない人結構いるしな…

57 18/09/03(月)12:26:24 No.530773211

宮崎駿がまた長編映画作るって言い出したから 他所で仕事してた上手いアニメーターのスケジュールが押さえられて アニメ業界全般に地味に影響してる

58 18/09/03(月)12:26:29 No.530773225

スタッフのスケジュール調整のずさんさだけはちょっと擁護しようがない

59 18/09/03(月)12:27:48 No.530773439

>ガルパンの同人誌即売会マジでおじさんしかいない 一割くらいだけど腐女子の人もおられるよ あとレイヤーは女性多い

60 18/09/03(月)12:28:23 No.530773539

バンダイ傘下になったから管理部分的なところが色々是正されるんじゃ!と思ったら全く変わってなかったオチには参るね…

61 18/09/03(月)12:28:22 No.530773540

2話直後に3話をやるかもしれないじゃないか!

62 18/09/03(月)12:28:31 No.530773562

全6章なんて言わなければよかったんじゃないかな…

63 18/09/03(月)12:28:34 No.530773576

深刻なアニメーター不足だな… けどお給料とか考えると仕方ないか

64 18/09/03(月)12:28:53 No.530773634

次が出るまでは追わないでいいかなと落ち着いた さすがに風通しが悪くなってファンサイドもあちこち閉じコン気味になってきたのがつらい

65 18/09/03(月)12:29:27 No.530773743

あそこに関してはアニメーター不足とかよりももう企業体質の問題だと思うよ…

66 18/09/03(月)12:29:45 No.530773795

半年に一回大洗集まってガルパンの話出来ればそれでいいかなって……

67 18/09/03(月)12:30:24 No.530773914

>あとレイヤーは女性多い 女性しかほぼ出てこないのに女性レイヤー多くなかったら地獄じゃん!

68 18/09/03(月)12:30:25 No.530773918

コミケ二日目は女性サークルも多かったね ただ公式アナウンス以降グッズサークルは激減した この前のぱんあはオマケのポストカードくらいしか無かった

69 18/09/03(月)12:30:29 No.530773935

そうか? 昨日か一昨日か分からんが麻子誕生日だーと絵師が何人も大洗行って盛り上げてたぞ

70 18/09/03(月)12:30:36 No.530773971

地上波でやらせないと判断したテレビ局は正しかったな

71 18/09/03(月)12:31:07 No.530774046

>女性しかほぼ出てこないのに女性レイヤー多くなかったら地獄じゃん! むう…女装ガルパンおじさん集団…

72 18/09/03(月)12:31:32 No.530774124

BCは女性人気高そう

73 18/09/03(月)12:32:08 No.530774216

>女性しかほぼ出てこないのに女性レイヤー多くなかったら地獄じゃん! 役人コスと理事長コスか…

74 18/09/03(月)12:32:10 No.530774227

じゃあ俺みぽりんの女装するわ 「」は?

75 18/09/03(月)12:32:25 No.530774265

ライト層が離れていくのが一番問題だと思う

76 18/09/03(月)12:32:31 No.530774286

>BCは女性人気高そう ガチ百合勢が増えた BCオンリーとかもあったし

77 18/09/03(月)12:32:47 No.530774325

>役人コスと理事長コスか… ただスーツで来た人だこれー!

78 18/09/03(月)12:32:49 No.530774331

>むう…女装ガルパンおじさん集団… ムラカミの女装ガルパンおじさんは違和感なかったよ

79 18/09/03(月)12:32:58 No.530774352

>じゃあ俺みぽりんの女装するわ >「」は? AKIYAMAやる

80 18/09/03(月)12:33:06 No.530774365

なんでこんなことになっちゃったんだろうなガルパン 大洗からもそっぽ向かれちゃったしコンテンツを終わらせるタイミングって難しいね

81 18/09/03(月)12:33:28 No.530774414

なんか変なのいる

82 18/09/03(月)12:33:31 No.530774421

>大洗からもそっぽ向かれちゃったし

83 18/09/03(月)12:33:44 No.530774455

>ムラカミの女装ガルパンおじさんは違和感なかったよ あれは女装っていうか筋肉長門の人だから・・・

84 18/09/03(月)12:33:56 No.530774483

メーターが趣味で作る ガルパンなんてそれでいいんだよ

85 18/09/03(月)12:33:57 No.530774484

>ライト層が離れていくのが一番問題だと思う そのへんは劇場版一回観て満足してるから問題ない

86 18/09/03(月)12:34:20 No.530774552

>大洗からもそっぽ向かれちゃったし これが具体的に何をさしているんだ ちょっと前もれまこ誕やってだろ

87 18/09/03(月)12:34:41 No.530774614

このスレ自体そういうスレなのか?

88 18/09/03(月)12:35:06 No.530774670

もう残りはノベライズとかでいいんじゃないかな…

89 18/09/03(月)12:35:09 No.530774679

もう大洗女子学園は廃校にすべきだな

90 18/09/03(月)12:35:11 No.530774682

良くも悪くもユーザーの反応見て先の商業展開決めてるというか 土壇場で劇場版とか最終章とか決まってる感じがしてならない

91 18/09/03(月)12:35:16 No.530774699

>バンダイ傘下になったから管理部分的なところが色々是正されるんじゃ!と思ったら全く変わってなかったオチには参るね… 権利管理部分はちょっと強化されたね…

92 18/09/03(月)12:35:27 No.530774728

>? 5周年

93 18/09/03(月)12:35:39 No.530774759

>このスレ自体そういうスレなのか? もうちょっと具体的に述べよ

94 18/09/03(月)12:35:58 No.530774806

まあ終わらせるタイミングミスったのはなんか同意できる…

95 18/09/03(月)12:36:11 No.530774840

>もう大洗女子学園は廃校にすべきだな まぁもう一回くらいは廃校チャンスは来ると思う

96 18/09/03(月)12:36:32 No.530774897

劇場版が綺麗に終わりすぎた

97 18/09/03(月)12:36:36 No.530774908

終わらせたら終わらせたで「」は早すぎるとかいうくせに!

98 18/09/03(月)12:36:46 No.530774934

>ただスーツで来た人だこれー! じっさい役人のコスは多い きっちり七三分けしてるのがこだわりだろうか

99 18/09/03(月)12:36:47 No.530774940

劇場版で終わっておけば良かったのに

100 18/09/03(月)12:37:07 No.530774994

>>もう大洗女子学園は廃校にすべきだな >まぁもう一回くらいは廃校チャンスは来ると思う 今度こそ潰そう!

101 18/09/03(月)12:37:09 No.530774997

ガルパンファンはみんな気長に待ってくれるいい人達ばかりだからね だから一番後回しね

102 18/09/03(月)12:37:16 No.530775017

流石に一年半に1回は燃料が足りな過ぎるよね… スピンオフもうちょっと頑張ってくれ

103 18/09/03(月)12:37:22 No.530775031

>もう大洗女子学園は廃校にすべきだな 奇遇ですね私もそう思います

104 18/09/03(月)12:37:51 No.530775111

1章の公開が去年なのに2章の公開は来年ってアホか 完結まで10年以上かかるわ

105 18/09/03(月)12:37:53 No.530775125

「」は簡単に理事長コス出来るから良いよな

106 18/09/03(月)12:37:57 No.530775142

スレ画とプリプリとSHIROBAKOでデットロックになってる気がする まとめすぎや

107 18/09/03(月)12:38:00 No.530775152

じゃあスピンオフとかガンガン出しまくろうぜ

108 18/09/03(月)12:38:20 No.530775212

1話のみぽりんみたいに曇ってる子好きだから廃校は歓迎だよ

109 18/09/03(月)12:38:39 No.530775259

ガルパンは多くのクリエイターのライフワークとなったのだ

110 18/09/03(月)12:39:06 No.530775329

10年コンテンツの仲間入りとは思わなんだ

111 18/09/03(月)12:39:07 No.530775334

完結したら起こして

112 18/09/03(月)12:39:20 No.530775369

実際漫画のスピンオフばんばん出る予定なんだっけ

113 18/09/03(月)12:39:22 No.530775373

>劇場版で終わっておけば良かったのに 一回観て満足しておけばいいのに一人で何回も観ちゃうからだよ この前の特別上映でもほぼ満席だったし

114 18/09/03(月)12:39:22 No.530775374

ガルパンは後回しにしても大丈夫だろうからアクタスはプリンセスプリンシパルに全力投球してほしい

115 18/09/03(月)12:39:26 No.530775381

>劇場版が綺麗に終わりすぎた 最終章と銘打ってはいるけど 完結編はあっちということで納得しておかないとしんどそう

116 18/09/03(月)12:39:52 No.530775458

ぶっちゃけ主人公に戦う理由がないから話作るの難しいよね

117 18/09/03(月)12:39:56 No.530775475

せめて最終章の一話がもうちょっとキレイに終わってたらなあ…

118 18/09/03(月)12:40:05 No.530775513

吉田創のカチューシャ前日譚好きよ

119 18/09/03(月)12:40:19 No.530775552

戦車出さなくてもいいってことじゃん!

120 18/09/03(月)12:40:21 No.530775560

普通映画って一人で5回は見るだろ!?

121 18/09/03(月)12:40:31 No.530775588

>完結まで10年以上かかるわ いまんとこ2025年完結の試算なので7年ほどだよ

122 18/09/03(月)12:40:33 No.530775594

スピンオフと言っても映像作品じゃないとウケがあんま良くないし…

123 18/09/03(月)12:40:36 No.530775602

素人考えだけどドラマCDとか出しまくればいいんじゃない?

124 18/09/03(月)12:40:37 No.530775607

たった五回!?

125 18/09/03(月)12:40:41 No.530775620

>実際漫画のスピンオフばんばん出る予定なんだっけ 吉田カチューシャ面白いと思う

126 18/09/03(月)12:40:44 No.530775627

>ぶっちゃけ主人公に戦う理由がないから話作るの難しいよね 留年

127 18/09/03(月)12:40:59 No.530775663

>いまんとこ2025年完結の試算なので7年ほどだよ なるほど…10年以上かかるな

128 18/09/03(月)12:40:59 No.530775665

>戦車出さなくてもいいってことじゃん それはマジでやめろ

129 18/09/03(月)12:41:16 No.530775714

>ぶっちゃけ主人公に戦う理由がないから話作るの難しいよね そこは別にもう特になくても戦えると思うの 嫌々やらされてたの最初のうちだけだし

130 18/09/03(月)12:41:17 No.530775716

>素人考えだけどドラマCDとか出しまくればいいんじゃない? まじめにこれがいいと思う

131 18/09/03(月)12:41:17 No.530775717

そろそろ内容忘れそうだから前の立川放映してほしい

132 18/09/03(月)12:41:20 No.530775724

最終話は老人ホームとか病院での特別上映会をやりそう

133 18/09/03(月)12:41:49 No.530775809

>素人考えだけどドラマCDとか出しまくればいいんじゃない? めっちゃんこでてるよ! もう8本くらいあるよ!

134 18/09/03(月)12:42:04 No.530775863

全ての父と子に捧げる

135 18/09/03(月)12:42:11 No.530775885

10年後でもちゃんと最後までやってくれればそれでいい

136 18/09/03(月)12:42:14 No.530775898

一緒に大洗行ったり劇場版見た友達は糖尿となんだかの合併症で死んでしまったよ 冗談で最終章全部見れないかもとはいってたけどさ クソデブだったけど病気なんてなあ 俺が食いきれなかった団子や唐揚げやパスタ食ってキレたりいいやつだったのに

137 18/09/03(月)12:42:16 No.530775903

プリプリはアクタスだけじゃなくて3HZも一緒になってるし…

138 18/09/03(月)12:42:17 No.530775906

>そろそろ内容忘れそうだから前の立川放映してほしい 大丈夫だ 内容なんか無い 戦車を楽しめ

139 18/09/03(月)12:42:29 No.530775933

まずせいじ以外の監督でリボンの武者のスピンオフアニメかなあ

140 18/09/03(月)12:42:35 No.530775945

テレビの総集編も劇場でやるし!

141 18/09/03(月)12:42:37 No.530775949

>ぶっちゃけ主人公に戦う理由がないから話作るの難しいよね つってもスポーツみたいなもんだから大会で優勝するぞー!オー!で十分だけどね

142 18/09/03(月)12:42:52 No.530775995

>>戦車出さなくてもいいってことじゃん >それはマジでやめろ 戦車はマジで必要だよね 下手すりゃ今後これが資料になる可能性もかなり高いのでどんどん映像化してほしい

143 18/09/03(月)12:42:55 No.530775999

1話と6話でキャストだいぶ変わってそう

↑Top