虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本語... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/03(月)11:23:07 No.530764659

    日本語訳付きでありがたい・・・

    1 18/09/03(月)11:26:40 No.530765086

    どうもホーキングです

    2 18/09/03(月)11:27:34 No.530765203

    英語教材かな?

    3 18/09/03(月)11:28:36 No.530765308

    これは小説ジャンル?

    4 18/09/03(月)11:30:40 No.530765567

    パロディタイトルなんだね

    5 18/09/03(月)11:32:15 No.530765782

    婆ちゃん達がディナーショーより安くて笑えるから行ってるやつ! 婆ちゃん達がディナーショーより安くて笑えるから行ってるやつじゃないか!

    6 18/09/03(月)11:33:25 No.530765914

    亡くなった人が死後を!?

    7 18/09/03(月)11:33:26 No.530765916

    ちょっと聞きたくなるタイトルだ…

    8 18/09/03(月)11:34:54 No.530766072

    死人に口なしを体現しすぎる

    9 18/09/03(月)11:35:43 No.530766177

    >死人に口なしを体現しすぎる 喋ってるじゃん!

    10 18/09/03(月)11:36:18 No.530766247

    こういうのって遺族とか関係者にガチで怒られたりしないの?

    11 18/09/03(月)11:36:24 No.530766255

    その分野の人来て質問されたらどうすんの…

    12 18/09/03(月)11:36:39 No.530766289

    >亡くなった人が死後を!? それは間違ってないんじゃないかな

    13 18/09/03(月)11:37:00 No.530766324

    >婆ちゃん達がディナーショーより安くて笑えるから行ってるやつ! >婆ちゃん達がディナーショーより安くて笑えるから行ってるやつじゃないか! 笑っちゃって大丈夫なの?

    14 18/09/03(月)11:37:28 No.530766370

    訴えたら守護霊とか信じてるんですねって認定されそうだし…

    15 18/09/03(月)11:37:46 No.530766412

    >その分野の人来て質問されたらどうすんの… ホーキング博士と議論したい科学者なんて山ほどいるだろうしな…

    16 18/09/03(月)11:37:52 No.530766422

    >その分野の人来て質問されたらどうすんの… そこは東大卒だから大丈夫

    17 18/09/03(月)11:38:21 No.530766478

    基地外すぎて関係者遺族も関わりたくなくなるという護身完成だよ

    18 18/09/03(月)11:38:34 No.530766514

    >その分野の人来て質問されたらどうすんの… 霊言だから同じ土俵に立つには霊の存在を認めなければいけない

    19 18/09/03(月)11:38:48 No.530766542

    笑わない方が失礼だし…

    20 18/09/03(月)11:38:50 No.530766547

    >そこは東大卒だから大丈夫 すげえな東大 電車が何で動いてるのかわからない奴でも合格できる東大

    21 18/09/03(月)11:39:54 No.530766698

    日本の霊媒芸人として世界に売っていくスタイル

    22 18/09/03(月)11:41:06 No.530766841

    アフリカの占い師兼呪術師のババアとのがちんこ勝負が見たいわ

    23 18/09/03(月)11:43:00 No.530767095

    この人ガチガチの無神論者だからハッピーサイエンス的にはこき下ろすべき存在じゃないの

    24 18/09/03(月)11:44:29 No.530767281

    イギリス人って妖精とか魔法とか大好きだから相性良いかもよ?

    25 18/09/03(月)11:44:35 No.530767294

    死んでから本物見て意識が変わったのかもしれない

    26 18/09/03(月)11:44:53 No.530767333

    訴訟起こされて本を即回収した話があったような 逃げ足も速い

    27 18/09/03(月)11:45:16 No.530767388

    >この人ガチガチの無神論者だからハッピーサイエンス的にはこき下ろすべき存在じゃないの 読んでないけど私が間違ってた見たいな事言うんじゃないの?

    28 18/09/03(月)11:45:37 No.530767426

    博士無神論者だったはずだが…

    29 18/09/03(月)11:45:44 No.530767438

    どうせ著作もファンクラブ会員しか買わないだろうし問題ない

    30 18/09/03(月)11:46:07 No.530767486

    死んで3週間とかあの世での手続きとかまだ忙しい時期じゃないの

    31 18/09/03(月)11:46:10 No.530767490

    出版までの早さ見ると死にそうな人リストアップして書き始めてるのでは…?ってなる

    32 18/09/03(月)11:46:15 No.530767497

    隆法おじさんと東州おじさんは見てる分には面白い

    33 18/09/03(月)11:46:28 No.530767532

    霊になって語ったでダメだった

    34 18/09/03(月)11:47:00 No.530767584

    かなりでかい宗教だから訴えて逆恨みされても怖いし…

    35 18/09/03(月)11:47:07 No.530767595

    >出版までの早さ見ると死にそうな人リストアップして書き始めてるのでは…?ってなる あらかじめ書いておいて霊的なアレでころころする

    36 18/09/03(月)11:47:49 No.530767688

    訴えたら霊験を信じてることになっちゃわない?

    37 18/09/03(月)11:48:34 No.530767779

    溜めなくてもささっと書けるっしょ

    38 18/09/03(月)11:49:12 No.530767865

    返答に困るとあーとかうーとかしか言わなくなるらしいし

    39 18/09/03(月)11:49:40 No.530767922

    >出版までの早さ見ると死にそうな人リストアップして書き始めてるのでは…?ってなる そもそも生きてる人でも守護霊呼べるしこの総裁…

    40 18/09/03(月)11:49:57 No.530767954

    タイトルだけならホーキング博士ご本人が実際書いてそうなのがひどい

    41 18/09/03(月)11:50:12 No.530767983

    ホーキング博士って喋れたっけ

    42 18/09/03(月)11:50:26 No.530768001

    ホーキング博士ですか?

    43 18/09/03(月)11:50:30 No.530768010

    こいつが呼ぶと皆気さくになる流れがお腹痛い

    44 18/09/03(月)11:50:31 No.530768013

    >ホーキング博士って喋れたっけ 霊体になったんだから喋れるだろう

    45 18/09/03(月)11:50:33 No.530768021

    このスピード感で出版出来るノウハウ

    46 18/09/03(月)11:52:05 No.530768193

    >>出版までの早さ見ると死にそうな人リストアップして書き始めてるのでは…?ってなる >そもそも生きてる人でも守護霊呼べるしこの総裁… 米朝首脳会談が決定した次の日くらいに 北の書記長の守護霊との対談本出してた覚えがある

    47 18/09/03(月)11:52:40 No.530768267

    書き込みをした人によって削除されました

    48 18/09/03(月)11:53:12 No.530768327

    >ホーキング博士って喋れたっけ 大丈夫だ 水木しげるも霊界では腕が生えてた

    49 18/09/03(月)11:54:13 No.530768460

    今はさくらももこの霊を召喚中

    50 18/09/03(月)11:54:26 No.530768486

    >ホーキング博士ですか? 声出す機械渡されるまで無言のまま行稼g…黙ってそう

    51 18/09/03(月)11:54:51 No.530768529

    >今はさくらももこの霊を召喚中 そのさくらももこ声がTARAKOだったりしない?

    52 18/09/03(月)11:54:54 No.530768537

    大作戦先生の守護霊もずっと前に呼んだし 怖いものはないよ

    53 18/09/03(月)11:55:24 No.530768589

    怒られたらすぐ逃げるし怒られにくい場所を選んでやるよ

    54 18/09/03(月)11:55:31 No.530768604

    桂歌丸の霊言は?

    55 18/09/03(月)11:55:50 No.530768638

    自己啓発本みたいなテンプレがあるんだろうな

    56 18/09/03(月)11:56:04 No.530768668

    「どうも、あたしゃさくらももこだよ」

    57 18/09/03(月)11:56:40 No.530768741

    >「どうも、あたしゃさくらももこだよ」 「」のエミュと何が違うんだこれ

    58 18/09/03(月)11:57:38 No.530768855

    >「」のエミュと何が違うんだこれ 金がとれるかどうか

    59 18/09/03(月)11:58:22 No.530768940

    すみません英語でお願いします

    60 18/09/03(月)11:58:26 No.530768951

    ここの団体は死んだ有名人はフリー素材だと思っている節がある

    61 18/09/03(月)11:59:10 No.530769044

    >すみません英語でお願いします アイアムホーキング

    62 18/09/03(月)11:59:32 No.530769087

    >ここの団体は死んだ有名人はフリー素材だと思っている節がある つまり幸福の科学=img!

    63 18/09/03(月)11:59:49 No.530769132

    大川先生なら一人Fateみたいなことが出来る気がする

    64 18/09/03(月)12:00:19 No.530769197

    いずれ白鴎さんを降ろすことになってもおかしくないんだぞ

    65 18/09/03(月)12:00:26 No.530769220

    まぁイタコみたいなもんだと思えば

    66 18/09/03(月)12:00:42 No.530769256

    降霊した瞬間車椅子にくにゃっとした座り方しそう

    67 18/09/03(月)12:02:06 No.530769427

    su2582637.jpg

    68 18/09/03(月)12:04:35 No.530769745

    >降霊した瞬間車椅子にくにゃっとした座り方しそう でも喋りはしっかりしてるんだよね

    69 18/09/03(月)12:05:35 No.530769876

    この団体名前の通りちゃんと科学してる?

    70 18/09/03(月)12:06:04 No.530769947

    死人ビジネスすごいなぁ

    71 18/09/03(月)12:06:22 No.530770001

    ホーキング博士が死んでるのを今知ったよ

    72 18/09/03(月)12:06:51 No.530770072

    冒頭ビジネス

    73 18/09/03(月)12:06:53 No.530770075

    死後の世界のAIはどうなってるんですか

    74 18/09/03(月)12:07:10 No.530770121

    降霊漫談がいい得て妙だと思う

    75 18/09/03(月)12:08:20 No.530770270

    お笑い芸人ファンコミュニティぐらいな感じだよね

    76 18/09/03(月)12:08:24 No.530770285

    生きてるうちは不謹慎だから言えなかったけど なんだかんだ博士死なないよねって思ってたら死んでしまった

    77 18/09/03(月)12:09:55 No.530770528

    >お笑い芸人ファンコミュニティぐらいな感じだよね ただし死ぬほど集金する

    78 18/09/03(月)12:11:34 No.530770750

    この人は頭の良さをイタコに全振りした人だから

    79 18/09/03(月)12:11:35 No.530770753

    死んだ人間なんて壊れたHDDと一緒だから幽霊なんてありえないって言ってたじゃないですか

    80 18/09/03(月)12:12:10 No.530770825

    >この団体名前の通りちゃんと科学してる? 今の科学は唯物論的で間違ってる! 自分たちの言ってることが真の科学!とまで言ってるから…

    81 18/09/03(月)12:12:40 No.530770897

    今更ながらこんなことしてるのが教祖の宗教が 一大勢力を誇ってるってすごい

    82 18/09/03(月)12:14:18 No.530771154

    >今更ながらこんなことしてるのが教祖の宗教が >一大勢力を誇ってるってすごい ゆくゆくは池田の学会と拮抗してほしい

    83 18/09/03(月)12:14:45 No.530771222

    このタイトルは想像もしてなかった 面白過ぎる

    84 18/09/03(月)12:15:53 No.530771398

    犬作先生回の原稿は既に完成していると思う

    85 18/09/03(月)12:16:49 No.530771543

    たまに本人が吹き出しそうななってたりインタビュアーが笑い我慢してるのがお腹痛い

    86 18/09/03(月)12:18:05 No.530771766

    もう先が短そうな人の原稿は全部書きあがってて後は選んで印刷するだけになってそう 樹木希林とか絶対的もうある(不謹慎)

    87 18/09/03(月)12:18:54 No.530771946

    ナベツネの守護霊を下ろして対談するって本を出版して 前書きにもしこれで読売新聞に弔問客来たらゴメンね?って書いてあってダメだった

    88 18/09/03(月)12:19:12 No.530772004

    大川さんは自分が死んだらどうやって降りてくるのかすごい楽しみ

    89 18/09/03(月)12:19:56 No.530772116

    >大川さんは自分が死んだらどうやって降りてくるのかすごい楽しみ イタコ弟子も何人か育成してるんじゃなかったっけ

    90 18/09/03(月)12:20:10 No.530772161

    >ナベツネの守護霊を下ろして対談するって本を出版して >前書きにもしこれで読売新聞に弔問客来たらゴメンね?って書いてあってダメだった おなかいたい

    91 18/09/03(月)12:20:58 No.530772294

    >絶対的もうある(不謹慎)

    92 18/09/03(月)12:21:29 No.530772382

    この人の実行までのスピード感は見習うべきところがあると思う

    93 18/09/03(月)12:23:20 No.530772692

    >この人の実行までのスピード感は見習うべきところがあると思う 霊言を速やかに発表?出版するための部門とかありそうだし…

    94 18/09/03(月)12:23:25 No.530772708

    というかなんでホーキング選んだの?

    95 18/09/03(月)12:24:25 No.530772863

    ホーキング博士次の映画で出番あるらしいな

    96 18/09/03(月)12:26:00 No.530773130

    >ホーキング博士次の映画で出番あるらしいな CV子安武人なのかい

    97 18/09/03(月)12:26:09 No.530773158

    割と向こうもネタのつもりでやってるとか聞いたことある

    98 18/09/03(月)12:26:49 No.530773274

    >そこは東大卒だから大丈夫 この人文系だしその辺の理論的な話はできませーんって予防線貼ってる

    99 18/09/03(月)12:26:54 No.530773287

    >というかなんでホーキング選んだの? 分からん…けど大川先生がホーキングと対談するって聞いたらインパクト凄まじいので本の内容が気になるってのはあると思う

    100 18/09/03(月)12:27:22 No.530773371

    >>そこは東大卒だから大丈夫 >すげえな東大 >電車が何で動いてるのかわからない奴でも合格できる東大 それ慶應だろ

    101 18/09/03(月)12:27:34 No.530773401

    >割と向こうもネタのつもりでやってるとか聞いたことある ここでそんな戯言を言う人がいるだけで皆大マジだよ

    102 18/09/03(月)12:27:40 No.530773417

    >この人文系だしその辺の理論的な話はできませーんって予防線貼ってる いやっ ホーキングが入ってんでしょ???

    103 18/09/03(月)12:28:00 No.530773463

    関係ないけどホーキングファン激おこじゃね