虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)10:07:25 賛否両... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)10:07:25 No.530756207

賛否両論だった作品

1 18/09/03(月)10:09:57 No.530756483

>スレ

2 18/09/03(月)10:10:11 No.530756503

暗い

3 18/09/03(月)10:11:01 No.530756594

引用させる気満々だな

4 18/09/03(月)10:14:19 No.530756939

敵がいたら絶対戦闘になるのが嫌 マジかったるい

5 18/09/03(月)10:17:39 No.530757313

2みたいなのを期待してた人が多かったんだろうな

6 18/09/03(月)10:19:03 No.530757455

なぜ悪童日記なんだ

7 18/09/03(月)10:31:12 No.530758753

リュカの髪型がイマイチ

8 18/09/03(月)10:46:10 No.530760457

でも言うほど悪童日記じゃない

9 18/09/03(月)10:47:08 No.530760588

別に普通にラストまでやったしテキストもいつものノリで楽しめたよ 2はちょっとゆるすぎたし歯ごたえを感じるぐらいでゲームバランスも楽しめた

10 18/09/03(月)10:49:22 No.530760841

好きだよ 好きだけど多分もう二度と自分ではやらないと思う

11 18/09/03(月)10:50:25 No.530760972

サウンドバトルが難しいってマジかよ まあ成功しても一割程度しか変わらないけど

12 18/09/03(月)10:50:58 No.530761048

ラスト駆け足というか全部語らせちゃうのだけは残念すぎた それ以外はかなり好き

13 18/09/03(月)10:51:40 No.530761131

リュカと同世代の子供を1人仲間にしたら 良かったかもしれない

14 18/09/03(月)10:52:58 No.530761293

2の世界ってあの後滅んだのか謎が多いわ 64の時点でオネット壊滅するプロットもあったらしいし

15 18/09/03(月)10:53:08 No.530761311

>サウンドバトルが難しいってマジかよ フルヒット1回しか出せなかった

16 18/09/03(月)10:53:51 No.530761396

良い知らせがある お前の妻を殺した敵の牙で強力な武器が作れるぞ!

17 18/09/03(月)10:54:41 No.530761483

犬とダスターの使い心地が地味過ぎた

18 18/09/03(月)10:54:54 No.530761506

キノコ食ってトリップすんのはムーンサイドの二番煎じすぎていらなかった

19 18/09/03(月)10:55:38 No.530761578

>キノコ食ってトリップすんのはムーンサイドの二番煎じすぎていらなかった おっこれだよこれ!って思ったけどなあ どせいさんがでてきたときも

20 18/09/03(月)10:56:31 No.530761674

サルパートが辛い

21 18/09/03(月)10:57:07 No.530761748

あの博士は2と同一人物じゃないよね

22 18/09/03(月)10:57:29 No.530761784

>サウンドバトルが難しいってマジかよ 音ゲー得意だけど普通に判定ズレてると思う

23 18/09/03(月)10:57:50 No.530761825

>キノコ食ってトリップすんのはムーンサイドの二番煎じすぎていらなかった トんでるだけで方向性全然ちがくない?

24 18/09/03(月)10:57:52 No.530761829

エンディングでバグったかと思ってリセットしたぞ糸井コラ

25 18/09/03(月)10:58:29 No.530761898

判定もちょっとズレてるし説明もなしに裏打ちだったりするし まあむずいっていうか爽快感がないわサウンドバトル

26 18/09/03(月)11:00:01 No.530762079

2が売れたから3が出たの?

27 18/09/03(月)11:00:29 No.530762131

俺は好きだけどやっぱスタンドバイミーを期待するよね

28 18/09/03(月)11:02:25 No.530762340

サウンドバトルはコンボ繋ぐほど加算ダメージ落ちるから結局最後まで繋げる意味が全く無いんだよね

29 18/09/03(月)11:02:32 No.530762352

唯一文句があるとしたら 共産主義ヨシ!資本主義害! っていう思想が見え隠れするところだった

30 18/09/03(月)11:03:21 No.530762433

自由度がある世界と閉塞感がある世界 どっちがいいって聞かれたら

31 18/09/03(月)11:03:23 No.530762438

>サウンドバトルはコンボ繋ぐほど加算ダメージ落ちるから結局最後まで繋げる意味が全く無いんだよね 全部つなげれば2.5倍になるぞ

32 18/09/03(月)11:04:07 No.530762524

>判定もちょっとズレてるし説明もなしに裏打ちだったりするし 慣れた曲だと思ったらアレンジで変拍子になってて途切れるのいいよねよくない 素直に四拍子か三拍子の曲だけでよかったのに…

33 18/09/03(月)11:04:16 No.530762540

戦闘曲が多いのは嬉しい

34 18/09/03(月)11:04:42 No.530762587

レア雑魚類のどうでもいい感が好き

35 18/09/03(月)11:04:45 No.530762593

マザーってストーリーで勝負する感じでも なさそうだよな独特の雰囲気ゲーが好まれてた だけど勿論キャラゲーでもないけど

36 18/09/03(月)11:04:46 No.530762599

モンスターもかなしきよせあつめとか まず寄せ集めじゃない段階でつらい

37 18/09/03(月)11:04:49 No.530762610

10年にいっかいペースでしか出ないシリーズにきっちり終止符打ったのは評価できる

38 18/09/03(月)11:04:56 No.530762623

サウンドバトルはキマったら気持ちいからいいんだ

39 18/09/03(月)11:05:44 No.530762708

父親の生々しい駄目さとか爽快感がないよな

40 18/09/03(月)11:05:57 No.530762729

>犬とダスターの使い心地が地味過ぎた >>キノコ食ってトリップすんのはムーンサイドの二番煎じすぎていらなかった >トんでるだけで方向性全然ちがくない? メンバーの心の闇だしむしろ2のマジカントに近い

41 18/09/03(月)11:05:58 No.530762731

酒井さんもヘラクレスとかで大好きな作曲家なんだけど やっぱ田中のおじさんだよなって固定観念が崩れなかった

42 18/09/03(月)11:06:05 No.530762740

レジー!英語版も出して!

43 18/09/03(月)11:06:22 No.530762771

ドラムロールで減っていく体力とサウンドバトルの相性悪い

44 18/09/03(月)11:06:33 No.530762798

>ドラムロールで減っていく体力とサウンドバトルの相性悪い これは本当にそう

45 18/09/03(月)11:06:45 No.530762820

>レジー!英語版も出して! (レジービーム)

46 18/09/03(月)11:07:02 No.530762846

発狂したポーキーが自暴自棄になって 世界を道ずれにしようとする話

47 18/09/03(月)11:07:04 No.530762848

RPGとしては面白いんだよな マザーシリーズってなんだっけってなるけど ATMで金下ろしたり電話で出前取るみたいな遊びがあるのが好きだったのに

48 18/09/03(月)11:07:37 No.530762929

クマトラはスケベだと思うよ

49 18/09/03(月)11:08:06 No.530762985

>キノコ食ってトリップすんのはムーンサイドの二番煎じすぎていらなかった 2だと更にケーキ食ってトリップしてプーが仲間になるから3番煎じだぞ

50 18/09/03(月)11:08:15 No.530763001

(今年になって離婚直前だと明かされる1の両親)

51 18/09/03(月)11:08:31 No.530763045

良し腰お姉さんとして一通り済ませてるだろうからな… ダスターもなんだかんだでいい思いはしていそうだ

52 18/09/03(月)11:09:00 No.530763090

>離婚直前だと明かされる1の両親 気になるからソース教えて…

53 18/09/03(月)11:09:04 No.530763101

良いニュースと悪いニュースがある

54 18/09/03(月)11:09:29 No.530763137

勝手に翻訳してロムばらまいたのは許されざるよ外人

55 18/09/03(月)11:10:19 No.530763252

>気になるからソース教えて… https://www.1101.com/taizoson/2018-05-25.html

56 18/09/03(月)11:13:09 No.530763562

>https://www.1101.com/taizoson/2018-05-25.html 1のセリフとか見てもそんな様子まったくないから 思いつきで言ってるんだと思う

57 18/09/03(月)11:13:47 No.530763639

脚本の人そこまで考えてないと思うよいやマジで

58 18/09/03(月)11:15:12 No.530763783

トニーがホモだっていうのはわかるけど1の家庭が荒れてるようには見えない

59 18/09/03(月)11:15:16 No.530763789

>犬とダスターの使い心地が地味過ぎた ダスターはむしろ一番印象つよいわ なんだ背後取るとか逆に先手打つとか

60 18/09/03(月)11:15:36 No.530763839

>1のセリフとか見てもそんな様子まったくないから >思いつきで言ってるんだと思う 1の頃から説明書とかMOTHER百科でそれとなく匂わせてるよ 少なくとも2みたいに仕事で出張みたいな事は一言も言ってない

61 18/09/03(月)11:18:31 No.530764149

ストーリーが暗いとか章ごとに行けるエリアが限られてて世界が狭いとかやっぱ斜めなフィールドが良かったとか容量の関係で後半の省略や長説明台詞が勿体無いとかあるけど概ね良かったとは思う

62 18/09/03(月)11:22:03 No.530764530

音楽の使い方が良かっただけで100点ではある

↑Top