虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)09:39:48 流行れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)09:39:48 No.530753651

流行れ!流行ってくれ!

1 18/09/03(月)09:42:49 No.530753900

日本語版出た?

2 18/09/03(月)09:42:53 No.530753907

この間やり始めて自分でもビックリするくらいハマってる 今回のリーグ楽しい!

3 18/09/03(月)09:45:55 No.530754179

流行るにはローカライズされないと難しいとは思う けどいざやってみると英語力皆無な俺でも問題無く遊べてる

4 18/09/03(月)09:47:37 No.530754334

ことimg内でやってる人間の総数を考えるとムジゲー並と言わざるを得ない

5 18/09/03(月)09:48:26 No.530754418

>この間やり始めて自分でもビックリするくらいハマってる >今回のリーグ楽しい! 鉱山開発楽しいよね Niko!直下堀じゃなくブランチしてくれ!

6 18/09/03(月)09:48:36 No.530754439

結構前にやってたって人はいると思うけど

7 18/09/03(月)09:48:37 No.530754440

クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。それのコントローラーは、自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、そのカードをタップ状態で戦場に出し、その後自分のライブラリーを切り直してもよい?

8 18/09/03(月)09:49:23 No.530754512

いつも大体スレの3割くらい俺のレスだからな 3人くらいだろう

9 18/09/03(月)09:51:02 No.530754655

大昔にやってた

10 18/09/03(月)09:51:54 No.530754734

鉱山で出る装備ってなんかやたらとレア度アップ付いてる気がする…

11 18/09/03(月)09:53:32 No.530754867

トキシックレインが気持ち良すぎる minionハイブリッドとか無かった

12 18/09/03(月)09:54:33 No.530754963

>いつも大体スレの3割くらい俺のレスだからな >3人くらいだろう さらに3割が俺だからな

13 18/09/03(月)09:54:47 No.530754991

興味がないわけではないけどビルドが複雑っぽくて… どっかのを丸パクリするにしても基本英語のとこから探さないといけないから陳腐化してないのかとか自分の今の状況に合うのかとかも分からなくて…

14 18/09/03(月)09:55:50 No.530755083

鉱山の横道の箱から2個ほどカオスオーブがでてついダメージ受けに行くようになってしまった

15 18/09/03(月)09:56:06 No.530755109

オレオレ!俺もいるぞ!

16 18/09/03(月)09:56:23 No.530755135

>興味がないわけではないけどビルドが複雑っぽくて… >どっかのを丸パクリするにしても基本英語のとこから探さないといけないから陳腐化してないのかとか自分の今の状況に合うのかとかも分からなくて… 慣れるまでは適当でいいんだ このスキル強い!楽しい!→これを生かすためのジェムやパッシブを考えるの楽しい!ってなるから

17 18/09/03(月)09:56:49 No.530755178

ローカライズされるならやりたい…

18 18/09/03(月)09:56:54 No.530755182

鉱山のクロウラー強化って何優先するといいんかな

19 18/09/03(月)09:56:55 No.530755183

ハクスラは2,3キャラ作ったり消したりを繰り返してからが本番だからな 1キャラ目からしっかりしたものを作ろうだなんてほぼ無理だよ

20 18/09/03(月)09:57:41 No.530755265

話もそこそこ面白いし日本語化されたら人気出ると思う たぶん

21 18/09/03(月)09:58:08 No.530755303

>ローカライズされるならやりたい… 今のリーグがめっちゃ楽しいから英語見てはイけない宗教上の理由とかない限り少しでも触った方がいいぞ! 無料なんだし

22 18/09/03(月)09:58:16 No.530755315

今も無料なのかな?

23 18/09/03(月)09:58:42 [カプコン] No.530755352

>話もそこそこ面白いし日本語化されたら人気出ると思う >たぶん よし(チャキ

24 18/09/03(月)09:58:55 No.530755382

理屈がわかるまでは正直捨てキャラになるレベルだと思うのでact3くらいまで進めて楽しそうなスキル見つけるといいよ そのあとはそのスキル名でビルドを検索よ

25 18/09/03(月)09:59:11 No.530755404

>今も無料なのかな? 課金要素は見た目装備とか倉庫の容量増やすとかしかないよ

26 18/09/03(月)09:59:40 No.530755455

今回ウィッチ触ってるけどARCめっちゃ気持ちいいね

27 18/09/03(月)09:59:51 No.530755468

初期投資としてはカレンシータブだけほぼ必須だと思う

28 18/09/03(月)10:01:20 No.530755625

ディアブロ2みたいだから気になるもやっぱ英語だから…

29 18/09/03(月)10:01:29 No.530755635

map回すまではだるくて行けないけどがいこくじんの書いた序盤強いビルドなぞって遊ぶだけでも楽しいよね

30 18/09/03(月)10:02:10 No.530755696

ディアブロ2だって英語だったじゃねえか!

31 18/09/03(月)10:02:38 No.530755743

ジェムの効果も巨大なパッシブツリーの効果も そういうの乗ってるサイトをブラウザの自動翻訳で普通に分かるのでありがたい…

32 18/09/03(月)10:02:53 No.530755765

>ディアブロ2だって英語だったじゃねえか! カプコン翻訳の持ってて…

33 18/09/03(月)10:03:02 No.530755776

英語読めんとなんでこの変な頭してるおばさんの言うこと聞いてるのかもシェイパーが何なのかも分からんだろうし

34 18/09/03(月)10:03:51 No.530755852

俺たちは雰囲気でぽえをやっている

35 18/09/03(月)10:03:52 No.530755853

>ディアブロ2みたいだから気になるもやっぱ英語だから… 俺もそうだったけど本当に英語力なくても大丈夫

36 18/09/03(月)10:04:08 [ホーンスンダン] No.530755880

>ディアブロ2だって英語だったじゃねえか! ホーンスンダン

37 18/09/03(月)10:05:57 No.530756050

ストーリーなんていらねえハクスラしてえなら楽 英語というかPoE語だし

38 18/09/03(月)10:07:01 No.530756164

英語だからって理由で触らないのは本当にもったいないゲームだとは思うけどやりたくないのを無理強いしてもしょうがない

39 18/09/03(月)10:07:59 No.530756265

>ストーリーなんていらねえハクスラしてえなら楽 >英語というかPoE語だし いやこれ話理解してないと割と… システムの根幹のジェム自体がエターナルエンパイアの崩壊に絡んでる代物だし

40 18/09/03(月)10:07:59 No.530756266

英語完全に分からなくてもトレードの仕方とビルドの調べ方を日本語の解説で見つけて確認しておけば大抵いける バンディットは分からなければ大抵の場合全部殺せばいい

41 18/09/03(月)10:08:17 No.530756297

Quill RainのToxic Rain楽しい! あごにーたんかわいい!

42 18/09/03(月)10:08:56 No.530756370

カレンシー使ったクラフトとかゲームの進め方とか そういうシステム周りを理解したら全然問題無く遊べる そういうのはいろんな日本のサイトで紹介されてるだろうし

43 18/09/03(月)10:09:09 No.530756391

ウィッチはエナジーシールドモリモリマンになるのが王道なんかのう

44 18/09/03(月)10:09:22 No.530756406

>いやこれ話理解してないと割と… >システムの根幹のジェム自体がエターナルエンパイアの崩壊に絡んでる代物だし そんな設定あったのか…

45 18/09/03(月)10:09:46 No.530756458

敵がいるから倒す! ゲームの話なんてそれでいいんだよ…

46 18/09/03(月)10:09:48 No.530756467

初心者ガイドでぐぐった個人サイトみればある程度最新の情報を確認できるぞ

47 18/09/03(月)10:09:57 No.530756482

鉱山常設してくれねえかなあ

48 18/09/03(月)10:10:23 No.530756521

>システムの根幹のジェム自体がエターナルエンパイアの崩壊に絡んでる代物だし そんなんフィーリングとかじゃん全部

49 18/09/03(月)10:10:31 No.530756539

知り合いの「」と最近始めたがトレードとか英語怖くてふたりとも出来ずレジェ装備なんて揃う気がしないぜ

50 18/09/03(月)10:10:47 No.530756564

トロッコのエネルギーどこにでもありすぎてすぐ満タンになる!

51 18/09/03(月)10:11:29 No.530756640

>知り合いの「」と最近始めたがトレードとか英語怖くてふたりとも出来ずレジェ装備なんて揃う気がしないぜ よろしいならばドロップ堀だ

52 18/09/03(月)10:12:04 No.530756709

鉱山は常設で欲しいね… 良い装備すぐ出る…

53 18/09/03(月)10:12:06 No.530756711

>知り合いの「」と最近始めたがトレードとか英語怖くてふたりとも出来ずレジェ装備なんて揃う気がしないぜ トレードなんて買うときはコピペのwisしかしないし売るときはひとこともしゃべないぜ!

54 18/09/03(月)10:12:20 No.530756730

トレードもPoEGoodsでコピペで済むし… せいぜい取引した後にty言ってパーティから抜けるくらい…

55 18/09/03(月)10:13:25 No.530756844

売るときはスタッシュを売り設定にする必要があるけれどね

56 18/09/03(月)10:16:21 No.530757172

早く帰って続きしたい やっとact5まで来たんだ

57 18/09/03(月)10:18:02 No.530757354

リーグ始まったばかりだし初心者配信しようかと思ってたけど これやるのは楽しいけど見る方はどうなんだ…?って思った

58 18/09/03(月)10:18:59 No.530757443

正直な話ハクスラの配信は盛り上がらないと断言出来る…

59 18/09/03(月)10:19:01 No.530757449

>知り合いの「」と最近始めたがトレードとか英語怖くてふたりとも出来ずレジェ装備なんて揃う気がしないぜ poe.tradeでコピペしてtradeしたらtyで終わる

60 18/09/03(月)10:19:41 No.530757516

これってスチムでやってる人もそうでない人もゲートウェイが違う人もPT組めばトレード出来るのかい?

61 18/09/03(月)10:20:27 No.530757601

PoETradeは便利だよね… ROとかの露店システムとかアホくさ…ってなっちゃう

62 18/09/03(月)10:21:56 No.530757752

カマドウマみたいなのをペットにするのは知ってる

63 18/09/03(月)10:22:25 No.530757803

配信はハードコア死かクラフト大爆死ぐらいしか見る点がない

64 18/09/03(月)10:23:38 No.530757904

白シャツ着て6リンクの強さを実感しよう そして本命の胴装備6リンクの値段を見て絶望しよう

65 18/09/03(月)10:23:46 No.530757912

手探りでやる配信よりは始めようか迷ってる「」が参考にできるような配信の方が需要ある気もする 経験者は見てる暇があるなら潜る気がする

66 18/09/03(月)10:23:50 No.530757920

>カマドウマみたいなのをペットにするのは知ってる 5ポイントで買えるからポイント使ったらガチャ箱くれる時に増えるんだ…

67 18/09/03(月)10:24:55 No.530758038

>白シャツ着て6リンクの強さを実感しよう >そして本命の胴装備6リンクの値段を見て絶望しよう 白シャツがまず高い!

68 18/09/03(月)10:25:27 No.530758089

日本語Wiki見てもAct4までしか無い情報だったりで古いのが多くてとっつきにくかったけど 始めたてだからめっちゃ楽しい…

69 18/09/03(月)10:26:45 No.530758232

楽しいんだけどラグがやっぱり気になるんだよな… asia鯖すらなかったと思うが

70 18/09/03(月)10:27:32 No.530758321

>楽しいんだけどラグがやっぱり気になるんだよな… >asia鯖すらなかったと思うが japanゲートウェイがあるよ!

71 18/09/03(月)10:27:51 No.530758361

>楽しいんだけどラグがやっぱり気になるんだよな… >asia鯖すらなかったと思うが それも日本ゲートウェイ出来て9割方改善されたよ もはやラグ死もない

72 18/09/03(月)10:27:52 No.530758365

>白シャツがまず高い! 白シャツはカードで交換する物だし… 買うのはその時のカレンシー次第かな…

73 18/09/03(月)10:28:50 No.530758487

japanあんの!?マジで?!!! はじめていもげで有益な情報聞いた!!!ありがとう!!!

74 18/09/03(月)10:29:02 No.530758510

Japanでラグなし! リーグ初日はちょっと飛ぶ時はあったけど本当にちょっと

75 18/09/03(月)10:30:23 No.530758667

昔なんてCruelだかのPietyちゃん相手にカクカクで相手にならなかったのが今なら普通にAct10まで行けるし… Kitavaの攻撃余裕で避けられる!

76 18/09/03(月)10:31:44 No.530758816

toxic rainが大変気持ち悪いエフェクトで楽しいのでお勧めしたい

77 18/09/03(月)10:32:58 No.530758968

>toxic rainが大変気持ち悪いエフェクトで楽しいのでお勧めしたい お安いからスタートにはバッチリと聞いた

78 18/09/03(月)10:33:28 No.530759020

このゲームハクスラ好きの最終処分場って聞いたけど面白いん?

79 18/09/03(月)10:34:17 No.530759103

カジュアルにいきたいならDIABLOでちょっとでも気合入れてやりたいならこれじゃないかな 面白いかは無料だしはじめてみるといい

80 18/09/03(月)10:34:24 No.530759115

あのWoWですら日本じゃ知る人ぞ知るみたいなゲームなんだぞ そもそも今時ハクスラが流行るのかってのは置いといて日本語化されないと日本で流行るのは無理よ

81 18/09/03(月)10:35:26 No.530759236

>このゲームハクスラ好きの最終処分場って聞いたけど面白いん? Diablo3・Torchlight2・GrimDawnと遍歴してきたけどかなりドハマりしてる

82 18/09/03(月)10:35:36 No.530759248

リアルタイムに動く市場と3か月おきに新要素盛り込んでくるシーズンリーグ 多様なビルドと果てしないマップファーミングに興味があるならまぁこれしかないね

83 18/09/03(月)10:35:51 No.530759274

>このゲームハクスラ好きの最終処分場って聞いたけど面白いん? ザ・ハクスラ ハクスラ以外の要素ほぼないハクスラゲー 開発側もハクスラ部分にだけ力入れるのでバランスはよい 問題点はハクスラ以外に本当に何もすることがない 庭いじりくらいか

84 18/09/03(月)10:36:44 No.530759375

日本で流行る流行らないはもうどうでもいい ただいっしょに走る友達が欲しい

85 18/09/03(月)10:37:06 No.530759420

ハイドアウトの8割は直線上にNPCとクラフト器具を並べたものになるという

86 18/09/03(月)10:37:25 No.530759455

ジェムの組み合わせでスキルを変化させられるのが超楽しい

87 18/09/03(月)10:37:51 No.530759494

友達がほしい? そんなん俺だって欲しいわ!

88 18/09/03(月)10:39:15 No.530759657

>ジェムの組み合わせでスキルを変化させられるのが超楽しい Fireballが5wayで発射されてそれぞれが敵に当たると2個に分裂するぞ!とか面白いよね 弱い

89 18/09/03(月)10:40:11 No.530759754

スキルツリーの振り直しは簡単?

90 18/09/03(月)10:40:38 No.530759807

>Fireballが5wayで発射されてそれぞれが敵に当たると2個に分裂するぞ!とか面白いよね 盾投げが実装された時に似たようなことやった! >弱い

91 18/09/03(月)10:40:57 No.530759844

>Fireballが5wayで発射されてそれぞれが敵に当たると2個に分裂するぞ!とか面白いよね >弱い まぁそういうところはちょっとテンプレ化されてるのあるからね 属性系だとElemental Focusに貫通は動かせなかったりするし

92 18/09/03(月)10:41:38 No.530759918

盾投げは元の数増えてもいいと思うんだよな…

93 18/09/03(月)10:41:39 No.530759922

この間のアップデートでサポートジェムが手持ちのどのジェムとリンクできるか一発で分かる様になったので便利…

94 18/09/03(月)10:42:14 No.530759986

>スキルツリーの振り直しは簡単? クエ消化で15ポイント振り直し出来るプラス 高いけど振り直しポイントゲット出来るアイテムある

95 18/09/03(月)10:42:55 No.530760056

>スキルツリーの振り直しは簡単? これだけは簡単ではない 特に根本から直そう!とか思うとキャラ作り直したほうが早いな!ってほどのカレンシー必要になる

96 18/09/03(月)10:43:51 No.530760162

メインが長すぎる…英語読めないから話しも分からんし…

97 18/09/03(月)10:44:47 No.530760279

俺だって英語読めないし話分からないぞ! 鉱山楽しい!

98 18/09/03(月)10:44:49 No.530760282

>メインが長すぎる…英語読めないから話しも分からんし… 地図上で行けって言われたところに行って出てきた敵殴れば話は進むから問題ない

99 18/09/03(月)10:45:05 No.530760313

懐かしいなまだこれ続いてたのか 基本無料で続けられるのは凄いな

100 18/09/03(月)10:45:16 No.530760337

初心者向けの言ではないのは分かってるけど全部リスペックしたとしても130cぐらいだから大した金額じゃないよ まあ適当なビルドガイド見てその通りにパッシブ伸ばしてくのを何回かやったら大体どのノードが強いとか分かるようになると思う

101 18/09/03(月)10:45:42 No.530760388

>クエ消化で15ポイント振り直し出来るプラス もっともらえなかったっけ? どっちにしろある程度進んだあたりで根本から降り直しみたいにしようとするといっそ新キャラ作り直した方がいい時もあるけど

102 18/09/03(月)10:45:58 No.530760426

まあDiablo3は話分かったらストーリー回るの苦じゃなくなったから適当に翻訳サイトにぶち込むとよい

103 18/09/03(月)10:46:28 No.530760496

完全初心者はビルドガイドの読み方も分かんないと思うの… 最初の1キャラは適当にスキル振りながら進めるところまで進んで詰まったら次キャラ!くらいの勢いでいいと思う

104 18/09/03(月)10:46:46 No.530760541

もしかして弓キャラって初心者には向かない…?

105 18/09/03(月)10:47:01 No.530760568

2~3年前にやってたなあ新しいリーグ何が楽しいとかある?

106 18/09/03(月)10:47:21 No.530760618

そんなことはない 安くて操作も簡単なビルドはいくつかある

107 18/09/03(月)10:48:03 No.530760689

azurite少な過ぎ問題

108 18/09/03(月)10:48:19 No.530760727

2~3年前とかだと完全に浦島太郎だぞ 今までのリーグから受け継がれた要素とかもあるからサプライズ多数だ

109 18/09/03(月)10:48:23 No.530760734

初心者はまずこのゲームのビルドがどういうものを指すのか分からんと思う

110 18/09/03(月)10:49:06 No.530760809

ビルドガイドは初めはパッシブツリーとジェムのリンク見るくらいで良いと思う ジェムのリンクは特にこのタイプはこれ付けるのが定番なんだって知れるだけでも違うよね

111 18/09/03(月)10:49:12 No.530760820

>2~3年前とかだと完全に浦島太郎だぞ >今までのリーグから受け継がれた要素とかもあるからサプライズ多数だ 流石にそれなりに変わってんだね 久しぶりにやってみよう

112 18/09/03(月)10:49:28 No.530760859

とにかく装備を拾って強くなる!楽しい!を体験してほしい

113 18/09/03(月)10:49:47 No.530760894

5年ぶりにプレイしてるけど楽しい 相変わらずSRSが財布にも初心者にも優しい

114 18/09/03(月)10:50:08 No.530760941

中々レベル上げてもスキル覚えねえなあ…とか思ってた時期がありました…

115 18/09/03(月)10:50:19 No.530760960

>もしかして弓キャラって初心者には向かない…? 初心者お勧め度は 魔法>召喚>弓>近接くらいの順だろうか 魔法は必中かつジェム育てるだけで威力が上がるのでとても楽 召喚もジェム育てるだけで出てくるミニオンが強くなる 弓は攻撃範囲の広さが正義で武器だけ拾えれば戦える 近接は資産があれば強いがいきなり手を出すと厳しい

116 18/09/03(月)10:50:28 No.530760981

今まともに市場が動いてるハクスラゲーこれ以外に知らないから他に行先がないな

117 18/09/03(月)10:51:31 No.530761113

azurite渋いくせに明るくしようや?って言ってきてぐぬぬ! 掘ります…

118 18/09/03(月)10:51:33 No.530761118

>この間のアップデートでサポートジェムが手持ちのどのジェムとリンクできるか一発で分かる様になったので便利… マジ便利だよねこれ

119 18/09/03(月)10:52:24 No.530761220

弓は最初split arrow だかそんなやつで序盤乗り切って途中のクエストでもらえるToxic rainに乗り換えればしばらく安定する サポートはやっぱりクエストでもらえるミラージュなんとかでもつけておけばいいのかな?

120 18/09/03(月)10:52:57 No.530761289

3日前に始まったリーグ https://www.youtube.com/watch?v=h-YabwBiPxk 無限ダンジョンで装備掘り! アズライト鉱石を集めてトロッコの明かり範囲や暗闇で喰らうデバフの軽減率をアップデートしてより深く潜ろう! っていうリーグ

121 18/09/03(月)10:54:10 No.530761422

クエストの流れで最初にダイナマイト作らせるのは罠だと思う!

122 18/09/03(月)10:54:13 No.530761427

アズライト掘るのに低層のブランチするのはちょっと面倒だなと思う 装備はその層のレベル準拠なのかな?

123 18/09/03(月)10:54:40 No.530761481

なんか忙しそうだな…

124 18/09/03(月)10:54:47 No.530761497

近接もRT取るなら安く済むしスターター向きだぞ 弱いスキルは多いけど強いのは本当に早い

125 18/09/03(月)10:54:58 No.530761512

復帰組だけど課金の各種専用スタッシュ便利すぎない?! めちゃくちゃ喜んで課金した

126 18/09/03(月)10:55:46 No.530761598

>アズライト掘るのに低層のブランチするのはちょっと面倒だなと思う >装備はその層のレベル準拠なのかな? 鉱山放置してメイン進めるなりしてるとニコが勝手に掘り進めてくれるからガチの低層は実は掘らなくても良かったりする 装備は他のマップと一緒でモンスターレベルに寄る

127 18/09/03(月)10:56:16 No.530761646

Steamのゲーム?

128 18/09/03(月)10:56:44 No.530761700

>アズライト掘るのに低層のブランチするのはちょっと面倒だなと思う >装備はその層のレベル準拠なのかな? 下に行くほどアズライトめっちゃ増えるんで強化目的なら出来るだけ下の方がいいかも 敵の山を乗り切れるかは別として

129 18/09/03(月)10:57:05 No.530761747

拡張出るまでやることなくなったグリムドーンからこっち移ろうかな…

130 18/09/03(月)10:57:43 No.530761810

>Steamのゲーム? うn https://store.steampowered.com/app/238960/Path_of_Exile/?l=japanese 伸びてる今のうちにダイマする!

131 18/09/03(月)10:57:47 No.530761815

ニコさんの彫り方は力技すぎる… いつの間にそんな長い直線掘ったの

132 18/09/03(月)10:59:05 No.530761964

GrimDawnから移籍するから一緒にやろうぜ!

133 18/09/03(月)11:00:36 No.530762142

リーグ開始直後で始めるには丁度いい時期だと思う 思考錯誤してる間にcurrencyの乱高下も楽しめる

134 18/09/03(月)11:02:26 No.530762339

アイテムフィルタって奴は日本語のブログとかで配布してあるやつがあるので導入をお勧めするよ そしてフィルタのサウンドだけ大きくしておくと遠くのカオスオーブ見逃さなくて済む

↑Top