虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 8月2... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/03(月)08:22:30 No.530747132

    8月23日に「経歴を見たらとても優秀なのでぜひ2次面接を受けてください」って電話があって その後「2次面接は代表取締役も交えて面接したい」 「代表取締役のスケジュールがあるので9月に連絡します」とか いろいろ言われて約10日も待たされ状態だ 無職で10日以上も待たされると精神的にパニック状態になるな

    1 18/09/03(月)08:24:08 [s] No.530747265

    自分から催促の電話をするのも失礼だし かと言って他の所を面接受けた後に連絡あるとそれも気まずいし どうしたらいいんだ

    2 18/09/03(月)08:26:44 No.530747463

    9月に連絡しますって言われて9月最初の平日の朝で催促ってどういうことだよ…

    3 18/09/03(月)08:27:53 No.530747566

    興味ある場所ならもう少し待ちなよ

    4 18/09/03(月)08:28:57 No.530747640

    待つの嫌なら他も並行して受けりゃいいじゃん

    5 18/09/03(月)08:29:29 No.530747684

    時間がもったいないし他の会社の面接も受けていいよ

    6 18/09/03(月)08:29:35 No.530747692

    これでしくったら目も当てられないけどな!

    7 18/09/03(月)08:32:17 No.530747906

    気持ちは分かるけど無職時代は色々平行して動いた方が良いよ

    8 18/09/03(月)08:33:40 No.530748032

    バイトなら遅すぎるけど正規採用ならそれぐらい時間かかるの当たり前だろ

    9 18/09/03(月)08:34:17 No.530748077

    一向に連絡ないからごめんごめん採用だったわって言われて何年か勤めたことあるよ

    10 18/09/03(月)08:36:27 No.530748292

    でも3日くらいで採用通知来たら怖くない?

    11 18/09/03(月)08:37:20 No.530748376

    今の会社の都合もあるでしょうから…って

    12 18/09/03(月)08:41:30 No.530748769

    無職って辛いよなー

    13 18/09/03(月)08:56:22 No.530750084

    待ってる間他のところ受けなよ

    14 18/09/03(月)08:58:12 No.530750238

    割と真っ当な会社に見えるけどなぁ 土日も人事がバタバタ動いてるようなところは危なく感じるし 焦燥感があるのは分かるから並行して受けたり日雇いで小銭稼いだらどうだい?

    15 18/09/03(月)09:00:32 No.530750443

    最近何故か木工の仕事をずっと探してる

    16 18/09/03(月)09:06:15 No.530750869

    偉い人のスケジュール抑えるのってすごく大変なんだぞ あと1週間連絡なかったら流石に聞いてもいいね

    17 18/09/03(月)09:07:03 No.530750944

    俺も一ヶ月くらい合否の連絡が無いから今日確認の電話しないと…

    18 18/09/03(月)09:09:17 No.530751105

    再就職して手当で50万もらったよ 昨日溶けたけど

    19 18/09/03(月)09:09:25 No.530751116

    並行して他も進めるのはアリだと思うよ

    20 18/09/03(月)09:14:23 No.530751492

    優秀な経歴なんて言われてみたいわなあ

    21 18/09/03(月)09:14:30 No.530751502

    今日が最初の営業日

    22 18/09/03(月)09:16:27 No.530751671

    土日祝しっかり休める所を探してるんだけどそもそも 今までの職歴から探すとそういう所はまず無いらしくて途方に暮れてる

    23 18/09/03(月)09:20:47 No.530752059

    >再就職して手当で50万もらったよ >昨日溶けたけど なんで…一気に溶けたの?

    24 18/09/03(月)09:21:20 No.530752112

    >でも3日くらいで採用通知来たら怖くない? 即日採用連絡で行ってみると休みの条件諸々が事前の話と違って一人経理!って所は 結局即辞めることになって職歴の空白期間を返せってなった

    25 18/09/03(月)09:25:55 No.530752484

    >再就職して手当で50万もらったよ >昨日溶けたけど 手当?ハロワから?会社から?どういう仕組みなん?

    26 18/09/03(月)09:26:59 No.530752570

    職歴なんか無いよ…

    27 18/09/03(月)09:27:46 No.530752636

    50万なら雇用保険のやつかな どっちにしろパチに振り込んだの経済行為だからヨシ!

    28 18/09/03(月)09:30:16 No.530752851

    年間休日100を切ってる募集が多過ぎる… いや正直なのはいいと思いますけどね…

    29 18/09/03(月)09:31:36 No.530752979

    ビジネスレベルの英語中国語が使えて最低賃金!な求人いいですよね ボランティアか何かか

    30 18/09/03(月)09:32:25 No.530753035

    偶然見たネットの記事のコメントが 思った以上にハロワにいい仕事はないみたいな偏見で埋まってて大変だなと思った

    31 18/09/03(月)09:34:55 No.530753256

    >偶然見たネットの記事のコメントが >思った以上にハロワにいい仕事はないみたいな偏見で埋まってて大変だなと思った 新卒さえ取らずにリストラしまくってた時代にハロワに募集出すようなとこがマトモなわけないし 嘘ついちゃダメだよって当然のルールすら守る気ないし…

    32 18/09/03(月)09:36:47 No.530753406

    ハロワはハズレが怒濤の名前かえでいっぱいあるけど一応当たりもある一応

    33 18/09/03(月)09:40:12 No.530753680

    年間休日とか伏せてないだけハロワの方がマシな気がしてきた

    34 18/09/03(月)09:41:15 No.530753771

    絶対数が多いからクソみたいな仕事ばっか目につくのはあると思うよ

    35 18/09/03(月)09:42:07 No.530753843

    ハロワは情報集めにはいいぞ 窓口で応募状況とか内情聞くと教えてくれるぞ

    36 18/09/03(月)09:42:29 No.530753874

    >新卒さえ取らずにリストラしまくってた時代にハロワに募集出すようなとこがマトモなわけないし >嘘ついちゃダメだよって当然のルールすら守る気ないし… それはそれでいいんだけど転職サイトで同じことが起こってないと思ってんのかなって…

    37 18/09/03(月)09:43:04 No.530753923

    >なんで…一気に溶けたの? ぱちんこ! >手当?ハロワから?会社から?どういう仕組みなん? 離職した時に前の仕事の平均日収から計算して再就職するとお金もらえる うれしい

    38 18/09/03(月)09:43:12 No.530753935

    >窓口で応募状況とか内情聞くと教えてくれるぞ ここ男性は要らないってとかずーっと求人出しててほんとに取る気があるか疑問とかくらいは軽く教えてくれるよね

    39 18/09/03(月)09:44:12 No.530754022

    求人載せるのに金かかる転職サイトならハロワよりは質はまともになるんじゃないかな…

    40 18/09/03(月)09:44:57 No.530754089

    >離職した時に前の仕事の平均日収から計算して再就職するとお金もらえる >うれしい わずか前職を4か月で退職した俺には関係ない事だった…

    41 18/09/03(月)09:45:06 No.530754100

    逆にハロワですら受け付けてもらえないようなクソ企業かもしれないぞ

    42 18/09/03(月)09:45:21 No.530754130

    >求人載せるのに金かかる転職サイトならハロワよりは質はまともになるんじゃないかな… 50過ぎるとダメっぽい

    43 18/09/03(月)09:46:15 No.530754206

    金さえ払えばのるぜ!

    44 18/09/03(月)09:46:34 No.530754227

    金かければ載せられるところの何がましだって?

    45 18/09/03(月)09:46:47 No.530754257

    >求人載せるのに金かかる転職サイトならハロワよりは質はまともになるんじゃないかな… 最近CMでよく見る企業側が登録者の検索無料な転職サイトミイダスが気になってる ※オファーは有料です

    46 18/09/03(月)09:47:17 No.530754305

    お金払ってガッツポーズだのアットホームだの書かれた記事を載せてもらうだけで求人が増えると思ったか!

    47 18/09/03(月)09:47:45 No.530754352

    indeedで調べてハロワで詳細を聞く

    48 18/09/03(月)09:48:30 No.530754427

    正社員で探してんのに※スポンサー求人ですで派遣が出てくるのやめてほしい

    49 18/09/03(月)09:48:46 No.530754454

    都会と田舎では事情も異なる 田舎はハロワぐらいしかない

    50 18/09/03(月)09:49:07 No.530754485

    >わずか前職を4か月で退職した俺には関係ない事だった… どれだけつらくても1年ちょい働くともらえるからがんばって

    51 18/09/03(月)09:49:38 No.530754534

    いま政府が障害者足りない3400人の 緊急雇用を検討しているが どうせ契約社員なんだろうな

    52 18/09/03(月)09:50:19 No.530754588

    >都会と田舎では事情も異なる >田舎はハロワぐらいしかない 新聞広告に入る求人案内とか! …ハロワ以下の仕事しかないけど気にすんな諦めろ

    53 18/09/03(月)09:50:30 No.530754610

    ウチの会社に限って言えばリクルート系はもう使わないのは 金払ってもろくな応募が来ないからだよなぜか知らんがみんなすげー偉そうなの ハロワのほうが余程いい人材がくる

    54 18/09/03(月)09:51:35 No.530754708

    基本給14万のお仕事とか働くほど貧しくなる気がするんですけど

    55 18/09/03(月)09:52:44 No.530754801

    ハロワに求人出せない会社とか存在すんの…?

    56 18/09/03(月)09:52:47 No.530754804

    >わずか前職を4か月で退職した俺には関係ない事だった… ちなみに今回は半年遊んだからこの額だけど日割りでもらえるから離職票出して1か月くらいで決めれば350万くらいいくよ

    57 18/09/03(月)09:54:28 No.530754956

    >基本給14万のお仕事とか働くほど貧しくなる気がするんですけど 税金や保険の免除が効くよ 実質タダ

    58 18/09/03(月)09:54:38 No.530754974

    >ハロワに求人出せない会社とか存在すんの…? ジャパンビバレッジ!

    59 18/09/03(月)09:59:23 No.530755430

    この前雇用保険説明会行ってきたけど貰える額結構少ないな 普通にバイトするよりは多いからいいけど

    60 18/09/03(月)10:01:16 No.530755617

    >この前雇用保険説明会行ってきたけど貰える額結構少ないな >普通にバイトするよりは多いからいいけど 働かずに貰える金に文句いうな

    61 18/09/03(月)10:02:11 No.530755700

    早くお仕事決めるとまとまってお金くれるぞ雇用保険