18/09/03(月)02:00:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)02:00:06 No.530724466
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/03(月)02:01:25 No.530724639
めっちゃ似てる…
2 18/09/03(月)02:02:36 No.530724762
王子様みたいな役ばっかやってた頃より最近の方が楽しそうだ
3 18/09/03(月)02:05:40 No.530725108
次のジョーカーは決まったな
4 18/09/03(月)02:12:40 No.530725857
一時期アイドル的な持ち上げられ方もしたが 子役時代から本質的に役者キチガイだから…
5 18/09/03(月)02:13:38 No.530725955
これも結構前だよね
6 18/09/03(月)02:23:15 No.530726876
>王子様みたいな役ばっかやってた頃より最近の方が楽しそうだ キチガイの役やらせたら凄いイキイキしてて好きだ ウルフオブウォール・ストリート良かったなあ
7 18/09/03(月)02:24:18 No.530726978
顔の筋肉すごいな 眉毛こんなに動かせるの
8 18/09/03(月)02:25:36 No.530727098
出世作って何になるの ギルバートグレイプ?
9 18/09/03(月)02:25:40 No.530727103
レヴェナント超良かったよ
10 18/09/03(月)02:25:59 No.530727123
グリンチ感もある
11 18/09/03(月)02:27:03 No.530727232
まさに性格俳優
12 18/09/03(月)02:27:48 No.530727302
日本にも若い頃は王子というか主要キャラ中のガキポジションみたいなのが多かったのに 典型的下層とエリートクズでクズ2つほどやったらクズ役になった役者いるし 役のイメージって影響大きいな
13 18/09/03(月)02:28:05 No.530727331
キャリアで見ると王子様王子様してた頃より粗野な感じの役柄の方が長いんだけど未だに王子様時代より~とか言われるかわいそうな人だ
14 18/09/03(月)02:28:27 No.530727372
>ウルフオブウォール・ストリート良かったなあ あれでイメージ変わったな
15 18/09/03(月)02:28:42 No.530727397
>出世作って何になるの >ギルバートグレイプ? 普通にタイタニックじゃないの そこそこ人気とかじゃなくてやっぱりあれでドカンと有名になったから
16 18/09/03(月)02:30:24 No.530727563
マジで似ててダメだった
17 18/09/03(月)02:32:01 No.530727710
額のあたりが似てるのも良い 良くない
18 18/09/03(月)02:33:06 No.530727809
アビエイターはいろいろおつらい映画だけど「」と実況したら盛り上がると思う オシッコマンだし
19 18/09/03(月)02:33:47 No.530727882
すげえ!
20 18/09/03(月)02:34:06 No.530727914
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン ブラッド・ダイヤモンド インセプション が自分の三大レオ映画
21 18/09/03(月)02:34:28 No.530727945
>日本にも若い頃は王子というか主要キャラ中のガキポジションみたいなのが多かったのに >典型的下層とエリートクズでクズ2つほどやったらクズ役になった役者いるし >役のイメージって影響大きいな クズのイメージの変遷に何か既視感あると思ったら画像と被ってたのか…
22 18/09/03(月)02:34:33 No.530727955
ジャンゴの地主役好きだよ
23 18/09/03(月)02:34:52 No.530727981
ロミオ+ジュリエットでアイドル的な人気は出てたと思う
24 18/09/03(月)02:35:46 No.530728075
憑き物は落ちたからいかにも賞狙ったような役や 演技派アピールするような変な役やらずに自然にあれこれチャレンジできそう
25 18/09/03(月)02:36:02 No.530728102
>キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン >ジャンゴ 繋がれざる者 >ウルフオブウォールストリート >が自分の三大レオ映画
26 18/09/03(月)02:36:45 No.530728161
トロピックサンダーのトムみたいな出演を見たい…
27 18/09/03(月)02:37:54 No.530728243
声がガキ過ぎるからシリアスはおつらい
28 18/09/03(月)02:39:37 No.530728372
>アビエイターはいろいろおつらい映画だけど「」と実況したら盛り上がると思う >オシッコマンだし 一度やったけどそうでもなかったな
29 18/09/03(月)02:40:05 No.530728406
トム・クルーズは良くも悪くも変わらないな
30 18/09/03(月)02:40:13 No.530728414
そういやFBIのフーバー長官演じてたよね…
31 18/09/03(月)02:40:29 No.530728440
アビエイターもいいぞ!
32 18/09/03(月)02:41:36 No.530728520
ニコルソンと一緒にバディものに出てほしい
33 18/09/03(月)02:42:10 No.530728562
バスケットボールダイヤリーズとロミジュリでものすごい女性人気出ちゃって方針ズレたみたいだけど 元々役柄重視の演技派志向だったんだよ ギルバート・グレイプはすごくいい映画なので見て欲しい
34 18/09/03(月)02:43:47 No.530728681
アビエイターは航空機事業の大失敗も巨人機の初飛行ロマンチックに描いてあげたり 狂人ぶりもオシッコマン止まりで栄光を残してあげてる感じが物足りない
35 18/09/03(月)02:44:15 No.530728720
>ニコルソンと一緒にバディものに出てほしい 認知症かなんかで引退気味じゃなかったっけ
36 18/09/03(月)02:44:48 No.530728775
俺は「」にはディパーテッドをお勧めしたい
37 18/09/03(月)02:53:47 No.530729517
>トム・クルーズは良くも悪くも変わらないな あの年であのアクションはちょっと頭がおかしい HALO降下のアクションシーンをCGじゃなくて本当にやってるのはマジで凄い
38 18/09/03(月)02:54:23 No.530729570
キャッチミーイフユーキャンは大好き ラストの母親がとっくに再婚して別の家庭築いてるの見て完全に心折れたとこの捨て犬みたいな顔が最高
39 18/09/03(月)02:54:24 No.530729573
顔真似が似てるディカプリオと顔真似しなくても似てるヒューゴ・ウィーヴィングで なんか一本撮れないかな
40 18/09/03(月)02:59:26 No.530730006
ギャッツビーは宴会ワイワイやってるシーンばかり力入ってるのがいかんのかなぁ… 正体バラされてけおったり破滅に向かって突き進む映画だし
41 18/09/03(月)03:04:21 No.530730452
>認知症かなんかで引退気味じゃなかったっけ 全然見ないなと思ったらそうだったのか…
42 18/09/03(月)03:07:53 No.530730716
ギルバート・グレイプ見てマジすごいと思った
43 18/09/03(月)03:08:22 No.530730754
ディパーテッドにニコルソンんも出てたな 一緒のシーンあった気がする
44 18/09/03(月)03:11:50 No.530730981
>全然見ないなと思ったらそうだったのか… 認知症ではないが仕事は控えている https://www.cinematoday.jp/news/N0056510
45 18/09/03(月)03:16:44 No.530731276
>認知症ではないが仕事は控えている まぁ認知症じゃないだけ良かった
46 18/09/03(月)03:20:39 No.530731498
トムは生身アクションやりすぎてハリウッドスターの中で一番生命保険の等級低いらしいな
47 18/09/03(月)03:22:51 No.530731628
トムクルーズとブラッドピットはそのままの路線で上手くいった珍しいパターンかも
48 18/09/03(月)03:27:24 No.530731863
同時期のイケメン洋画俳優としてターミネーター2のエドワードファーロングが印象に残ってて ググったら誰このおっさん?ってなった でも今でも現役で活躍してるようで安心した
49 18/09/03(月)03:29:11 No.530731954
表情筋すげえな
50 18/09/03(月)03:32:01 No.530732114
>ターミネーター2のエドワードファーロングが アメリカンヒストリーよかった
51 18/09/03(月)03:47:53 No.530732932
ていうか最近モノマネしてなくても普通に老けて顔似てきたぞもうちょい若い時のニコルソンに
52 18/09/03(月)03:49:48 No.530733020
トムクルーズは芝居は大根だけどこの人は上手いと思う