18/09/03(月)00:41:41 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)00:41:41 No.530710164
やっぱ無印の音楽は最高だと思うんですよ
1 18/09/03(月)00:43:34 No.530710664
画像のパッケージイラストも最高だと思うぞ
2 18/09/03(月)00:48:41 No.530711978
よく考えると崖登ってるだけのOPなんだけど曲の効果ですごい好き タイトル画面の曲も短いけどかっこいいし
3 18/09/03(月)00:49:37 No.530712200
>タイトル画面の曲も短いけどかっこいいし あの曲最高だよね! あれこそワイルドアームズって感じするわ!
4 18/09/03(月)00:51:40 No.530712668
PSストアで安売りしてるみたいだからゲーム買うつもりだ WAはアニメしか知らないから
5 18/09/03(月)00:54:04 No.530713240
戦闘バランスも好きよ ボス戦でとにかく各自毎ターン忙しいのが楽しい
6 18/09/03(月)00:55:13 No.530713505
バトルジークは短いけど熱い
7 18/09/03(月)00:55:50 No.530713662
>WAはアニメしか知らないから 逆に珍しい
8 18/09/03(月)00:56:15 No.530713767
エルゥ界の曲が聴きたくなってサントラ買ったなあ
9 18/09/03(月)00:56:49 No.530713939
エルゥ界いいよね…
10 18/09/03(月)00:56:54 No.530713954
初代はやっぱり生なのが強い 2からは打ち込みだし
11 18/09/03(月)00:58:28 No.530714357
アニメってWATVか
12 18/09/03(月)00:59:35 No.530714608
CMでも使われたしアーデルハイド城のBGMがめっちゃ好き
13 18/09/03(月)01:00:37 No.530714871
WOWOWでアークザラッドの次くらいにやったやつ
14 18/09/03(月)01:00:42 No.530714884
TVのミラベルいいよね…
15 18/09/03(月)01:01:16 No.530714996
XF買おうかな… PS3とリモートプレイで未だに1と2は遊べるし
16 18/09/03(月)01:02:03 No.530715144
ずっとボーカルコレクション聴いてる 良いよね
17 18/09/03(月)01:03:14 No.530715392
アニメ版のパーティは一番老けてる科学者が一番年下なんだっけ…
18 18/09/03(月)01:03:39 No.530715490
エルゥ界の村のBGMもいいよね オカリナっぽい主旋のやつ
19 18/09/03(月)01:03:42 No.530715503
>ずっとボーカルコレクション聴いてる 麻生かほ里のあるばむだったら念 気づいたら毎日聞いてる
20 18/09/03(月)01:05:48 No.530715955
WOWOW版懐かしいな…
21 18/09/03(月)01:07:00 No.530716175
アーデルハイドは城の中も外も好きなBGMだな 最終段階だと祭りのときのBGMになっちゃうけど
22 18/09/03(月)01:07:28 No.530716284
>アニメ版のパーティは一番老けてる科学者が一番年下なんだっけ… 一応主人公は結構若い筈 前世含めたらどうしようもないけど
23 18/09/03(月)01:07:41 No.530716333
これで口笛の練習した
24 18/09/03(月)01:08:28 No.530716483
アーデルハイド城BGMいいよね… アルターコードはどうして…
25 18/09/03(月)01:08:31 No.530716493
これのBGMでプロの口笛奏者という存在を知ったよ
26 18/09/03(月)01:08:38 No.530716512
広い広いこの世界でみんなひとりぼっち
27 18/09/03(月)01:09:58 No.530716764
>アルターコードはどうして… あれはあれでかなり人気あるんだよね 俺の感想は >どうして…
28 18/09/03(月)01:10:07 No.530716778
アーム強化するとお金が足りないんですけお…
29 18/09/03(月)01:10:07 No.530716780
ナイトクォーターズはかっこいい敵組織でも上位に入ると思うの
30 18/09/03(月)01:10:09 No.530716788
WA1の口笛吹いてた人がおじいちゃんだったっていうのが驚きだった
31 18/09/03(月)01:10:10 No.530716791
ワイルドアームズの影響で綺麗に口笛に吹ける人に憧れるようになった
32 18/09/03(月)01:10:14 No.530716811
アルターコードはWindward Birdsと足跡だけで全部許したよ俺
33 18/09/03(月)01:11:23 No.530717039
WATVのキールの中の人って結構な大物俳優だったんだね
34 18/09/03(月)01:11:28 No.530717061
アルターコードはザックにひどいことをしたよね…(二週目でリセットされる熟練度)
35 18/09/03(月)01:11:30 No.530717067
2の街のBGMとかも好きだし3も全体的に楽器の種類増えて好きなBGM多いわ 最近初めて聞いたけど4や5も割と戦闘曲とか好きかもしれないと思った XFはちゃんとプレイしてみようかな
36 18/09/03(月)01:11:41 No.530717104
あの、ここで言うこといじゃないんですがソシャゲであの… 何してるんですかロディ…
37 18/09/03(月)01:12:21 No.530717244
俺はIQが低いのでたまに詰まるダンジョンが出てくる
38 18/09/03(月)01:12:38 No.530717315
>アルターコードはザックにひどいことをしたよね…(二週目でリセットされる熟練度) まあ熟練度引き継いでもアタッカーは無理だったと思う
39 18/09/03(月)01:12:43 No.530717330
>あの、ここで言うこといじゃないんですがソシャゲであの… >何してるんですかロディ… この裏切り者ー!
40 18/09/03(月)01:13:12 No.530717433
スマホ版のヤツは最初ダンジョンから始まって BGM勇気が流れながら名前入力画面で ザックのセルフオマージュくらいやってくれると信じてる
41 18/09/03(月)01:13:21 No.530717457
むしろソシャゲの発表会があったから立ってる気がする
42 18/09/03(月)01:13:39 No.530717527
>あの、ここで言うこといじゃないんですがソシャゲであの… >何してるんですかロディ… サーフ村が悪い
43 18/09/03(月)01:13:49 No.530717571
>あの、ここで言うこといじゃないんですがソシャゲであの… >何してるんですかロディ… この世界でひとりぼっちの人類の敵め!!!
44 18/09/03(月)01:13:57 No.530717600
ソシャゲあったのか…
45 18/09/03(月)01:14:12 No.530717638
フルカネルリ・ヴァンブレイス
46 18/09/03(月)01:14:16 No.530717655
>ソシャゲあったのか… まだ無い
47 18/09/03(月)01:14:18 No.530717669
>広い広いこの世界でみんなひとりぼっち 瞳の奥溢れそうな寂しさ隠してる
48 18/09/03(月)01:14:42 No.530717747
>ソシャゲあったのか… 最近情報が発信された アクションゲームだったのとロディが裏切り者だった サーフ村ばんざい
49 18/09/03(月)01:15:02 No.530717801
>スマホ版のヤツは最初ダンジョンから始まって >BGM勇気が流れながら名前入力画面で >ザックのセルフオマージュくらいやってくれると信じてる めっちゃ増えるフルカネルリ
50 18/09/03(月)01:15:11 No.530717837
>WATVのキールの中の人って結構な大物俳優だったんだね 超ベテラン俳優だよ!
51 18/09/03(月)01:15:16 No.530717846
>フルカネルリ いいかOPで入力するなよ
52 18/09/03(月)01:15:40 No.530717940
あの村はヒカリタケになる鶏とかいる異常な村だから…
53 18/09/03(月)01:15:42 No.530717948
キャラを割とグリグリ動かせるみたいだしパズル性も多少あるのかね やはりWAといえばパズルだと思うんだけど
54 18/09/03(月)01:15:43 No.530717950
進め方よく分からなくてメテオドライブフル強化だけでクリアしたな 砂漠の時計ウサギ狩ってレベルも99まで上げた
55 18/09/03(月)01:15:58 No.530717994
>ソシャゲあったのか… https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=4cgtF5CqrwY よろこべ久々のなるけみちこだ!!
56 18/09/03(月)01:16:01 No.530718001
謎フリークライミングいいよね…
57 18/09/03(月)01:16:13 No.530718036
俺の名前で扉が開いたぞ! 他のも入力してみよう だったっけ?
58 18/09/03(月)01:16:16 No.530718051
ソシャゲはオープニングムービー発表されたけど 銀色の甲冑を纏い世界を焼いた煤で黒く染まるナイトブレイザーが見れる
59 18/09/03(月)01:16:36 No.530718105
ボーカルコレクションのアローンザワールドは 例の部分以外も最高すぎる…
60 18/09/03(月)01:17:03 No.530718171
>銀色の甲冑を纏い世界を焼いた煤で黒く染まるナイトブレイザーが見れる あの設定に忠実なナイトブレイザーの変身見れただけでも俺は嬉しいよ…
61 18/09/03(月)01:17:34 No.530718247
シンフォギアと関連あるらしいな
62 18/09/03(月)01:17:57 No.530718319
アーカイブで久々にプレイしてるけど 手書きアイコンや手書きウィンドの謎機能が凄くレトロゲーな雰囲気でノスタルジック
63 18/09/03(月)01:18:33 No.530718436
>>WATVのキールの中の人って結構な大物俳優だったんだね >超ベテラン俳優だよ! 最近だと紅殻のパンドラでマスコットやってたね
64 18/09/03(月)01:19:09 No.530718536
>まあ熟練度引き継いでもアタッカーは無理だったと思う その枠はロディもゼットもジェーンも強いからな…
65 18/09/03(月)01:19:22 No.530718591
>シンフォギアと関連あるらしいな 多分金子のおっちゃん的にはシンフォギア世界もファルガイアだから なぜかあの世界のアガートラーム左腕だし
66 18/09/03(月)01:19:52 No.530718702
お祭りゲーなのが嬉しくもあり寂しくもあり 続編は出ないかのう
67 18/09/03(月)01:20:02 No.530718735
裏オープニングもいい…
68 18/09/03(月)01:20:28 No.530718820
アルターコード結局初代の三人だけしか使ってなかったけど ゼットもジェーンも強かったの!?
69 18/09/03(月)01:20:31 No.530718831
ガディンギルとか生えて来たしな…
70 18/09/03(月)01:20:49 No.530718904
○○か!? 剣だ! のパロはやりそうな気がする
71 18/09/03(月)01:21:09 No.530718975
>アルターコード結局初代の三人だけしか使ってなかったけど >ゼットもジェーンも強かったの!? 1週目だけならザックも十分戦えるよ 1週目だけならな
72 18/09/03(月)01:21:09 No.530718977
タイトル画面で放置してたらザックの過去のネタバレされたんだけど!
73 18/09/03(月)01:21:28 No.530719049
>お祭りゲーなのが嬉しくもあり寂しくもあり >続編は出ないかのう ソシャゲの方が売れればあるいは... でもグラブルレベルでやっとだから無理かなあ
74 18/09/03(月)01:22:24 No.530719227
単に世界を旅して回るだけの渡り鳥としてのARPGやりたい気もする 世界を対価にした鉄火場はもう歴代のみんなには勘弁してやってくれんかってなる
75 18/09/03(月)01:22:47 No.530719296
マリアベルがあの走りじゃなかったら許さないよ
76 18/09/03(月)01:23:20 No.530719399
>タイトル画面で放置してたらザックの過去のネタバレされたんだけど! 寧ろ放置しないと詳しい経緯がわからないという
77 18/09/03(月)01:23:35 No.530719434
荒野成分はレッドデッドリデンプション2で補給しよう…
78 18/09/03(月)01:23:41 No.530719450
取り敢えずカノン使わせてくれれば文句はないよ
79 18/09/03(月)01:23:56 No.530719509
ソシャゲはまだ世界観がよくわからん なんでみんな居るの…?
80 18/09/03(月)01:24:02 No.530719527
WA2の音楽CDもっと一曲あたりの時間長いの出してくれないかなぁ 好きな曲多いのに1ループちょっとで終わってしまう
81 18/09/03(月)01:24:03 No.530719529
アルターコードのザックだとアクセラレイターで早撃ちの性能が変わるのは好き 2まではあんまり使い道なかったアクセラレイターだけど 3以降は防御力無視とかがついて役に立つようになったと思う
82 18/09/03(月)01:24:04 No.530719533
マルチ要素が欲しいな
83 18/09/03(月)01:24:08 No.530719548
最高に贅沢言うならファルガイア舞台のネトゲやりたい ドラゴンボール7個集めても無理だな
84 18/09/03(月)01:24:22 No.530719597
南の島ではいよるこんとんにラッキーシュートかますお仕事が始まる
85 18/09/03(月)01:24:24 No.530719604
アルターコードは問題点いっぱいあるけど ジェーンを大谷育江にした点については満点を差し上げたい
86 18/09/03(月)01:24:33 No.530719629
いいですよねアルターコードのそもそも素の素早さで相手に先手を許さないジェーン
87 18/09/03(月)01:24:55 No.530719697
アルハザード先生の実験で人いなくなった町のBGM超怖かった
88 18/09/03(月)01:24:56 No.530719707
俺の荒野好きの原点
89 18/09/03(月)01:25:10 No.530719738
>ソシャゲはまだ世界観がよくわからん >なんでみんな居るの…? 3で思い出から世界再生してたからタイトル的にその辺の技術かなぁ
90 18/09/03(月)01:25:11 No.530719743
>最高に贅沢言うならファルガイア舞台のネトゲやりたい >ドラゴンボール7個集めても無理だな TOEオンラインとかグランディアオンラインとかと同じ道辿るだけな気がします!
91 18/09/03(月)01:25:36 No.530719812
>3で思い出から世界再生してたからタイトル的にその辺の技術かなぁ よしベアちゃんおいで(ファイネストアーツ準備)
92 18/09/03(月)01:25:44 No.530719835
F自体は好きだけどザックはFより初代OPのおっさん臭い方が好き
93 18/09/03(月)01:25:45 No.530719844
>マルチ要素が欲しいな あの作りはマルチ想定であってほしいね
94 18/09/03(月)01:25:49 No.530719857
これがヒットしたらヴァーのエロい本やイラストいっぱい描かれるんだろうな…
95 18/09/03(月)01:26:02 No.530719892
>3以降は防御力無視とかがついて役に立つようになったと思う 4でずっと俺のターンやり出すリンゴさんには参るね
96 18/09/03(月)01:26:03 No.530719897
とりあえずディーンには今度こそ諦めないで欲しい
97 18/09/03(月)01:26:04 No.530719902
>>3で思い出から世界再生してたからタイトル的にその辺の技術かなぁ >よしベアちゃんおいで(ファイネストアーツ準備) 残弾ゼロヨシ!
98 18/09/03(月)01:26:07 No.530719911
意外とザックおじさん若いんだよね
99 18/09/03(月)01:26:24 No.530719976
1のザックはそもそも素早さ高いし 2はアシュレーがずっと変身してるからアクセラあんまり使わないよね…
100 18/09/03(月)01:26:30 No.530719993
(何故か増えないセシリアのエロい本)
101 18/09/03(月)01:26:33 No.530719998
アルターコードはセシリアの顔モデリングが残念すぎる
102 18/09/03(月)01:26:47 No.530720035
ザック好きだからアルターコードで弱くなったって聞いて手を出す気にならなくなった
103 18/09/03(月)01:26:54 No.530720060
27だからな 多分今ここにいる大半の人間より若い…
104 18/09/03(月)01:26:59 No.530720067
>これがヒットしたらヴァーのエロい本やイラストいっぱい描かれるんだろうな… ヴァーはこう、なんか…無理じゃねぇかな… 鳩は結構行けるんじゃない?
105 18/09/03(月)01:27:03 No.530720084
綺麗なジャイアン言われてたしね
106 18/09/03(月)01:27:12 No.530720107
>27だからな >多分今ここにいる大半の人間より若い… やめやめろ!
107 18/09/03(月)01:27:14 No.530720118
ソシャゲなのは別にいいけどアクションってのがきついなー バッテリー消費激しいし片手間でやるにはアクションはめんどい
108 18/09/03(月)01:27:18 No.530720126
ワイルドアームズの世界観はネトゲ適正ありそうだよね
109 18/09/03(月)01:27:34 No.530720173
ヴァーが美少女でいられるのなんでほんの最序盤だけだし…
110 18/09/03(月)01:27:42 No.530720201
ザックいい…
111 18/09/03(月)01:27:45 No.530720213
アルターコードの小林沙苗の声に惚れたのに 他の作品だと少年とか大人の女性とかばっかりでセシリアみたいな声の役少ない…
112 18/09/03(月)01:27:48 No.530720229
>ザック好きだからアルターコードで弱くなったって聞いて手を出す気にならなくなった 弱い訳じゃないんだ ゲームシステムの都合上で2週目以降悲しみを背負うだけで
113 18/09/03(月)01:27:55 No.530720241
ザックはゼットにも老け顔ッ!とか言われたしな・・・
114 18/09/03(月)01:28:01 No.530720257
>ザック好きだからアルターコードで弱くなったって聞いて手を出す気にならなくなった 仕様上二週目で早撃ちが育たないだけで一周目はちゃんと強いよ ただまあリメイク前はちょっとロディに可哀想でザックが強めに設定されてたからあれ期待すると肩透かし喰らうけど
115 18/09/03(月)01:28:21 No.530720309
ヴァーの薄い本一応持ってる 3冊ほど
116 18/09/03(月)01:28:34 No.530720345
>弱い訳じゃないんだ >ゲームシステムの都合上で2週目以降悲しみを背負うだけで バグ技使ってキャラ変更の餌食になるのはたいていザックのような…
117 18/09/03(月)01:28:38 No.530720366
>ザックはゼットにも老け顔ッ!とか言われたしな・・・ そもそもOPの事件からそんなに時間経ってないのに老け込み過ぎだろ!っていう
118 18/09/03(月)01:28:39 No.530720369
コストに目を瞑るとオープンワールドでやりたいね
119 18/09/03(月)01:29:03 No.530720435
お祭りゲーならアシュレーとジェイナスの同時アクセスが観たい 敵対でも共闘でもどっちでもいいから
120 18/09/03(月)01:29:06 No.530720448
アルターコードのコンビネーションアーツとか割と好きですよ 主にゼットが関わる奴
121 18/09/03(月)01:29:20 No.530720474
ツインデバイスとスラッシュレイヴとランダマイザーばっかり使ってた
122 18/09/03(月)01:29:22 No.530720479
でもさ渡り鳥って具体的に何するんだろうね
123 18/09/03(月)01:29:26 No.530720491
su2582243.jpg
124 18/09/03(月)01:29:30 No.530720504
というかヴァーが一番薄い本の数多いよ 他が少なすぎるせいだけど
125 18/09/03(月)01:29:44 No.530720536
つまりみんな想い出から作り出されたレプリカ野郎ということに
126 18/09/03(月)01:29:52 No.530720554
ザックはハイパーかけて早打ちしてれば9999出してたもんね
127 18/09/03(月)01:29:54 No.530720563
実は3で出た災厄獣にも愛と勇気と希望の三体の貴種守護獣の対になる三体の貴種が居てそれがVでヴォルスングが取り付かれた憎しみとXFの恐怖の災厄獣と2の絶望を司るロードブレイザー っていうのを今思い付いたんだけどそれはそれとして災厄獣関係ここで掘り下げてくれないかな
128 18/09/03(月)01:29:57 No.530720567
これで当たれば新作出るかな?
129 18/09/03(月)01:30:09 No.530720602
仕方ないんだけどソシャゲはジュードが演技忘れすぎてて誰だコイツ状態過ぎる
130 18/09/03(月)01:30:16 No.530720622
渡り鳥って賞金稼ぎってことでいいのか?
131 18/09/03(月)01:30:18 No.530720625
するッ!なんでもするッ!
132 18/09/03(月)01:30:22 No.530720639
ハイパーが懐かしすぎてダメだった
133 18/09/03(月)01:30:28 No.530720657
>ヴァーが美少女でいられるのなんでほんの最序盤だけだし… 美少女→ウゼェ→オカン
134 18/09/03(月)01:30:38 No.530720678
リルカがカノンにおしっこ見られて義チンポあんあんしちゃう本好き
135 18/09/03(月)01:30:44 No.530720690
コンセプト的に荒野のガンマンみたいなもんだ渡り鳥
136 18/09/03(月)01:31:09 No.530720763
>ヴァーの薄い本一応持ってる >3冊ほど 3冊もあるのか…
137 18/09/03(月)01:31:16 No.530720776
WAの女どもはどいつもこいつもシコれないのでティム君でシコるのダ
138 18/09/03(月)01:31:33 No.530720812
>これで当たれば新作出るかな? メディアビジョンが作ってるわけじゃないしなあ
139 18/09/03(月)01:31:38 No.530720825
みさくらなんこつが本出してたような出してなかったような…
140 18/09/03(月)01:31:52 No.530720864
花盗人再開はいつになりますかね?
141 18/09/03(月)01:31:53 No.530720866
渡り鳥は住所不定の何でも屋だよ
142 18/09/03(月)01:31:55 No.530720873
>WAの女どもはどいつもこいつもシコれないのでティム君でシコるのダ 馬鹿言うなジェーンめっちゃシコれるだろ!?
143 18/09/03(月)01:32:01 No.530720898
>渡り鳥って賞金稼ぎってことでいいのか? 戦闘以外もいるなら何でも屋になるのかな
144 18/09/03(月)01:32:03 No.530720906
今度のトニーちゃんはシコボディだろ!?
145 18/09/03(月)01:32:03 No.530720908
ヒールのなんかサイケな効果音いいよね 本当に回復してんのかこれ!
146 18/09/03(月)01:32:04 No.530720912
で、ルシエドはどっちのごす選ぶの?
147 18/09/03(月)01:32:30 No.530720972
>で、ルシエドはどっちのごす選ぶの? ライラ!
148 18/09/03(月)01:32:42 No.530721005
>メディアビジョンが作ってるわけじゃないしなあ どっちかっていうとWAMMは今流行りのアークに近いしな
149 18/09/03(月)01:32:45 No.530721011
su2582255.jpg
150 18/09/03(月)01:33:12 No.530721073
>su2582255.jpg この絶対三番手くらいのサブヒロイン感
151 18/09/03(月)01:33:19 No.530721092
>>これで当たれば新作出るかな? >メディアビジョンが作ってるわけじゃないしなあ でも本題はワイルドアームズのリブートだし そこは視野にいれてるでしょ メディアビジョン今メギドで大忙しだけど
152 18/09/03(月)01:33:26 No.530721108
>で、ルシエドはどっちのごす選ぶの? 合コンの女王ッ!
153 18/09/03(月)01:33:55 No.530721187
このジッパー開けるだけで
154 18/09/03(月)01:34:01 No.530721199
>この絶対三番手くらいのサブヒロイン感 声もひがしやまさんだしな…
155 18/09/03(月)01:34:07 No.530721220
>今度のトニーちゃんはシコボディだろ!? あの娘トニーだっけ?と思ったらそうかこういう方法で来てたのか…
156 18/09/03(月)01:34:23 No.530721262
ソシャゲでレベッカの存在が知れ渡って薄い本がいっぱいでるに違いないぞ
157 18/09/03(月)01:34:49 No.530721314
シェリフスターは勇者の証 みんなしってるね
158 18/09/03(月)01:35:08 No.530721351
このトニーちゃん武器がワイルドアームズっぽくないと思うんですよ
159 18/09/03(月)01:35:11 No.530721355
>ソシャゲでラクウェルさんのかわいさが知れ渡って薄い本がいっぱいでるに違いないぞ
160 18/09/03(月)01:35:13 No.530721362
すいません私はシンフォギアから知ったものですがどんなゲームですか
161 18/09/03(月)01:35:37 No.530721423
>すいません私はシンフォギアから知ったものですがどんなゲームですか 荒野と口笛のRPGッ!
162 18/09/03(月)01:35:47 No.530721443
ザックの恋人っぽいの女騎士みたいな奴なら… というかなんであいつ敵になってたんだっけ洗脳?
163 18/09/03(月)01:36:20 No.530721545
トカゲーイベントとかあったら楽しそう
164 18/09/03(月)01:36:22 No.530721548
>すいません私はシンフォギアから知ったものですがどんなゲームですか げー
165 18/09/03(月)01:36:26 No.530721555
シンフォギア同様変な女てんこ盛りのゲームです
166 18/09/03(月)01:36:27 No.530721559
アルハザードの実験体とかそんなんじゃなったっけ
167 18/09/03(月)01:36:31 No.530721570
>su2582255.jpg ワイルドアームズにこんなえっちな格好の女の子が!?
168 18/09/03(月)01:36:34 No.530721578
見た感じ白猫が近いのかな
169 18/09/03(月)01:36:35 No.530721580
少年青年中年老人の次は女好きな雄犬になって ついにはTSしちゃうトニーさんには参るね…
170 18/09/03(月)01:36:42 No.530721593
>すいません私はシンフォギアから知ったものですがどんなゲームですか シンフォギアのノリに好きな人におすすめなのが4thだ ほぼ同じノリというかシンフォギアがWAをアニメ系に寄せようとしてちょっと事故った4thのノリをアニメへリブートした感じだ
171 18/09/03(月)01:36:46 No.530721600
今からやるなら… 2は流石にちょっと古くて進めづらいんだよなあ
172 18/09/03(月)01:36:47 No.530721603
>というかヴァーが一番薄い本の数多いよ ヴァーとマヤがベアちゃんにウフフされる小説本は今でもお世話になってる
173 18/09/03(月)01:36:49 No.530721609
>すいません私はシンフォギアから知ったものですがどんなゲームですか シンフォギアはおっさんが観る映画で才能変わるけど ワイルドアームズでは可愛い女の子が読む本で性能が変わるぞ
174 18/09/03(月)01:37:13 No.530721661
いきなり4からやっていいのか!?
175 18/09/03(月)01:37:20 No.530721681
やはりワイルドワクチンは効く…su2582261.jpg
176 18/09/03(月)01:37:23 No.530721687
>ワイルドアームズにこんなえっちな格好の女の子が!? 結構居ただろ!?
177 18/09/03(月)01:37:42 No.530721724
今やるとキーレスポンスとか戦闘テンポとかすっっっごい遅く感じる
178 18/09/03(月)01:37:56 No.530721760
エンカウントキャンセルあるからぎりぎり…
179 18/09/03(月)01:37:59 No.530721771
4はさくさく進むテンポがいい 短い
180 18/09/03(月)01:38:05 No.530721786
4は初心者向けだから4からでいいよ サクッとプレイしてサクッとクリア出来るし
181 18/09/03(月)01:38:12 No.530721802
短いのが難点だけどまさに1クールアニメって感じなのは良いとこでもあると思うんだよね…4th
182 18/09/03(月)01:38:26 No.530721830
今画像の無印やったら攻撃のエフェクトの種類の少なさに笑っちゃうと思うぞ
183 18/09/03(月)01:38:32 No.530721850
5のゲーム部分は良くてもシナリオが大減点
184 18/09/03(月)01:38:34 No.530721858
ワイルドアームズは口笛と荒野と熱い男と変な女のRPGで シンフォギアは口笛と街中と熱い男と変な女のアニメだ
185 18/09/03(月)01:38:46 No.530721880
>ザックの恋人っぽいの女騎士みたいな奴なら… >というかなんであいつ敵になってたんだっけ洗脳? 中身超きめぇ!アイツにjunくんみたいなことされた
186 18/09/03(月)01:39:01 No.530721921
各作品繋がりなんてほぼないしどこからやっても自由だ
187 18/09/03(月)01:39:04 No.530721928
>5のゲーム部分は良くてもシナリオが大減点 最後以外そこまで悪くないじゃん!
188 18/09/03(月)01:39:07 No.530721934
>>>これで当たれば新作出るかな? >>メディアビジョンが作ってるわけじゃないしなあ >でも本題はワイルドアームズのリブートだし >そこは視野にいれてるでしょ >メディアビジョン今メギドで大忙しだけど メギドってMVだったのか
189 18/09/03(月)01:39:09 No.530721941
>いきなり4からやっていいのか!? 世界観毎回一新で雰囲気やシステム、設定単語を流用してシリーズとしての色を出してる感じなんだ あと4thはRPGとしては短くて疾走感ある感じだからお試しにちょうどいいんだ 短いんだ…哀しい程に…
190 18/09/03(月)01:39:14 No.530721946
ワイルドアームズにあんまりおっぱい大きいキャラいなかった気がする マヤ姐さんとユウリィぐらい?
191 18/09/03(月)01:39:22 No.530721968
>サクッとプレイしてサクッとクリア出来るし シェリフスターつけまくった無双プレイいいよね ラギュが一撃で溶ける
192 18/09/03(月)01:39:23 No.530721978
>今画像の無印やったら攻撃のエフェクトの種類の少なさに笑っちゃうと思うぞ でも今やってもジークとブーメランフラッシュの口上は心が燃え上がりそう
193 18/09/03(月)01:39:29 No.530721997
ブーメラン使ってくるやつなんだっけ
194 18/09/03(月)01:39:44 No.530722020
>ブーメラン使ってくるやつなんだっけ ブーメラン