虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)23:11:41 No.530378961

    >100点満点のデザイン

    1 18/09/01(土)23:12:26 No.530379212

    静かに朝焼けが

    2 18/09/01(土)23:12:45 No.530379321

    これには成田先生もニッコリ

    3 18/09/01(土)23:13:08 No.530379430

    ぼくがティガになってる!

    4 18/09/01(土)23:15:05 No.530380073

    胸がボロッボロすぎる…

    5 18/09/01(土)23:15:52 No.530380331

    V6最高の名曲きたな…

    6 18/09/01(土)23:17:15 No.530380889

    ED歌ってる面子もすごい

    7 18/09/01(土)23:20:04 No.530381914

    僕がティガだ!

    8 18/09/01(土)23:21:03 No.530382217

    ポジション的には旧神なのかな、昔ワルだったけど

    9 18/09/01(土)23:21:09 No.530382254

    古きデザインを残しつつ時代が変わった事も感じられるナイスデザイン

    10 18/09/01(土)23:22:42 No.530382719

    >ポジション的には旧神なのかな、昔ワルだったけど 光→闇→光なので大本はワルじゃないよ

    11 18/09/01(土)23:26:02 No.530383738

    色変えで3キャラ分のオモチャ売れるからバンダイ様も御満悦

    12 18/09/01(土)23:26:49 No.530384027

    私もティガよ!

    13 18/09/01(土)23:27:10 No.530384144

    紫基調でヒーロー作ろうってのが相当な挑戦だと思う 実際それでヒーローとして纏まったデザイン出せてるのも超凄い

    14 18/09/01(土)23:27:33 No.530384282

    なんでこんなにイケメンに見えるんだろうな トラディショナルなウルトラマン顔なのに

    15 18/09/01(土)23:28:03 No.530384460

    成田先生はティガ嫌ってたって有名な話なのに何故か最近ティガを褒めてたみたいに言う人よく見かけるな

    16 18/09/01(土)23:28:16 No.530384546

    黒くしてもかっこいい! 灰色にしたら偽物っぽい!

    17 18/09/01(土)23:28:30 No.530384622

    ガイアは黙りなさいっ!

    18 18/09/01(土)23:28:43 No.530384678

    >>ポジション的には旧神なのかな、昔ワルだったけど >光→闇→光なので大本はワルじゃないよ 悪堕ちした対魔忍が正気に戻って今では普通の主婦になった様なものか

    19 18/09/01(土)23:29:09 No.530384814

    >トラディショナルなウルトラマン顔なのに クリスタルのソリッド感とか目のシャープさとかしゅっとした顔とかティガ以前とはけっこう違うと思う

    20 18/09/01(土)23:29:33 No.530384949

    >悪堕ちした対魔忍が正気に戻って今では普通の主婦になった様なものか ああ…それは続編でねぇ奥さん…されるわ

    21 18/09/01(土)23:29:46 No.530385065

    コミカルなポーズはマン兄さんほど得意じゃないけどスッと立ってるだけでキマってるイケメンさ

    22 18/09/01(土)23:30:27 No.530385366

    たまに思い出すんだけど置き去りにされた石像とダイゴが一体化してるのはいいんだけど 石像置いて地球を去った光のティガもいるんだよね?

    23 18/09/01(土)23:30:28 No.530385377

    >成田先生はティガ嫌ってたって有名な話なのに何故か最近ティガを褒めてたみたいに言う人よく見かけるな 頭部削った発想に関しては誉めてなかったっけ

    24 18/09/01(土)23:31:56 No.530385914

    当時ニュース番組でティガやるよってニュースでご老人がティガ褒めてた覚えがあるんだけど あれ成田先生かな 円谷の社員なのかな

    25 18/09/01(土)23:32:19 No.530386041

    成田はティガなんかよりマンやセブンの方がかっこいいだろ?と子供に聞いたらティガの方がかっこいいと言われてショック受けてたからな

    26 18/09/01(土)23:33:53 No.530386555

    成田先生青色入ったことには喜んでた記憶 元々そういうデザインでやりたかったみたいだし

    27 18/09/01(土)23:34:12 No.530386677

    ウルトラマンの中で唯一コミカルな動きが似合わない まだネクサスの方が似合う

    28 18/09/01(土)23:34:45 No.530386869

    >頭部削った発想に関しては誉めてなかったっけ その話はソースが見つからないらしいので噂程度 というか成田先生は余計な足し算が嫌でタロウの角や母の胸の部分みたいなところを嫌ってたはず

    29 18/09/01(土)23:35:29 No.530387138

    成田はどうせデザイン盛るんだろ?って思ってたところに削ったティガ見ていいじゃん…ってなった でもまぁ俺のマンやセブンの方が絶対良いけどな!って

    30 18/09/01(土)23:35:41 No.530387233

    >頭部削った発想に関しては誉めてなかったっけ ヒューマンやシャドー星人みたいに 「顔面の凸型を敢えて窪ませる」って手法を好んで使ってたから 大嫌いだった「ウルトラマンに角を付ける」って手法の逆に 「頭部に溝をつけた」のを結構好ましく思ってたのは想像出来るな

    31 18/09/01(土)23:36:33 No.530387551

    >ウルトラマンの中で唯一コミカルな動きが似合わない ダイゴ自体は割とギャグな動きもするんだけどなんかその辺はシンクロしないよね

    32 18/09/01(土)23:36:53 No.530387676

    >でもまぁ俺のマンやセブンの方が絶対良いけどな!って 実際ティガもマンありきのデザインだから否定はできないな

    33 18/09/01(土)23:37:15 No.530387819

    >ウルトラマンの中で唯一コミカルな動きが似合わない でもコミカルって訳じゃないけど 等身大でのアクションもカッコ良く決まってたから 色々やらせても画になると思うね なんてったってカッコいいんだから

    34 18/09/01(土)23:37:51 No.530388086

    いや自分でデザインしておいてセブンのことは嫌ってなかったっけ?

    35 18/09/01(土)23:38:01 No.530388154

    マン兄とのツーショットが一番似合うウルトラマンかもしれない

    36 18/09/01(土)23:38:25 No.530388295

    ○○じゃなかったっけ?ばかりだな…

    37 18/09/01(土)23:38:51 No.530388440

    成田先生はヒューマン大好きなイメージ

    38 18/09/01(土)23:38:58 No.530388488

    ウルトラはソースが散らばり過ぎる…

    39 18/09/01(土)23:40:09 No.530388872

    ダイナガイアと比べるとあんまりダイゴ感ない気がするなティガは

    40 18/09/01(土)23:40:14 No.530388893

    >いや自分でデザインしておいてセブンのことは嫌ってなかったっけ? su2579623.jpg かなり酷い言われようだけど 基本的に「体型がすらっとしてない」「全身赤い」のが嫌だったらしいので顔に関しては気に入ってたかもしれん

    41 18/09/01(土)23:41:05 No.530389152

    >胸がボロッボロすぎる… 平成三部作はプロテクターの傷み具合でスーツの新しさ分かるよね

    42 18/09/01(土)23:41:51 No.530389428

    例のイントロでめっちゃテンション上がる

    43 18/09/01(土)23:42:13 No.530389565

    >成田先生はティガ嫌ってたって有名な話なのに むしろこれ初めて聴いた…

    44 18/09/01(土)23:42:27 No.530389660

    テッテレーテッテレー

    45 18/09/01(土)23:42:36 No.530389740

    >いや自分でデザインしておいてセブンのことは嫌ってなかったっけ? うn 本当は青を基調にロボットっぽいデザイン狙ってたけど 「男の子は赤が好きだから赤くしろ」 って言われてあのデザインになった 有名な「これじゃトウガラシだよ」って台詞も 実は金城哲夫だかに言われたのを自虐的に自分でも言い回す様になった みたいな事この前映画秘宝系のライダーが言ってた

    46 18/09/01(土)23:44:04 No.530390351

    すごいなライダー

    47 18/09/01(土)23:47:01 No.530391331

    >ダイナガイアと比べるとあんまりダイゴ感ない気がするなティガは 最近だともう種族がウルトラマンになってそうなアスカと筋トレで成長するガイアと比べるとどうしてもな

    48 18/09/01(土)23:51:25 No.530392803

    ティガはダイゴ以外の変身者も多いからね

    49 18/09/01(土)23:52:29 No.530393131

    >本当は青を基調にロボットっぽいデザイン狙ってたけど >「男の子は赤が好きだから赤くしろ」 >って言われてあのデザインになった ウルトラマンの体が代々赤いのはホリゾントと被るせいで青が使えなかったからじゃなかったか

    50 18/09/01(土)23:53:18 No.530393431

    >かなり酷い言われようだけど >基本的に「体型がすらっとしてない」「全身赤い」のが嫌だったらしいので顔に関しては気に入ってたかもしれん あの人古谷敏さんの体型に惚れ込んでたからな…

    51 18/09/01(土)23:56:26 No.530394487

    ダイゴはダイゴだからな

    52 18/09/01(土)23:59:08 No.530395351

    >ウルトラマンの体が代々赤いのはホリゾントと被るせいで青が使えなかったからじゃなかったか ブルーバックとの相性もあるしなぁ そういやトリプルファイターが急遽ブルーファイターからグリーンファイターになったのもその辺があるのかしらん

    53 18/09/01(土)23:59:33 No.530395482

    カラータイマーとか絶許なんですけおおおおおおおお!!!!!!!!!!

    54 18/09/02(日)00:01:26 No.530396165

    >というか成田先生は余計な足し算が嫌でタロウの角や母の胸の部分みたいなところを嫌ってたはず つまり頭削ったティガはOKって事じゃん!

    55 18/09/02(日)00:08:31 No.530398336

    成田先生天才だけどそれはそれとしてかなりクソコテだと思う セブンの途中で辞めたときも引き継ぎすらせず突然辞めたらしいし

    56 18/09/02(日)00:08:58 No.530398481

    ウルトラマンと言えば赤銀 という先入観をぶち壊した 当時は賛否両論だったとも聞くけど

    57 18/09/02(日)00:08:59 No.530398484

    タロウは本当にセブンに角生やしただけだからな… アクターさんの体型もあってめっちゃスラッとしてて格好いいけど

    58 18/09/02(日)00:09:58 No.530398774

    ティガもホントは青くしたかったけどブルーバックと被るから紫にしたんだっけ