18/09/01(土)22:01:10 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)22:01:10 No.530353663
>90点の序盤鳥
1 18/09/01(土)22:02:25 No.530354080
かくとうタイプきたな
2 18/09/01(土)22:02:49 No.530354198
減点要素どこだよ
3 18/09/01(土)22:03:23 No.530354396
>減点要素どこだよ いかくの演出が長い
4 18/09/01(土)22:03:26 No.530354415
いかく A120S100 インファブレバ自力習得 100点では?
5 18/09/01(土)22:04:42 No.530354885
ストーリーなら100点だろ
6 18/09/01(土)22:05:08 No.530355052
確かに旅パだと威嚇の発動がめんどくさいのがネック 逆にいうとそれくらいしか減点要素ない
7 18/09/01(土)22:05:29 No.530355183
こいつが序盤鳥のハードル上げすぎただけでケンシロウは悪ないよ
8 18/09/01(土)22:05:47 No.530355266
>減点要素どこだよ ブレバの反動ダメージが蓄積する
9 18/09/01(土)22:06:05 No.530355379
インファイト ブレイブバード そらをとぶ きりばらい
10 18/09/01(土)22:09:15 No.530356553
旅パだとそらをとぶときりばらいのせいで技に余裕がなくなるのが減点だけどそれはコイツが悪いわけじゃないし… インファとブレバだとザコ戦が回数こなせなくてほんときつい
11 18/09/01(土)22:09:49 No.530356726
序盤のヒリのくせにやりすぎ
12 18/09/01(土)22:09:53 No.530356745
旅パの友じゃないか
13 18/09/01(土)22:11:24 No.530357342
>減点要素どこだよ 一部のノーマル飛行をゴミにした
14 18/09/01(土)22:11:54 No.530357523
敵として出てきた時ウザい
15 18/09/01(土)22:12:15 No.530357624
>敵として出てきた時ウザい なんだライバルか
16 18/09/01(土)22:12:35 No.530357771
とはいえ対戦ではそんなにじゃろ?よく知らないんだけど
17 18/09/01(土)22:13:21 No.530358038
ファイアローは100点だったのが65点くらいになった
18 18/09/01(土)22:13:44 No.530358169
元からこれ以上もう強化する必要ないだろという強さなのに その後も順当に強化されていく
19 18/09/01(土)22:13:59 No.530358277
>とはいえ対戦ではそんなにじゃろ?よく知らないんだけど アタッカー任せるだけならアローより強いよ
20 18/09/01(土)22:14:18 No.530358387
よくわからないのに語ろうとすんなよ
21 18/09/01(土)22:15:17 No.530358737
ライバルの初手ムクホーク威嚇いいですよね とんぼ返りするんじゃねえ!!!
22 18/09/01(土)22:15:27 No.530358785
すてみ貰ったりな
23 18/09/01(土)22:15:31 No.530358808
ムクバードからの進化! インファイト?新技かな?とりあえず使ってみよう なにこれ…強い
24 18/09/01(土)22:15:34 No.530358828
減点いれたのケンホロウだろ
25 18/09/01(土)22:16:22 No.530359108
こだわりハチマキやらスカーフやらが標準装備になってるけど飛行Zを使いこなせるのはギャラやアローだけではないということだ‥‥
26 18/09/01(土)22:17:22 No.530359492
初プレイ時のゴウカザルとムクホークのでんどういり率めっちゃ高いと思う
27 18/09/01(土)22:17:24 No.530359501
必ず絶賛されてるヒリだけど威嚇邪魔だし脆いしPP少ないしで合わなかった
28 18/09/01(土)22:17:58 No.530359723
対面でタイプ有利でもS負けてたら逃げるのを考える必要がある程度にはきつい相手だよ
29 18/09/01(土)22:18:34 No.530359913
サルとムクホでインファイトが被ってしまったぞ
30 18/09/01(土)22:18:55 No.530360041
ファイアローは強いけど夢特性の要素が強いしシナリオで使って強い序盤鳥って点ではぶっちぎりの一強すぎる
31 18/09/01(土)22:19:37 No.530360305
>ファイアローは強いけど夢特性の要素が強いしシナリオで使って強い序盤鳥って点ではぶっちぎりの一強すぎる アローは長らく技がきついね
32 18/09/01(土)22:19:57 No.530360427
DPPtなんて元々テンポ悪いゲームだし威嚇がどうとかなんて些細な問題
33 18/09/01(土)22:20:12 No.530360523
インファイトはシナリオで使うにはインチキ性能すぎる PP少ないこと以外に欠点がない
34 18/09/01(土)22:20:24 No.530360584
スレ画とビーダルでひでんわざ網羅して旅が捗る
35 18/09/01(土)22:20:25 No.530360590
>ファイアローは強いけど夢特性の要素が強いしシナリオで使って強い序盤鳥って点ではぶっちぎりの一強すぎる 炎タイプがマフォクシーやリザードンとかぶりやすいのも個人的にマイナス
36 18/09/01(土)22:20:46 No.530360731
シナリオだとpp足りなくないか
37 18/09/01(土)22:21:42 No.530361054
脆いと言っても物理は素マンダくらいの硬さあった気がする
38 18/09/01(土)22:21:56 No.530361137
俺の相棒榛名
39 18/09/01(土)22:22:04 No.530361188
これだけ強いのに有用な特性や技が追加されて さらに種族値まで上げられるという
40 18/09/01(土)22:22:11 No.530361228
火リは序盤鳥としては強いけどXYは御三家二重に手に入るし他もいくらでも強いのいるもんな
41 18/09/01(土)22:22:17 No.530361271
猿とこいつの旅パは傷薬の消費が激しい
42 18/09/01(土)22:22:45 No.530361457
ストーリーやってて普通PP気にする人は少ない
43 18/09/01(土)22:22:49 No.530361484
>脆いと言っても物理は素マンダくらいの硬さあった気がする 威嚇と羽休めあるからやれないことはないよね
44 18/09/01(土)22:23:56 No.530361942
火リはヒノヤコマ時代は燕返しあればよくない? どの道抜群の範囲被りまくってるし大文字拾えばそれで賄えるし ただ画像のヒリが一番使いやすいのはうn
45 18/09/01(土)22:23:58 No.530361950
ムックルの早い段階でつばさでうつ覚えるのも地味に評価高いと思うんですよ私は
46 18/09/01(土)22:24:29 No.530362145
飛行と格闘の範囲がありがたすぎる…
47 18/09/01(土)22:24:31 [オニドリル] No.530362156
憎い
48 18/09/01(土)22:24:51 No.530362267
>ストーリーやってて普通PP気にする人は少ない 俺は逆だわ
49 18/09/01(土)22:25:05 No.530362349
ファイアローは卵孵化に便利だったし…
50 18/09/01(土)22:25:18 No.530362433
空を飛ぶに拘らなけりゃアクロバット使えるポケモンかいっそクロバットでいいやってなる
51 18/09/01(土)22:25:47 No.530362610
ケンホロウはどうして…
52 18/09/01(土)22:25:57 No.530362672
仮にもメガもらえたピジョットよりオニドリルのがはるかに可哀想ではある ドリルライナーもかなり配られちゃったし
53 18/09/01(土)22:26:21 No.530362816
ブレバはボスクラスのトレーナー以外には使わないし… そのへんのザコなら弱い技で十分だし…
54 18/09/01(土)22:26:28 No.530362860
ブレバというか反動技って旅で使うか?威力90でデメリットも目立ちにくい空を飛ぶあるのに
55 18/09/01(土)22:26:57 No.530363063
つばさでうつとかつばめがえしとか PPは十分でも威力が足りない
56 18/09/01(土)22:27:24 No.530363235
ケンホロウには一応ダブルでいかりのつぼ始動要員の役割があるから…
57 18/09/01(土)22:27:30 No.530363271
弱学習装置の時は一匹しか育てないし… 孵化に使えるアローかな
58 18/09/01(土)22:28:06 No.530363501
>ブレバというか反動技って旅で使うか?威力90でデメリットも目立ちにくい空を飛ぶあるのに 飛行通る相手は大抵恩返しでもいいしな DP当時でも確か無限にわざマシン買えたし
59 18/09/01(土)22:28:20 No.530363607
テンポが若干ゴミになるけど空を飛ぶでいいんだよね
60 18/09/01(土)22:28:36 No.530363697
スレ画みたいな単純な強さじゃないけどドデカバシは結構好きよ
61 18/09/01(土)22:28:50 No.530363767
旅で求められるのは ・中速以上のS ・とりあえず命中威力が安定してて連発できる技 ・岩を短期で突破できること
62 18/09/01(土)22:28:50 No.530363768
DPはスレ画とかレントラーが強くて手持ち更新しなくてもサクサク進むから難易度低いイメージある
63 18/09/01(土)22:28:51 No.530363777
夢特性ですてみしたりブレバ打ったりするのも楽しい
64 18/09/01(土)22:29:34 No.530364028
空を飛ぶ1ターン待たなきゃいけないし外れるからな
65 18/09/01(土)22:29:59 No.530364176
>旅で求められるのは 威嚇でクソがってなるからついでにできれば特殊型がいい
66 18/09/01(土)22:30:27 No.530364317
カバシは悪くないけど足が遅い
67 18/09/01(土)22:30:31 No.530364342
レントラーは途中からつらくない?
68 18/09/01(土)22:30:45 No.530364419
プラチナはやたら相手に急所当てられた記憶がある
69 18/09/01(土)22:30:50 No.530364454
たまに意地っ張り捨て身ハチマキで突っ込んでくる鉄砲玉がいる…
70 18/09/01(土)22:30:58 No.530364503
いいですよね 威嚇バークアウトグラエナ5匹
71 18/09/01(土)22:31:01 No.530364519
3世代の序盤取りはキャモメ
72 18/09/01(土)22:31:03 No.530364529
レントラーはちょっと微妙な気がする…
73 18/09/01(土)22:31:12 No.530364572
レントラーは技が…
74 18/09/01(土)22:31:20 No.530364623
反動はいやだしそらをとぶはテンポ悪い そんな貴方にこのタイプ一致おんがえし
75 18/09/01(土)22:31:21 No.530364635
ダブルなら強いほうか
76 18/09/01(土)22:31:33 No.530364706
カバシは頑丈持ち相手を気にしなくていいとかもあるね
77 18/09/01(土)22:31:44 No.530364775
序盤ヒリで目立たないのはヨルノズクぐらいかな ピジョン ピジョットは鳴き声がカッコいい
78 18/09/01(土)22:31:51 No.530364815
序盤じゃないけどスワンナって便利だよね それなりに強くて秘伝技多いし
79 18/09/01(土)22:32:18 No.530364997
アローは火炎放射アクロバット泥棒空を飛ぶでクリア後のお供に便利だった
80 18/09/01(土)22:32:52 No.530365208
ノーマル感が全然無いしかくとうひこうでも問題無かったと思う
81 18/09/01(土)22:33:01 No.530365262
対戦に持ち込める序盤鳥は今後出ないと思う
82 18/09/01(土)22:33:20 No.530365380
ケンホロウはいかりのつぼ始動係もキッスに取られたんだっけ…
83 18/09/01(土)22:34:21 No.530365703
ケンホロウは♀だと見た目も地味なのが酷い
84 18/09/01(土)22:34:29 No.530365751
レントラーは序盤から手に入る電気という以外特に目ぼしいところは無い
85 18/09/01(土)22:34:43 No.530365840
>ノーマル感が全然無いしかくとうひこうでも問題無かったと思う 6世代からノーマルにしてくれよ!って声が上がりそう
86 18/09/01(土)22:35:02 No.530365958
ケンホロウにブレイブバードを与えない理由はなんだよ かわいくないからか
87 18/09/01(土)22:35:12 No.530366004
ケンホロウは名前だけで10年は食ってける
88 18/09/01(土)22:35:33 No.530366123
>対戦に持ち込める序盤鳥は今後出ないと思う アローのような隠れ特性で本領を発揮するタイプはこれからも出てくるのでは?
89 18/09/01(土)22:35:57 No.530366280
>序盤ヒリで目立たないのはヨルノズクぐらいかな さいみんじゅつという序盤鳥唯一の個性があるんだが如何せんゴースがすぐ手に入るから…
90 18/09/01(土)22:36:32 No.530366507
DPの旅パで強烈に覚えてるのはスレ画とビーダルだ
91 18/09/01(土)22:36:37 No.530366545
>対戦に持ち込める序盤鳥は今後出ないと思う まあ今頑張ってるのペリカン野郎くらいだな
92 18/09/01(土)22:36:37 No.530366550
ドリルくちばしの安定感には参るね…
93 18/09/01(土)22:36:49 No.530366627
インファは命中100だからいいけど デパートで売ってる大文字とか吹雪は回復しないPPと命中を考えるとちょっと使いづらい
94 18/09/01(土)22:37:08 No.530366731
ゴミになってる序盤鳥や序盤虫をメガシンカのような限定的な要素以外で救済してほしい…
95 18/09/01(土)22:37:39 No.530366926
正直序盤鳥で一番微妙なのピジョットだと思う
96 18/09/01(土)22:37:57 No.530367032
>まあ今頑張ってるのペリカン野郎くらいだな 肝っ玉爆音波ぶちかましヒリもいるに入るけど一線級とは言えないしね
97 18/09/01(土)22:38:02 No.530367056
火リはアイツなんで炎タイプの序盤鳥がスイクン起点にしてたの…
98 18/09/01(土)22:38:13 No.530367126
メガあるから一番はないだろ
99 18/09/01(土)22:38:17 No.530367163
ピジョットは覚える技のレベル帯が貧弱すぎる… なんだよつばさでうつ覚えるレベル…つかレベル38まで威力60以上の技覚えないって空を飛ぶ前提ですよね?
100 18/09/01(土)22:38:24 No.530367191
>DPの旅パで強烈に覚えてるのはスレ画とビーダルだ ブイゼルもなかなか
101 18/09/01(土)22:38:33 No.530367240
弱ポケを全部救済したら修羅の国にしかならんぞ
102 18/09/01(土)22:38:36 No.530367260
>正直序盤鳥で一番微妙なのピジョットだと思う メガあるしケンホロウは越えられない
103 18/09/01(土)22:38:52 No.530367368
>正直序盤鳥で一番微妙なのピジョットだと思う メガシンカもらえてるだけいいだろ 今後はメガ自体が増やしてもらえないかもしれないし
104 18/09/01(土)22:39:02 No.530367425
>弱ポケを全部救済したら修羅の国にしかならんぞ 俺はそれを望んでいる
105 18/09/01(土)22:39:15 No.530367503
>正直序盤鳥で一番微妙なのピジョットだと思う メガシンカをもらえてるし…
106 18/09/01(土)22:39:16 No.530367512
でもこのヒリ変な頭だよ?
107 18/09/01(土)22:39:48 No.530367674
メガピジョットはピジョットじゃないんだよ わかれわかってくれ
108 18/09/01(土)22:40:01 No.530367740
一番見るのはペリッパーかも知れないが 一番相手に出されたら困るのはスレ画 パーティーによっては壊滅する
109 18/09/01(土)22:40:01 No.530367745
俺の記憶では焼き鳥って言うとオオスバメのことだったんだがいつの間にか本物の焼き鳥が出てた
110 18/09/01(土)22:40:02 No.530367748
>でもこのヒリ変な頭だよ? てめー今ムクホークの頭のことなんつったァ?
111 18/09/01(土)22:40:05 No.530367765
>今後はメガ自体が増やしてもらえないかもしれないし ピカブイで増えるって話だよ
112 18/09/01(土)22:40:25 No.530367881
>メガあるから一番はないだろ いや旅 まあ対戦もメガもらってあれだが
113 18/09/01(土)22:40:52 No.530368052
インファイトがいつのまにかレベル1技になってた
114 18/09/01(土)22:40:57 No.530368084
きずなへんげみたいな特殊なの増えるのかなあ
115 18/09/01(土)22:41:13 No.530368185
旅ならなおさら微妙さでケンホロウ越えることはまずない
116 18/09/01(土)22:41:14 No.530368190
ビーダルは顔が強烈すぎる… それでいて秘伝マシンを使う機械としても活躍したし
117 18/09/01(土)22:41:18 No.530368207
根性焼鳥がいつのまにか眼鏡爆音波鳥に転身してて驚いた
118 18/09/01(土)22:41:23 [ドンカラス] No.530368226
あのっ!
119 18/09/01(土)22:41:39 No.530368298
>俺の記憶では焼き鳥って言うとオオスバメのことだったんだがいつの間にか本物の焼き鳥が出てた そして最近の元焼き鳥はうるさい
120 18/09/01(土)22:42:23 No.530368543
>ビーダルは顔が強烈すぎる… >それでいて秘伝マシンを使う機械としても活躍したし いあいぎり かいりき たきのぼり ロッククライム
121 18/09/01(土)22:42:31 No.530368586
>あのっ! 見た目は大好き
122 18/09/01(土)22:42:36 No.530368614
ピジョットにメガ枠もったいないとか言われるが 可能性がある時点でケンホロウよりはマシだよね… ノーガード向きの有用な技もらえるかもしれないし
123 18/09/01(土)22:42:36 No.530368617
ペリッパーって今使われてるんだ…
124 18/09/01(土)22:43:02 No.530368752
オオスバメはきもったまがむ石火がかなりうざい
125 18/09/01(土)22:43:10 No.530368804
>ペリッパーって今使われてるんだ… あめふらしだし
126 18/09/01(土)22:43:16 No.530368834
>ペリッパーって今使われてるんだ… あいつあめふらしもらってあばれとるで
127 18/09/01(土)22:43:28 No.530368890
>あのっ! デスマンのバトレボ動画でドンカラス6体全部違う型の動画見たけどお前何でもできるよな
128 18/09/01(土)22:43:36 No.530368940
>あのっ! お前とオオスバメ宙吊りにしようって言い出したやつマジ許さんからな
129 18/09/01(土)22:43:38 No.530368958
>ペリッパーって今使われてるんだ… 海神の加護を受けたからな…
130 18/09/01(土)22:43:49 No.530369028
メガピジョットには気合玉をくれ気合玉を
131 18/09/01(土)22:43:54 No.530369060
エアスラの代わりに必中暴風ができるようになったって意味ではペリッパーも割と優秀な旅パの飛行ポケモンになった感じ
132 18/09/01(土)22:44:24 No.530369221
きあいだまがどんな基準で覚えるか覚えないか区別されてるかわからないんだ俺…
133 18/09/01(土)22:44:25 No.530369233
>メガピジョットにはうたうをくれうたうを
134 18/09/01(土)22:44:25 No.530369234
>お前とオオスバメ宙吊りにしようって言い出したやつマジ許さんからな 全部スカイバトルって奴の仕業なんだ
135 18/09/01(土)22:44:37 No.530369301
あめふらしもらって割とはないだろ割とは
136 18/09/01(土)22:44:50 No.530369373
ペリッパーの野郎は特性でカイオーガと同じあめふらし貰って更に種族値も上がった 奴は弾けた
137 18/09/01(土)22:45:33 No.530369601
ケンホロウさんは何故か特殊秘孔技ばかり覚えるからな
138 18/09/01(土)22:45:45 No.530369682
当時スルーされてたポケモンが後の世代で強化貰って暴れてるのとか知ると楽しい
139 18/09/01(土)22:45:57 No.530369750
オニドリルに救済ください
140 18/09/01(土)22:46:17 No.530369851
はとむねはもう防御1.5倍とかしても恨まれないと思う
141 18/09/01(土)22:46:26 No.530369900
話題に上がらないドデカバシ 序盤鳥の中ではわりと面白い性能してるんだけどな
142 18/09/01(土)22:46:32 No.530369936
特性ひとつで一気にメジャーになるから凄いバランスだ
143 18/09/01(土)22:46:39 No.530369968
>ペリッパーの野郎は特性でカイオーガと同じあめふらし貰って更に種族値も上がった >奴は弾けた (ニョロトノをゴミにした)
144 18/09/01(土)22:46:46 No.530369999
>当時スルーされてたポケモンが後の世代で強化貰って暴れてるのとか知ると楽しい ガルーラかな?
145 18/09/01(土)22:46:56 No.530370056
ケンホロウはネタになるけどオニドリルはネタにもならん微妙さだよね
146 18/09/01(土)22:47:02 No.530370095
>オニドリルに救済ください 了解!ドリルライナー!
147 18/09/01(土)22:47:06 No.530370121
>話題に上がらないドデカバシ >序盤鳥の中ではわりと面白い性能してるんだけどな 相手が何も考えずねこだましとかしてくると楽しいよね
148 18/09/01(土)22:47:09 No.530370140
>はとむねはもう防御1.5倍とかしても恨まれないと思う 雑に防御2倍!なんて特性あるんだしなぁ…
149 18/09/01(土)22:47:14 No.530370168
>きあいだまがどんな基準で覚えるか覚えないか区別されてるかわからないんだ俺… ざっと見た感じ二足立ちか否かかな
150 18/09/01(土)22:47:53 No.530370363
オニドリルのA130くらいくれてもバチは当たらないでしょー?
151 18/09/01(土)22:48:02 No.530370423
ペラップ…お前は今どこでおしゃべりしている…
152 18/09/01(土)22:48:16 No.530370528
ドデカバシは割と頼りになる
153 18/09/01(土)22:48:45 No.530370721
>ケンホロウはネタになるけどオニドリルはネタにもならん微妙さだよね スナイパーゴッドバードが急所に当たるとすごい気持ちいいんだ
154 18/09/01(土)22:49:16 No.530370933
オニドリルにはスナイパーしか…
155 18/09/01(土)22:50:01 No.530371173
ドデカバシは遅さのせいで使われないんだろうけど だからこそどうやって使ってやろうかと考えるのは楽しい
156 18/09/01(土)22:50:36 No.530371380
>オニドリルにはスナイパーしか… ドリルくちばしが急所に当たりやすくならないかな…
157 18/09/01(土)22:52:04 No.530371934
スナイパー持ちなんてもうそれ一発ネタみたいな連中しか居ないのに倍率下げやがって絶対許さねぇ!
158 18/09/01(土)22:52:53 No.530372213
特性のスナイパーもテコ入れして欲しいよね…
159 18/09/01(土)22:52:59 [キングドラ] No.530372247
>スナイパー持ちなんてもうそれ一発ネタみたいな連中しか居ないのに倍率下げやがって絶対許さねぇ! うnうn
160 18/09/01(土)22:53:34 No.530372450
ヒコウZが面白すぎるドデカバシ
161 18/09/01(土)22:54:02 No.530372610
急所を意識するならケンホロウの強運のがツボ押し以外でも可能性はありそう ドリルライナーとか新しく飛行物理で急所技ほしい
162 18/09/01(土)22:55:50 No.530373317
>だからこそどうやって使ってやろうかと考えるのは楽しい くちばしキャノンにうまく相手が引っかかると嬉しいよね
163 18/09/01(土)22:56:10 No.530373447
>ヒコウZが面白すぎるドデカバシ havokさんが乱心したような動きをする
164 18/09/01(土)22:56:55 No.530373734
怒りのツボを突くことで攻撃は数倍になる!
165 18/09/01(土)22:58:13 No.530374210
ヤドンのノーマルZとかこんな事しないよねこいつ