虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)21:37:43 No.530345257

    >95点くらいの嫁

    1 18/09/01(土)21:41:03 No.530346515

    いい嫁だ

    2 18/09/01(土)21:42:06 No.530346831

    満点では

    3 18/09/01(土)21:43:50 No.530347433

    ひとりだと素ラーメンなのいいな

    4 18/09/01(土)21:44:59 No.530347843

    自分のためだけだったらそんなもんだよね

    5 18/09/01(土)21:45:41 No.530348097

    自分も仕事してるのに飯作ってくれるとか満点だろうが

    6 18/09/01(土)21:46:42 No.530348500

    いや一人でも具は2種類は入れたい 煮玉子とか作り置きしてるし なんか寂しくない?

    7 18/09/01(土)21:47:02 No.530348650

    こんないい嫁なかなかいねえよ…

    8 18/09/01(土)21:48:04 No.530349052

    >なんか寂しくない? 自炊して5年くらいはそんな感じだったけど 近年は年を追うごとに適当になってく

    9 18/09/01(土)21:49:12 No.530349427

    単行本買ったけどほとんど脚色する必要もなくすんなりオチまで描けたっておまえ 嫁さん大事にしろよ…

    10 18/09/01(土)21:49:15 No.530349447

    インスタントラーメンとかですら栄養バランスの乱れによる不健康の代償を考えて、肉と野菜を炒めるだけの生活になった

    11 18/09/01(土)21:50:23 No.530349808

    野菜炒めるのは無理だわ 麺かスープ作るついでに茹でちゃう

    12 18/09/01(土)21:50:25 No.530349817

    >自炊して5年くらいはそんな感じだったけど >近年は年を追うごとに適当になってく 俺は逆だな10代とか20代までは適当だったけどだんだんやれることが増えてきて手をかけるようになった

    13 18/09/01(土)21:54:48 No.530351414

    >野菜炒めるのは無理だわ >麺かスープ作るついでに茹でちゃう 別に調理したほうが絶対上手いけど 工程が倍になるのがめんどくさいよね…

    14 18/09/01(土)21:55:17 No.530351604

    とりあえず緑のものは入れたい

    15 18/09/01(土)21:57:32 No.530352406

    ネギとかモヤシとかぶち込むぐらいだな 包丁もフライパンも使いたくない 鍋で完結させたい

    16 18/09/01(土)21:58:15 No.530352648

    カット野菜を炒めてそこにお湯と袋ラーメン入れてたな 包丁使うのは面倒

    17 18/09/01(土)21:58:55 No.530352864

    お互い仕事してるのに奥さんが飯作ってくれるのは凄いな

    18 18/09/01(土)22:00:26 No.530353419

    誰かに食ってもらう飯は気合入れたいからな…

    19 18/09/01(土)22:01:45 No.530353853

    野菜入れるにしても炒めたりはしないで一緒に麺と茹でてるわ

    20 18/09/01(土)22:02:37 No.530354144

    俺はインスタント麺にキャベツだけ入れて食べるな

    21 18/09/01(土)22:03:20 No.530354369

    こんな嫁さんほしい

    22 18/09/01(土)22:03:29 No.530354435

    錦糸玉子は作るだろ あれがないと冷やし中華作る意味ないし

    23 18/09/01(土)22:06:35 No.530355552

    100点の嫁だとなんか劣等感感じるからな…

    24 18/09/01(土)22:07:32 No.530355941

    >錦糸玉子は作るだろ >あれがないと冷やし中華作る意味ないし そもそも家で冷やし中華を自作しようと思わない

    25 18/09/01(土)22:09:03 No.530356487

    奥さんがパウンドケーキ作る工程見て ケーキって砂糖こんなに必要なの!?って驚いた後に 普段食べるケーキより旨いな…あの秘密を知ったからか…言ったら 妻の手作りだからじゃないの?って返される回すき

    26 18/09/01(土)22:09:15 No.530356550

    カップラーメンもお湯沸かすときに昆布でダシとるだけで一味違うって話があった それすらめんどくせぇ

    27 18/09/01(土)22:10:16 No.530356881

    炒め野菜じゃなくて茹で野菜入れるようになったな 肉入れる時も茹でていれる 炒め物は洗い物が面倒だから

    28 18/09/01(土)22:10:41 No.530357041

    いやそれはめんどくさい 顆粒の出汁でいいんじゃない?

    29 18/09/01(土)22:11:16 No.530357288

    >カップラーメンもお湯沸かすときに昆布でダシとるだけで一味違うって話があった >それすらめんどくせぇ 出汁とる手間かけるくらいなら最初からカップ麺食べないかな…

    30 18/09/01(土)22:12:08 No.530357589

    冷やし中華の袋乾麺って昔からあるだろ

    31 18/09/01(土)22:13:39 No.530358134

    旦那の料理スキル低すぎない?

    32 18/09/01(土)22:15:04 No.530358646

    >旦那の料理スキル低すぎない? 男で自炊するようなのが目立つようになったのここ数年だしこんなもんでしょ

    33 18/09/01(土)22:16:05 No.530358998

    パウンドケーキは普通の材料で普通に作るだけですごくうまいんだ でもそれやるとコストが高すぎるから市販の安いやつはやってないんだ

    34 18/09/01(土)22:16:17 No.530359059

    今ほど情報がポンポン引き出せる時代じゃなければ独身男性の料理スキルなんてそんなもんじゃない? 俺は割と料理本とか読んでたけどそれも気恥ずかしかったし

    35 18/09/01(土)22:16:19 No.530359083

    >カップラーメンもお湯沸かすときに昆布でダシとるだけで一味違うって話があった だしの素入れるくらいならいいけど昆布入れて水から沸かすまではな…

    36 18/09/01(土)22:16:28 No.530359146

    冷やし中華は具なしが一番美味いと思う

    37 18/09/01(土)22:16:37 No.530359196

    >あれがないと冷やし中華作る意味ないし いいですよねやたら太くて冷めてない錦糸卵

    38 18/09/01(土)22:17:18 No.530359468

    文句言い出すのかと思ってヒヤヒヤしたけど夫も素直なやつでよかった

    39 18/09/01(土)22:17:25 No.530359512

    ペペロンチーノすら作るの面倒で最終的にほんだしと醤油が俺のパスタソースになった

    40 18/09/01(土)22:17:31 No.530359553

    冷凍のほうれん草と卵ぐらいなら入れられる

    41 18/09/01(土)22:17:35 No.530359579

    こういう毒のない日常漫画描けるということに驚いた

    42 18/09/01(土)22:17:58 No.530359722

    スキルというか料理することへの熱の違いじゃないの

    43 18/09/01(土)22:18:23 No.530359851

    >こういう毒のない日常漫画描けるということに驚いた 変化のない日常に起こった大騒ぎするほどじゃないけどちょっとした変化 みたいな漫画上手いよ

    44 18/09/01(土)22:18:55 No.530360039

    昔は酸っぱくて嫌いだったけどカラシ入れるようになったら好きになった 家族がカラシ入れようとしなかったから好きになったのは家出てからだわ

    45 18/09/01(土)22:19:00 No.530360067

    >ペペロンチーノすら作るの面倒で最終的にほんだしと醤油が俺のパスタソースになった おい焼うどん

    46 18/09/01(土)22:20:26 No.530360594

    >ペペロンチーノすら作るの面倒で最終的にほんだしと醤油が俺のパスタソースになった フライパンめんどくない?お茶漬けの素楽よ?

    47 18/09/01(土)22:20:30 No.530360622

    共に自由業とはいえ買い出し一緒に行くとか仲良いな

    48 18/09/01(土)22:21:21 No.530360933

    人に作る場合ちゃんと作らないと軽蔑されるかもという意識が働くからね下世話な話だが

    49 18/09/01(土)22:21:44 No.530361072

    しかも奥さん美人だよね

    50 18/09/01(土)22:22:41 No.530361429

    めっちゃ出来た嫁さんすぎる…

    51 18/09/01(土)22:23:58 No.530361948

    ベッドの上ではどっちが勝ってるのかが気になるわ

    52 18/09/01(土)22:24:10 No.530362020

    うちの母ちゃんも同じことするから 自然と俺も同じようにラーメンに具材を入れるようにはなったな

    53 18/09/01(土)22:24:13 No.530362033

    洗い物が増えるというだけで拒否感が出てくる

    54 18/09/01(土)22:24:26 No.530362133

    su2579437.jpg 漫画レシピ再現しようとして夢中になりすぎちゃうから-5点 …でも漫画レシピ作ってくれるのは俺的には加点要素だな…

    55 18/09/01(土)22:24:51 No.530362268

    最近はセブンの冷凍野菜とかいいぞ

    56 18/09/01(土)22:25:24 No.530362463

    錦糸玉子ならフライパン使わなくてもレンジでラップと皿使えば楽に出来る

    57 18/09/01(土)22:25:36 No.530362551

    >しかも奥さん美人だよね いくら探しても顔写真が見当たらないけど 見たら見たで真剣に嫉妬しそうなのでいいや…

    58 18/09/01(土)22:26:20 No.530362814

    レジンで作れるの!?

    59 18/09/01(土)22:26:36 No.530362914

    レジンでは無理だろ…

    60 18/09/01(土)22:27:04 No.530363117

    スレッドを立てた人によって削除されました

    61 18/09/01(土)22:27:06 No.530363124

    いい嫁さんだけど 嫁としての義務感が頑張るモチベーションにもなるので旦那あってこその一手間なのだ こんな嫁さんも独身女性に戻れば袋ラーメンオンリーに戻ってしまうのだ 結婚っていいものだよね

    62 18/09/01(土)22:27:13 No.530363168

    袋の冷やし中華ってわりと古くからなかったっけ…

    63 18/09/01(土)22:27:20 No.530363207

    錦糸卵 レンジでググれば結構出て来るよ

    64 18/09/01(土)22:27:48 No.530363384

    >ただみんなうまいうまい言ってるけど粟か稗しか食ったこと無いのか?とかいう映画感想漫画書いてネットに上げる嫁ではある それは重野の嫁だよ!

    65 18/09/01(土)22:27:54 No.530363415

    むしろ頑張ってる嫁さんの為に御飯作ってあげたいよ俺

    66 18/09/01(土)22:28:29 No.530363650

    >結婚っていいものだよね ここでそれ言う?

    67 18/09/01(土)22:28:31 No.530363664

    >むしろ頑張ってる嫁さんの為に子供作ってあげたいよ俺

    68 18/09/01(土)22:28:33 No.530363680

    >ただみんなうまいうまい言ってるけど粟か稗しか食ったこと無いのか?とかいう映画感想漫画書いてネットに上げる嫁ではある この漫画貼られるたびにそれ言って別人じゃねえかって突っ込まれてるのに懲りないなあ

    69 18/09/01(土)22:28:44 No.530363730

    自分で作ろうとするとまず洗い物増やしたくないから鍋一つとかで完結するようにしちゃう

    70 18/09/01(土)22:29:43 No.530364075

    >ただみんなうまいうまい言ってるけど粟か稗しか食ったこと無いのか?とかいう映画感想漫画書いてネットに上げる嫁ではある とりあえずdelしといた

    71 18/09/01(土)22:30:03 No.530364203

    たとえ一人の時は具なしラーメンでもそもそも料理スキルが違う…

    72 18/09/01(土)22:31:22 No.530364637

    >ただみんなうまいうまい言ってるけど粟か稗しか食ったこと無いのか?とかいう映画感想漫画書いてネットに上げる嫁ではある お願いだ!死んでくれ!

    73 18/09/01(土)22:32:44 No.530365154

    >>結婚っていいものだよね >ここでそれ言う? お母さんも同じことなんだ 例えひきこもり無職でも「」に食べさせてやりたいからお母さんは頑張って料理作るんだ 「」がいてこそなんだ

    74 18/09/01(土)22:33:46 No.530365505

    ん?なんでいきなり殴りかかってきた?

    75 18/09/01(土)22:33:54 No.530365541

    >例えひきこもり無職でも「」に食べさせてやりたいからお母さんは頑張って料理作るんだ >「」がいてこそなんだ 実家暮らしだけど「」がいなかったらちゃんと飯作ってないわって言われてるな 栄養面を考えると作る相手がいるって大事なんだよなぁ

    76 18/09/01(土)22:33:56 No.530365551

    >むしろ頑張ってる嫁さんの為に御飯作ってあげたいよ俺 もちろん画像の人はたまに料理を振舞ったりすることも漫画にしてて 当然目玉焼きベーコンみたいな男料理しかできないけど嫌な顔せず嫁が平らげるところまで描いてる >いい嫁だ

    77 18/09/01(土)22:35:18 No.530366037

    >もちろん画像の人はたまに料理を振舞ったりすることも漫画にしてて >当然目玉焼きベーコンみたいな男料理しかできないけど嫌な顔せず嫁が平らげるところまで描いてる 私はねほどほどの嫁をと言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか

    78 18/09/01(土)22:35:25 No.530366088

    >お母さんも同じことなんだ >例えひきこもり無職でも「」に食べさせてやりたいからお母さんは頑張って料理作るんだ >「」がいてこそなんだ ああああああああああああああああ!!!1

    79 18/09/01(土)22:36:29 No.530366480

    嫁への愛がこもっているいい漫画だ

    80 18/09/01(土)22:36:43 No.530366582

    まあ何か欠点はあるんだろうな 乳首が黒いとか足が臭いとか