虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/01(土)21:29:43 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)21:29:43 No.530342393

>100点の1話

1 18/09/01(土)21:30:12 No.530342545

>100点の最終回

2 18/09/01(土)21:30:24 No.530342624

3 18/09/01(土)21:30:28 No.530342649

>100点の青春

4 18/09/01(土)21:30:37 No.530342698

最終回もだろって言おうとしたらもうレスがあった

5 18/09/01(土)21:31:00 No.530342808

ケチつくところはレズ編でちょっとだけダレるくらいで概ね満点

6 18/09/01(土)21:33:31 No.530343621

夏に無性に見たくなるアニメ

7 18/09/01(土)21:34:06 No.530343841

>>100点の映画開始5分

8 18/09/01(土)21:34:21 No.530343940

今でもたまに1話を見返すくらいには好き

9 18/09/01(土)21:34:32 No.530344017

うわぁ火事だ!

10 18/09/01(土)21:34:46 No.530344113

monochromeが良すぎる…

11 18/09/01(土)21:35:18 No.530344333

貴様!銀河美少年かあああ!!

12 18/09/01(土)21:35:27 No.530344387

僕の部屋が燃えている!

13 18/09/01(土)21:36:00 No.530344580

>100点の石田

14 18/09/01(土)21:36:33 No.530344793

ゲームは何点?

15 18/09/01(土)21:36:48 No.530344907

舞う雪はー

16 18/09/01(土)21:37:13 No.530345058

abemaでやってほしい

17 18/09/01(土)21:37:15 No.530345076

>100点のペンチ

18 18/09/01(土)21:37:20 No.530345108

>ゲームは何点? サカナちゃん完全に攻略したかったから95点

19 18/09/01(土)21:38:14 No.530345483

2対1はズルいよな

20 18/09/01(土)21:39:02 No.530345774

21 18/09/01(土)21:39:54 No.530346088

22 18/09/01(土)21:40:07 No.530346170

23 18/09/01(土)21:40:11 No.530346199

24 18/09/01(土)21:40:26 No.530346310

ダメよ!

25 18/09/01(土)21:40:29 No.530346333

26 18/09/01(土)21:41:43 No.530346724

ワコみたいな活発な早見いいよね…

27 18/09/01(土)21:42:42 No.530347035

ミズノちゃん大勝利の未来はまだ見えている!

28 18/09/01(土)21:42:52 No.530347084

今でも大好き

29 18/09/01(土)21:43:32 No.530347319

カタミ ワカチタ ヤガダンセ

30 18/09/01(土)21:43:53 No.530347448

OPEDともに名曲揃い

31 18/09/01(土)21:45:48 No.530348140

>>100点の最終回1話前の引き

32 18/09/01(土)21:45:50 No.530348147

abemaとかでやらないかな…

33 18/09/01(土)21:45:58 No.530348191

>OPED挿入歌ともに名曲揃い

34 18/09/01(土)21:46:13 No.530348272

ヒロインが二股腐女子

35 18/09/01(土)21:47:28 No.530348809

1話はゼロ時間発動からタクトが入ってくるところのワクワクすごい

36 18/09/01(土)21:47:35 No.530348858

>ミズノちゃん大勝利の未来はまだ見えている! 何が見えてるんだろう…

37 18/09/01(土)21:47:37 No.530348876

TCGのクルセイドで颯爽登場!からのタウバーンコンボが爽快だった 綺羅星!は2枚ドローの強カード

38 18/09/01(土)21:47:40 No.530348898

モノクロームの印象が強すぎるけど巫女の曲4曲ともいいよね… フル版もアプリボワゼ版とイメージが違ってて2度美味しい

39 18/09/01(土)21:48:14 No.530349097

>綺羅星!は2枚ドローの強カード 手の形か?手の形由来なのか!?

40 18/09/01(土)21:48:34 No.530349205

劇場版ラストでミズノちゃん出てきたところで大興奮ですよ

41 18/09/01(土)21:48:38 No.530349223

>0点の親父

42 18/09/01(土)21:49:14 No.530349438

秋のやつはあのイメージが強すぎてそっちしか浮かばない… 巫女歌の方もいい感じだった気がするのに…

43 18/09/01(土)21:49:37 No.530349559

>マイナス100点の親父

44 18/09/01(土)21:49:47 No.530349615

ア プ リ ボ ワ ゼ ザ メ ク !

45 18/09/01(土)21:49:53 No.530349643

銀河美少年は間もなく敗れる!

46 18/09/01(土)21:50:13 No.530349750

なぜか1人だけフルネームで覚えてるボウ・ツキヒコ

47 18/09/01(土)21:50:46 No.530349942

>ヒロインが二股腐女子 別にどっちかと付き合ってないから二股でもなんでもないし真剣に悩んでるから二人の男の子を同時にこんなに好きになった女の子の苦しみがって台詞なのにやたら叩かれてモヤモヤする

48 18/09/01(土)21:50:50 No.530349962

>100点の電気棺

49 18/09/01(土)21:51:04 No.530350048

CV石田キャラとしては100点満点の石田過ぎる…

50 18/09/01(土)21:51:18 No.530350127

>銀河美少年は間もなく敗れる! 実際敗れたからな…

51 18/09/01(土)21:51:24 No.530350169

タカシとかいなかったっけ

52 18/09/01(土)21:51:32 No.530350220

>100点のカプ固定腐女子がリバ可になるまでの話

53 18/09/01(土)21:51:43 No.530350283

>TCGのクルセイドで颯爽登場!からのタウバーンコンボが爽快だった クルセイドのタウバーンはイラストもかっこよかったし一線級で戦える期間長くてよかった

54 18/09/01(土)21:51:51 No.530350333

>100点のヒトカラ

55 18/09/01(土)21:52:08 No.530350411

意味ありげに登場して意味深にいろいろ喋って動いてラスボス乗っ取ろうとして実の息子に殴られる

56 18/09/01(土)21:52:37 No.530350573

何が100点だよ馬鹿馬鹿しい

57 18/09/01(土)21:52:50 No.530350653

何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい!

58 18/09/01(土)21:52:54 No.530350668

>100点のパチスロ版

59 18/09/01(土)21:53:11 No.530350748

石田の乗機が何度も戦うライバルぽく見えるOP詐欺っぷりでロボ魂出なかったのでマイナス10点

60 18/09/01(土)21:53:27 No.530350897

>何が100点だよ馬鹿馬鹿しい >100点の顔パン

61 18/09/01(土)21:53:33 No.530350928

>何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい! 当時ここでめちゃくちゃ笑った記憶ある

62 18/09/01(土)21:53:36 No.530350945

なんだったんだあのOPの星攻撃…

63 18/09/01(土)21:53:48 No.530351023

>100点の顔パン

64 18/09/01(土)21:53:56 No.530351067

石田は屑だけど本当にいいキャラしてるよ…

65 18/09/01(土)21:54:05 No.530351125

>なんだったんだあのOPの星攻撃… 捏造攻撃いいよね…

66 18/09/01(土)21:54:09 No.530351152

>100点の劇場版主題歌

67 18/09/01(土)21:54:26 No.530351260

アマプラでもやってないのかね

68 18/09/01(土)21:54:28 No.530351276

>100点のタウミサイル

69 18/09/01(土)21:54:29 No.530351280

冷静になって考えると最終回のスガタ君は最高に覚悟キマッてるけど基本何もしてなくて吹く

70 18/09/01(土)21:54:40 No.530351362

ここまでアイドルソングがぴったり合うOPの作品を知らない

71 18/09/01(土)21:55:02 No.530351508

エキセントリックタウミサイル!

72 18/09/01(土)21:55:03 No.530351515

>50点の放送開始記念キャンペーン

73 18/09/01(土)21:55:28 No.530351656

Dアニメのゼロ時間はこないだ終わったからな…

74 18/09/01(土)21:56:01 No.530351829

スガタ君は基本諦めてる人だし受けヒロインだし

75 18/09/01(土)21:56:34 No.530352043

いいよねバニシングエージ

76 18/09/01(土)21:57:25 No.530352362

フィギュアーツがオムツ美少年だったので減点

77 18/09/01(土)21:57:29 No.530352391

クソ親父の馬鹿馬鹿しいは言い方が本当に馬鹿にしてる感じで石田で良かったってなった

78 18/09/01(土)21:57:55 No.530352531

何が100点だよ馬鹿馬鹿しい

79 18/09/01(土)21:58:41 No.530352783

>タカシとかいなかったっけ 人妻さん裏切ってバニシングエイジについたと思いきや結局パッとしないまま帰ってきたけど野心はめっちゃあるのに悪人にはなりきれないってあの人妻さんが側に置きそうな性格してるしよね

80 18/09/01(土)21:58:49 No.530352827

最近見たけどSF?部分が難しくて話がよくわからなかった

81 18/09/01(土)21:59:36 No.530353137

僕には見えている!の言い方好き…

82 18/09/01(土)21:59:42 No.530353176

>CV石田キャラとしては100点満点の石田過ぎる… これの石田と京騒戯画の石田が好きな石田

83 18/09/01(土)22:01:47 No.530353861

DVD全巻買い揃えて今でもたまに見返す 大人銀行のミセス・ワタナベいいよね…

84 18/09/01(土)22:02:22 No.530354055

最終話ラスト5分が最高 タクトはこうじゃないと

85 18/09/01(土)22:02:59 No.530354257

タクト君も100点のCV宮野だと思う

86 18/09/01(土)22:03:05 No.530354293

>最近見たけどSF?部分が難しくて話がよくわからなかった わりと雰囲気だけわかってればいい

87 18/09/01(土)22:03:08 No.530354316

ビターエンドとか許すかバカ!僕には見えている!

88 18/09/01(土)22:03:47 No.530354559

正直SF部分は理解する必要はないと思う

89 18/09/01(土)22:04:08 No.530354689

(出たり入ったりするザメク)

90 18/09/01(土)22:04:24 No.530354785

めちゃめちゃ頑張ってヒロインに呼び捨てしてもらう一夏のストーリー

91 18/09/01(土)22:05:12 No.530355069

ふわふわした部分を1話にまとめてまあ気にすんな!って構成にしたのがこの作品のいいところの一つ

92 18/09/01(土)22:07:18 No.530355870

ニードルとウィンドウは別にいなくてもいいんじゃねぇかな…

93 18/09/01(土)22:07:37 No.530355965

1話の貴様…銀河美少年かぁ!を受け止められるかどうかで作品との相性が完璧にわかる 今期のスタァライトが大体同じ枠

94 18/09/01(土)22:07:58 No.530356086

SF要素ってなんかあったっけ 封印された宇宙人の超技術ロボ達を解放しようとする人々とそれを阻止するタクト達ってだけの話じゃないっけ

95 18/09/01(土)22:08:00 No.530356107

最終回は俺も俺もって色んなアニメーターが集まったらしいな

96 18/09/01(土)22:08:35 No.530356327

1話でタクト君(生身)に圧勝するボクシング先輩には参るね…

97 18/09/01(土)22:09:24 No.530356600

>100点の小清水

98 18/09/01(土)22:09:33 No.530356645

五十嵐榎戸でまたなんかやらないかな

99 18/09/01(土)22:09:53 No.530356746

>最近見たけどSF?部分が難しくて話がよくわからなかった 遠い昔の宇宙人が作った生物のリビドー吸い尽くすやばい王のサイバディの封印が地球にあって 封印の守護者側が長い歴史で色々失伝して 封印解いて世界を好き勝手にしようって勢力に変わっちゃってて そこにタクトが防衛に現れるって感じだった筈 それを宇宙人が観察してて防衛失敗と認定されたら地球滅ぼされてたらしい

100 18/09/01(土)22:10:15 No.530356876

きらぼしぃ~

101 18/09/01(土)22:10:26 No.530356947

>五十嵐榎戸でまたなんかやらないかな

102 18/09/01(土)22:10:30 No.530356966

パワーアップイベント消化済みの主人公

103 18/09/01(土)22:10:49 No.530357106

>>五十嵐榎戸でまたなんかやらないかな >キ ダメよ!!!

104 18/09/01(土)22:11:04 No.530357200

主人公の恋敵の少年の自己犠牲で世界が救われる?うーんそれだけだとちょっとパンチ足りなくない? 主人公にその少年助けに行かせよう

105 18/09/01(土)22:11:12 No.530357252

SF設定は別に理解しなくてもいいですよーって感じだったし気にしなくていい

106 18/09/01(土)22:11:45 No.530357467

宇宙人はまあやとキツネでいいんだよね?

107 18/09/01(土)22:11:48 No.530357479

>主人公の恋敵の少年の自己犠牲で世界が救われる?うーんそれだけだとちょっとパンチ足りなくない? >主人公にその少年助けに行かせよう いいよね…

108 18/09/01(土)22:11:50 No.530357498

舞う雪はーほしのかけらー天体にー手を伸ばしてー 行き交う光ー信じているよー って曲は覚えてるけど誰の歌だっけ

109 18/09/01(土)22:12:10 No.530357600

サカナちゃん

110 18/09/01(土)22:12:17 No.530357647

1話のアレフィスト戦とコンレボ3話 俺の好きな中村豊作画です

111 18/09/01(土)22:12:28 No.530357714

青春の謳歌が主題だからSF要素は副次的な要素でしかない

112 18/09/01(土)22:12:36 No.530357776

中央線アニメ

113 18/09/01(土)22:12:57 No.530357906

カタミ ワカチタ ヤガダンセ

114 18/09/01(土)22:13:24 No.530358053

カタミ ワカチタ ヤガダンセ

115 18/09/01(土)22:13:34 No.530358105

>TCGのクルセイドで颯爽登場!からのタウバーンコンボが爽快だった >綺羅星!は2枚ドローの強カード 割と環境デッキだった期間長かったよね

116 18/09/01(土)22:13:47 No.530358189

イカサシサムも

117 18/09/01(土)22:16:16 No.530359058

>綺羅星!は2枚ドローの強カード 強すぎて禁止になるページェント(スガタ搭乗)

118 18/09/01(土)22:17:17 No.530359452

キャプテンアースも期待値は高かった

119 18/09/01(土)22:17:49 No.530359677

>TCGのクルセイドで颯爽登場!からのタウバーンコンボが爽快だった >綺羅星!は2枚ドローの強カード あのデッキタウバーンの必殺フォームだいたい無理なくいれれたから好き

120 18/09/01(土)22:19:22 No.530360212

映画はめっちゃ好きだが 石田殴るときの叫びはTV版のが好き

121 18/09/01(土)22:19:43 No.530360339

キャプテンアースに綺麗なヘッドとシリアスなボクシング先輩が出ててダメだった

122 18/09/01(土)22:21:31 No.530360985

僕には見えている!

123 18/09/01(土)22:22:09 No.530361219

島の外出てからの話も作れそうだけど見たいような見たく無いような…

124 18/09/01(土)22:26:23 No.530362835

頭取いいよね…

125 18/09/01(土)22:26:27 No.530362855

面白いけど100点のアニメではないと思う

126 18/09/01(土)22:27:19 No.530363199

レズ編が中だるみで微妙とは分かってるんだけど 秋色のアリアが流れてヘーゲントがアプリボワゼするシーンは劇場で見たかった

127 18/09/01(土)22:28:40 No.530363707

キャラソン背景に搭乗シーンが好きだった 開け!電気棺!

↑Top