虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)21:27:06 走るカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)21:27:06 No.530341435

走るカッパ様

1 18/09/01(土)21:27:38 No.530341659

岡本おめでとう

2 18/09/01(土)21:29:12 No.530342236

あのおっさん凄すぎる…

3 18/09/01(土)21:30:40 No.530342711

今日は若いのもおっさんも頑張った

4 18/09/01(土)21:30:45 No.530342731

岡本かなり便利屋やってるけど…ありがたい事になってるわ本当

5 18/09/01(土)21:31:26 No.530342952

地味にカッパの最終打席がサイクルリーチだからか長打狙いの強引なバッティングしててだめだった

6 18/09/01(土)21:31:34 No.530342997

逆転された時は今日もかと結構ネガティブになってしまった 快勝してよかった

7 18/09/01(土)21:31:57 No.530343120

球児もすごい記録だよ 岡本も合わせておめでとう

8 18/09/01(土)21:32:01 No.530343141

負けが雨流れからの勝ちは気持ち良いな

9 18/09/01(土)21:32:16 No.530343221

大和凄い正面トンネルしてたなぁ…

10 18/09/01(土)21:32:40 No.530343361

中継大暴投も多分大和だよねあれ 使いすぎてお疲れモード入ったんだろうか

11 18/09/01(土)21:32:51 No.530343411

あの三球空振りの江越が打てるようになって俺も鼻が高いよ…

12 18/09/01(土)21:33:10 No.530343506

そういえば雨で中止になった次の試合は勝率よかったね

13 18/09/01(土)21:33:29 No.530343605

打の調子上がって来ると守備でチョンボして そこから崩れだす 阪神時代でもよく見た流れだけど…まぁ環境変わってるからどうなるかわからん

14 18/09/01(土)21:33:47 No.530343701

球児もドメさんも頼りになりすぎる…

15 18/09/01(土)21:34:07 No.530343848

江越のヒット強引すぎてダメだった

16 18/09/01(土)21:34:24 No.530343965

さらっとアウト3つとって帰ってくるノウミサンも頼りになるね

17 18/09/01(土)21:34:38 No.530344059

6回の糸原北條の打席内容がひどすぎてフフフわかってますよこれ逆転される流れですよねと思ってた 7回頭に一発で流れ断ち切ってくれたドメさん本当にありがたい

18 18/09/01(土)21:35:31 No.530344404

この息苦しい状況で積極さを見せてくれる江越でちょっと涙が出る いつも通りの三振も見れて満足した

19 18/09/01(土)21:36:12 No.530344675

カッパ様凄いな

20 18/09/01(土)21:36:19 No.530344714

鳥谷が駄目になったあたりで大山が戻してきてくれてありがたい 陽川はどうなんだろ

21 18/09/01(土)21:37:09 No.530345033

陽川はバットは振れてるしもうちょっと見てからって感じかなあ

22 18/09/01(土)21:38:08 No.530345436

明日は青柳さんだ

23 18/09/01(土)21:38:10 No.530345449

江越の盗塁はあれなんで捕手にエラーついたのかわかんねえ…ベースカバー入った側のミスだろうに

24 18/09/01(土)21:38:20 No.530345522

若返りの薬を発明して福留さんに飲ませて欲しい

25 18/09/01(土)21:38:40 No.530345625

岡本の「なんとなく1・2イニング抑える」能力の高さはチーム内でも高い

26 18/09/01(土)21:38:53 No.530345706

>明日は青柳さんだ 筒香は全打席敬遠でいいな

27 18/09/01(土)21:39:12 No.530345825

>江越の盗塁はあれなんで捕手にエラーついたのかわかんねえ…ベースカバー入った側のミスだろうに 手前でバウンドしたから送球エラーってことなのかな

28 18/09/01(土)21:39:38 No.530345976

いまの阪神になくてはならない存在になってるよね岡本

29 18/09/01(土)21:40:50 No.530346443

>筒香は全打席敬遠でいいな 筒香だけで大丈夫かなぁ…

30 18/09/01(土)21:41:12 No.530346555

もうサードスタメンはずっと大山でいいのでは?

31 18/09/01(土)21:41:53 No.530346766

>もうサードスタメンはずっと大山でいいのでは? 鳥谷がだいぶダメになってるからそれでいいと思う

32 18/09/01(土)21:42:13 No.530346867

>筒香だけで大丈夫かなぁ… 青ハゲは右打者には滅法強いので… 左だけがてんでダメ

33 18/09/01(土)21:42:56 No.530347113

時期も時期だしそろそろ固定して良いと思う

34 18/09/01(土)21:45:12 No.530347917

まあ青柳さんなら勝っても負けても5回投げてくれりゃいいやって感じかね

35 18/09/01(土)21:45:18 No.530347972

ss319716.gif う~ん…タイミングでは完全にアウトだったな江越 でも基本の走塁はやっぱりスタメン起用したいって思わせるレベルだった

36 18/09/01(土)21:46:10 No.530348253

青柳は誰と組むの坂本?

37 18/09/01(土)21:46:46 No.530348530

今の梅野外すのは打の意味でかなり痛い事になるけどね…

38 18/09/01(土)21:47:05 No.530348667

まあけど休養日あげないと流石にしんどそうだしなあ

39 18/09/01(土)21:51:03 No.530350043

>ss319716.gif どう見ても捕球ミスだよな…

40 18/09/01(土)21:51:14 No.530350106

江越は守備はとにかくいいなあって思った 落下点までいくのが早い早い

41 18/09/01(土)21:53:10 No.530350747

外野守備は飛び込みファインプレーする奴よりも まず打球判断の良い奴を優先だよね

42 18/09/01(土)21:53:20 No.530350839

守備走塁だけでも置いときたくなるレベル

43 18/09/01(土)21:53:35 No.530350935

守備だけならリーグトップレベルだと思うよ江越 守備だけなら…

44 18/09/01(土)21:55:12 No.530351567

スタメンだと7番どころか8番が見えてくるレベルの打撃だからな江越

45 18/09/01(土)21:55:18 No.530351606

>守備だけならリーグトップレベルだと思うよ江越 >守備だけなら… 正直今の俊介の打撃ならwarで見れば江越のが上なんじゃねえかなって思う

46 18/09/01(土)21:57:22 No.530352337

まぁ今の俊介なら江越でくじ引きしたほうがいいよな…

47 18/09/01(土)21:58:07 No.530352601

打率は目も当てられないけど出塁率が案外悪くなくて長打あるからOPSだと見栄え良い よくわからん選手だ

48 18/09/01(土)21:58:13 No.530352639

打もそうだけど青柳さんも藤浪レベルでゴールキーパー必要じゃない?

49 18/09/01(土)21:59:29 No.530353080

>打率は目も当てられないけど出塁率が案外悪くなくて長打あるからOPSだと見栄え良い >よくわからん選手だ 守備型センターとしてみればいい選手というか ぶっちゃけDHありなら余裕で使える選手だと思ってる

50 18/09/01(土)22:01:21 No.530353719

>打もそうだけど青柳さんも藤浪レベルでゴールキーパー必要じゃない? ハゲはああ見えて滅茶苦茶ふてぶてしいらしいので心配してないよ

51 18/09/01(土)22:02:01 No.530353944

大和のトンネルまるで昔良く珍プレー集で見た川藤のトンネルみたいだった これは…疲労溜まってるいつもの信号じゃ無いかな

52 18/09/01(土)22:04:24 No.530354790

範囲めちゃくちゃ広いんだよな江越 大飛球でもあっという間に落下点に着いてる

53 18/09/01(土)22:04:50 No.530354929

まあお疲れモード入った時の大和だねあれは

54 18/09/01(土)22:05:28 No.530355172

打撃がスーパー大和になったというのにタイミング悪いな

55 18/09/01(土)22:07:38 No.530355966

昨日は恥ずかしいノーゲームにしたから今日はスカッとする勝ちでよかった…

56 18/09/01(土)22:14:00 No.530358278

江越ヒット打ったし盗塁したし俺は満足!

57 18/09/01(土)22:17:45 No.530359643

大山今日は去年の良かった時みたいだった 陽川はグラスラ未遂と桑原に捕られたやつといい調子は悪くなさそう

58 18/09/01(土)22:20:45 No.530360723

ポテンなるかと思った当たりを余裕で取るのは頼もしい

↑Top