虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)20:43:56 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)20:43:56 No.530324815

>95点くらいの悪人顔

1 18/09/01(土)20:44:20 No.530324977

ニヤニヤお父さん

2 18/09/01(土)20:44:34 No.530325077

ケツ顎だし隈あるし わるいやつだわ

3 18/09/01(土)20:45:30 No.530325390

(こんな悪人を重用してる王は大幅減点だな…)

4 18/09/01(土)20:45:40 No.530325443

全体的に真意不明だから判断に困る

5 18/09/01(土)20:45:59 No.530325567

蛇使いの時点で絶対悪い奴だ…ってなる

6 18/09/01(土)20:46:03 No.530325598

顔とニヤニヤ笑いで減点

7 18/09/01(土)20:46:54 No.530325954

ニヤ ニヤ

8 18/09/01(土)20:47:42 No.530326260

王子に蛇を放った真意とは…

9 18/09/01(土)20:48:11 No.530326461

後方指導者面おじさん

10 18/09/01(土)20:48:46 No.530326660

>王子に蛇を放った真意とは… あれでかい蛇が訓練のために放ってたらしいぞ

11 18/09/01(土)20:49:16 No.530326885

>王子に蛇を放った真意とは… ドーマスのアホが全然やる気ないので才能を見抜いたスレ画が人知れず鍛えてた

12 18/09/01(土)20:49:35 No.530326974

ボッジ様が弱者ってダイダ様以外が言ったらヘビけしかけそうおじさん

13 18/09/01(土)20:49:41 No.530327006

実力は四天王でも一枚落ちる 人格面は最優

14 18/09/01(土)20:49:43 No.530327020

>王子に蛇を放った真意とは… ニヤニヤ su2578970.jpg su2578974.jpg

15 18/09/01(土)20:50:08 No.530327156

ニヤニヤ(この漫画の良さを分かってるのは俺くらいだな)

16 18/09/01(土)20:50:34 No.530327341

ホクロって意外と初期からデてたんだな

17 18/09/01(土)20:50:39 No.530327372

ドーマスはさぁ…

18 18/09/01(土)20:51:35 No.530327733

ドーマスはあこがれてる王の戦い方ってのがボッスの敵の攻撃を意に介さずぶちのめす姿だったので…

19 18/09/01(土)20:51:55 No.530327846

ソドマスは本当に人間的にだめだな!

20 18/09/01(土)20:52:08 No.530327920

この人はダイダを鍛えるためにボッジを鍛えただけじゃねーかな

21 18/09/01(土)20:52:41 No.530328115

>>王子に蛇を放った真意とは… >ドーマスのアホが全然やる気ないので才能を見抜いたスレ画が人知れず鍛えてた 剣でのかわし方なら教えられただろうけど王子剣持てないし…

22 18/09/01(土)20:53:04 No.530328270

今回いいこと言ったのにニヤニヤしてて駄目だった

23 18/09/01(土)20:53:36 No.530328478

ボッスはボッジが障碍者の理由も全部分かったうえでドーマスつけてたのは やっぱ最初からボディーガード兼のつもりだったのかな

24 18/09/01(土)20:53:37 No.530328490

まあドーマスもまだ見せ場ありそうだし…

25 18/09/01(土)20:53:43 No.530328530

仲良しの蛇と自主練してただけでこの悪いおじさん多分関与してないよ

26 18/09/01(土)20:54:33 No.530328846

ボッジでさえ努力してるのに俺は… って気分になった 面白かった

27 18/09/01(土)20:54:35 No.530328860

>この人はダイダを鍛えるためにボッジを鍛えただけじゃねーかな ダイダ王子を第一に考えてる上でボッジも鍛えてくれるところがあざとい

28 18/09/01(土)20:54:36 No.530328865

ソードマスターは話が進むに連れガッカリ感増すのが凄かった ほくろ救出から持ち直したけどまだ油断ならない

29 18/09/01(土)20:55:25 No.530329266

>実力は四天王でも一枚落ちる >人格面は最優 アピスよくやった からの アピスてめー!!ってなるなった

30 18/09/01(土)20:55:42 No.530329381

ソードマスターは強さ以外のあらゆるステータスがクソ雑魚すぎる…

31 18/09/01(土)20:56:05 No.530329517

CVほうちゅうっぽい見た目だけど若手なんだよな…

32 18/09/01(土)20:56:20 No.530329610

>ソードマスターは強さ以外のあらゆるステータスがクソ雑魚すぎる… 悪人ではないんだけどね…

33 18/09/01(土)20:56:22 No.530329619

ボッジが弱者と言われた時はニヤニヤ消えてたどころか困惑してるのがいい

34 18/09/01(土)20:56:29 No.530329666

>ソードマスターは強さ以外のあらゆるステータスがクソ雑魚すぎる… 考える事を上に投げちゃってるしな… でもこれから変わるよね

35 18/09/01(土)20:56:39 No.530329711

>>実力は四天王でも一枚落ちる >>人格面は最優 >アピスよくやった からの >アピスてめー!!ってなるなった やっぱり四天王最強のドルーシさんは格が違った

36 18/09/01(土)20:56:41 No.530329720

ドーマスは良心の見本のようなホクロがいるからだいじょうぶだよ

37 18/09/01(土)20:56:54 No.530329786

四天王のイケメン枠なのにただの脳筋馬鹿のドーマス

38 18/09/01(土)20:56:58 No.530329814

こいつかっこよすぎない?

39 18/09/01(土)20:56:59 No.530329819

ボッスがボッジを王に指名した理由がわからん… その方がダイダにこっそり成り代われるから?

40 18/09/01(土)20:57:09 No.530329880

最初から暗殺する気だった旅の道中読み返すと中々辛い物がある

41 18/09/01(土)20:57:11 No.530329893

四天王最強は本当に安定してるな…

42 18/09/01(土)20:57:19 No.530329936

ダイダが考え方にしても戦い方にしても教えに応えてるのがすごい 思った以上の信頼関係…

43 18/09/01(土)20:57:23 No.530329956

信じる勇気が「」にも必要だからな…

44 18/09/01(土)20:57:26 No.530329975

まぁボッスに憧れて一万回素振りしてたんだぞ 脳筋だよ

45 18/09/01(土)20:57:34 No.530330025

この人がオウケン脱走手伝ったのかな

46 18/09/01(土)20:57:46 No.530330139

>こいつかっこよすぎない? 退場してから株が上がりすぎる…

47 18/09/01(土)20:57:56 No.530330217

ドルーシは何あの武器 盾なんだろうけど

48 18/09/01(土)20:58:54 No.530330656

>思った以上の信頼関係… 師匠としては100点だよね ドーマスだと強くなるだけだったからナイス配置

49 18/09/01(土)20:59:01 No.530330714

ボコボコ埋まってたしな…

50 18/09/01(土)20:59:12 No.530330781

>ボッスがボッジを王に指名した理由がわからん… >その方がダイダにこっそり成り代われるから? 例の力を引き継がせる儀式?で奪った膂力を戻すのが本来の目的じゃないかと思ってる 実際はパワーと人格の上書きだったからもう尽くせるだけ手を尽くして後は流れに任せてる

51 18/09/01(土)20:59:14 No.530330790

>ボッスがボッジを王に指名した理由がわからん… >その方がダイダにこっそり成り代われるから?  ボッジが王位継承したら成り代わりもボッジにならないか 

52 18/09/01(土)20:59:36 No.530330925

>この人がオウケン脱走手伝ったのかな 失われた力を使ったって言われてるからどうだろう

53 18/09/01(土)20:59:56 No.530331044

>ドルーシは何あの武器 >盾なんだろうけど そうは言うがねシールドバッシュは鎧を着こんだ相手にはよく聞くんだよ

54 18/09/01(土)21:00:16 No.530331197

>ボッスがボッジを王に指名した理由がわからん… >その方がダイダにこっそり成り代われるから? 魔神は何でボッジを指差して笑ったのかね…代償にされた事で今更笑うのは変だし

55 18/09/01(土)21:00:27 No.530331260

>この人がオウケン脱走手伝ったのかな ミランジョがHBB暗殺用に地上に招いてるんだと思ってる

56 18/09/01(土)21:00:47 No.530331382

まだ全体の5分の1も来てないだろうからわからんすぎる…

57 18/09/01(土)21:00:48 No.530331391

ダイダ王子も高慢ちきなだけかと思ったら、普通に王。過ぎて困る…

58 18/09/01(土)21:00:55 No.530331443

もしかしてこの漫画根っからの悪人いない?

59 18/09/01(土)21:01:20 No.530331603

ゲスランはわからん

60 18/09/01(土)21:01:28 No.530331649

とりあえずHBBには無事子供達と再会して欲しい…

61 18/09/01(土)21:01:33 No.530331679

王。はベビンが蛇に対する優しさ見てから直属兵に登用してるからな そのベビンを呪い受けてないダイダに就けてメンタルはそんなでも実力は本物のドーマスをボッジに就けるのは別に間違ってない 王。の真意が読めない以上なんとも言えない部分もあるけど

62 18/09/01(土)21:01:42 No.530331736

ゲスランはゲスって名前がつくくらいだからゲスなんだろう…

63 18/09/01(土)21:01:44 No.530331745

王様ランキングとかあって魔物が居て危険がいっぱいなら強い王が延命するのはある意味正しい措置だしなぁ…

64 18/09/01(土)21:01:53 No.530331804

伏線張られすぎて回収できるのか若干不安になる

65 18/09/01(土)21:01:54 No.530331806

>もしかしてこの漫画根っからの悪人いない? ランキング測定マンは怪しい

66 18/09/01(土)21:02:10 No.530331905

>もしかしてこの漫画根っからの悪人いない? ゲスと内情不明のランキング協会を待て

67 18/09/01(土)21:02:30 No.530332032

>とりあえずHBBには無事子供達と再会して欲しい… もう二度と会えない予感がする

68 18/09/01(土)21:02:41 No.530332100

>もしかしてこの漫画根っからの悪人いない? 今のところそうだからこそど畜生が出てきたとき引き立つものはあると思う

69 18/09/01(土)21:02:42 No.530332112

ボッス王は優柔不断すぎる 自分で決められないからって部下にギャンブル的に全投げしてるっしょ

70 18/09/01(土)21:02:54 No.530332193

ゲスランはもともと魔界のモノっぽい気がする

71 18/09/01(土)21:03:01 No.530332242

カゲの一族滅ぼしたあのオッサンは間違いなく悪なんじゃねぇかな… ランキングマンは微妙なライン

72 18/09/01(土)21:03:02 No.530332252

建国の理由になった魔物の襲来とその後の王様無双は  鏡野郎の自作自演じゃないのかな…

73 18/09/01(土)21:03:03 No.530332258

光の一族は悪党だけど残虐してる相手が相手だからなぁ完全な悪とはいいがたい

74 18/09/01(土)21:03:15 No.530332331

途中で出てきた王冠被った野人 ランキング1位の成れの果てなのかな

75 18/09/01(土)21:04:20 No.530332775

世界最強の騎士団の№1も多分今だと倒せちゃうからマジで最強なんだなボッジ王子

76 18/09/01(土)21:04:27 No.530332826

>もしかしてこの漫画根っからの悪人いない? カゲの一族虐殺して王座掠め取った奴がいるよ

77 18/09/01(土)21:04:34 No.530332878

>途中で出てきた王冠被った野人 >ランキング1位の成れの果てなのかな なんか瞳を得た感があるよね

78 18/09/01(土)21:05:09 No.530333101

>途中で出てきた王冠被った野人 >ランキング1位の成れの果てなのかな 行方不明になったり気がふれたりって描写的にありえそうだよね

79 18/09/01(土)21:05:35 No.530333277

実際平和で障がい者にも優しい良い国だったみたいだからなぁ… 主人公に対してだけ何故か嘲笑と陰口ばっかりだったけど

80 18/09/01(土)21:05:51 No.530333386

ニヤニヤ(王子が王の器の持ち主で私も鼻が高いよ)

81 18/09/01(土)21:05:51 No.530333393

ゲスランなんかカゲをわかってて見逃したっぽい描写もあるし出番も少ないから今の所謎だ

82 18/09/01(土)21:05:52 No.530333401

冥府騎士団隊長は倒せるだろうけど 脱走した団長は更にやべーやつだから今のボッジでも分からんかも

83 18/09/01(土)21:05:55 No.530333418

ランキング一位は決まってなんかおかしくなるみたいな話出てたしあの変なおじさんは実際その可能性があるんだろうな…

84 18/09/01(土)21:06:07 No.530333507

カゲの一族も暗殺集団なのでイーブンです

85 18/09/01(土)21:06:30 No.530333658

>脱走した団長は更にやべーやつだから今のボッジでも分からんかも それだと鏡がそいつの名前出すんじゃない?

86 18/09/01(土)21:06:44 No.530333762

ニヤニヤしてんの本当にニヤニヤしてただけかよ!

87 18/09/01(土)21:06:53 No.530333816

回復魔法はあるけど攻撃用の魔法はあるのかな

88 18/09/01(土)21:07:43 No.530334131

ボッス王は目的のため切り捨てる予定だった妻や子供達や部下のことを存外好きになっちゃったからどっちつかずって感じがする

89 18/09/01(土)21:07:50 No.530334172

>それだと鏡がそいつの名前出すんじゃない? ミランジョが恣意的に見せた可能性もあるからね

90 18/09/01(土)21:08:00 No.530334236

>もう二度と会えない予感がする その予想を越えてこそだと思うので是非再会してほしい

91 18/09/01(土)21:08:20 No.530334379

鏡のあれが本当のこと言ってるなら親父殿が最強だったのがボッジに変わってるわけで 多分脱獄した元冥界騎士団長はボッジより弱いはず まぁメンタルとか経験とかでボッジが負けそうになる展開はあるかもだけど

92 18/09/01(土)21:08:36 No.530334482

人間として文字通り世界の頂点に達した人間が皆望むことってなんだろう

93 18/09/01(土)21:08:38 No.530334500

ニヤニヤ×2828

94 18/09/01(土)21:08:41 No.530334530

>ニヤニヤしてんの本当にニヤニヤしてただけかよ! あんなに怪しいムーブしてるくせに 上役にも部下にも国民にも信頼されてる時点でまあ…

95 18/09/01(土)21:08:50 No.530334590

新王が弱ければ乗っ取ろうともならないからとか

96 18/09/01(土)21:08:52 No.530334600

デスパーさんの雑魚ムーブがどこまで演技なのか分からないな...

97 18/09/01(土)21:08:54 No.530334612

あいついつもニヤニヤしてて気持ち悪いよな…

98 18/09/01(土)21:09:04 No.530334689

ボッス王は優柔不断すぎるな… そのくせ致命的な結果が発生しないよう現状をコントロールできる程度に有能だから結果的に先の状況どんどん悪くなってる気がする

99 18/09/01(土)21:09:05 No.530334694

最新話読んできたけどニヤニヤおじさん回想でもいいこと言いながらニヤニヤ悪人面で吹いた

100 18/09/01(土)21:09:09 No.530334723

>ボッスがボッジを王に指名した理由がわからん… ボッジは呪い無効だから体乗っ取り無効化されるからじゃないの ダイダ乗っ取りは不本意っぽいし

101 18/09/01(土)21:09:09 No.530334725

敵役も含めてそれぞれ自分の目的の為に最善尽くしてる感があって良い

102 18/09/01(土)21:09:09 No.530334726

>冥府騎士団隊長は倒せるだろうけど >脱走した団長は更にやべーやつだから今のボッジでも分からんかも 現時点で世界一強いのがボッジってミランジョがいってたし割とどうにかなりそうな気もする ミランジョの言ってることが正しいかどうかは不明だけど

103 18/09/01(土)21:09:12 No.530334755

>ボッス王は目的のため切り捨てる予定だった妻や子供達や部下のことを存外好きになっちゃったからどっちつかずって感じがする 今のところはどっちも助ける気なんじゃないかな

104 18/09/01(土)21:09:12 No.530334756

>人間として文字通り世界の頂点に達した人間が皆望むことってなんだろう 不老不死とか?

105 18/09/01(土)21:09:28 No.530334877

最新話の内容とか完璧な教育係すぎんだろ蛇おじ…

106 18/09/01(土)21:09:47 No.530335003

このニヤニヤヒゲ野郎、多分生きてるよね

107 18/09/01(土)21:10:03 No.530335112

ニヤニヤしてるから-5点

108 18/09/01(土)21:10:26 No.530335252

ソリーさんは昔からダイダ派だったんだね

109 18/09/01(土)21:10:33 No.530335297

ミランジョにとって自分の思い描く世界で一番脅威となりうるのはボッジだったって見方はできないかな

110 18/09/01(土)21:10:47 No.530335410

王。はミランジョも助ける気だろうから今のどっちつかずなんじゃないかな 最悪最初の妻とかかもしれんし

111 18/09/01(土)21:10:58 No.530335481

見た目がパパスっぽい

112 18/09/01(土)21:10:59 No.530335491

>このニヤニヤヒゲ野郎、多分生きてるよね すんげー思わせぶりに沈んでいったしナイフ投げてたしね

113 18/09/01(土)21:11:06 No.530335540

ドーマスはいろいろやっちゃったけどこのシーンでなんか許せるよ su2579197.jpg

114 18/09/01(土)21:11:07 No.530335545

俺だったら世界の頂点に立つために切り捨ててきたモノとかかな

115 18/09/01(土)21:11:09 No.530335566

王。は優柔不断っていうか息子たちが色々ひっくるめたこの状況超えられないならそれはそれでだめだろうって感じなんじゃね ボッジが生きているって聞いて嬉しそうだったのも子どもが生きていて嬉しいって単純に喜んでるのともちょっと違ったし

116 18/09/01(土)21:11:14 No.530335612

>デスパーさんの雑魚ムーブがどこまで演技なのか分からないな... ボコられた顔で騙されたけど 冷静に考えると王弟が軽んじられるとか有り得んからな あの人も深み凄そう

117 18/09/01(土)21:11:25 No.530335690

4魔物>3ドルーシ≧3魔物 1魔物>アピス>ベビン なんで最強の盾マジで強すぎない!?ってなる

118 18/09/01(土)21:11:31 No.530335731

ポッジってHBBの子ではないけど父の子ではあるのかな 子づくりできんのかな王

119 18/09/01(土)21:11:46 No.530335844

最強の男を作り上げるデスパーは何なの

120 18/09/01(土)21:11:59 No.530335924

というか悪漢に扮してた騎士団員が直立不動なんだから普通に偉いのは間違いない 強いかは知らない

121 18/09/01(土)21:12:06 No.530335977

>このニヤニヤヒゲ野郎、多分生きてるよね というかカゲの中に今もいるのでは…

122 18/09/01(土)21:12:36 No.530336186

>ポッジってHBBの子ではないけど父の子ではあるのかな >子づくりできんのかな王 先妻は巨人族だったぽいからちょうど釣り合ってたサイズのはず HBBがどう孕んだのかがこの漫画最大の謎だ…

123 18/09/01(土)21:12:46 No.530336255

>すんげー思わせぶりに沈んでいったしナイフ投げてたしね あれはカゲでは?

124 18/09/01(土)21:12:51 No.530336300

>ポッジってHBBの子ではないけど父の子ではあるのかな >子づくりできんのかな王 ボッジが巨人の子でボッスが巨人だからそうなんじゃない?

125 18/09/01(土)21:12:53 No.530336311

おそらく数ヶ月程度で最弱の障害者を最強に育てるデスパー驚異のメソッド

126 18/09/01(土)21:12:53 No.530336317

ボッジ王子は急になんか北斗の拳みたいな技を覚えてきた

127 18/09/01(土)21:12:58 No.530336349

>あれはカゲでは? あれ影なの?

128 18/09/01(土)21:13:20 No.530336504

勇気! あうあう!

129 18/09/01(土)21:13:23 No.530336522

ナイフ投げてたのはカゲだよ 肉に毒が仕込まれてたからとっさになげた 狐が死んだ

130 18/09/01(土)21:13:32 No.530336585

>あいついつもニヤニヤしてて気持ち悪いよな… 絶対あの笑い顔で損してる事あると思うの

131 18/09/01(土)21:13:39 No.530336640

>あれ影なの? カゲと再会した時にカゲが言ってなかったっけ?

132 18/09/01(土)21:13:47 No.530336682

秘孔突くだけじゃなくて大岩砕いてる描写もあるからな...

133 18/09/01(土)21:14:00 No.530336767

>ボッジは呪い無効だから体乗っ取り無効化されるからじゃないの >ダイダ乗っ取りは不本意っぽいし ちゃんと息子の事考えて力返してあげようとしたらミランジョに計画歪められたって感じなのかな? でも強く出られない辺り過去の負い目凄そう

134 18/09/01(土)21:14:09 No.530336823

>ナイフ投げてたのはカゲだよ >肉に毒が仕込まれてたからとっさになげた >狐が死んだ ああナイフに毒があってその肉食ったから死んだのかとおもってた

135 18/09/01(土)21:14:29 No.530336950

デスパーさんはこんなにいい師匠キャラ久々だってなった

136 18/09/01(土)21:14:36 No.530337000

>ナイフ投げてたのはカゲだよ >肉に毒が仕込まれてたからとっさになげた >狐が死んだ あのシーン最初ベジンこの野郎!!ってなった その後ドーマスこの野郎!!ってなった

137 18/09/01(土)21:14:41 No.530337041

カバンの中からナイフ投げてるシーンが描かれてるよ

138 18/09/01(土)21:14:51 No.530337108

まあレイピア北斗神拳だと結局鎧着た騎士団長に勝てないしな

139 18/09/01(土)21:14:52 No.530337117

絶対この後方悪人面カゲちゃんも鍛えてるよ…

140 18/09/01(土)21:14:52 No.530337118

そういやあの肉食ってたとしてもボッジは毒効かないから普通にモリモリ食べてたんだろうな

141 18/09/01(土)21:15:02 No.530337181

>おそらく数ヶ月程度で最弱の障害者を最強に育てるデスパー驚異のメソッド 膂力がクソなだけで身体能力とタフさは異常なほど高いからな それでも三か月で大岩をぶち割ったけど

142 18/09/01(土)21:15:03 No.530337193

もう一回見直すとさりげなくミランジョ初登場してるシーンとかボッス王が魔物一匹殺したシーンとかそうだったのかと思える場面多い

143 18/09/01(土)21:15:31 No.530337366

デスパーは亀仙人思いだすいい師匠 まず心を鍛えて道に外れないようにするのはさすが王弟だね

144 18/09/01(土)21:15:31 No.530337367

>カバンの中からナイフ投げてるシーンが描かれてるよ 投げてる時はカバンから出てるよ!

145 18/09/01(土)21:15:32 No.530337370

>おそらく数ヶ月程度で最弱の障害者を最強に育てるデスパー驚異のメソッド ボッジ力0だけど素早さと回避がおかしいレベルですごいじゃん! ナイフとか軽めの武器もたせれば即決着だよ 力がないから王の戦いじゃないとか卑怯とか言われてるけど

146 18/09/01(土)21:15:50 No.530337472

全身の骨おられたら死んでもおかしくないけどヒーリング前でもまあ生きてたしな

147 18/09/01(土)21:15:57 No.530337514

>>このニヤニヤヒゲ野郎、多分生きてるよね >というかカゲの中に今もいるのでは… アレ影に飲まれた様に見えるけど黒い部分は血なのだ 単に地面に埋まってるだけなのだ

148 18/09/01(土)21:16:17 No.530337620

オカマでキレるけどあんまりカマキャラっぽくないよねデスパーさん

149 18/09/01(土)21:16:19 No.530337631

私顔のいい弟嫌い!(バアアアン

150 18/09/01(土)21:16:23 No.530337657

ドーマスの毒肉食ったところでたぶんボッジは平気だよね…

151 18/09/01(土)21:16:24 No.530337662

>肉に毒が仕込まれてたからとっさになげた >狐が死んだ あれ食ってもボッジは死なずにホクロが死んだんだろうな…

152 18/09/01(土)21:16:28 No.530337688

2年分あるから週末はこれで潰せると思ったらもう読み終わった めちゃくちゃ面白よこれ

153 18/09/01(土)21:16:30 No.530337709

STRが0だけどAGIがカンストしてるみたいなピーキーなステータスしてるボッジ

154 18/09/01(土)21:16:35 No.530337743

膂力0(壁や木を登れないわけではない) でも何故か落ちる時は掴んでも力が入らないという

155 18/09/01(土)21:17:10 No.530337947

戦える強さを手に入れたのは3ヵ月だけどその土台となる回避力や観察眼は長年で培った物だしね

156 18/09/01(土)21:17:16 No.530337989

>めちゃくちゃ面白よこれ 知ってる

157 18/09/01(土)21:17:26 No.530338037

塔からおちるボッジのとこのHBBのおっぱいいいよね

158 18/09/01(土)21:17:34 No.530338076

極悪人いないけどモブは結構下衆いのがいる…

159 18/09/01(土)21:17:45 No.530338138

少し大きい石が持てないのに自分の身体支えられるわけないからな

160 18/09/01(土)21:17:45 No.530338143

膂力ゼロだから木や壁登るの出来ないはずなんだけど初期は普通にすいすい登ってるんだよな… 後になるとそれすらできなくなってるけど

161 18/09/01(土)21:17:49 No.530338168

デスパーさんいいセリフ多くない? 「できれば自分の全てを愛しなさい」とかすごくいい

162 18/09/01(土)21:18:16 No.530338328

あと体は超頑健だしな あの高さから落ちて潰れなかったのはグロを避けたんじゃなくて設定だろうし

163 18/09/01(土)21:18:27 No.530338379

su2579216.jpg このシーンのホクロかっこいいよね

164 18/09/01(土)21:18:37 No.530338421

1話の時点で木登り余裕でやってるのは修正した方がいいとは思う

165 18/09/01(土)21:18:40 No.530338437

さらっと描かれてるせいで1話の時点でぶっ飛んだ身体能力なのをスルーしちゃう…

166 18/09/01(土)21:18:45 No.530338470

呪いだから歪な効果で表れてるんだろう

167 18/09/01(土)21:18:51 No.530338501

手の力がないだけで脚力は凄いのでは?

168 18/09/01(土)21:19:07 No.530338596

>アレ影に飲まれた様に見えるけど黒い部分は血なのだ >単に地面に埋まってるだけなのだ 白戸三平作品でよく見る奴!

169 18/09/01(土)21:19:10 No.530338613

奪われてるのは腕力だしね 体は頑健な巨人だからな…

170 18/09/01(土)21:19:15 No.530338642

>su2579216.jpg >このシーンのホクロかっこいいよね この後のちゃんと切りおとせって言うドーマスもかっこいい

171 18/09/01(土)21:19:24 No.530338689

>ドーマスはいろいろやっちゃったけどこのシーンでなんか許せるよ >su2579197.jpg 片腕で憧れの王。の一撃をいなしてカウンター決めたのは 今までの努力が無駄でない事の証左なのも許せる…

172 18/09/01(土)21:19:42 No.530338795

手足を使えば体重支えるくらいはちょっとの間できるけど両手だけでぶら下がるには力が足りない って程度に弱いんじゃね

173 18/09/01(土)21:19:51 No.530338853

膂力こそパワーみたいなところあるよねあの世界

174 18/09/01(土)21:20:00 No.530338907

脚力はそのままとかそんな…

175 18/09/01(土)21:20:38 No.530339120

Q.どうやって相手を倒すのですか? A.蹴る!

176 18/09/01(土)21:20:46 No.530339180

脚力は達人の槍の連撃を避けきるくらい動ける王子

177 18/09/01(土)21:20:53 No.530339224

蹴るとか体当りすれば特に問題ないんだろうけど世界観的にそれは王のやることじゃない

178 18/09/01(土)21:21:13 No.530339323

いなしてポコポコぶん殴るのが卑怯って国民性はよくわからない

179 18/09/01(土)21:21:19 No.530339357

>手の力がないだけで脚力は凄いのでは? それだろうな 俺も握力はゴミだけど脚でしっかり踏むor挟むが出来ればなんの問題もない

180 18/09/01(土)21:21:32 No.530339422

>極悪人いないけどモブは結構下衆いのがいる… ボッジが鞄取られた時のドーマスの台詞が全てな気がする

181 18/09/01(土)21:21:39 No.530339471

実際膂力0なのに木登り壁登りは初期にやっちゃってるし どうやって倒すんだとか言われても普通に蹴れば相手倒せるよねってなるわな

182 18/09/01(土)21:21:55 No.530339565

つまりキックすれば最強…?

183 18/09/01(土)21:22:14 No.530339683

王。からの力が今の鍛えたボッジ王子に戻ったらヤバい事になるんじゃ…

184 18/09/01(土)21:22:21 No.530339733

>いなしてポコポコぶん殴るのが卑怯って国民性はよくわからない 王なら正々堂々と戦えひきょうもの!

185 18/09/01(土)21:22:39 No.530339831

デスパーさんの三枚目ぶりたい精神も格好いいイケメンの塊感はなんなんだろう… いいよね…

186 18/09/01(土)21:22:46 No.530339867

この漫画の泣き顔見てるとちばてつや思い出す

187 18/09/01(土)21:22:49 No.530339891

>いなしてポコポコぶん殴るのが卑怯って国民性はよくわからない あれ棒きれだからポコポコだけど真剣だったらじわじわ切り刻むなぶり殺しだし 卑怯っていうか一思いにできない分残酷

188 18/09/01(土)21:22:51 No.530339906

国を興した王。がプロレススタイルだから仕方なし

189 18/09/01(土)21:22:54 No.530339928

最強とまでは行かなくともアピスを倒せるレベルにはなったろう もう剣で最強になったからあまり意味ない

190 18/09/01(土)21:23:00 No.530339959

HBB以外にシコれるキャラが欲しい

191 18/09/01(土)21:23:00 No.530339962

>「できれば自分の全てを愛しなさい」とかすごくいい できればってのが特にいいよね 欠点や弱点含めて自分のすべてを愛するってことの難しさが含まれてるんだろうな

192 18/09/01(土)21:23:01 No.530339966

もしかしてもっとすごい技ってライダーキック…

193 18/09/01(土)21:23:12 No.530340024

別れ際の君たちに幸あれがすごく爽やか

194 18/09/01(土)21:23:18 No.530340058

>いなしてポコポコぶん殴るのが卑怯って国民性はよくわからない 価値観が柔より剛ってだけだろう あと王様が王。なんだし

195 18/09/01(土)21:23:20 No.530340077

デスパーさんは胡散臭いところもあるがそれ以上に行動や言動がかっこいい

196 18/09/01(土)21:23:21 No.530340082

>この漫画の泣き顔見てるとちばてつや思い出す ぶわって泣くのが好き カゲの泣き顔かわいい

197 18/09/01(土)21:23:45 No.530340228

あうあうって膂力一切ないわりに一話からスタミナ異常だよね まぁ本人がいじめ抜いて鍛えたんだろうけど

198 18/09/01(土)21:23:46 No.530340236

デスパーさんが家の中綺麗になってることに気付いてウッキウキで朝食にくるところ好きなんだ…

199 18/09/01(土)21:23:49 No.530340256

>あれ食ってもボッジは死なずにホクロが死んだんだろうな… そういや毒無効なんだっけ…

200 18/09/01(土)21:23:51 No.530340267

>HBB以外にシコれるキャラが欲しい ボッジとか…

201 18/09/01(土)21:24:00 No.530340327

>いなしてポコポコぶん殴るのが卑怯って国民性はよくわからない 他ならぬ父親が真正面から戦うやり方してるからね 周りはそんな王様を求めてるだろうし

202 18/09/01(土)21:24:15 No.530340414

>ボッジとか… 恥を知りなさいっ!

203 18/09/01(土)21:24:18 No.530340433

ベビンが推薦状書くぐらいに親交のあるデスパーさん どういう出会いがあったのかまだ描かれてないけどいつか出そう

204 18/09/01(土)21:24:30 No.530340492

>脚力は達人の槍の連撃を避けきるくらい動ける王子 息切れもしてないしヤバい! …けど逃げてるだけじゃ王の戦い方じゃないよなぁ

205 18/09/01(土)21:24:32 No.530340507

いいこと言ってる時もめっちゃニヤニヤしてて駄目だった

206 18/09/01(土)21:24:38 No.530340545

カゲちゃん助けたお嬢様が再登場してくれれば…

207 18/09/01(土)21:24:41 No.530340559

騎士道とか武士道みたいなもんだ

208 18/09/01(土)21:24:43 No.530340564

腕力奪われてなきゃ耳が聞こえないだけの無敵の王子だったな…

209 18/09/01(土)21:24:45 No.530340578

基本優しい世界なのに王。の氷漬けミキサーとか 腕チョンパし損なって滅茶苦茶痛そうなソドマスとか 妙にグロい描写挟んでくるから安心出来ないなこの漫画…

210 18/09/01(土)21:24:46 No.530340585

ベビンはここまであざといとむしろあの時死んだ可能性がある

211 18/09/01(土)21:24:53 No.530340611

HBBが本性現すまではこの世界はクソだなって思ってた

212 18/09/01(土)21:25:00 No.530340660

>HBB以外にシコれるキャラが欲しい たまたまHBBがクリティカルヒットしただけで別にそういうのを欲している訳じゃない それだけは理解して欲しい

213 18/09/01(土)21:25:01 No.530340666

でもボッジくんって世界最強になったけど王。ランキングでは評価低そう

214 18/09/01(土)21:25:06 No.530340691

弟の方は息も絶え絶えだったのにこの兄息一つ切らしてねぇ…

215 18/09/01(土)21:25:24 No.530340796

あの謎の存在による生命循環なんなの…怖い

216 18/09/01(土)21:25:30 No.530340828

生死不明の癖に 最新話の回想で株を更に上げてくるスレ画には参ったよね…

217 18/09/01(土)21:25:45 No.530340920

>腕力奪われてなきゃ耳が聞こえないだけの無敵の王子だったな… 真っ直ぐ育つかなって思ったけどどういう生まれにしろHBBが育てるから大丈夫か…

218 18/09/01(土)21:25:50 No.530340943

>でもボッジくんって世界最強になったけど王。ランキングでは評価低そう 今は王じゃないからな...

219 18/09/01(土)21:25:59 No.530341007

ボッジがアレになってるのは王。のせいだと今更気付いた どろろと違ってまだマイルドだけど…

220 18/09/01(土)21:26:00 No.530341015

氷漬けミキサーはドロヘドロを思い出した

221 18/09/01(土)21:26:05 No.530341042

片腕取らせたのはケジメみたいなもんか

222 18/09/01(土)21:26:38 No.530341262

てっきり童話の王様集めて殺し合いさせるゲームかと思いきや 割とふつうに政治も評価するんだな

223 18/09/01(土)21:26:41 No.530341288

ボッスが魔人と契約なんかするから というか契約しなくても十分強いのでは

224 18/09/01(土)21:26:49 No.530341338

ボッジが無敵の王。モードならダイダには兄を支える様にって教育するだろうしな

225 18/09/01(土)21:27:07 No.530341441

HBBの神話とかに居そうな程よいクソコテ感とどこぞの漫画のナイチンゲールのような熱い優しさが混ざってていい…

226 18/09/01(土)21:27:11 No.530341470

>ボッスが魔人と契約なんかするから >というか契約しなくても十分強いのでは 最強になりたい

227 18/09/01(土)21:27:12 No.530341475

耳が聞こえないってのは不意打ちに弱いからなぁ

228 18/09/01(土)21:27:23 No.530341553

巨人二人分ならそりゃ強いよねと言う

229 18/09/01(土)21:27:26 No.530341565

氷漬けの間にいる女は何…?

230 18/09/01(土)21:27:33 No.530341617

>あの謎の存在による生命循環なんなの…怖い あの森だけなのかなんなのか…動物が成体でポンポン出されるのが怖い

231 18/09/01(土)21:27:37 No.530341647

>ボッスが魔人と契約なんかするから >というか契約しなくても十分強いのでは 一代で王になれるほどの圧倒的力が欲しかっただろうから流石に難しいだろう

232 18/09/01(土)21:27:48 No.530341714

代打って名前何気に酷いな

233 18/09/01(土)21:28:01 No.530341800

>耳が聞こえないってのは不意打ちに弱いからなぁ そういうウィークポイントはカゲが補ってやってほしい

234 18/09/01(土)21:28:13 No.530341869

ボッジとダイダでダイダラボッチになる

235 18/09/01(土)21:28:22 No.530341930

>代打って名前何気に酷いな 二人合わせてだいだらぼっちなのか代打なのか…

236 18/09/01(土)21:28:27 No.530341955

タイトルになるほど王ランク絡んでこないからまだ長いのかな 2位がでもあれだしなあ

237 18/09/01(土)21:28:35 No.530342013

>あの謎の存在による生命循環なんなの…怖い 肉を生み魂を吸いまた受肉させる…絶対後に関わってくる奴だコレ

238 18/09/01(土)21:28:58 No.530342143

カゲ助けた姫様はヒロインなんだろうか ヒロイン指数ではババァが圧倒的すぎない?

239 18/09/01(土)21:29:09 No.530342220

ダイダには兄と揃ってだいだら法師ってのと代打ってののどっちの意味もあるんじゃないかな

240 18/09/01(土)21:29:15 No.530342246

最初ボッジに遺言残したのはこっちを乗っ取るつもりだったのかと思ったけど よく考えたら鏡がないとあの場所行けないんだよな

241 18/09/01(土)21:29:16 No.530342253

面白いんだけど生きてる内に完結するか不安になってきた

242 18/09/01(土)21:29:17 No.530342258

狩人に生贄を生み出す神はSkyrimにも居たな なんか元ネタありそうだけど

243 18/09/01(土)21:29:32 No.530342338

ケジメもあるけどボッジを突き落とした腕を一刻も早く切り落としたかったんでしょ

244 18/09/01(土)21:29:41 No.530342389

>肉を生み魂を吸いまた受肉させる…絶対後に関わってくる奴だコレ あの野生の王。の話からするに外の世界の存在みたいだし 箱庭なのかねあの世界

245 18/09/01(土)21:29:56 No.530342456

>片腕取らせたのはケジメみたいなもんか 付き落とした方の手やぞ

246 18/09/01(土)21:29:57 No.530342462

この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ

247 18/09/01(土)21:29:57 No.530342463

本になるらしいし完全に仕事になったらペース上がったりするのかな

248 18/09/01(土)21:30:17 No.530342574

王が強く優しいからこそ皆希望を持って生きれる国いいよね…

249 18/09/01(土)21:30:36 No.530342695

>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ 力こそパワーだから

250 18/09/01(土)21:30:50 No.530342758

>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ 西洋甲冑の時代はメイスが猛威振るったし 膂力腕力あるなら打撃武器こそが最強になるのはリアルでも変わらん

251 18/09/01(土)21:30:52 No.530342766

完結作品だと思って読み始めたら全然途上だった どうしてくれる

252 18/09/01(土)21:30:53 No.530342775

HBBに授乳手コキされたい

253 18/09/01(土)21:31:05 No.530342834

>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ 膂力が正義みたいなところあるから…

254 18/09/01(土)21:31:07 No.530342851

>カゲ助けた姫様はヒロインなんだろうか >ヒロイン指数ではババァが圧倒的すぎない? 今回の問題が終わった後の次の章で自分達よりもランク上の王女として出てこないかなって・・・

255 18/09/01(土)21:31:16 No.530342897

>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ そりゃ一番強かった王。が棍棒使いならみなリスペクトする

256 18/09/01(土)21:31:27 No.530342962

>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ 物理を上げて棍棒でぶん殴るのが最強だってどこぞの火の無い灰も言ってたし…

257 18/09/01(土)21:31:38 No.530343023

>ダイダには兄と揃ってだいだら法師ってのと代打ってののどっちの意味もあるんじゃないかな それぞれ単体での意味がないのなら長男ダイダで次男ボッジでいいというかそっちの方がいいもんね

258 18/09/01(土)21:31:40 No.530343038

鋼鉄の鎧やチェーンメイルに剣はあんま意味ないしね…

259 18/09/01(土)21:31:58 No.530343128

デスハー王。はあんな死人が出まくってそうな土地なのにめっちゃ栄えさせてるあたり相当優れた人なんだろうな

260 18/09/01(土)21:32:01 No.530343139

>どうやって倒すんだとか言われても普通に蹴れば相手倒せるよねってなるわな キックで倒すのが王の戦いかね

261 18/09/01(土)21:32:11 No.530343193

弟の方がダイダだからだから代打の意味もまぁあるわな

262 18/09/01(土)21:32:11 No.530343196

>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ 折れず曲がらずサビもしないし

263 18/09/01(土)21:32:16 No.530343225

そりゃ圧倒的なパワーがあるなら切断武器とかに頼るよりぶん殴ったほうが強いしな

264 18/09/01(土)21:32:17 No.530343227

デスハーはあれでも民から慕われてるから 暴君はあの世界じゃ王やっていけないのかな

265 18/09/01(土)21:32:18 No.530343240

一応王。はグレートアックスも使ってたし…

266 18/09/01(土)21:32:39 No.530343354

いい感じに垂れてる爆乳ってえろくない?

267 18/09/01(土)21:32:46 No.530343389

>>この世界の王。のメインウェポンが揃いも揃って棍棒なのはなぜなんだ >折れず曲がらずサビもしないし しかも意中の相手へのプレゼントにもなる

268 18/09/01(土)21:33:08 No.530343495

TSボッジってあうあう言ってたまに赤面して優しくて心が強い子で正統派ヒロインっぽい

269 18/09/01(土)21:33:13 No.530343527

>完結作品だと思って読み始めたら全然途上だった >どうしてくれる 安心しろ だいたいみんなそう思ってる

270 18/09/01(土)21:33:21 No.530343564

>デスハーはあれでも民から慕われてるから >暴君はあの世界じゃ王やっていけないのかな ランキング2位だしな 多分顔以外は完璧超人なんだろう

271 18/09/01(土)21:33:28 No.530343596

>デスハーはあれでも民から慕われてるから >暴君はあの世界じゃ王やっていけないのかな (イケメンに作られた銅像)

272 18/09/01(土)21:33:59 No.530343789

王様ランキングやっぱり不穏すぎるって!

273 18/09/01(土)21:34:12 No.530343883

パーさんも兄は顔以外完璧でモテないのが気の毒だったと言ってるしな

274 18/09/01(土)21:34:13 No.530343888

>いい感じに垂れてる爆乳ってえろくない? エロいよ?(開き直り)

275 18/09/01(土)21:34:19 No.530343928

王。は立ち上がるガッツと蛇匿う優しさ見込んで直属にしたの?

276 18/09/01(土)21:34:21 No.530343938

>暴君はあの世界じゃ王やっていけないのかな ランキングで情報共有されちゃうから人が集まらないし良い配下も集まらない

277 18/09/01(土)21:34:34 No.530344030

私デスパーみたいなオカマっぽいちょっとなよい師匠キャラ好き! 何故かアバン先生思い出した

278 18/09/01(土)21:34:38 No.530344062

>いい感じに垂れてる爆乳ってえろくない? 上半身傾けた時にぶらぶらしてるのは実にエロい

279 18/09/01(土)21:34:49 No.530344136

>デスハーはあれでも民から慕われてるから >暴君はあの世界じゃ王やっていけないのかな 強さだけじゃなく部下の質や治世込みでのランキングで堂々の2位なんだから名君に決まってる デスパーからも顔以外は完璧って評価だし

280 18/09/01(土)21:34:56 No.530344201

しかしブラのない世界であの爆乳じゃ運動したり体激しく動かすと痛そうだ

281 18/09/01(土)21:35:07 No.530344269

ランキング無ければこんな内乱みたいな事は起きなかった可能性があるからな

282 18/09/01(土)21:35:25 No.530344376

1位になったらどうなるかわからないからってのもあるんじゃないかなぁ

283 18/09/01(土)21:35:26 No.530344378

読み返してみたらベジンってボッジにちゃんと手話で会話してたんだな 律儀というかなんというか…好き

284 18/09/01(土)21:35:39 No.530344450

あんだけ完璧でモテないとは思えないし女が顔は気にしなくていいよって言っても自分で悩んで遠ざけてそう

285 18/09/01(土)21:35:49 No.530344498

>王。は立ち上がるガッツと蛇匿う優しさ見込んで直属にしたの? ニヤニヤおじさんの本質見抜いてるなら最適な配置じゃない? 力に奢らず弱い者のことも理解してなおかつ努力を知ってる

286 18/09/01(土)21:36:02 No.530344594

>ランキング無ければこんな内乱みたいな事は起きなかった可能性があるからな ランキング無かったら外へ向かって戦争起こってたんじゃねぇかな… 多分戦争とか起こすのは減点だろうし

287 18/09/01(土)21:36:18 No.530344707

ランキングの人は幸せそうに暮らす市民見て不穏な雰囲気でえんぴつガリガリ噛んでるんだよな やはり悪か…

288 18/09/01(土)21:36:29 No.530344776

ランキング2位で本人の戦闘力も高いのが確定してるデスハー様もメイン武器はトゲのついた棍棒

289 18/09/01(土)21:37:33 No.530345186

ボッジ活躍してカゲちゃんが喜ぶところが早く見たいよ…

290 18/09/01(土)21:37:53 No.530345329

>力に奢らず弱い者のことも理解してなおかつ努力を知ってる 王子の教育させるにぴったりだな!

291 18/09/01(土)21:38:02 No.530345387

デスハー様王様なんだからもうモテモテで良い筈なのに女っ気無さそうなのは 過去のコンプレックスで遠ざけてんのかな

292 18/09/01(土)21:38:13 No.530345479

ボッスと鏡はランキング1位を狙ってる感じがする

293 18/09/01(土)21:40:31 No.530346340

カゲちゃん助けたお嬢様の再登場を期待してる

294 18/09/01(土)21:41:21 No.530346606

こんなにいい由来の「ヘビ野郎」初めて見た

295 18/09/01(土)21:41:38 No.530346702

冥府騎士団の隊長がなんかすげー好き お前は特訓だな!のとことか

296 18/09/01(土)21:41:48 No.530346750

金属鎧や鎖帷子で剣で斬れなくなったが 結局剣で殴り付けたりかわしてカウンターで突き刺すと死ぬから変わらないな! ってやったのが史実の剣の扱いなんで四天王とか割りとそっちとずれてないのだ ボッスのこん棒とグレートアックスの方がむしろ神話的なのだ

297 18/09/01(土)21:42:04 No.530346820

大体の登場人物に意味があるから大体は再登場する気がする ソリーも今回でしっかりとした倫理観持ってるってことわかるし

298 18/09/01(土)21:42:51 No.530347080

>ニヤニヤおじさんの本質見抜いてるなら最適な配置じゃない? >力に奢らず弱い者のことも理解してなおかつ努力を知ってる 適材適所だな

↑Top