虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 伝説の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)20:21:54 No.530316690

    伝説のナンバラー!見れたのでお裾分けするわ https://youtu.be/PByycHaSE7U?t=1m33s

    1 18/09/01(土)20:23:24 No.530317233

    これ本気でナンが凹んだんだってな

    2 18/09/01(土)20:25:01 No.530317743

    ナンチャン繊細だからな

    3 18/09/01(土)20:25:16 No.530317822

    本当にここでがらりとかわるから人間怖い

    4 18/09/01(土)20:31:48 No.530320098

    ナンバラー!ナンバラー!

    5 18/09/01(土)20:32:57 No.530320573

    当時マジで怖かった…

    6 18/09/01(土)20:34:12 No.530321081

    昔ってどんなだったっけ…

    7 18/09/01(土)20:35:00 No.530321357

    暗い子だった

    8 18/09/01(土)20:35:07 No.530321392

    ハイハイ!すべりましたよ!

    9 18/09/01(土)20:35:17 No.530321450

    カチカチじゃないですかー!!

    10 18/09/01(土)20:35:42 No.530321611

    濱口が自己啓発セミナー行ったのめちゃイケの企画じゃなかったっけ ウリナリだったか

    11 18/09/01(土)20:36:19 No.530321819

    有野が明るい反面こっちが暗いっていうコンビだったらしいね

    12 18/09/01(土)20:37:29 No.530322366

    めっちゃ懐かしい…

    13 18/09/01(土)20:37:30 No.530322369

    ウリナリの企画だぞ

    14 18/09/01(土)20:38:19 No.530322735

    はまぐちぇがどこにも入部せずにマグロ部作ったのが面白かった これがないと多分0円生活してない

    15 18/09/01(土)20:38:29 No.530322803

    日テレといえばこのテロップって感じだ…

    16 18/09/01(土)20:39:14 No.530323083

    黄金伝説でも煎餅1000枚とかやってた頃はテンション低かったしな

    17 18/09/01(土)20:40:42 No.530323619

    黄金伝説って最初乞食みたいなことしてたような記憶がある

    18 18/09/01(土)20:40:56 No.530323702

    本当面白いよなこのころのウリナリ ドーバー&社交ダンス

    19 18/09/01(土)20:44:16 No.530324949

    >本当面白いよなこのころのウリナリ >ドーバー&社交ダンス でもこの2つがウリナリを狂わせたよ

    20 18/09/01(土)20:44:25 No.530325010

    まだ友達1人もいなくて毎日AV見てた頃の濱口

    21 18/09/01(土)20:45:01 No.530325217

    その二つが神すぎて後追いがだせなかったんだな

    22 18/09/01(土)20:46:55 No.530325964

    HDリマスターでウリナリだしてくれねーかな 第一回から

    23 18/09/01(土)20:47:48 No.530326285

    ウリナリって最初の頃はなんか暗中模索してたような…

    24 18/09/01(土)20:48:37 No.530326588

    チェン声高くない?

    25 18/09/01(土)20:48:37 No.530326590

    ポケビとかもウリナリだしな めっちゃヒット企画多いわ

    26 18/09/01(土)20:49:01 No.530326778

    ナンちゃんの ナリ

    27 18/09/01(土)20:49:05 No.530326811

    >>本当面白いよなこのころのウリナリ >>ドーバー&社交ダンス >でもこの2つがウリナリを狂わせたよ ドーバーのあとでマッターホルン登頂部なんかやるから…

    28 18/09/01(土)20:50:05 No.530327140

    ウリナリの最終回と言うのを全く覚えてない

    29 18/09/01(土)20:50:18 No.530327216

    無駄なクイックターン!

    30 18/09/01(土)20:50:53 No.530327463

    ウリナリは1年目だけベツモノで 2年目から数年が面白かった時期

    31 18/09/01(土)20:51:05 No.530327552

    ナンチャンのナリは本当今でも覚えてる テレビ史に残る悪ふざけはこれとノリさんの葬式

    32 18/09/01(土)20:51:44 No.530327783

    今のバラエティはウリナリの1つ1つの企画を1時間に延ばしただけだといっても過言じゃないかもしれない 過言かもしれない

    33 18/09/01(土)20:56:03 No.530329505

    ビビアンに思い入れがあったから ガンダムSEEDで叩かれたとき悲しかったな… いや本人じゃなくて演技が下手くそだったって理由なんだし本当に棒読みだったんだけどね…

    34 18/09/01(土)20:57:20 No.530329940

    >ウリナリって最初の頃はなんか暗中模索してたような… 偶然生まれたポケットビスケッツの大成功で一気に番組の方向性が決まったよな

    35 18/09/01(土)20:59:38 No.530330935

    藤崎奈々子もレギュラーだったが この人は歌わんだろうなーとすぐに判る程度に音痴だった デジタルツーカーのCMでちょっと歌ってるだけでも判った

    36 18/09/01(土)20:59:58 No.530331060

    ポケットビスケッツって企画でウドが出した名前だけど 今思うとめちゃくちゃセンスあるわ

    37 18/09/01(土)21:04:26 No.530332820

    若いのとハイテンションで別人みたいだ

    38 18/09/01(土)21:11:16 No.530335622

    ウリナリ星人の頃を覚えている者は少ない

    39 18/09/01(土)21:11:16 No.530335623

    有野が度々昔の濱口は友達ゼロだったって言ってるけど今では信じられんな…

    40 18/09/01(土)21:17:47 No.530338153

    千秋が~化粧取る~

    41 18/09/01(土)21:20:48 No.530339191

    キャラコント好きだったな キスしてねぇ笑って 笑えねーよ!