虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)19:42:38 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)19:42:38 No.530302184

>85点くらいのゲーム貼る

1 18/09/01(土)19:45:06 No.530303108

疲労と再行動だけでかなり損はしている

2 18/09/01(土)19:46:28 No.530303574

疲労だけは本気でいらなかった そのために回復ドリンク買うとか本末転倒な事になってたし

3 18/09/01(土)19:47:30 No.530303903

>発売時期と販売形態だけでかなり損はしている

4 18/09/01(土)19:50:20 No.530304891

めんどい要素が多すぎる

5 18/09/01(土)19:51:00 No.530305145

カプ固定だけで80点ぐらい減点する人はすると思う

6 18/09/01(土)19:54:04 No.530306245

牢獄でやる気なくす

7 18/09/01(土)19:55:37 No.530306881

ストーリーは個人的にFEで一番好きだけどね 戦争ってテーマと向き合ってて

8 18/09/01(土)19:57:51 No.530307803

いろんなキャラ使って欲しいための疲労システムのはずなのに 疲労値分散させると全員の疲労がジワジワ蓄積して難しいマップのときに疲労者多数で詰みって事態に陥りがちなんで 結局いつも通り主力3~4人くらいを酷使する方が疲労管理しやすくて進めやすかったりする

9 18/09/01(土)20:02:46 No.530309713

今になってラインハルトが注目されるとは誰が想像したろうか

10 18/09/01(土)20:02:59 No.530309786

文句つけようと思ったらいくらでもつけられるゲームだと思うけど…

11 18/09/01(土)20:04:01 No.530310167

俺の初めてのファイアーエムブレムを悪く言うな

12 18/09/01(土)20:05:09 No.530310614

>俺の初めてのファイアーエムブレムを悪く言うな 初めてで良くクリアできたな

13 18/09/01(土)20:05:39 No.530310844

>文句つけようと思ったらいくらでもつけられるゲームだと思うけど… 良いとこもいっぱい有るからなあ 自由度の高さとか

14 18/09/01(土)20:06:25 No.530311166

減点方式なら0点 加点方式なら青天井

15 18/09/01(土)20:06:51 No.530311357

Sドリンクは闘技場縛ってればいっぱい買えるもんでもないし 疲労値をほどほどに管理しながら進めて重要マップではちょっとずつ使うみたいな感じを想定してたのかも

16 18/09/01(土)20:07:43 No.530311663

聖戦クリアした人へのファンディスクみたいな作品だしね そもそもSRPG初心者向けには作ってなかったんだろう

17 18/09/01(土)20:07:59 No.530311751

アウグストの説教が大好きなんだ

18 18/09/01(土)20:08:56 No.530312086

Sドリンク購入マップが2マップしかない上にどっちもゆっくり買い物できるマップじゃないって言う 殲滅プレイできるくらい強くなってたら話は別だけど

19 18/09/01(土)20:09:13 No.530312212

ドリンクは温存しすぎた…

20 18/09/01(土)20:10:37 No.530312737

ストーリーやキャラは間違いなく魅力的だから 雑にフェニックスモードでもつけてリメイクして欲しい

21 18/09/01(土)20:11:40 No.530313131

減点方式で採点すると本当に0点いきかねん… 疲労・♪・敵ステータスのランダム性・外伝マップの進入方法がわかりにくいと挙げたらきりがねえ

22 18/09/01(土)20:11:58 No.530313245

リメイクするならミランダをもっと長い間使いたいのですが

23 18/09/01(土)20:12:34 No.530313426

突撃とか必殺の仕様もなかなか

24 18/09/01(土)20:13:06 No.530313613

一番面白いと思うけど一番人に薦められない作品

25 18/09/01(土)20:13:09 No.530313632

こいつ絶対裏切るやつだ…から始まって勝手に部隊分断してんじゃねーぞ!で終わるアウグスト

26 18/09/01(土)20:13:31 No.530313777

疲労度は慣れたらあってないようなのなのもあるけど 別に悪いシステムじゃないだろ?

27 18/09/01(土)20:13:57 No.530313923

うん

28 18/09/01(土)20:14:55 No.530314281

籠城マップだけ飛ばして遊びたい…

29 18/09/01(土)20:15:34 No.530314545

1%と99%

30 18/09/01(土)20:17:25 No.530315206

>別に悪いシステムじゃないだろ? 間接的に色々なユニットを使える機会に恵まれるから一概に悪いとは言わないけど それでも手放しには褒められたもんじゃないし長文で語らねばならないぐらいには駄目なところある

31 18/09/01(土)20:18:26 No.530315497

どこでもセーブが使える3DS版で攻略本や攻略サイトを見ながら遊ぶとちょうどいい いやそれでもかなり難易度高い

32 18/09/01(土)20:18:33 No.530315536

ストーリー上しょうがないけど撤退戦や籠城戦多すぎてゆっくりできない…

33 18/09/01(土)20:22:00 No.530316731

>籠城マップだけ飛ばして遊びたい… 防衛マップは一番好きだけどなあ 最後まで気を抜けないから戦争してる感がある

34 18/09/01(土)20:22:10 No.530316781

上策教えろやハゲ!

35 18/09/01(土)20:22:25 No.530316870

開幕詰みとかあるんだっけこれ

36 18/09/01(土)20:22:56 No.530317040

投獄されるまでは割とイケイケ 脱獄編は恐怖の増援部隊とアホみたいな強さのおっさん 仲間集め〜城突入前の間は比較的のんびり好き勝手やれる一番楽しい時期 城解放以降は全マップしんどい…

37 18/09/01(土)20:23:24 No.530317227

>>籠城マップだけ飛ばして遊びたい… >防衛マップは一番好きだけどなあ >最後まで気を抜けないから戦争してる感がある 20章の強制閉じ込めはちょっと… ターラ防衛戦は好きなんだけどね

38 18/09/01(土)20:24:08 No.530317463

これのRTAはすげえな…ってなった

39 18/09/01(土)20:25:08 No.530317786

>どこでもセーブが使える3DS版で攻略本や攻略サイトを見ながら遊ぶとちょうどいい >いやそれでもかなり難易度高い 初見じゃ気付けない救済措置が多いからの攻略情報知ってるとかなり難易度下がるよ

40 18/09/01(土)20:25:10 No.530317802

>これのRTAはすげえな…ってなった ダルシン軸ってなんだよ…ってなる

41 18/09/01(土)20:26:37 No.530318259

疲労いらないよ 管理すりゃいいっていわれてもそれだけ余計な手間増えるだけだし

42 18/09/01(土)20:29:11 No.530319181

仲間救出マップで強盗

43 18/09/01(土)20:29:55 No.530319411

スレ画辺りからようやっと斧が強くなった気がする

44 18/09/01(土)20:30:16 No.530319524

やりがいは非常にあるゲームだった カリオン無双

45 18/09/01(土)20:30:26 No.530319588

強盗したアイテム使ってより良いアイテムを強盗するわらしべシステムは好き

46 18/09/01(土)20:30:51 No.530319753

>スレ画辺りからようやっと斧が強くなった気がする プージだけでもたいがい強いのに怒りのオーシンで狂ってた

47 18/09/01(土)20:31:07 No.530319865

俺の知ってるトラキアRTAはアスベルかフェルグスのはずなんだが ダルシンってマジか

48 18/09/01(土)20:31:40 No.530320049

>上策教えろやハゲ! 色々言われてるけど弾切れ待ちだよねあれは

49 18/09/01(土)20:32:00 No.530320174

ゼーベイアばかり話題になるけど ミーシャ加入も気が狂ってると思う

50 18/09/01(土)20:32:23 No.530320346

アウグストは聖戦のときどこにいたんだよ

51 18/09/01(土)20:32:28 No.530320375

>>上策教えろやハゲ! >色々言われてるけど弾切れ待ちだよねあれは ダイムサンダといかずちの剣の強奪したいから突っ込むね…

52 18/09/01(土)20:33:08 No.530320628

色んなキャラを育てる必要性が出てくるのは割と好きだよ ノーリセじゃなくても叩き上げじゃないお助けキャラの存在価値が出てくるし

53 18/09/01(土)20:33:56 No.530320966

>ミーシャ加入も気が狂ってると思う 攻略本作ってる会社へのお布施みたいなものなのかなあ 昔のゲームはこういうの結構あるよね

54 18/09/01(土)20:36:27 No.530321885

絶対使わないだろ…って子もそれなりにいる ルート選択マップの傭兵おっさんとか

55 18/09/01(土)20:38:02 No.530322598

ラルフは追撃必殺係数が0だからゼーベイア説得のときの敵兵をスリープの剣で眠らせるのに使えるんだぞ

56 18/09/01(土)20:38:34 No.530322836

リメイクでこのゲームをエコーズ並みに原作再現したら大変なことになる

57 18/09/01(土)20:39:16 No.530323095

諸々引っ括めて好きな作品だけど85点は贔屓目過ぎるよ!

58 18/09/01(土)20:39:22 No.530323139

ラルフは地味好きにはたまらん

59 18/09/01(土)20:40:12 No.530323433

>リメイクでこのゲームをエコーズ並みに原作再現したら大変なことになる 初期位置変更ぐらいは付けて貰わないと困る 特に終盤

60 18/09/01(土)20:41:07 No.530323774

>諸々引っ括めて好きな作品だけど85点は贔屓目過ぎるよ! ストーリーで20点 捕獲システムで20点 フィンが使えることで20点 ミランダがかわいいので30点 ミランダをちょっとしか使えないことで-5点 よし!

61 18/09/01(土)20:41:09 No.530323791

砦ルート自体が熟練プレイヤーへのおまけみたいなルートだからね ミーシャもそうだけどオルエンを捨てる必要あるオルソンとか唐突に仲間になるサラとか

62 18/09/01(土)20:41:58 No.530324068

>フィンが使えることで20点 屋内マップで勇者の槍使えないから-10点ね

↑Top