虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)18:58:56 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)18:58:56 No.530287855

>95点くらいの復讐貼る

1 18/09/01(土)19:01:39 No.530288583

…やった!

2 18/09/01(土)19:02:52 No.530288926

お前の夢は 終わった

3 18/09/01(土)19:03:07 No.530289005

>95点くらいの復讐貼る ジョッシュがあのあと動かなかったら20点ぐらいだったのいいよね

4 18/09/01(土)19:04:00 No.530289285

鉤爪のモチーフってキリストなんだっけ

5 18/09/01(土)19:07:14 No.530290295

初めて聞いたよ!?

6 18/09/01(土)19:13:23 No.530292206

ヴァンの方もこいつを絶望させることは出来なかったから95点といえばそうかも

7 18/09/01(土)19:14:13 No.530292451

なによりこいつ自信の行動が自分の夢を砕いたって言うのが最高に皮肉でスカッとする

8 18/09/01(土)19:15:35 No.530292901

>なによりこいつ自信の行動が自分の夢を砕いたって言うのが最高に皮肉でスカッとする 命と夢の2択を迫るのいいよね…

9 18/09/01(土)19:17:11 No.530293419

兄さんが夢を奪いヴァンが命を奪う完璧な復讐

10 18/09/01(土)19:19:41 No.530294274

ここでカギ爪の幸運止めなかったらあの超低確率計画成功してたかもね

11 18/09/01(土)19:20:34 No.530294588

自分を曲げたおまえにもうラッキーはやらない!

12 18/09/01(土)19:21:51 No.530295060

再起動するからどうってことないわーマジ犬死にだわーって余裕こいてた所に バカがヨロイでやってきて全部ご破算にするのがもう最高

13 18/09/01(土)19:22:44 No.530295310

>バカがヨロイでやってきて全部ご破算にするのがもう最高 ついでにバカ兄貴までぶっ倒すから気持ちが良いもんだ

14 18/09/01(土)19:23:36 No.530295580

・・・・・・え?(カーン!!!)

15 18/09/01(土)19:23:53 No.530295676

最後余計なこと言わずに一息で首刎ねるのも最高

16 18/09/01(土)19:25:22 No.530296150

エンディングの揺り椅子いいよね…

17 18/09/01(土)19:26:52 No.530296717

夢を見ていたよ 悲しい夢だった でももう終わったよ 一人にして悪かった

18 18/09/01(土)19:28:27 No.530297257

今生の最後の言葉が「ありがとう…ジョッシュ…」なのもずるい

19 18/09/01(土)19:29:11 No.530297480

>今生の最後の言葉が「ありがとう…ジョッシュ…」なのもずるい うわああああああああああ!!!!!! ってジョシュアの絶叫がすごく胸に来た

20 18/09/01(土)19:29:31 No.530297583

この後のジョッシュの怒りの形相もまたいいんですよ…

21 18/09/01(土)19:30:10 No.530297786

この回は何度見ても泣く

22 18/09/01(土)19:31:13 No.530298145

復讐鬼二人で両方復讐果たせないよなーとか思ってたら最高の展開だった

23 18/09/01(土)19:31:19 No.530298176

この回とエルドラ回は卑怯すぎると思う

24 18/09/01(土)19:31:29 No.530298245

最初見たときは意識してなかったけどヘッドセット繋がったままだからジョシュアにやり取り全部聞かれてるんだよね 目が覚めたのはもう最後の最後の時だけど

25 18/09/01(土)19:33:29 No.530298913

復讐始めてからずっとジョシュアって他人行儀な呼び方してた弟を 最後の最後に昔みたいにあだ名で呼ぶのがずるい…

26 18/09/01(土)19:33:50 No.530299035

>自分を曲げたおまえにもうラッキーはやらない! 自分は死んでもいいって言ってたやつが自分の身を守った結果夢が潰えたのか

27 18/09/01(土)19:33:58 No.530299083

お前の復讐は随分優しいな…って言われてた方が 俺はアイツほど優しくねぇぞって言うのがね…

28 18/09/01(土)19:33:59 No.530299088

兄さんの死は無駄じゃない! 僕が!無駄にはさせない!

29 18/09/01(土)19:34:00 No.530299097

影のないニーサン

30 18/09/01(土)19:34:13 No.530299165

最後長々話したりいたぶったりせずに無言でやってきて一閃して帰っていくのいいよね

31 18/09/01(土)19:34:58 No.530299462

女と鎧には恵まれてる2人いいよね

32 18/09/01(土)19:35:32 No.530299649

>最後長々話したりいたぶったりせずに無言でやってきて一閃して帰っていくのいいよね しかもスレ画が喋ってる途中でばっさりと

33 18/09/01(土)19:36:22 No.530299938

カギ爪の言い分を聞いてやってるだけ 問答無用で一刀両断のヴァンより確かに優しいなニーサン…

34 18/09/01(土)19:36:58 No.530300154

Drown in memory the sweetest tide laps at my feet And I breathe to say your name The salty sea might bring you home So I breathe whisper your name I'm calling you so come ashore, come ashore, find me here

35 18/09/01(土)19:37:13 No.530300249

優しいので-5点

36 18/09/01(土)19:37:24 No.530300324

エルドラ回のお前らも馬鹿にされただろ!いらないって言われただろ!みたいな叫びが辛い

37 18/09/01(土)19:37:30 No.530300367

一瞬腕だけ切ったと見せかけて普通に両断するのがいい

38 18/09/01(土)19:37:31 No.530300379

選ばせてやった結果がこの顔

39 18/09/01(土)19:38:11 No.530300613

一般作品の復讐劇は日和るのが多いけどバカ達はまっすぐでいいよね

40 18/09/01(土)19:38:19 No.530300657

失礼ながら大爆笑さんという序盤の超強敵 ヴァンから復讐心を奪おうとしたとか凄いことをしている

41 18/09/01(土)19:39:30 No.530301099

>失礼ながら大爆笑さんという序盤の超強敵 >ヴァンから復讐心を奪おうとしたとか凄いことをしている 振り子が止まってまた動き出すのがいい

42 18/09/01(土)19:40:08 No.530301328

一番辛いのはマザコンに負けてヴァンが心情を吐露したとこだった 守ろうと思っていた女に守られて自分一人だけのうのうと生き延びて、ただ生きてるだけ それの何が悪いんだ!

43 18/09/01(土)19:40:18 No.530301385

>兄さんが夢を奪いヴァンが命を奪う完璧な復讐 復讐者二人だから凄い落としどころで感心した

44 18/09/01(土)19:40:35 No.530301490

>エルドラ回のお前らも馬鹿にされただろ!いらないって言われただろ!みたいな叫びが辛い 覚えてますか

45 18/09/01(土)19:43:02 No.530302374

>エルドラ回のお前らも馬鹿にされただろ!いらないって言われただろ!みたいな叫びが辛い 「若いな、若造」 「俺たちはそんな物が欲しいんじゃない」 「そう、皆の思い出さえ守れれば、それだけで…」 「それだけで…」 「それだけで…」 「それだけで良いんだぁ!!」

46 18/09/01(土)19:43:05 No.530302388

エルドラV(ブイ)いいよね…

47 18/09/01(土)19:43:21 No.530302478

タコスは体にいい

48 18/09/01(土)19:44:33 No.530302901

テキーラも体にいい

49 18/09/01(土)19:45:24 No.530303236

ちゃんと説明書を読んでいたから隠し機能も知ってるよという 説得力ある逆転劇

50 18/09/01(土)19:45:59 No.530303428

人生の中最も輝いていた時の事を思い 君の名を呼ぼうと息を吸う この塩辛い海が君を呼び戻してくれるだろうか 息を吸い 君の名をささやき 君を呼ぶ 浜辺に来てくれ 来てくれ どうか僕を見つけてくれ 個別EDの歌詞も物悲しい…

51 18/09/01(土)19:46:00 No.530303431

>なによりこいつ自信の行動が自分の夢を砕いたって言うのが最高に皮肉でスカッとする 当たらねえ当たらねえみたいなこと言ってたけど流石にど正面のを今自分で弾いたな? ってのがなんで良いとこに当たるの…

52 18/09/01(土)19:46:18 No.530303525

あとちょっとだけ足りない!

53 18/09/01(土)19:46:47 No.530303676

発進シーンといい身長体重といいコンVすぎる

54 18/09/01(土)19:47:21 No.530303843

>>なによりこいつ自信の行動が自分の夢を砕いたって言うのが最高に皮肉でスカッとする >当たらねえ当たらねえみたいなこと言ってたけど流石にど正面のを今自分で弾いたな? >ってのがなんで良いとこに当たるの… 兄さんは自分曲げなかったからラッキー持ってたんだろう多分

55 18/09/01(土)19:48:13 No.530304173

マザコンにヴァンが負けた時に ウェンディが心配はしつつも当然勝って帰ってくるものだと考えてた場面が お約束を逆手にとった演出ですげぇと思った

56 18/09/01(土)19:48:26 No.530304249

夢が私を殺させないって言ってた奴が夢より自分の命を取ろうとしたからだろ

57 18/09/01(土)19:48:37 No.530304309

この世界で自分を貫き通すと運命が味方してくれるっぽいからな…

58 18/09/01(土)19:48:59 No.530304438

二人で一人を追う復讐劇でこれほど綺麗にハマったのはなかなかない

59 18/09/01(土)19:49:48 No.530304713

100点の吐き気を催す悪役で復讐もちゃんとしてくれたのでスッキリ娯楽復讐劇

60 18/09/01(土)19:50:07 No.530304821

>しかもスレ画が喋ってる途中でばっさりと この期に及んでまだ寝ぼけた事言ってるんだし コイツに言葉は意味がねえって思ったんだろう

61 18/09/01(土)19:50:11 No.530304845

おまえたちもバカにされてきただろ! いらないって言われただろ! 違うか! 誰もわかってくれない、認めてなんてくれない! なのに、こんな街を、どうして、どうして守ろうとする! どうして!

62 18/09/01(土)19:50:23 No.530304913

ニーサンは夢を見終えて妻の所に帰った 童貞は旅を続けて大人になったウギャーと再会する どっちの結末も好きなんだ

63 18/09/01(土)19:50:51 No.530305072

必殺技はガガガなんだよな エル・インフェルノ・イ・シエロって

64 18/09/01(土)19:51:11 No.530305209

リアルタイムで見た時はカギ爪と一緒に最初は???ってなってその後うおー!?ってなった

65 18/09/01(土)19:51:40 No.530305412

元々改造抜きでオリジナルを動かせる人間を更に改造したらどうなるかという問いに対する答え

66 18/09/01(土)19:51:59 No.530305513

ヴォルケインは海に沈めたのに引き上げられようとしてるけど良いのか

67 18/09/01(土)19:52:04 No.530305550

スパロボKでじゃあ一緒にやるぞ!って合体攻撃でトドメさすのは 演出の出来はおいといてうううううnってなった

68 18/09/01(土)19:52:29 No.530305686

本編でウギャーの血濃そうだから兄さんにそっくりな子をいっぱい産むんだろうな…

69 18/09/01(土)19:52:32 No.530305709

ヴァン君、私は貴方を愛して… っていうのも間違いなく最期の負け惜しみとかじゃなくて本気だよねあれ

70 18/09/01(土)19:53:11 No.530305930

>必殺技はガガガなんだよな シルエットもガガガだけど色は戦隊ロボ的よね(PS装甲的な演出)

71 18/09/01(土)19:54:07 No.530306266

>ヴァン君、私は貴方を愛して… >っていうのも間違いなく最期の負け惜しみとかじゃなくて本気だよねあれ 無自覚の内でブチ切れて殺意ありありだったとしても それはさておき頭ではヴァンが居れば次は計画成功すると思ってるからなこいつ

72 18/09/01(土)19:54:09 No.530306273

>スパロボKでじゃあ一緒にやるぞ!って合体攻撃でトドメさすのは >演出の出来はおいといてうううううnってなった Kはそんなんばっかりだから…

73 18/09/01(土)19:54:59 No.530306640

Kの脚本がヴァンの飯で例えられてて駄目だった

74 18/09/01(土)19:55:09 No.530306717

>シルエットもガガガだけど色は戦隊ロボ的よね(PS装甲的な演出) エネルギーが上昇して熱で表面の汚れや埃が吹き飛ばされたんだっけ?

75 18/09/01(土)19:55:22 No.530306783

>(PS装甲的な演出) フルドライブ時の熱で埃が吹っ飛んだ!塗装が吹っ飛んだ!とかどんだけ熱くなるんだエルドラ…

76 18/09/01(土)19:55:33 No.530306854

>Kの脚本がヴァンの飯で例えられてて駄目だった ひでえ!

77 18/09/01(土)19:55:42 No.530306916

Kの恨み深すぎやしませんか? わかるけど

78 18/09/01(土)19:55:56 No.530307002

戦闘アニメ作ってるスタッフと シナリオ書いてる奴は全く別っていう当たり前の事が Kではとてもとてもよくわかる なんて酷い無駄遣いを…

79 18/09/01(土)19:56:14 No.530307148

>エネルギーが上昇して熱で表面の汚れや埃が吹き飛ばされたんだっけ? エルドラファイブの時はそう エルドラソウルの時は熱で塗装が燃え尽きて金色の地が出てくる

80 18/09/01(土)19:56:52 No.530307433

でもスパロボに出すと落としどころが難しいのはわからんでもない だからってあれはないけど

81 18/09/01(土)19:56:56 No.530307466

贅沢言わないから声付き参戦して…

82 18/09/01(土)19:57:26 No.530307636

だってダンとヴォルケインでかかっても苦戦した機体の完成形を 素手で引きちぎって真っ二つにするパワーがあるからな

↑Top