虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/01(土)18:57:35 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)18:57:35 No.530287512

たまにRPGみたいな異世界に転移・転生してしまう人がいる

1 18/09/01(土)18:58:34 No.530287767

なろうファンタジー作品って大体これだね

2 18/09/01(土)18:59:17 No.530287950

逆にゲームみたいじゃない異世界ってなによ

3 18/09/01(土)18:59:48 No.530288081

ステータスウィンドウが開かない

4 18/09/01(土)18:59:59 No.530288128

とりあえず冒険者ギルドに登録する

5 18/09/01(土)19:00:16 No.530288197

あれだけ異世界物の小説が山程溢れているのにゲームみたいだって感想が出る主人公の方がやけに多い

6 18/09/01(土)19:00:43 No.530288322

身元不明の人間でもギルド登録ってできるんだな…ってのは常に思う

7 18/09/01(土)19:01:34 No.530288567

街からほど近いところに住むゴブリンに転生したら嫌だな…

8 18/09/01(土)19:01:39 No.530288585

本当に異世界だ!みたいな反応も普通に多いよ

9 18/09/01(土)19:01:52 No.530288642

>身元不明の人間でもギルド登録ってできるんだな…ってのは常に思う 身元不明のチンピラだからこそギルド登録させるんや ギルドの後ろ盾出して仕事させる

10 18/09/01(土)19:02:54 No.530288933

バイストンウェルみたいだってなるなろう小説とか無いの

11 18/09/01(土)19:03:13 No.530289034

>街からほど近いところに住むゴブリンに転生したら嫌だな… 別の転生してきた人間に狩られて復讐を誓う系

12 18/09/01(土)19:04:06 No.530289304

十二国記みたいな異世界だな~

13 18/09/01(土)19:04:31 No.530289414

>バイストンウェルみたいだってなるなろう小説とか無いの バイストンウェルはそんなに行きたくならないからな…

14 18/09/01(土)19:04:40 No.530289449

ゲームみたいな異世界いいじゃん スキルだのステータスだの言い始めるのは無理だが

15 18/09/01(土)19:04:44 No.530289469

>街からほど近いところに住むゴブリンに転生したら嫌だな… ゴブリン主人公はそこそこいるしわりとチート化もしてたりするから余裕じゃね オークとかに転生する方がヤバい気がする

16 18/09/01(土)19:05:29 No.530289682

そういやギルドって当然のように出てくるけど元は工業組合だよな

17 18/09/01(土)19:05:40 No.530289751

自分のスキル名とかUIで一覧リストとかそこまでやられると逆になぜ素直にMMO世界にしない?と思う

18 18/09/01(土)19:05:41 No.530289764

書き込みをした人によって削除されました

19 18/09/01(土)19:06:01 No.530289882

人以外転生どころか器物転生ももはや何の珍しさもないしなあ

20 18/09/01(土)19:07:34 No.530290416

>>バイストンウェルみたいだってなるなろう小説とか無いの >バイストンウェルはそんなに行きたくならないからな… オーラバトラー戦記の序盤ってマジ蛮族だよね

21 18/09/01(土)19:07:47 No.530290465

>そういやギルドって当然のように出てくるけど元は工業組合だよな 技術の継承と独占を目的にしたものだからね 産業革命起きたら大体滅んだけど

22 18/09/01(土)19:08:26 No.530290676

気軽に命のやり取りしすぎる

23 18/09/01(土)19:08:35 No.530290746

Skyrimにはあんまり転生したくないな…

24 18/09/01(土)19:08:57 No.530290863

どんな権威と権限があるのかよくわかんない王政

25 18/09/01(土)19:10:06 No.530291196

>Skyrimにはあんまり転生したくないな… でも付与と薬造りで一生豪遊して暮らせるぞ!

26 18/09/01(土)19:10:08 No.530291209

>バイストンウェルはそんなに行きたくならないからな… 呼ばれた方に一切得がないんだけどなんなのあの人ら

27 18/09/01(土)19:10:11 No.530291221

そう言えば何でギルドなんだろう 惣とか株仲間では駄目なのか

28 18/09/01(土)19:10:30 No.530291316

>オーラバトラー戦記の序盤ってマジ蛮族だよね 一緒に転移した女の子(初体験の相手)がキメセクNTRされて最終的に真っ二つになるのいいよねよくない

29 18/09/01(土)19:10:52 No.530291421

>呼ばれた方に一切得がないんだけどなんなのあの人ら 地上人ってだけでオーラ力高いからチャンスだけはある

30 18/09/01(土)19:10:59 No.530291454

>呼ばれた方に一切得がないんだけどなんなのあの人ら セックス楽しんでた人もいるし…

31 18/09/01(土)19:12:13 No.530291841

拉致してきて俺ら守る為に戦えって控えめに言って邪悪な蛮族の所業だな

32 18/09/01(土)19:12:18 No.530291867

厳密に言えば違うけどヨーロッパでは ローマ法王=天皇 領主=征夷大将軍 みたいな関係性だ

33 18/09/01(土)19:15:14 No.530292795

逆に異世界転生みたいなゲームって少なくない?

34 18/09/01(土)19:15:24 No.530292857

とりあえずアイテムボックス

35 18/09/01(土)19:15:50 No.530292983

>逆に異世界転生みたいなゲームって少なくない? エロゲとかに多そうだな

36 18/09/01(土)19:16:20 No.530293146

スキル名を言うと発動する

37 18/09/01(土)19:17:01 No.530293364

実はゲームそのものなのでは?

38 18/09/01(土)19:17:23 No.530293491

>実はゲームそのものなのでは? そういうのもある

39 18/09/01(土)19:17:28 No.530293512

>逆に異世界転生みたいなゲームって少なくない? これビジネスチャンスだよね

40 18/09/01(土)19:18:28 No.530293852

>逆に異世界転生みたいなゲームって少なくない? ねおきでクエストやろうぜ

41 18/09/01(土)19:18:47 No.530293981

異世界だと思ってたらめっちゃすごいゲームだった ゲームでた思ってたら異世界にアクセスしてた ゲームだと思ってたら異世界だと思ってたら未来の地球だった

42 18/09/01(土)19:19:21 No.530294163

考えた見たらFF10って異世界転生みたいなストーリーだった気がする

43 18/09/01(土)19:21:43 No.530295020

なるほどSO3

44 18/09/01(土)19:22:37 No.530295271

>あれだけ異世界物の小説が山程溢れているのにゲームみたいだって感想が出る主人公の方がやけに多い いや少し前ならともかく今はわりとあるよ転生とかよくあるやつだーって 実はまあもっと昔からベタ展開としてゲームかよとか映画かよ程度には使われてたけどそっちも

45 18/09/01(土)19:22:42 No.530295302

>逆に異世界転生みたいなゲームって少なくない? VRMMOになるし…

46 18/09/01(土)19:23:04 No.530295400

ベルトスクロールアクションゲームみたいな世界とか…

47 18/09/01(土)19:23:46 No.530295641

>ベルトスクロールアクションゲームみたいな世界とか… VR片道勇者!

48 18/09/01(土)19:24:20 No.530295827

>考えた見たらFF10って異世界転生みたいなストーリーだった気がする 設定を考えると異世界から現実世界に転生のほうが正しい

49 18/09/01(土)19:25:11 No.530296093

ソードワールドみたいな異世界だったとしても気づかないかもしれない

50 18/09/01(土)19:25:48 No.530296346

>あれだけ異世界物の小説が山程溢れているのにゲームみたいだって感想が出る主人公の方がやけに多い なろうだとステータスとかあるからゲームが先に浮かぶのは仕方ない気がする

51 18/09/01(土)19:26:23 No.530296550

バーニングファイトみたいな異世界だな!?

52 18/09/01(土)19:26:46 No.530296680

この異世界の風景!見たことある! デモンズソウルだ!

53 18/09/01(土)19:26:56 No.530296751

>ソードワールドみたいな異世界だったとしても気づかないかもしれない 貨幣の単位で気付く

54 18/09/01(土)19:27:03 No.530296789

>ソードワールドみたいな異世界だったとしても気づかないかもしれない 詠唱しないと魔法使えないの!?ってなりそう

55 18/09/01(土)19:27:31 No.530296956

初代サモンナイトは異世界転移だったな エンディング次第では異世界側の魔法的な奴を封印して元の世界に帰る

56 18/09/01(土)19:27:42 No.530297024

とりあえず魔法のアイテム収納袋

57 18/09/01(土)19:27:51 No.530297086

落ち物パズルゲームみたいな異世界だな!?

58 18/09/01(土)19:28:27 No.530297258

STGみたいな世界には行きたくないな

59 18/09/01(土)19:28:35 No.530297297

一般人って職業がある…ああゲームだな

60 18/09/01(土)19:28:40 No.530297323

Xiみたいな世界だな!

61 18/09/01(土)19:28:58 No.530297414

死ねない

62 18/09/01(土)19:29:43 No.530297651

この異世界見覚えがあるな……あっサイレントヒルだ!

63 18/09/01(土)19:30:19 No.530297848

とりあえず風呂と着替えと調味料と社会的立場が安く手にはいる世界がいい

64 18/09/01(土)19:30:20 No.530297857

物語開始時からすでに詰んでるタイプの作品群はNG!

65 18/09/01(土)19:30:37 No.530297938

クソゲーみたいな世界感だなー

66 18/09/01(土)19:30:41 No.530297969

転生したら「ここはイ・モーゲのまち」としか言えなくなった

67 18/09/01(土)19:31:40 No.530298303

わぁ~PUBGみたいな世界だな~

68 18/09/01(土)19:32:14 No.530298473

あのゾンビ見たことあるな…アセットで売ってる奴だこれ

69 18/09/01(土)19:33:03 No.530298771

この世界物理演算が甘いんですけど

70 18/09/01(土)19:33:39 No.530298967

Forestみたいだな~!

71 18/09/01(土)19:34:29 No.530299255

物と物がぶつかると重なりながら震動して吹き飛ぶ世界

72 18/09/01(土)19:34:39 No.530299332

elona世界に転生とか絶対頭おかしくなる…

73 18/09/01(土)19:36:26 No.530299961

うわ~駄菓子以下の値段で売られてるゲームみたいな異世界だな~!

74 18/09/01(土)19:36:57 No.530300148

ただの村人でもレベル10以上が普通なので引きこもりと馬鹿にされる

75 18/09/01(土)19:39:22 No.530301045

>拉致してきて俺ら守る為に戦えって控えめに言って邪悪な蛮族の所業だな 地球人を召喚する国側がクソって構図はなろうではポピュラー過ぎる…

76 18/09/01(土)19:39:47 No.530301208

>逆にゲームみたいじゃない異世界ってなによ ゲ...ゲームオブスローンズ...

77 18/09/01(土)19:40:31 No.530301473

ここがゲームの中の世界なら素振りしてるだけで際限なくつよくなるはず…

78 18/09/01(土)19:42:03 No.530301958

>ここがゲームの中の世界なら猫とスパーリングしてるだけでカンストまでつよくなるはず…

79 18/09/01(土)19:45:39 No.530303329

LSDみたいな世界…え?

80 18/09/01(土)19:47:45 No.530304000

見たことがある…ツクールRTP製だこの世界…デフォ戦闘もついてる…

81 18/09/01(土)19:48:17 No.530304201

>逆にゲームみたいじゃない異世界ってなによ 水龍敬とか青水庵みたいな異世界

82 18/09/01(土)19:49:08 No.530304481

>ここがゲームの中の世界なら飲まず食わずで寝てなくても死なないはず…

83 18/09/01(土)19:49:19 No.530304530

>LSDみたいな世界…え? 永遠に死ねないんだよね…

↑Top