虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/01(土)18:33:50 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)18:33:50 No.530281892

>95点くらいのゲーム貼る

1 18/09/01(土)18:34:51 No.530282122

CPU戦の難易度はこれくらいでいい それでも後半は辛いけど

2 18/09/01(土)18:35:36 No.530282293

マイナス5点はランチャーかな

3 18/09/01(土)18:36:59 No.530282640

80点くらいでは?

4 18/09/01(土)18:37:06 No.530282662

おれノワール使うー

5 18/09/01(土)18:38:09 No.530282915

誤射マリア

6 18/09/01(土)18:38:19 No.530282952

じゃあ俺プロビ

7 18/09/01(土)18:39:04 No.530283087

別にノワールはこのゲームじゃ強くないし…

8 18/09/01(土)18:39:23 No.530283178

しずかなー このよるにー

9 18/09/01(土)18:41:05 No.530283551

ステキャン グリホ バルカンストライク

10 18/09/01(土)18:42:08 No.530283806

グリホで-5点 ランチャーで-5点 埼玉で-5点の85点

11 18/09/01(土)18:42:36 No.530283918

低コストを伸び伸びと使えないのが…

12 18/09/01(土)18:42:47 No.530283963

グリホは仕様です!仕様です!

13 18/09/01(土)18:42:50 No.530283979

スピード覚醒のアッシュいいよね… クソキモい…

14 18/09/01(土)18:43:08 No.530284048

低コストはEルートとかDルートで遊ぶと楽しい たまにBルート選ぶと後半で詰む

15 18/09/01(土)18:43:21 No.530284091

埼玉は強いけどドラの撒き方に熟練要るから減点するほどでもない気はする

16 18/09/01(土)18:43:24 No.530284105

毎日遊びに行ったゲームだ

17 18/09/01(土)18:43:39 No.530284173

ソードストライクでニコル斬りするのも素トライクでナイフ格闘するのも楽しいのに…

18 18/09/01(土)18:43:46 No.530284203

レジェンド使ってる人ほとんどいなかった 何で…

19 18/09/01(土)18:44:18 No.530284322

590280はガチ戦は無理だけどそこそこやれるし 270もフォビと組んだらやれるし… 200がきついくらい

20 18/09/01(土)18:44:26 No.530284345

さいたまっはてこれだっけ

21 18/09/01(土)18:44:46 No.530284417

>別にノワールはこのゲームじゃ強くないし… いやつえーよ… 1発ずつ誘導する特射がまず遠距離で雑にえぐいしグリホ封印して本来の仕様で戦ってもつえーし

22 18/09/01(土)18:45:06 No.530284494

家庭用は99点あげてもいい

23 18/09/01(土)18:45:21 No.530284558

>レジェンド使ってる人ほとんどいなかった >何で… 使えれば強いんだけど使うまでの労力考えたら 簡単に勝てる560420の方が楽だから 埼玉いなければ多分理論値は最強じゃないかな

24 18/09/01(土)18:45:31 No.530284592

560420がガチすぎて… 590が弱いってこともないんだけど

25 18/09/01(土)18:45:36 No.530284608

プロビのキックがかっこいい

26 18/09/01(土)18:45:54 No.530284676

ここまではロケテに足を運ぶ熱意はあったな

27 18/09/01(土)18:46:18 No.530284765

バランス的には560絡みより590絡みのほうが取れてる気がする

28 18/09/01(土)18:46:21 No.530284779

これぐらいマイナー機体が出る作品がまたやりたい

29 18/09/01(土)18:46:28 No.530284813

コスト最高機体群はどいつも強いんだけどやっぱり相方を選びすぎる

30 18/09/01(土)18:47:04 No.530284941

>レジェンド使ってる人ほとんどいなかった >何で… 強いけどクソむずい 使えればBRで取るのまず無理になるけど

31 18/09/01(土)18:47:25 No.530285045

家庭用はマジで99点の出来だと思う ミッションたのちい!

32 18/09/01(土)18:47:26 No.530285052

レジェンド使って覚えてるのは プロヴィよりBRの弾数が少なくて プロヴィよりドラグーンの弾数が少なくて プロヴィよりコストが高い…だったかな アーマーとかブースト性能はだいたい一緒 あと格闘性能がちょっと悪い

33 18/09/01(土)18:47:50 No.530285141

エールストライクでスピード覚醒して近寄ってきた相手を蹴り倒す快感

34 18/09/01(土)18:48:15 No.530285227

壊れてるの追加機体ばっかなの考えるとまあそういうことなんだろう… ロケテから調整でやばい弱さになったでってにーは泣いていい

35 18/09/01(土)18:48:27 No.530285276

こっちで赤青フレーム使いたかった

36 18/09/01(土)18:48:47 No.530285350

270~280も面白いやつらはいっぱいいるんだけど やっぱり560+420には勝てん

37 18/09/01(土)18:48:56 No.530285393

でってにーとレジェンドはコストが弱い

38 18/09/01(土)18:49:36 No.530285559

埼玉がBR10で伝説が6 一応格闘は伝説の方が上だけどうーん

39 18/09/01(土)18:50:06 No.530285677

デュエルいいよね… AS?知らない子ですね

40 18/09/01(土)18:50:13 No.530285701

ビームスパイクに価値がある機体だから

41 18/09/01(土)18:50:18 No.530285718

書き込みをした人によって削除されました

42 18/09/01(土)18:50:29 No.530285764

>あと格闘性能がちょっと悪い 個人的にはプロヴィと前格比べただけで-30点ぐらいつく

43 18/09/01(土)18:50:39 No.530285807

デスティニーはあっここ明らかに弱くされたなって点がはっきりしてた気がする 具体的にはブースト時間と赤ロック距離

44 18/09/01(土)18:50:51 No.530285867

相手覚醒抜け→自分も即覚醒→前ステ前格で受け身狩り これをトダカスペシャルと呼ぶのを何故か覚えてる

45 18/09/01(土)18:50:52 No.530285871

なぜかサイボーグクロちゃんと勘違いする画像

46 18/09/01(土)18:50:58 No.530285894

前キック!

47 18/09/01(土)18:51:30 No.530286020

>これは逆だな >あとドラのリロードが遅いから最終的にプロヴィほど雑にばら撒いていけない >格闘性能は実は悪くないがN以外はあまり延びないからそういう印象になってるのかもしれない BR少なくて撒けないからドラグーン使ってたけど リロード遅すぎドラグーン使いすぎて少なく感じたのか…

48 18/09/01(土)18:51:41 No.530286056

590が相方280の弱さカバーできるほどの高性能ではないからどうしても560+420のが強くなっちゃうんだよな 560が強すぎるとも言う

49 18/09/01(土)18:51:57 No.530286114

>個人的にはプロヴィと前格比べただけで-30点ぐらいつく イージスのN格とか妙に判定強いのよね

50 18/09/01(土)18:52:07 [プロヴィとレジェンド俺もごっちゃになってた] No.530286145

>プロヴィよりドラグーンの弾数が少なくて これは逆だな あとドラのリロードが遅いから最終的にレジェンドほど雑にばら撒いていけない 格闘性能は実は悪くないがN以外はあまり延びないからそういう印象になってるのかもしれない

51 18/09/01(土)18:52:11 No.530286163

バクゥではラゴゥに勝てぬ勝てぬのだ

52 18/09/01(土)18:52:12 No.530286166

相方が280ってのが最大の弱みでしょ

53 18/09/01(土)18:52:12 No.530286170

伝説は足回りとドラ性能が良かったはず 格闘はうん…

54 18/09/01(土)18:52:30 No.530286239

>420が強すぎるとも言う

55 18/09/01(土)18:52:48 No.530286312

どっちかと言うと420が強すぎるんだと思う 280は個性あるしあんなもん 虎鮫と指揮ゲとラゴゥがちょっとぶっ壊れてる

56 18/09/01(土)18:53:06 No.530286389

バランス取れてるのは追加機体抜きの450+450になるんだろうか ブリッツはグリホさえなければ…

57 18/09/01(土)18:53:18 No.530286448

>村雨では虎鮫に勝てぬ勝てぬのだ

58 18/09/01(土)18:53:29 No.530286483

420で一番好きなのネオンダムですまない 他の420というか犬と生スト生デュエル強すぎるんだもん… ザクウォと青グフくらいの強さでいいのに

59 18/09/01(土)18:53:31 No.530286502

伝説はステドラミスっても抜刀で済む事があるという利点もある

60 18/09/01(土)18:53:31 No.530286505

280にはゾノがいる!

61 18/09/01(土)18:53:32 No.530286511

トラサメ強かったね…あとお手軽強機体のラゴゥ

62 18/09/01(土)18:53:53 No.530286600

ネオンダムの設定ミスとしか思えないHPいいよね 良くない

63 18/09/01(土)18:54:21 No.530286709

280で何使うって言われたら廃人選ばれることも多々あるし …結局280って何使えばよかったんだろうな?

64 18/09/01(土)18:54:28 No.530286734

ガンダムバーサスとか出すくらいならこれリファインしてくれんかあ

65 18/09/01(土)18:54:34 No.530286758

ガンダム祭りじゃなくて一作品に絞ったのもまた出して欲しいけどまあ出ないわな

66 18/09/01(土)18:54:34 No.530286759

BR持ってる方のストライクはあれでも大幅に弱体化してんのが狂気だと思う 連ザ時代は3秒でリロードだっけ…

67 18/09/01(土)18:54:41 No.530286781

>具体的にはブースト時間と赤ロック距離 お遊びでシャイニングフィンガーしたいだけなのにゲームにならないレベルで笑う 笑えない

68 18/09/01(土)18:54:41 No.530286783

俺は指揮官ゲイツ使うマン!

69 18/09/01(土)18:54:55 No.530286844

ジャスティスのもっさり感にイライラして隠者の爽快感で気持ちいいってなる

70 18/09/01(土)18:55:08 No.530286909

280はワンチャンでゾノか 自衛が一番高い廃人か 劣化虎鮫だけど機動力ある村雨 この三択かなー

71 18/09/01(土)18:55:28 No.530286981

伝説の格闘は二段斬りや斬り→キックで見た目アドに欠けている

72 18/09/01(土)18:55:28 No.530286982

運命はこのゲームで散々だったせいか後発ではだいたい強い

73 18/09/01(土)18:55:34 No.530287016

>ガンダム祭りじゃなくて一作品に絞ったのもまた出して欲しいけどまあ出ないわな ガンダム祭りだと結局出る機体毎回一緒だしな そろそろ見飽きた

74 18/09/01(土)18:55:36 No.530287024

たのしいですよね ザウート

75 18/09/01(土)18:55:37 No.530287031

>伝説は足回りとドラ性能が良かったはず >格闘はうん… 延び以外だいたい強いんですよマジで S覚N初段4回の攻め継とかトップクラスのダメージ出るしモーションも優秀だから狙っていける性能してるし 普段はドラ撒いてコントロールするから出番少ないけど

76 18/09/01(土)18:55:43 No.530287058

アケでも痔ザク使えればなぁ BR垂れ流し出来るのはこのゲームじゃ大きなアドだと思う

77 18/09/01(土)18:55:58 No.530287116

生ザク触った後に指揮ゲ使うと格差を感じる

78 18/09/01(土)18:56:03 No.530287130

プロトジンとかこのゲームでしか見たことない

79 18/09/01(土)18:56:05 No.530287144

楽に高ランク取れちゃって次の面でデストロイたくさん来るの罠すぎる…

80 18/09/01(土)18:56:05 No.530287145

>ガンダムバーサスとか出すくらいならこれリファインしてくれんかあ こっちはCAPCOM製だから…

81 18/09/01(土)18:56:13 No.530287183

ポッド改修任務だけはずっとクソだと思ってる

82 18/09/01(土)18:56:16 No.530287203

ラゴゥは切り返しとか起き攻めされた時の対応とかあるから 虎鮫の方がお手軽強機体と思う

83 18/09/01(土)18:56:20 No.530287214

>生ザク触った後に指揮ゲ使うと格差を感じる その後に生デュ使うと?

84 18/09/01(土)18:56:35 No.530287271

ゾノグーンで海選ぶと報復で砂漠選ばれるゲーム楽しかった

85 18/09/01(土)18:56:50 No.530287329

>たのしいですよね >ザウート 変形で空中浮遊して天井まで届くのザウートだっけ…

86 18/09/01(土)18:56:58 No.530287371

ミーアザクがマジやかましい 久しぶりにゲーセンで聞いたら大音量で「みなさーん!」言い出して笑った

87 18/09/01(土)18:57:00 No.530287381

俺のゲイツに勝てるかなぁ!

88 18/09/01(土)18:57:06 No.530287404

性能的には生ザク悪くないんだけどな というか連ザのおかげで種死のザクとグフ許せる …ドム使ってる人見たことねえ!

89 18/09/01(土)18:57:13 No.530287435

デュエルASは前作で活躍したから今回はいいよねみたいな扱いだったな

90 18/09/01(土)18:57:26 No.530287482

>こっちはCAPCOM製だから… ああそうか連ジの流れだもんなあ やっぱカプンコはムカつくこともあるけどいいもん出すわ

91 18/09/01(土)18:57:35 No.530287513

自由と指揮ゲでだな こう

92 18/09/01(土)18:57:38 No.530287521

あの…ダガーLとウィンダムは… アストレイやゲイツRは…

93 18/09/01(土)18:57:48 No.530287564

2on2だから仕方ないんだけど低コスト帯使うとどうしても相方に負担かけるから420以上しか使えなかったな…

94 18/09/01(土)18:57:52 No.530287572

運命弱かったけど後ろ格闘が好きすぎて無理して使ってたな

95 18/09/01(土)18:58:20 No.530287704

低コスト使うと負担かかる? じゃあ先に590取るわ!…レジェンド!!

96 18/09/01(土)18:58:21 No.530287707

>>生ザク触った後に指揮ゲ使うと格差を感じる >その後に生デュ使うと? 指揮ゲの方が楽だなってなる ここ5年の評価だと指揮ゲの方が上だよ

97 18/09/01(土)18:58:21 No.530287708

ドムはブーストダッシュより歩いてる方が強い…

98 18/09/01(土)18:58:22 No.530287713

アストレイは無印でめっちゃ強かったし…

99 18/09/01(土)18:58:25 No.530287721

ジンハイマニューバ2型の低コストのくせしてあの格闘性能よ

100 18/09/01(土)18:58:26 No.530287728

ゲーセンにおいてあると必ず遊ぶやつ

101 18/09/01(土)18:58:26 No.530287730

>デュエルASは前作で活躍したから今回はいいよねみたいな扱いだったな 無印の時はイカれ性能すぎたからな こっちだと生デュエルがかなりいい感じの420してたからそっち使う

102 18/09/01(土)18:58:36 No.530287774

このゲームほぼ全部の機体に共通して横格闘が強かった気がする だからそれ以降やや微妙なんだろうか

103 18/09/01(土)18:58:58 No.530287869

機体数やら何やらの都合もあるんだろうけどこういうほぼ単一版権で何でも出てくるのと比べるとガンダムVSシリーズはちょっと寂しい

104 18/09/01(土)18:59:01 No.530287875

でもデュエルAS結構強いんだぜ 仕込みCSで単発吹っ飛ばしノックバックから即動ける挙動の軽さのおかげで CS仕込みが一般化したこっちだと運用がかなり柔軟な機体になってた

105 18/09/01(土)18:59:12 No.530287924

旧機体解禁前はバランスよかったんすよ 420はザクかネオンダムくらいだけだし

106 18/09/01(土)18:59:22 No.530287975

連ザだとBDが変形だからBDできなかったイージスやレイダーさん…

107 18/09/01(土)18:59:38 No.530288043

このスピードなら宇宙戦あってもいいかなって…

108 18/09/01(土)18:59:45 No.530288070

低コスが強すぎるとそれはそれで嫌気が刺すのでこれぐらいのバランスがちょうどいいと思うんすよ

109 18/09/01(土)18:59:46 No.530288074

>ジンハイマニューバ2型の低コストのくせしてあの格闘性能よ こいつ前格しか使ってねえ!

110 18/09/01(土)18:59:50 No.530288088

>ジンハイマニューバ2型の低コストのくせしてあの格闘性能よ その代わり射撃性能最底辺でステキャン性能もまぁコスト相応だから

111 18/09/01(土)19:00:05 No.530288154

前作機体全部追加はやっぱり無理があった

112 18/09/01(土)19:00:10 No.530288176

>その後に生デュ使うと? その時の気分で指揮ゲと使い分けようかなって…

113 18/09/01(土)19:00:11 No.530288182

>ドムはブーストダッシュより歩いてる方が強い… むしろドム使い見たことなくて 何する機体なのかわからん… CPUがバズーカ撃ってる姿しか知らない

114 18/09/01(土)19:00:14 No.530288194

アストレイは横格初段80の補正率96%だから弱くないよ! 体力500あってコスト280なら強い

115 18/09/01(土)19:00:35 No.530288286

>旧機体解禁前はバランスよかったんすよ >420はザクかネオンダムくらいだけだし あの…青グフは…?

116 18/09/01(土)19:00:53 No.530288366

トラサメ楽しかったなー

117 18/09/01(土)19:01:15 No.530288465

>むしろドム使い見たことなくて >何する機体なのかわからん… 格闘性能が妙に高い以外は人間が使うといまいち特筆する所がない CPUはバリア貼って振り向きバズとかやって弾消してきやがる

118 18/09/01(土)19:02:08 No.530288706

イケメンのウィンダムJSが愛機だった やっぱり家庭用はミッションモード欲しい…

119 18/09/01(土)19:02:17 No.530288755

グフは鞭のモーションが気持ちいい 性能?うn…

120 18/09/01(土)19:02:22 No.530288777

バビの武装撃ち分けて戦うのが凄く楽しかった

121 18/09/01(土)19:02:30 No.530288805

敵にレイダーとフォビと虎鮫がいなければドムもやれるよ 一度ダウン取られたらステキャン可能回数の差で死ぬけど まず並の450じゃドムに近づけない

122 18/09/01(土)19:02:30 No.530288806

家庭用版は低コストでのんびり楽しめるモードがあれば完璧だった アーケードモードとかCPUが高コスト使って即死するのマジすざけんなってなる

123 18/09/01(土)19:03:26 No.530289102

ドムの振り向きバリアは強いしN格減るよ

124 18/09/01(土)19:03:31 No.530289124

>アーケードモードとかCPUが高コスト使って即死するのマジすざけんなってなる 友達と一緒にやればいいんじゃない?

125 18/09/01(土)19:04:03 No.530289294

>アーケードモードとかCPUが高コスト使って即死するのマジすざけんなってなる これとガンガンの頃が一番ぼっちアケ辛かった印象

126 18/09/01(土)19:04:33 No.530289423

まだネット対戦とか無かった時代なのが惜しい

127 18/09/01(土)19:04:34 No.530289430

フォビドゥン面白かったなあ 横にデカいことだけは最後まで気になってたけど

128 18/09/01(土)19:04:35 No.530289434

パワー覚醒はどうしてああなったのですか…として…

129 18/09/01(土)19:05:06 No.530289568

>ドムの振り向きバリアは強いしN格減るよ でも苦手な空中に浮いちゃいますよね?

130 18/09/01(土)19:05:06 No.530289570

ずっとディン使ってたな…

131 18/09/01(土)19:05:19 No.530289633

有志が開発したから熱帯あるけどね

132 18/09/01(土)19:05:27 No.530289666

>これとガンガンの頃が一番ぼっちアケ辛かった印象 無印ガンガンは一部の味方CPU機体がマジで酷かった記憶があるな…

133 18/09/01(土)19:05:27 No.530289669

>パワー覚醒はどうしてああなったのですか…として… パワーはまだ単発技ヒット確定時に一芸があったから良いけどラッシュは何の意味もなかった

134 18/09/01(土)19:05:33 No.530289710

でもバズジン使ってパワーの半覚醒でWバズ当てるの気持ちいいし…

135 18/09/01(土)19:06:05 No.530289901

パワー覚醒はジンⅡでカウンターわざと使って カウンター切れる頃に切りかかってきた相手の前で覚醒して反撃するとかの 肉を切らせて骨を断つ戦法に使ってた

136 18/09/01(土)19:06:36 No.530290086

無印ガンガンでCPUにガンタンク引いた!2対1でも勝った!!! はよく見た光景

137 18/09/01(土)19:07:05 No.530290231

PS4で出来るように…

138 18/09/01(土)19:07:15 No.530290298

スピード覚醒が強すぎんだよ!

139 18/09/01(土)19:07:23 No.530290346

ジャスティスとかの前格ヒット前パワー覚醒で単発260とか出たから覚醒抜けすら潰して勝てることあって気持ちよかったよ まぁ基本はスピードしか選ばないゲームだからお遊びだけど

140 18/09/01(土)19:07:56 No.530290517

格闘はエクバのダウン値でいいと思う

141 18/09/01(土)19:08:03 No.530290560

ZDXもスピード覚醒が強いし今度の新作もスピードあがる覚醒強そうだし やはり機動力があがるのはダメ

142 18/09/01(土)19:08:04 No.530290565

身内で遊びたいからゾノ核ンダムクレタ沖で乱入して退いてもらうねって地元のゲーセンでやってたな

143 18/09/01(土)19:08:33 No.530290729

Sスト前格当たる瞬間にP覚でチェストするのは楽しかった 1回しか入らないが

144 18/09/01(土)19:08:39 No.530290770

>格闘はエクバのダウン値でいいと思う っていうかこのゲームの反省を活かしてああなったんだろう

145 18/09/01(土)19:09:20 No.530290981

スピードはすぐ300超えの攻め継してくるからな…

146 18/09/01(土)19:09:43 No.530291081

この時代の運命のサブってバルカンだっけ…?

147 18/09/01(土)19:10:26 No.530291301

無印ガンガンはタイムリリースが新ルートとタイムアタックばかりで辛かった… キレたユーザーがタイムアタックの抜け道使って全国ランキング荒らしてカプコンがキレて全削除&絶対抜かれない1位を置いたという

148 18/09/01(土)19:10:35 No.530291335

そうだよ!運命のバルカンはあかつきのバルカン並に強くて バクステバルカンとかしたら相手の格闘を見てからよろけさせることもできるよ

149 18/09/01(土)19:10:41 No.530291362

>この時代の運命のサブってバルカンだっけ…? 1発のダメが妙に高いバルカン

150 18/09/01(土)19:11:25 No.530291580

連携してダウン取るのが楽しかった

151 18/09/01(土)19:11:55 No.530291733

誰かストフリの話もしてあげて… 俺?俺はフリーダム使うから…

152 18/09/01(土)19:11:56 No.530291740

>連携してダウン取るのが楽しかった 当時は連携意識やクロスは本当に重要だったね…

153 18/09/01(土)19:12:39 No.530291973

>誰かストフリの話もしてあげて… >俺?俺はフリーダム使うから… マルチロックと通常格闘4連が格好いい …NEXTだとなんか隠しキャラになってた!

154 18/09/01(土)19:12:59 No.530292078

無印ガンガンはホバードムがわりと強くて対戦相手に結構タイムアップを強いてしまってちょっと悪かったなって今は思う

155 18/09/01(土)19:13:10 No.530292132

ストフリは思考停止して待機ドラとブースト格闘のコンボするのしかいなかった地元

156 18/09/01(土)19:13:10 No.530292133

今も連携は意識するんだけど下手に2on2したら相手の弾多すぎて被弾しちゃう だから1on1*2作る方が楽なんだよね

157 18/09/01(土)19:13:39 No.530292280

>誰かストフリの話もしてあげて… ∞正義よりは見る気がする 運命は機体人気、ストフリも機体人気 伝説はたまに使われるけど なんで∞正義はあまり使われないの…

158 18/09/01(土)19:13:42 No.530292296

コスト450中心に組み合わせの幅がめちゃくちゃ広いはずなのに ノワールと旧機体解禁から逆に対戦飽きやすくなって点下がったって言う

159 18/09/01(土)19:13:51 No.530292335

カメラが傾くのがめっちゃ嫌い

160 18/09/01(土)19:13:56 No.530292365

>無印ガンガンはホバードムがわりと強くて対戦相手に結構タイムアップを強いてしまってちょっと悪かったなって今は思う (ステップばかりする陸ガン)

161 18/09/01(土)19:14:00 No.530292385

タイマンは待機ドラあるから超強いよ 280が自衛できるならありじゃない?

162 18/09/01(土)19:14:19 No.530292497

>カメラが傾くのがめっちゃ嫌い (たまに体ごと傾く人がいる)

163 18/09/01(土)19:14:25 No.530292525

590ってコストが難しすぎた 勝ち目的なら560と420が安定すぎたし

164 18/09/01(土)19:15:06 No.530292756

やっぱ地域でそれぞれ色あるんだな 俺の地域じゃ590だと隠者が一番280守りやすく強いって事で一番良く見た

165 18/09/01(土)19:15:18 No.530292808

560420以外はどうにも窮屈な組み合わせになるからな…

166 18/09/01(土)19:15:40 No.530292923

>なんで∞正義はあまり使われないの… ホームだと590で一番評価高いの隠者だったけどなあ

167 18/09/01(土)19:15:43 No.530292938

590と組める400コストください

168 18/09/01(土)19:15:57 No.530293027

ストフリはステキャンビミョーなのと射角いいせいで滑り撃ちに制限あるのが厳しい

169 18/09/01(土)19:16:09 No.530293092

>ホームだと590で一番評価高いの隠者だったけどなあ 俺の所もそうだった

170 18/09/01(土)19:16:38 No.530293244

ラゴゥとか楽しくはない…

171 18/09/01(土)19:16:50 No.530293301

書き込みをした人によって削除されました

172 18/09/01(土)19:17:06 No.530293387

やっぱりアスランの機体は強いな

173 18/09/01(土)19:17:13 No.530293436

ストフリは無駄にヒット数あるせいで覚醒コンで300以上出すの苦手なのが 隠者なんて特格絡めれば攻継でも大ダメージなのに

174 18/09/01(土)19:17:31 No.530293534

560正義のほうが強いというか 相方の関係で560正義使われる

175 18/09/01(土)19:17:34 No.530293544

1人でCPU遊ぶときは隠者でサーフィンやリフターで好き勝手するのが一番面白かった

176 18/09/01(土)19:17:39 No.530293581

身内ルールだと解禁の420と旧三馬鹿禁止にしてる そしたらそこそこ色んな機体選べてたのちぃ

177 18/09/01(土)19:18:14 No.530293783

このゲームで一番使ってて楽しいのはジンハイハニューバⅡ型だと思ってる

178 18/09/01(土)19:18:35 No.530293896

アカツキ(シラヌイ装備)という謎の機体解禁 そもそも旧機体解禁前もフリーダムが使えたから(オオワシ装備)すら使われてないという

179 18/09/01(土)19:19:04 No.530294072

あの…セイバーガンダム… アビスガンダム…カオスガンダム使って…

180 18/09/01(土)19:19:17 No.530294139

>無印ガンガンはホバードムがわりと強くて対戦相手に結構タイムアップを強いてしまってちょっと悪かったなって今は思う アシスト9回が良かったなドム ステージで詰むけど

181 18/09/01(土)19:19:46 No.530294300

カオスは割りと見たけどなぁ 格闘も割りと素直で覚醒でちゃんとダメージでるし

182 18/09/01(土)19:19:48 No.530294314

今みたいにコストオーバー制度があれば590帯も輝けたのかなぁ

183 18/09/01(土)19:19:58 No.530294363

シラヌイはヤタがアカツキと同じ仕様だったらなぁ

184 18/09/01(土)19:20:24 No.530294531

カオスは楽しいしアビスも強みはあるけど セイバーは耐久力低いぐらいしか

185 18/09/01(土)19:20:29 No.530294560

>あの…セイバーガンダム… 変形したらSストが好き放題動いても付いていけるぐらい脚早いし変形サブ強いから使うよ

186 18/09/01(土)19:21:08 No.530294829

>あの…セイバーガンダム… 上手い人の動画見てなるほどこのレベルで動かせりゃ強いんだなと思った事はある 真似しようとしたけど無理だった

187 18/09/01(土)19:21:14 No.530294867

カオスは地元じゃノワラン潰しによく使われてたな

188 18/09/01(土)19:21:21 No.530294899

変形サブ強いしHP600あればって機体 まあそれでも使うのしんどいから他使う

189 18/09/01(土)19:21:56 No.530295080

ゲイツRが好きだった 格闘からレールガンの繋ぎ好き

190 18/09/01(土)19:22:28 No.530295210

レイダーとかも使えれば超強いですぞー

191 18/09/01(土)19:23:08 No.530295428

ドムトルーパーとか見たことないなそういや

192 18/09/01(土)19:23:17 No.530295479

ジャンプとハンマーで急上昇はよくやった

193 18/09/01(土)19:23:36 No.530295582

セイバーは変形サブと唯一MA形態からMS格闘仕掛けられるのはよかったよ ところでなんでこいつ無印家庭用だと560コストだったんだ

194 18/09/01(土)19:23:38 No.530295597

ハンマーアンカーがもっと簡単ならな

195 18/09/01(土)19:24:16 No.530295807

デストロイ強すぎふざきんな!!って当時なってた

196 18/09/01(土)19:24:20 No.530295830

レイダーは殺すか殺されるかみたいな性能してるから若干許されてるところはある でもマシンガン単発撃ち3発撃ち5発撃ちとかで戦闘のイニチアチブ取ってくるのは許されざる

197 18/09/01(土)19:24:35 No.530295902

ゲイツRはレールガンの銃口補正と誘導さえまともなら

198 18/09/01(土)19:24:38 No.530295914

ハンマーは攻防一体の最強兵装だと思う

199 18/09/01(土)19:25:25 No.530296187

いいから核撃とうぜ核!

200 18/09/01(土)19:25:52 No.530296377

あいつ抜刀モーションないからBR見てから横で避けれて更に変形でもう一度ずらせるのがやばい 格闘は前でつぶせるし タイマンじゃ絶対取れない

201 18/09/01(土)19:28:17 No.530297212

vスト禁止450限定なー!

202 18/09/01(土)19:28:54 No.530297387

ハイネグフ使い特有の開幕抜刀

203 18/09/01(土)19:28:57 No.530297407

270という人権のないコスト帯

204 18/09/01(土)19:29:57 No.530297716

>270という人権のないコスト帯 ランチャーとダガーLで結果出してる人いたよ

205 18/09/01(土)19:30:22 No.530297870

アッシュフォビはそこそこ見る

206 18/09/01(土)19:30:30 No.530297906

ダブルマワールなんて冷静に対処すれば余裕だし初心者殺しなだけだよ とか言いながらも何だかんだで強いよなってなる

↑Top