18/09/01(土)18:29:03 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)18:29:03 No.530280767
>75点くらいのゲーム貼る 加点方式なら300点ぐらい
1 18/09/01(土)18:30:11 No.530281020
イーラでさらにドン
2 18/09/01(土)18:31:47 No.530281414
本文の最初だけカタログでみえてけおりに来たと言うのに
3 18/09/01(土)18:32:33 No.530281606
>減点方式だと25点くらい
4 18/09/01(土)18:33:21 No.530281779
減点方式だと点を下げる部分に事欠かないからな… このシリーズいつもそんな感じな気がする
5 18/09/01(土)18:33:46 No.530281875
ゼルダに開発スタッフ半分以上持っていかれてる中この作品仕上げたのはすごい底力を感じる
6 18/09/01(土)18:35:29 No.530282269
イーラに猿を徘徊させたやつは名乗り出ろ
7 18/09/01(土)18:36:30 No.530282507
まずホムラちゃんだけで100点は稼ぐ
8 18/09/01(土)18:37:50 No.530282839
ニアだけで200点入る
9 18/09/01(土)18:38:26 No.530282970
発売日からやったか今からやったかでだいぶ変わりそう
10 18/09/01(土)18:38:28 No.530282977
クロスほど人を選ぶゲームではないし減点式でもクロスほど酷いことにならない けどやっぱ加点式と減点式での点差は酷い
11 18/09/01(土)18:39:10 No.530283107
自分の中での不満要素そこまで多くないから減点法で80点くらい
12 18/09/01(土)18:39:40 No.530283230
減点法でも90点ぐらいだな
13 18/09/01(土)18:40:15 No.530283359
UIとマップのクソさ加減で30点のゲーム シナリオとキャラで合計500点だ
14 18/09/01(土)18:40:25 No.530283400
アプデも結構やったからなぁ
15 18/09/01(土)18:40:47 No.530283486
ほんの些細なこと調べるのに攻略サイト除いてニアのネタバレ見てしまった当時の俺を殴り飛ばしたい
16 18/09/01(土)18:40:52 No.530283506
戦闘は100点 戦闘システムの説明は10点
17 18/09/01(土)18:41:35 No.530283672
>戦闘は100点 >戦闘システムの説明は10点 チュートリアル見直しさせてくだち!1!1!1!!ってなった
18 18/09/01(土)18:41:44 No.530283711
右上の属性マークに矢印置いといてくだち!
19 18/09/01(土)18:41:54 No.530283758
ほかのゲームで加点とか減点って言うの聞いたことない
20 18/09/01(土)18:41:57 No.530283771
やり込むまでは点数低い
21 18/09/01(土)18:41:57 No.530283773
衣装チェンジの数が足りませんよもっと他のレアブレイドにも
22 18/09/01(土)18:42:34 No.530283908
Rでロックオンしつつ下ボタンで挑発とか最初のチュートリアル以外で使ってた人いないと思う
23 18/09/01(土)18:42:43 No.530283946
相当改善はされたけどこれでもまだUIはけっこうやばい出来だと思う
24 18/09/01(土)18:43:00 No.530284023
>Rでロックオンしつつ下ボタンで挑発とか最初のチュートリアル以外で使ってた人いないと思う わりとつかうだろ!
25 18/09/01(土)18:43:06 No.530284041
>右上の属性マークに矢印置いといてくだち! あれ右から左だと思う人が居るってのは流石にスタッフが可哀想だと思う
26 18/09/01(土)18:43:21 No.530284093
イーラの紹介動画見てるとUIがだいぶ改善されてて余程言われたのがこたえたんだなってなる
27 18/09/01(土)18:43:22 No.530284098
そもそもUIだけ褒められるゲームなんてものはない
28 18/09/01(土)18:43:33 No.530284147
>ほかのゲームで加点とか減点って言うの聞いたことない 映画とかの方がよく聞くわね ゲームでも尖ってるのが多かったPS初期とか
29 18/09/01(土)18:43:37 No.530284164
>Rでロックオンしつつ下ボタンで挑発とか最初のチュートリアル以外で使ってた人いないと思う 水の中にいる相手引き寄せたりとかしない?
30 18/09/01(土)18:43:51 No.530284216
>ゼルダに開発スタッフ半分以上持っていかれてる中この作品仕上げたのはすごい底力を感じる 社員40人とキャラモデリングの外注だけでこれ作れるというよく分からないことやられた
31 18/09/01(土)18:43:52 No.530284223
敵の名前表示の隣の炎とか水とかが弱点って逆にわかりにくいな!ってなる そこは敵の属性を表示しとけや!ってなった
32 18/09/01(土)18:44:01 No.530284266
(これってもしかしてクソゲーなんじゃないかな…)と思いながら気がついたらまる一日やってた系ゲーム でもアイカツ無限地獄は許さんぞ
33 18/09/01(土)18:44:13 No.530284308
初期だと減点方式だと結構減点方式ポイントあるからなぁ 丁寧に減点ポイントを潰したけどね
34 18/09/01(土)18:44:29 No.530284359
楽しくなるまでは長いがエッチなキャラで間を持たせてほしい
35 18/09/01(土)18:44:42 No.530284406
シリーズずっと言われてるのにUIだけ良くならないのは謎だ…
36 18/09/01(土)18:44:44 No.530284413
携帯機モードのグラの劣化具合と据え置きでもちょっと浮いてる感じがするのは結局直らなかったな
37 18/09/01(土)18:45:17 No.530284533
二週目やってるけど冷静に考えてこれニアはレックスのお嫁さんなのでは?
38 18/09/01(土)18:45:25 No.530284568
属性玉がいまいちよく分からないままクリアした
39 18/09/01(土)18:45:31 No.530284590
>シリーズずっと言われてるのにUIだけ良くならないのは謎だ… UI担当が3人倒れるという謎の負荷がかかる担当らしいからなゼノブレUIは
40 18/09/01(土)18:45:44 No.530284634
ももも~ アニキータイガータイガー楽しんでくれたも~?
41 18/09/01(土)18:45:44 No.530284635
>シリーズずっと言われてるのにUIだけ良くならないのは謎だ… 今回はUI担当が3人倒れたって事情があるから…
42 18/09/01(土)18:45:46 No.530284645
説明不足はやってるとある程度分かるからまだマシだけど ブレイドの信頼度とかアイカツとかどんな想定で仕様決めてんだと思う
43 18/09/01(土)18:45:53 No.530284667
だってクロスも2もここが好き!が私ここ嫌い!を上回って良ゲー判定する人もいれば 私ここ嫌い!が私ここ好き!を上回っちゃう人もいるほんと人によって感想変わるゲームだもの…
44 18/09/01(土)18:45:53 No.530284668
>シリーズずっと言われてるのにUIだけ良くならないのは謎だ… 今回ばかりは常時人手不足だったから…
45 18/09/01(土)18:45:55 No.530284679
個人的減点ポイントはアイカツとTIPSと属性玉見づらいって点かなぁ おにぎりはそもそもやる気ないから減点ポイントにならん
46 18/09/01(土)18:46:09 No.530284737
大好きだよレックスいいよね…
47 18/09/01(土)18:46:14 No.530284757
コンボがよくわからなくて敵が硬すぎる-30点 コンボで大ダメージや天の声で爽快感がある+200点
48 18/09/01(土)18:46:17 No.530284763
>>Rでロックオンしつつ下ボタンで挑発とか最初のチュートリアル以外で使ってた人いないと思う >わりとつかうだろ! 浮いてる敵とかあれ使わないと面倒くさいしな
49 18/09/01(土)18:46:38 No.530284842
>属性玉がいまいちよく分からないままクリアした チェインアタックなしでメツに勝てるのか
50 18/09/01(土)18:46:43 No.530284868
2週目クリア後のタイトルいいよね…
51 18/09/01(土)18:46:46 No.530284878
レックスのお嫁さんはホムラだけだよ ヒカリだってお嫁さんにはなれない
52 18/09/01(土)18:47:07 No.530284953
トラトラは70点ぐらいだわ
53 18/09/01(土)18:47:11 No.530284978
ゼルダ並みにメニューがサクサクになってくれれば嬉しかった
54 18/09/01(土)18:47:27 No.530285054
イーラ組に予想以上に愛着湧いてしまって参った シンとメツいいよね
55 18/09/01(土)18:47:43 No.530285114
そもそもチェインアタックの原理がよくわかりません… ブレイドコンボで球着けるところまでは分かるんだけど
56 18/09/01(土)18:48:00 No.530285173
初めてまともに4玉チェインアタック決めたらボスが蒸発して呆気にとられた
57 18/09/01(土)18:48:03 No.530285186
ぶっちゃけニアが敗北者になることを誰よりも許さないのはホムラだと思う サルベージャーの女を泣かせる奴はサイテー云々で3P持ちかけそう
58 18/09/01(土)18:48:04 No.530285189
手放しで褒められないけどまあまあいいゲームみたいな立ち位置
59 18/09/01(土)18:48:10 No.530285211
ホムラはお嫁さん ヒカリは同居のお姉さん ニアは2号さん
60 18/09/01(土)18:48:14 No.530285223
○○倒せとか素材集めてこいって時に一切説明ないのがひどい
61 18/09/01(土)18:48:22 No.530285255
>そもそもチェインアタックの原理がよくわかりません… >ブレイドコンボで球着けるところまでは分かるんだけど ブレイドコンボで球つけて チェインアタックの反属性で割る
62 18/09/01(土)18:48:34 No.530285297
蛮族感覚でうろついて何度も投身自殺した
63 18/09/01(土)18:48:36 No.530285307
アシストコア装備できる数は何が基準なのかわからない レア度か何かなんだろうか
64 18/09/01(土)18:48:38 No.530285317
クエストも全部クリアしてチャレクエも全部終わらせたけど未だにダメージの色とかよくわかってないから まだ遊んでる「」も安心してほしい
65 18/09/01(土)18:48:41 No.530285329
ガチャのせいで瞬間的な心象悪さはクロス以上だ
66 18/09/01(土)18:48:48 No.530285357
>そもそもチェインアタックの原理がよくわかりません… >ブレイドコンボで球着けるところまでは分かるんだけど 玉をたくさんつけたらチェインアタックで玉を割るだけだ敵は死ぬ
67 18/09/01(土)18:48:50 No.530285375
>そもそもチェインアタックの原理がよくわかりません… >ブレイドコンボで球着けるところまでは分かるんだけど 玉を割るとチェインがもう一周続く 玉は反属性で殴ると良く割れる 簡単でしょう?
68 18/09/01(土)18:49:06 No.530285430
TOZAN出来ないのはマジでストレス溜まった 別に登れて困ること特になかったでしょこれ
69 18/09/01(土)18:49:14 No.530285467
>ぶっちゃけニアが敗北者になることを誰よりも許さないのはホムラだと思う ルクスリアのイベントで ホムラに何かあったらニアにセックスのこと頼むぐらいの関係よ
70 18/09/01(土)18:49:22 No.530285500
ゲームシステムのクソさをゲーム本編の面白さ誤魔化すのは卑怯すぎると思ったこのゲーム
71 18/09/01(土)18:49:25 No.530285512
UIそうだけどやっぱりガチャシステムはあれだよ レア確定枠とかもあるけどせめて最初の1体とか選べたら良かった
72 18/09/01(土)18:49:31 No.530285536
玉割ってたら突然トラが超火力出してチェイン終わってボスは倒したんだけど未だ何だったのかわからない
73 18/09/01(土)18:49:32 No.530285540
ブレイドコンボもドライバーコンボも説明してから思うように使いこなせるまでに時間が長すぎる… ハナJKが入るまでロクにブレイドコンボできない…
74 18/09/01(土)18:49:34 No.530285548
ガチャはコスモス最初に出たからそんな悪い印象ないな…
75 18/09/01(土)18:49:36 No.530285563
>TOZAN出来ないのはマジでストレス溜まった >別に登れて困ること特になかったでしょこれ 蛮族に慣れすぎたな
76 18/09/01(土)18:49:41 No.530285575
チェインが何週も続くのってどういう原理なの…?
77 18/09/01(土)18:49:52 No.530285626
序盤でひたすら蟹狩って殆どのブレイドをレックスに同調させた俺は馬鹿だよ…
78 18/09/01(土)18:49:59 No.530285651
>TOZAN出来ないのはマジでストレス溜まった >別に登れて困ること特になかったでしょこれ スタッフのデバック作業が数倍に跳ね上がったと思う
79 18/09/01(土)18:50:00 No.530285657
三人技とか2週目見た限りでは皆いっしょが今のレックスの答えなんだなって思う
80 18/09/01(土)18:50:02 No.530285665
>レア確定枠とかもあるけどせめて最初の1体とか選べたら良かった 最初の1体は風ナックルが確実にもらえるじゃん!
81 18/09/01(土)18:50:08 No.530285686
>TOZAN出来ないのはマジでストレス溜まった >別に登れて困ること特になかったでしょこれ 登山がメジャーになったのはゼルダ以降でないの
82 18/09/01(土)18:50:17 No.530285716
>蛮族に慣れすぎたな いやBBさんに出来たんだし 別にレックスにできたっていいでしょ
83 18/09/01(土)18:50:18 No.530285719
>ホムラに何かあったらニアにセックスのこと頼むぐらいの関係よ レックスのことセックスって呼ぶのやめたげて
84 18/09/01(土)18:50:31 No.530285771
でかい敵相手だと付与した属性玉が見えないのは駄目だと思う チェインアタックの時の属性玉を常に見えるように出来ないですかね…?
85 18/09/01(土)18:50:34 No.530285780
ガチャシステムだけは個人的にストレスにしかなってないんですけお…
86 18/09/01(土)18:50:37 No.530285794
>チェインアタックなしでメツに勝てるのか 途中沸きする敵無視して端で殴り続ければlv70くらいでも全滅前に倒せたよ なんかもやっとする勝ち方だなとは思ったが
87 18/09/01(土)18:50:38 No.530285797
>別にレックスにできたっていいでしょ BBは人間じゃないのに何言ってんの?
88 18/09/01(土)18:50:43 No.530285835
地と雷はまだしも風と氷で反対属性なのはホントによく分からない
89 18/09/01(土)18:50:59 No.530285902
ホムフフ…○ックス…
90 18/09/01(土)18:51:04 No.530285922
>ガチャシステムだけは個人的にストレスにしかなってないんですけお… ほかのガチャゲーでこういうこと言ってるの聞いたことない
91 18/09/01(土)18:51:15 No.530285962
フィールドスキルのせいでニアをドライバーにしたままの方がいいなって… もう一人仲間欲しかったかもね
92 18/09/01(土)18:51:18 No.530285979
ボス戦直後が大体苦戦してたり逃げられたりの煮え切らない展開が凄い不満だった 終盤の怒涛の展開で全部チャラになったけど…
93 18/09/01(土)18:51:48 No.530286080
>でかい敵相手だと付与した属性玉が見えないのは駄目だと思う >チェインアタックの時の属性玉を常に見えるように出来ないですかね…? 敵のHPバーの下に出てない?
94 18/09/01(土)18:51:54 No.530286110
会話の言い回しがなんとなく好きじゃないのと曲の使い方は前作の方がうまかったなって思った でもイーラのみんな愛着湧いちゃったから前作よりこっちのが好きかも
95 18/09/01(土)18:52:13 No.530286177
>>ぶっちゃけニアが敗北者になることを誰よりも許さないのはホムラだと思う >ルクスリアのイベントで >ホムラに何かあったらニアにセックスのこと頼むぐらいの関係よ イヤサキ村に行こうって提案のときニアに向かって行ってみたいですよね?って聞いたり キズナトークでニアもレックスの話聞きたいですよね?って聞いたり ホムラがニアを巻き込んでるんだよな
96 18/09/01(土)18:52:15 No.530286182
>玉割ってたら突然トラが超火力出してチェイン終わってボスは倒したんだけど未だ何だったのかわからない 多分フルバーストだと思うけどチェインアタックで玉割ると左上のゲージ溜まって4つか5つぐらい割るとフルバーストになる
97 18/09/01(土)18:52:21 No.530286203
正直DLCはやり過ぎだろってくらいある switchだとこれ以上は見た事ない
98 18/09/01(土)18:52:27 No.530286230
>ほかのガチャゲーでこういうこと言ってるの聞いたことない ガチャゲーって呼び方だけで半分蔑んでるように聞こえる
99 18/09/01(土)18:52:29 No.530286237
あのクソ眼鏡だけはイーラでも好きになれん
100 18/09/01(土)18:52:38 No.530286262
2周目以降限定ブレイド欲しいけどまたガチャやりたくないからふんぎりがつかない…
101 18/09/01(土)18:52:44 No.530286284
ガシャとアイカツというか傭兵はちょっと…ゲームやってない時間が増えるのはどうかと思う タイガータイガーはクソゲー言われるけどあれのほうがずっとマシだった 上二つはクソゲー以前にゲームしてない状態だったから…
102 18/09/01(土)18:52:44 No.530286285
ストーリーだけなら個人的にゲームで1番好き
103 18/09/01(土)18:52:49 No.530286316
イーラDLCが楽しみですよ私は ヒカリちゃんのメシまずアイコンだけで期待値がうなぎ登りになった
104 18/09/01(土)18:52:49 No.530286320
世界観的にブレイドの出会いを十人十色にしたかったのは分かる レアブレイドだけにすれば丁度良かったかも
105 18/09/01(土)18:52:50 No.530286321
>UIそうだけどやっぱりガチャシステムはあれだよ >レア確定枠とかもあるけどせめて最初の1体とか選べたら良かった ストーリーではブレイドとの絆とかもテーマに入ってるのに 欲しい子出ないこの子いらねってなるガチャとの食い合わせ悪すぎると思う…
106 18/09/01(土)18:52:50 No.530286323
UIや戦闘システムはもっとわかりやすくして欲しい でもそんな不満をぶち抜いてくる戦闘中の天の声とストーリーいいよね… One Last Youは単体で聞いてても涙出てきますよ私は
107 18/09/01(土)18:52:54 No.530286340
ナナカツ面倒だけどHPがモリモリ回復するの楽しすぎる
108 18/09/01(土)18:53:14 No.530286431
>チェインが何週も続くのってどういう原理なの…? その周で玉を1個割るともう1周追加攻撃できる 同じ周で2個以上割っても1周増えるだけだから一気に割りすぎると損したりもする
109 18/09/01(土)18:53:14 No.530286434
下ネタの使い方があまり好きじゃなかったので減点
110 18/09/01(土)18:53:18 No.530286449
>ガチャゲーって呼び方だけで半分蔑んでるように聞こえる ガチャはストレスにしかならないってことにレスしてんじゃないの?
111 18/09/01(土)18:53:39 No.530286543
あーこの氷漬けの子を生き返らすために行動してんだなー
112 18/09/01(土)18:53:54 No.530286603
TIPSが購入システムなのと微妙に使いづらいのは駄目だと思う ただでさえわかりづらいシステムが多いのに
113 18/09/01(土)18:53:55 No.530286611
序盤のギャグのノリはこれちょっと古…ってなる
114 18/09/01(土)18:53:58 No.530286622
>ガシャとアイカツというか傭兵はちょっと…ゲームやってない時間が増えるのはどうかと思う >上二つはクソゲー以前にゲームしてない状態だったから… 他の要素と並行してやれってことなんだろうなって 最後に残ったならうn
115 18/09/01(土)18:54:01 No.530286632
(スタイリッシュ墓標)
116 18/09/01(土)18:54:09 No.530286658
シナリオが良かっただけに所々に入るギャグというかコメディ要素が鬱陶しく感じることはあったな
117 18/09/01(土)18:54:10 No.530286662
つまりレックスしてるのを目撃しちゃったニアを待ってましたと言わんばかりに巻き込むホムラか…
118 18/09/01(土)18:54:42 No.530286791
>序盤のギャグのノリはこれちょっと古…ってなる 悪い意味でラノベっぽくてUIとか説明とかと合わせてちょっと挫折しかけた
119 18/09/01(土)18:54:44 No.530286795
亀頭!発言からの赤面ビンタ画面ガシャーンからの戦闘開始の演出が好きすぎて困る
120 18/09/01(土)18:54:49 No.530286816
>あーこの氷漬けの子を生き返らすために行動してんだなー し、死んでる…
121 18/09/01(土)18:54:54 No.530286839
パラソールが欲しいと最後まで思ってた
122 18/09/01(土)18:55:04 No.530286890
>亀頭!発言からの赤面ビンタ画面ガシャーンからの戦闘開始の演出が好きすぎて困る 超今風!
123 18/09/01(土)18:55:06 No.530286902
>世界観的にブレイドの出会いを十人十色にしたかったのは分かる >レアブレイドだけにすれば丁度良かったかも コモンは8割くらいの人間はフィールドスキル用以外でまともに使ってないと思う
124 18/09/01(土)18:55:17 No.530286949
路線から違うのもあるけど ストーリー上で満遍なくキャラの良さが出てたのは1かなぁ
125 18/09/01(土)18:55:18 No.530286953
ハナ起動あたりは割とうーn…ってなった気がする
126 18/09/01(土)18:55:24 No.530286974
あの序盤のギャグ結構好き
127 18/09/01(土)18:55:25 No.530286975
ドライバーとレアブレイドが噛み合わない組み合わせになりがちなのが悲しい
128 18/09/01(土)18:55:29 No.530286990
でもボールメイカーは欲しい
129 18/09/01(土)18:55:29 No.530286991
丸紅に植えつけられただけの自分の中の破壊の渇望に全く理由がつけられなくて悩んでたメツがあんなに目がキラキラしてたシンの捨てられた子犬みたいな絶望的な目を見て俺もこいつの為に世界破壊するって理由を持てたのがいいよね
130 18/09/01(土)18:55:31 No.530286997
ガチャはイデア上げと運を高くするのが大事ってのを説明してくれれば
131 18/09/01(土)18:55:34 No.530287011
蛮族の癖でダイブしたり壁登れないかなって思ったりしてた
132 18/09/01(土)18:55:36 No.530287027
クロスよりはUIマシになっただろ! 主に文字の大きさ!
133 18/09/01(土)18:55:41 No.530287050
ブレイドとのお別れシステムは劇中の台詞と相反する感じがあったな
134 18/09/01(土)18:55:43 No.530287056
>序盤のギャグのノリはこれちょっと古…ってなる 終盤に差し掛かるとあのノリが可愛く見える重い展開だった
135 18/09/01(土)18:55:43 No.530287057
基本オート攻撃なのにスパイクみたいなのが実装されてるってどうかしてると思う
136 18/09/01(土)18:55:47 No.530287071
>他の要素と並行してやれってことなんだろうなって でも面白いストーリーの合間に傭兵飛ばすのも大変だったな…
137 18/09/01(土)18:56:02 No.530287125
同調ガチャは天井設定があってもいいと思った クリスタルの種類で天井までの進み具合が違うとかで
138 18/09/01(土)18:56:11 No.530287171
スパイクといえばウニですよね!
139 18/09/01(土)18:56:12 No.530287177
>亀頭!発言からの赤面ビンタ画面ガシャーンからの戦闘開始の演出が好きすぎて困る 亀ちゃんのBGMがまた合ってるから困る困らない
140 18/09/01(土)18:56:16 No.530287201
こうしてみると割と万人向けではないのかもしれぬ
141 18/09/01(土)18:56:26 No.530287232
>基本オート攻撃なのにスパイクみたいなのが実装されてるってどうかしてると思う スパイクはゼノブレイドシリーズの伝統なので…
142 18/09/01(土)18:56:28 No.530287241
>ガチャはイデア上げと運を高くするのが大事ってのを説明してくれれば 一応ゲーム内で言ってる
143 18/09/01(土)18:56:29 No.530287244
トラの絡んだ話で出てくるギャグのノリは結構好きだな
144 18/09/01(土)18:56:34 No.530287268
1はすっごい王道でストレスというか癖があんまりないから好みは相当分かれると思う
145 18/09/01(土)18:56:43 No.530287305
>同調ガチャは天井設定があってもいいと思った あるよ? 周回ごとに2か3かまだ出てないレアが確実にでる
146 18/09/01(土)18:56:54 No.530287348
トラの萌え語りちょっと10年遅れじゃない? 感はともかく3話の後の4話のギャグ回だこれ!ってギャップが好き あとタイトルの出方が毎話好き一番好きなのは2話
147 18/09/01(土)18:56:55 No.530287358
>こうしてみると割と万人向けではないのかもしれぬ ブレイドのデザインの時点で万人向けではないだろう
148 18/09/01(土)18:56:56 No.530287362
邪気眼の扱いは個人的に完璧
149 18/09/01(土)18:57:00 No.530287379
チュートリアル買わなくちゃいけないのかよ!情報屋いらねぇ!!ってなって コアクリスタル狩りの情報をクリア後まで知らなかったのは俺以外にもいると思う
150 18/09/01(土)18:57:03 No.530287391
序盤は特に戦闘後苦戦の内容になるなら1みたいにHP一定削ったら大技ドーンで強制終了で良かった
151 18/09/01(土)18:57:07 No.530287407
ゼノギアスからUIいいゲーム一個も作ってなくない?
152 18/09/01(土)18:57:18 No.530287448
コモンは戦闘目的ならステータス補正以外で使う理由ないよね
153 18/09/01(土)18:57:21 No.530287460
亀ちゃんの属性過積載ぶりいいよね しっかりまとまって清濁併せ呑んだいいお兄さんしてる
154 18/09/01(土)18:57:22 No.530287463
>同調ガチャは天井設定があってもいいと思った >クリスタルの種類で天井までの進み具合が違うとかで あるんです天井
155 18/09/01(土)18:57:25 No.530287479
序盤は1のシナリオの方が好きだけど終盤は2がヤバいイーラもマルベーニもレックス達も皆大好きになる
156 18/09/01(土)18:57:36 No.530287516
そもそもUIいいゲームってどんなのよ?
157 18/09/01(土)18:57:40 No.530287529
プレイしてる所見られたら間違いなく「」ちゃんエロか?って言われるし…
158 18/09/01(土)18:57:44 No.530287544
戦闘システムも似てるし 面倒で文句いっぱいあるのにそれでも楽しい感じはFF11みたいで懐かしかった
159 18/09/01(土)18:57:45 No.530287548
だって担当してるキャラデザの人的にゼノブレイド2 の女の子キャラ全員陰毛生えてそうだよ?万人受けしないよ
160 18/09/01(土)18:57:53 No.530287578
リベラリタス島嶼群100点!根暗洞窟で-25点
161 18/09/01(土)18:58:06 No.530287634
ここででてる文句はだいたい叫んでる本人が知らないだけで解決済みだよね
162 18/09/01(土)18:58:07 No.530287637
>ブレイドのデザインの時点で万人向けではないだろう スケベなのは万人好きだろ!
163 18/09/01(土)18:58:16 No.530287687
マルベーニはいいキャラしてたね… あの最期好きよ
164 18/09/01(土)18:58:16 No.530287691
いきなり悪臭のデバフかかりました!って言われてもなんだか分かんないし困る困った
165 18/09/01(土)18:58:18 No.530287697
1は王道だけどモデリングが一番万人向けじゃない 2のモデルで1出たら万人に勧めやすくなると思う
166 18/09/01(土)18:58:27 No.530287739
亀ちゃんは性能的にレックスが目の上のたんこぶすぎる
167 18/09/01(土)18:58:30 No.530287749
UIは発売後もいろいろ良くなったし… スキップできてもコアクリ割りは二度としたくないしあれが一番嫌なところ
168 18/09/01(土)18:58:33 No.530287764
>亀ちゃんの属性過積載ぶりいいよね 個人的にはカメキチがもっと姿を見せてもよかったんだけどそれをやると本当に過積載過ぎて良くなかったんだろうなとも思う
169 18/09/01(土)18:58:42 No.530287794
>スケベなのは万人好きだろ! めっちゃ怒ってる「」いたよ…スケベすぎてストーリー台無しってキれてた
170 18/09/01(土)18:58:48 No.530287818
戦闘システム盛り盛りだからUI苦戦しただろうなぁ... カフェオレちゃん召喚とかタゲ切り替えとか妙にやりにくい
171 18/09/01(土)18:59:13 No.530287931
>基本オート攻撃なのにスパイクみたいなのが実装されてるってどうかしてると思う スパイクもそうだけど敵が何してるのか分かりにくすぎる 特に小さい敵 バカみたいなHPもあって火力で圧殺が最適解になってるわ
172 18/09/01(土)18:59:19 No.530287961
デバフ防止がブレイドコンボ前提なのはひどいよ…ルート覚えきれないしそもそもその前に転がされてるし…
173 18/09/01(土)18:59:22 No.530287983
ここで言っても仕方ないことだけどレックスが大口開けて叫んでるとなんか生理的に拒否感が出るのはあった 股間は俺ホモじゃないけどエロだと思う
174 18/09/01(土)18:59:23 No.530287986
>スケベすぎてストーリー台無しってキれてた まあ…分からなくはない
175 18/09/01(土)18:59:25 No.530287997
スケベすぎてキレるってちょっと面白い ちんちん亭かよ
176 18/09/01(土)18:59:29 No.530288014
UIはアプデ前の地図関係が使いづらかったのだけが大きい不満だったかな
177 18/09/01(土)18:59:45 No.530288065
>そもそもUIいいゲームってどんなのよ? ジャンルは全然違うけどFE覚醒のUIは満点あげたい
178 18/09/01(土)18:59:55 No.530288113
>1は王道だけどモデリングが一番万人向けじゃない >2のモデルで1出たら万人に勧めやすくなると思う むしろ1に比べて2はアニメ臭くなって万人向けじゃないという意見もあった
179 18/09/01(土)19:00:12 No.530288187
前半 戦闘地味過ぎる 後半 戦闘忙し過ぎる
180 18/09/01(土)19:00:20 No.530288210
最初らへんにレアブレイドとしてお出しされたイブキとかホタルとかの時点で属性過搭載過ぎる…
181 18/09/01(土)19:00:30 No.530288259
なんの参考にもならん意見だな
182 18/09/01(土)19:00:32 No.530288268
ホムラのおっぱいのデカさに慣れて来たところでヒカリちゃんのパンツが出てくるからな…
183 18/09/01(土)19:00:37 No.530288293
ブレイドコンボは楽だろ
184 18/09/01(土)19:00:49 No.530288350
>後半 戦闘忙し過ぎる みんなよくSS撮ってる暇あるな…
185 18/09/01(土)19:00:55 No.530288381
正直真面目な話する格好じゃねぇよとは思ってた
186 18/09/01(土)19:00:56 No.530288384
>むしろ1に比べて2はアニメ臭くなって万人向けじゃないという意見もあった 1も1で割とアニメじゃないかな
187 18/09/01(土)19:00:59 No.530288398
丸紅は最後いきなりあんな姿になったのが!?ってなった
188 18/09/01(土)19:01:14 No.530288461
>むしろ1に比べて2はアニメ臭くなって万人向けじゃないという意見もあった それもしかしてモデリングじゃなくてキャラデザの差では
189 18/09/01(土)19:01:20 No.530288485
上部に表示されてるコンパスの精度が雑なのは直してもいいのではと思わなくもない 真正面にミッションターゲットがいるのにコンパス上のミッションアイコンが微妙にずれてるし
190 18/09/01(土)19:01:20 No.530288487
救済確定レアブレイド複数いるからなんとかなる
191 18/09/01(土)19:01:23 No.530288504
ニア覚醒で感動しつつお股周りでむっ!てなってしまって集中できなかったからわからんでもない
192 18/09/01(土)19:01:25 No.530288514
クソゲーに連コインとクレジットスキップ機能を付けてくだち!
193 18/09/01(土)19:01:27 No.530288522
後半の戦闘は敵のHPを半分にしないように調整しつつボールメーカーでボールを溜めて チェインアタックするだけだからそんな難しい事はしてないかなって
194 18/09/01(土)19:01:33 No.530288563
でも2のモデリングで1出したらフィオルンエロすぎ問題だし...
195 18/09/01(土)19:01:38 No.530288579
死んでる…ってことが多々ある
196 18/09/01(土)19:01:41 No.530288596
アニメっぽいデザインは万人向けじゃない…?
197 18/09/01(土)19:01:43 No.530288609
忙しさは1の方が上かな
198 18/09/01(土)19:01:51 No.530288638
装備で防御力上げるみたいな概念が無いのはまあ慣れない
199 18/09/01(土)19:01:52 No.530288647
1のキャラデザは今風過ぎて万人向けじゃなかろう
200 18/09/01(土)19:01:53 No.530288648
ホムラとヒカリの格好は画面に映るたびちょっと笑いそうになってた シリアスな場面だと特に
201 18/09/01(土)19:01:54 No.530288652
>丸紅は最後いきなりあんな姿になったのが!?ってなった 声と役職で大体察せた
202 18/09/01(土)19:02:02 No.530288687
1人ドライバーコンボの天乱剣に触れたらライジングの朧燕に発動中無敵の刹那に回復封鎖とふざけたやらしい技ばっか打ってくるシン強すぎ問題 丸紅とラストのメツはあんま苦戦しなかった
203 18/09/01(土)19:02:13 No.530288727
なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ!
204 18/09/01(土)19:02:38 No.530288848
2版のシュルクとフィオルン見たら1デザインはちょっと華が無いなとは思う
205 18/09/01(土)19:02:38 No.530288854
ハードSF期待したらって層はいるのかね
206 18/09/01(土)19:02:42 No.530288872
>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! 私は大好物ですが
207 18/09/01(土)19:02:45 No.530288881
>ホムラとヒカリの格好は画面に映るたびちょっと笑いそうになってた >シリアスな場面だと特に そこは割りと1からの伝統だ
208 18/09/01(土)19:02:47 No.530288894
じゃぁ1のデザインのホムラにしよう
209 18/09/01(土)19:02:52 No.530288925
>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! 好き
210 18/09/01(土)19:02:54 No.530288939
怖いも~エロこわこわだも~
211 18/09/01(土)19:02:55 No.530288944
ガチャよりなんか条件達成するとコアもらえるって感じが良かったな 追加ブレイドとかコスモスまだ取れてない
212 18/09/01(土)19:02:57 No.530288952
フィオルンこんなスケベな格好だったっけ!?って思わず1起動しちゃったよ
213 18/09/01(土)19:03:01 No.530288969
モッコス出し渋るくせに必須クエスト二つも配信しやがったのは許さないよ
214 18/09/01(土)19:03:06 No.530288996
>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! 大好きだ!
215 18/09/01(土)19:03:14 No.530289041
>ハードSF期待したらって層はいるのかね キャラデザ見た瞬間にお別れでは
216 18/09/01(土)19:03:17 No.530289058
>ハードSF期待したらって層はいるのかね ハードFはあっただろ
217 18/09/01(土)19:03:19 No.530289067
>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! 俺も大好きだ
218 18/09/01(土)19:03:24 No.530289090
>>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! >大好きだ! 俺だって!
219 18/09/01(土)19:03:26 No.530289101
戦闘の難易度はポーチアイテムの有用さに気付くかどうかにかかってる気がする 戦闘以外の時間まで含んで時限効果ってすごい使うの躊躇わせるし
220 18/09/01(土)19:03:31 No.530289123
>救済確定レアブレイド複数いるからなんとかなる シュルクで未来視しながらコモンですら即出るチョロスさんで殴れば大体のチャレンジはそれで済むのいいよね…
221 18/09/01(土)19:03:43 No.530289181
1は1で後半のライン用の装備がギャグレベルでゴツくなったりしてた
222 18/09/01(土)19:03:46 No.530289194
エッチなキャラデザに惹かれてシリーズ初めて買ったからそもそもSF展開になると思わなかった
223 18/09/01(土)19:03:47 No.530289210
でも私がそばに居たらプレイヤーがどんどんスケべになる気がして…
224 18/09/01(土)19:03:48 No.530289214
>ハードSF期待したらって層はいるのかね 十分ハードSFなんだよなあ
225 18/09/01(土)19:03:49 No.530289219
メツは生身のほうが苦戦した
226 18/09/01(土)19:03:52 No.530289232
>2版のシュルクとフィオルン見たら1デザインはちょっと華が無いなとは思う というかノスイニ絵を活かし切れなかった 今回はちゃんとノスイニ絵でノスイニキャラ三人再現できてるし
227 18/09/01(土)19:03:52 No.530289235
主要キャラのデザイン絵とゲーム中の3Dがかなり近いのは凄いと思う これに関しては好みとは別枠で秀逸
228 18/09/01(土)19:03:58 No.530289268
>上部に表示されてるコンパスの精度が雑なのは直してもいいのではと思わなくもない 後ろの物が前にあるようにしか見えない…
229 18/09/01(土)19:03:59 No.530289277
>そこは割りと1からの伝統だ 1はある程度格好コントロールできたし… ラインとか結構な頻度で機神兵みたいになってたけど…
230 18/09/01(土)19:04:23 No.530289379
>>>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! >>大好きだ! >俺だって! 俺だって!
231 18/09/01(土)19:04:27 No.530289399
エロ大好きだよ! でも全編に渡ってどんなシーンでもデフォルトの服装で主張はしてくれない方がいいです
232 18/09/01(土)19:04:44 No.530289468
>追加ブレイドとかコスモスまだ取れてない 追加ブレイドはサタヒコ除くイーラ組以外は全部確定入手じゃない? テロスも実質確定入手みたいなもんだし
233 18/09/01(土)19:04:54 No.530289521
いやデフォルトの衣装でいない方がどうかしてるよ
234 18/09/01(土)19:04:54 No.530289526
マップの階層がわけわかんないからグーラと陰険ダンジョンで結構戸惑ったのは俺だけじゃないと思う
235 18/09/01(土)19:05:03 No.530289558
ブローで落下死は絶対に許さないからな!3日後フルバーストだからな!
236 18/09/01(土)19:05:16 No.530289617
>>>>なんだよ!じゃあエロ嫌いなのかよ! >>>大好きだ! >>俺だって! >俺だって! 俺だって!
237 18/09/01(土)19:05:18 No.530289622
ガチャは確定枠あるから周回重ねれば全員揃うよ
238 18/09/01(土)19:05:18 No.530289627
ポーチアイテムは金策がめっちゃ楽なのに気付くとじゃんじゃん使う
239 18/09/01(土)19:05:23 No.530289651
やらせるかよ!
240 18/09/01(土)19:05:28 No.530289675
今の時代2のストーリーの方が一般向けだよ 特にRPGプレイヤーには
241 18/09/01(土)19:05:49 No.530289799
スッと水着DLCを入れてくるエロが開発陣にいることを嬉しく思う
242 18/09/01(土)19:05:52 No.530289822
>マップの階層がわけわかんないからグーラと陰険ダンジョンで結構戸惑ったのは俺だけじゃないと思う というかグーラ複雑すぎる…
243 18/09/01(土)19:05:53 No.530289824
私が犠牲になれば…を3回も繰り返すホムラちゃんのレックス曇らせムーブはちょっとくどすぎた
244 18/09/01(土)19:05:53 No.530289828
>追加ブレイドとかコスモスまだ取れてない ラストコスモスはイデア全部10まで上げてアクセで運上げて割りまくるしかない
245 18/09/01(土)19:05:54 No.530289835
日本じゃ関係無いけど海外版のレックスの声がその… メツなんかはめっちゃ演技上手いのに
246 18/09/01(土)19:05:55 No.530289844
ブロー落下大ダメージは敵にも有効な場面多いから好き アイテム取れない弊害はあるけど
247 18/09/01(土)19:05:57 No.530289853
終盤SFに切り替わるのはセイレーンの存在でもうあれ?ッて思ったし セイレーンの光線がエーテルではなく重粒子ビームって聞いて確信した
248 18/09/01(土)19:06:03 No.530289891
コスモスさん出てくだち...
249 18/09/01(土)19:06:05 No.530289906
ガチャは周回しろってだけだな すぐ揃う
250 18/09/01(土)19:06:06 No.530289921
>犯らせるかよ!
251 18/09/01(土)19:06:08 No.530289929
心が癒やされますね
252 18/09/01(土)19:06:13 No.530289962
>主要キャラのデザイン絵とゲーム中の3Dがかなり近いのは凄いと思う >これに関しては好みとは別枠で秀逸 水あさと絵の3Dモデル初めて見たわ俺
253 18/09/01(土)19:06:15 No.530289971
1周目でコスモス同調は無謀?
254 18/09/01(土)19:06:25 No.530290021
ラスト1なら次の周回の確定枠で即出るってことじゃん!
255 18/09/01(土)19:06:28 No.530290033
>ハードSF期待したらって層はいるのかね >キャラデザ見た瞬間にお別れでは キャラデザは合わないけどストーリーで…って層はいるんじゃないか 前半で心折れそうな気もするが
256 18/09/01(土)19:06:34 No.530290072
どの角度から見ても良いデザインに見せる3Dモデル という技術は3Dモデルの永遠の命題だしそれに100%応えたことは素晴らしいんだよね つまりホムラはどの角度からどう画面に写し込んでもエロい画面になっちゃうんだよね…
257 18/09/01(土)19:06:34 No.530290077
当たり前っちゃ当たり前なんだけど1より今風というかキャッチーな感じになってるからそこが鼻につく人はいるのかもしれない 後半はクソ重いけど
258 18/09/01(土)19:06:38 No.530290093
操作説明を十字ボタンにしてるのはマイナス200点 石投げるたびに誤爆して邪魔なんじゃ! 操作説明なんざメニューにまとめとけ!
259 18/09/01(土)19:06:39 No.530290101
断崖のメツ戦の穴の中にいる虫絶対許さねえ
260 18/09/01(土)19:06:42 No.530290112
>日本じゃ関係無いけど海外版のレックスの声がその… >メツなんかはめっちゃ演技上手いのに 格好いい服になるシーンとかホント酷いよねあれ…
261 18/09/01(土)19:06:47 No.530290135
スペルビア兵は近年まれに見る印象に残る雑魚敵だった
262 18/09/01(土)19:06:48 No.530290138
じゃあどんな服装ならよかったんだよ
263 18/09/01(土)19:06:48 No.530290141
戦闘面白いんだけど戦闘中味方の位置取り変えられないのは明確な欠陥だと思う 落ちるトラ消えるウニ
264 18/09/01(土)19:06:49 No.530290144
メリアとか今のモデリングで出たらかなりエロくなりそうな雰囲気ない?
265 18/09/01(土)19:07:07 No.530290251
>水あさと絵の3Dモデル初めて見たわ俺 水あさとキャラお約束な涙を再現してるってのがいいねってなった
266 18/09/01(土)19:07:11 No.530290276
>というかノスイニ絵を活かし切れなかった >今回はちゃんとノスイニ絵でノスイニキャラ三人再現できてるし 活かすも何も1は殆どノスイニ関わってないよ!
267 18/09/01(土)19:07:12 No.530290282
1やってないけど楽しめる? ざっと調べたら主人公とヒロインの関係性がすごく好みなんだよね
268 18/09/01(土)19:07:13 No.530290287
>コスモスさん出てくだち... 2週目いけ2週目なら3週目いけ 確定回数までがリセットされるからすぐ出る
269 18/09/01(土)19:07:26 No.530290361
>というかノスイニ絵を活かし切れなかった 1のキャラデザはノスイニじゃねえよ
270 18/09/01(土)19:07:39 No.530290436
>1やってないけど楽しめる? >ざっと調べたら主人公とヒロインの関係性がすごく好みなんだよね 物語的に繋がりはまったくないよ
271 18/09/01(土)19:07:39 No.530290437
>1やってないけど楽しめる? >ざっと調べたら主人公とヒロインの関係性がすごく好みなんだよね 色々我慢できるなら
272 18/09/01(土)19:07:44 No.530290456
海外では日本語版を字幕にしてプレイしろってどこでも言われてる 英語吹き替えの抜けた演技はどこでも大きな減点要素になってる
273 18/09/01(土)19:07:48 No.530290471
>1周目でコスモス同調は無謀? いけるよエピック150ぐらい50%ぐらい出るよ
274 18/09/01(土)19:07:51 No.530290484
>ポーチアイテムは金策がめっちゃ楽なのに気付くとじゃんじゃん使う ポーチ連打でイデア上げいいよね… ダルい…
275 18/09/01(土)19:07:59 No.530290535
ニアも海外版の霊洞イベントが芝居と声が合ってなくてうーん
276 18/09/01(土)19:08:05 No.530290575
ストーリーが分かりやすいのが良いんだ…
277 18/09/01(土)19:08:08 No.530290593
でもホムラはともかくブレイドニアは(痴女じゃん…)ってみんなちょっとは思ったでしょ!
278 18/09/01(土)19:08:09 No.530290597
ブレイド図鑑の最後の1人が埋まらなくてずっとバスケしてた サタだった
279 18/09/01(土)19:08:11 No.530290606
キャラデザインとかキャラの動きとかとことん拘ったと言うくらい今作は力入れたから全員動き違うの凄い労力掛けてるよ
280 18/09/01(土)19:08:12 No.530290615
>1やってないけど楽しめる? >ざっと調べたら主人公とヒロインの関係性がすごく好みなんだよね 楽しめる つうか1との直接の繋がりはない
281 18/09/01(土)19:08:19 No.530290634
毒沼に突進していく味方には結構頭悩まされた もうすぐ倒せる…馬鹿やめろそっちに行くんじゃあない!
282 18/09/01(土)19:08:23 No.530290661
>英語吹き替えの抜けた演技はどこでも大きな減点要素になってる ツリーハウスで英語版のプレイ見た時印象違いすぎて驚いたわ
283 18/09/01(土)19:08:26 No.530290674
運上げて正義のブースター1個で光闇11にしながらエピック割ってたらコスモス出てくれたよ
284 18/09/01(土)19:08:29 No.530290704
>1周目でコスモス同調は無謀? 上の方にあるようにイデアしっかり上げれば
285 18/09/01(土)19:08:29 No.530290710
ハードSFかなあ… 個人的にはもっと謎が中心に来てないとそう思わない 設定は破綻なく作り込まれてたけど、それよりレックスたちがその中でどう生きるかってのが主題でしょ?
286 18/09/01(土)19:08:31 No.530290720
1はダンバンさんと若本と羊の3おっさんが雰囲気をぐっと引き締めてくれてたしクロスもオジキとか居たのでやはり必要なのはおっさんかと
287 18/09/01(土)19:08:35 No.530290748
シリンダー横流しはなんか悪いことしてる気分になる
288 18/09/01(土)19:08:58 No.530290868
いいですよね回復ロールのレアブレイド
289 18/09/01(土)19:09:04 No.530290896
ブレイドガチャは10連100連位させてくれ…って気分になる
290 18/09/01(土)19:09:07 No.530290912
初代ゼノブレの戦闘好きだったんだけど クロスも画像もなんか違う!ってなっていまいち楽しめなかった 戦闘はあんま複雑にしないで欲しい
291 18/09/01(土)19:09:20 No.530290980
>というかグーラ複雑すぎる… 高低差激しすぎ・普通に広い・マップシステムクソ・下はレベル5上は7,80オーバーのモンスターと 不慣れなプレイヤーに最初にお出しするマップじゃねえ! あそこで折れる新規プレイヤー少なくなさそうで不安だぞ
292 18/09/01(土)19:09:35 No.530291043
>初代ゼノブレの戦闘好きだったんだけど >クロスも画像もなんか違う!ってなっていまいち楽しめなかった >戦闘はあんま複雑にしないで欲しい 初代の方が複雑だよ
293 18/09/01(土)19:09:40 No.530291068
確定枠ってそういう意味!? 今から10周してくる!!
294 18/09/01(土)19:09:40 No.530291069
ロールのことをまったくわかってない…
295 18/09/01(土)19:09:55 No.530291141
OJIKIはたった一人でハードSFをヤクザ映画に変えちまう漢だからな…
296 18/09/01(土)19:09:55 No.530291142
人間の姿に近いブレイドは価値が高いから コアクリスタルになる前に写真とっておくとか 「」の下世話妄想みたいのが作中ではっきり出てくるのゾクゾクした
297 18/09/01(土)19:09:58 No.530291157
今作は戦闘はむしろ簡単になった方なんだよなあ
298 18/09/01(土)19:10:06 No.530291192
>ポーチ連打でイデア上げいいよね… >ダルい… イデアと好感度とぐんぐんノポンが混ざってないか
299 18/09/01(土)19:10:10 No.530291218
2やった後1やるとめっちゃ楽しめるし1やった後2やってもめっちゃ楽しめる
300 18/09/01(土)19:10:18 No.530291249
>初代の方が複雑だよ そうかな…
301 18/09/01(土)19:10:21 No.530291266
>確定枠ってそういう意味!? >今から10周してくる!! 確か周回するたびに2回分レア確定枠あるはず
302 18/09/01(土)19:10:25 No.530291291
>不慣れなプレイヤーに最初にお出しするマップじゃねえ! 高レベルがうろついてるのはゼノブレの定番すぎる
303 18/09/01(土)19:10:32 No.530291326
今回は難易度いじんなきゃ歴代でも楽な方だ
304 18/09/01(土)19:10:47 No.530291391
話面白いと思うけど90年代臭がすごいというか なんか1話形式で必ず最後にイヤボーン覚醒してるこのゲームとは思った
305 18/09/01(土)19:10:46 No.530291392
人間クソだな!をたくさん味わえるRPGなのも嬉しかった ありゃお父様や丸紅もああなる
306 18/09/01(土)19:10:48 No.530291393
完成!進撃のアルドラン! 一向にブレイクしないんですけおおおおおおおお!!!11!!11
307 18/09/01(土)19:10:49 No.530291402
>>初代の方が複雑だよ >そうかな… そう
308 18/09/01(土)19:10:55 No.530291434
敵妙に硬くね?
309 18/09/01(土)19:10:59 No.530291449
>1はダンバンさんと若本と羊の3おっさんが雰囲気をぐっと引き締めてくれてたしクロスもオジキとか居たのでやはり必要なのはおっさんかと 亀ちゃんもあれもあんたとちゃうんかい…のシーンはすごい良かったよ おっさんかというと微妙な年齢だけど
310 18/09/01(土)19:11:01 No.530291463
わからない… 俺たちは雰囲気でOCGを使っている…
311 18/09/01(土)19:11:03 No.530291472
初代も2もある程度システムは理解できた クロスはOCG理解できないままクリアした
312 18/09/01(土)19:11:10 No.530291512
Counter attack使いすぎじゃね?とは思うも格好いいのでよしってなる
313 18/09/01(土)19:11:10 No.530291517
>戦闘はあんま複雑にしないで欲しい 戦況がわかんないから勝てない時どうすればいいのかよくわかんなくなるよね… なのでレベルを上げるという安直な手段をつい…
314 18/09/01(土)19:11:11 No.530291519
戦闘はまじでわかれば簡単な方でしょこれ
315 18/09/01(土)19:11:20 No.530291557
わかった買って来る
316 18/09/01(土)19:11:21 No.530291564
>敵妙に硬くね? だよね!DLCなしでクリアした人尊敬する
317 18/09/01(土)19:11:21 No.530291565
>なんか1話形式で必ず最後にイヤボーン覚醒してるこのゲームとは思った なんか頻繁にそうなるよね
318 18/09/01(土)19:11:24 No.530291575
>戦闘はあんま複雑にしないで欲しい 自覚したのか黄金の国ではもう少しスッキリするみたいだな
319 18/09/01(土)19:11:24 No.530291577
1と2がごっちゃになってる「」が多すぎる…
320 18/09/01(土)19:11:34 No.530291624
シンより丸紅の方が好きなのでイーラ怖いです
321 18/09/01(土)19:11:38 No.530291640
複雑過ぎるグーラと その次に複雑なインヴィディアの後に 急にマップがシンプルになるのは最初だけ頑張り過ぎた感が
322 18/09/01(土)19:11:43 No.530291675
>英語吹き替えの抜けた演技はどこでも大きな減点要素になってる レックス君一世一代の告白シーンが微妙な事になってて…
323 18/09/01(土)19:11:45 No.530291685
シリーズで一番簡単じゃね?
324 18/09/01(土)19:11:46 No.530291688
>敵妙に硬くね? そこを指摘してるレビューが何個かあったね ザコ敵に時間がかかりすぎるって
325 18/09/01(土)19:11:46 No.530291691
>でもホムラはともかくブレイドニアは(痴女じゃん…)ってみんなちょっとは思ったでしょ! 露出ほぼゼロのキャラクターのエロ衣装いいよね...
326 18/09/01(土)19:11:52 No.530291719
>>敵妙に硬くね? >だよね!DLCなしでクリアした人尊敬する 玉割るだけでサクッと終わるよ
327 18/09/01(土)19:11:55 No.530291730
1なんて故郷の街からちょっと泳いだだけで魚に食い殺されるぞ
328 18/09/01(土)19:11:58 No.530291752
>戦闘はまじでわかれば簡単な方でしょこれ わからん…
329 18/09/01(土)19:11:58 No.530291754
1は頻繁にボスつええってなって詰まった
330 18/09/01(土)19:12:03 No.530291790
メインで1やってると反応するのはメツの技にんん!?ってなるぐらいだ 他にも小ネタ仕込まれてるけどあそこまで直接なのって他にあったっけ
331 18/09/01(土)19:12:08 No.530291810
>>初代の方が複雑だよ >そうかな… 個人的にはドライバーコンボとブレイドコンボの二本のラインで戦闘進めるのは複雑になったように感じたかな…
332 18/09/01(土)19:12:12 No.530291831
丸紅初めて見た瞬間100万回腹パンしたいって思いました
333 18/09/01(土)19:12:21 No.530291889
今回は1と違って開幕バトルソウルするとかサモンしたもの溜めずにぶちかますみたいなアホはいないから味方が信頼できる(毒沼で生き絶えながら)
334 18/09/01(土)19:12:34 No.530291955
初代のコンボなんてブレイクダウン気絶しか無いし… 細かい要素は置いといて
335 18/09/01(土)19:12:37 No.530291963
悪いところも多いけど良いところがさらに多いので評価に困る!
336 18/09/01(土)19:12:42 No.530291991
DLCに敵の固さをどうにかできるような要素あったっけ…?
337 18/09/01(土)19:12:45 No.530292015
調子よく攻めてる時は楽しい 負けた時になんで負けたのかよくわからない事が多い
338 18/09/01(土)19:12:49 No.530292036
>個人的にはドライバーコンボとブレイドコンボの二本のラインで戦闘進めるのは複雑になったように感じたかな… 倒すだけならドライバーコンボ要らんからなぁ 玉つけて割るだけだし
339 18/09/01(土)19:12:58 No.530292072
>急にマップがシンプルになるのは最初だけ頑張り過ぎた感が それはどこでもそう プレイヤーは最初好奇心がいっぱいあって 後半疲労がいっぱいあるから 後半はシンプルにするのが人間行動学ベースのゲームデザインするときの基本だ
340 18/09/01(土)19:13:08 No.530292120
>個人的にはドライバーコンボとブレイドコンボの二本のラインで戦闘進めるのは複雑になったように感じたかな… どこが複雑なんだろう
341 18/09/01(土)19:13:09 No.530292125
1はモナドアーマーさえてに入れればあとは楽勝だし
342 18/09/01(土)19:13:09 No.530292130
コモンブレイドの能力って完全にランダムなの?
343 18/09/01(土)19:13:28 No.530292234
オクトパストラベラーでたたかうしか選ばないような人には固く感じる そこそこ別ればボスもサクッとジャイアントキリングできる
344 18/09/01(土)19:13:36 No.530292268
1の設定考察とかねっとりやってた人達は最終話の始めのムービーでずっと興奮してたはず
345 18/09/01(土)19:13:41 No.530292292
ドライバーコンボは繋げ切るのかなりめんどくさいから便利だこれ!って気づかないままクリアしたのが俺だ
346 18/09/01(土)19:13:42 No.530292294
グーラは狭すぎるもっと横に広いほうが階層わかりやすかった
347 18/09/01(土)19:13:44 No.530292308
>急にマップがシンプルになるのは最初だけ頑張り過ぎた感が スペルビアそんなにシンプルかなぁ… リベラリタスはまあ単純だけど南国気分と浮島とか愉快なギミックのおかげであんま気にならない
348 18/09/01(土)19:13:45 No.530292310
>DLCに敵の固さをどうにかできるような要素あったっけ…? 難易度カスタムってDLCじゃなかったっけ 違ったらごめん
349 18/09/01(土)19:13:58 No.530292378
アルストの人間模様なんてミラの人間模様にくらべりゃ楽園だよ! ピザ食おうぜ!で人が死ぬ
350 18/09/01(土)19:13:59 No.530292384
固い方がスマッシュカツアゲしやすいと思うようになるまでが長い
351 18/09/01(土)19:14:11 No.530292441
接近戦おばさんシュルクフィオルン加入条件が厳し過ぎるの何とかして欲しいわ… イージーでもマヂ無理…
352 18/09/01(土)19:14:18 No.530292484
>どこが複雑なんだろう 1より要素は増えたかな… 疑問に思うのなら1と比較して根拠を提示するべきでは?
353 18/09/01(土)19:14:20 No.530292501
ゼノブレ2の戦闘を複雑じゃないって言えるのはかなりの上級ゲーマーなので すべての人がそんなにゲームがお上手じゃないことを理解して欲しい
354 18/09/01(土)19:14:22 No.530292507
実際戦闘システムが説明不足だとは思う
355 18/09/01(土)19:14:22 No.530292512
>>不慣れなプレイヤーに最初にお出しするマップじゃねえ! >高レベルがうろついてるのはゼノブレの定番すぎる そうなんだけど複雑さと高低差のせいでどう進めばいいんだ…?ってなってるのとセットだからさ… メッサー・タオースは絶対に許さないよ
356 18/09/01(土)19:14:24 No.530292518
>1はモナドアーマーさえてに入れればあとは楽勝だし それじゃ勝てないユニーク敵いっぱいいたね
357 18/09/01(土)19:14:35 No.530292588
>丸紅初めて見た瞬間FF10にいなかった?と思いました
358 18/09/01(土)19:14:40 No.530292614
>なんか1話形式で必ず最後にイヤボーン覚醒してるこのゲームとは思った ホムラがメインの間はレックスも不完全だからか戦闘で勝っても イベントで負けな展開すごく多い ヒカリ使えるようになると減るけど
359 18/09/01(土)19:14:42 No.530292628
DLC3千円はちょっと高いなって思ったら中身が加莫案件だった
360 18/09/01(土)19:14:49 No.530292657
玉作って砕くの流れ把握してないとマジ面倒くさいってなる 発売当時の「」の感想見てた感じ玉作る事よく分かってない人割といるなと思った
361 18/09/01(土)19:14:56 No.530292696
>ゼノブレ2の戦闘を複雑じゃないって言えるのはかなりの上級ゲーマーなので >すべての人がそんなにゲームがお上手じゃないことを理解して欲しい いや両方やって1の方が複雑だと思ったぞ
362 18/09/01(土)19:14:56 No.530292699
今じゃメレフがフィオルンで天地一閃連打で必殺とPTゲージ貯めてカムヤ必殺3で空蝉盾貼ってエルマでOCG発動してまた天地一閃連打するからチェインなんてもうあんまりいらないよ
363 18/09/01(土)19:14:56 No.530292701
>丸紅初めて見た瞬間床の穴に突き落としたいって思いました
364 18/09/01(土)19:14:59 No.530292716
2をやった後だとシュルクたちは走りながらオートアタックを使えて凄いなと思う
365 18/09/01(土)19:15:01 No.530292726
>難易度カスタムってDLCじゃなかったっけ カスタムは超最近のDLCでは?
366 18/09/01(土)19:15:04 No.530292738
>接近戦おばさんシュルクフィオルン加入条件が厳し過ぎるの何とかして欲しいわ… >イージーでもマヂ無理… ゲーム難易度をカスタムに変えてその難易度をクソ弱くなるよう調整してチャレンジバトルのカスタムを選ぶんだ
367 18/09/01(土)19:15:25 No.530292859
ゼノクロが複雑というのは理解できるけどねえ
368 18/09/01(土)19:15:36 No.530292902
みんな大好きテンペランティア
369 18/09/01(土)19:15:39 No.530292919
>倒すだけならドライバーコンボ要らんからなぁ それはそれとしてハナJDの見せ場だからめっちゃ活用はする!
370 18/09/01(土)19:15:41 No.530292925
俺も1のほうが複雑でめんどくさかったな 両方やっての感想
371 18/09/01(土)19:15:58 No.530293038
レベルゴリ押し以外だと1の方が戦闘で重要なポイント多いからな
372 18/09/01(土)19:16:24 No.530293170
ゼノブレ1でオーラ複数つくかと思ってラインに二つくらいつけてたのは俺だけでいいよ
373 18/09/01(土)19:16:27 No.530293188
つべのニンダイの説明見てもわからん… 他のプレイヤーがボールメーカーの説明してる動画見てやっとわかった気になった
374 18/09/01(土)19:16:30 No.530293202
2は色々あるけどどれかやってりゃ勝てるからね
375 18/09/01(土)19:16:38 No.530293245
1のほうが戦闘中に考えることは多いとおもう 2はやれる事は多くても実際にやるとなると最適化した行動取っちゃうから実際にやる事は少ないんだよね
376 18/09/01(土)19:16:38 No.530293248
1はスパイク以外はそんな複雑には感じなかったな…というか2のスパイクがぬるい
377 18/09/01(土)19:16:40 No.530293259
ハナJD便利すぎ
378 18/09/01(土)19:16:45 No.530293280
スペルビアもインヴィディアもなんか道歩いてることが多くてそんなに広さを感じない ルクスリアはその点はいいんだけど下層広いだけな感が…
379 18/09/01(土)19:16:47 No.530293291
>いや両方やって1の方が複雑だと思ったぞ ないわー
380 18/09/01(土)19:16:55 No.530293323
理解できれば2の方が単純だとは思う
381 18/09/01(土)19:16:57 No.530293334
>疑問に思うのなら1と比較して根拠を提示するべきでは? まあ本当はそちらが言うべき何だが 1はまず未来視による行動の選択・制御が常につきまとうので2よりもやることが多い モナドシールドで防げない攻撃もあるし回避するかヘイトを稼いで味方ターゲットずらさせて無理矢理生き残らせるか色々する必要がある
382 18/09/01(土)19:16:59 No.530293351
>>いや両方やって1の方が複雑だと思ったぞ >ないわー あるわー
383 18/09/01(土)19:17:01 No.530293360
2でOCGのシステムわかった!
384 18/09/01(土)19:17:04 No.530293379
>いや両方やって1の方が複雑だと思ったぞ 1の方が複雑な部分もあるとは思うけれどそれならちゃんとそういう部分を挙げてくべきじゃないかな…
385 18/09/01(土)19:17:29 No.530293516
>あるわー >ないわー
386 18/09/01(土)19:17:31 No.530293531
>>いや両方やって1の方が複雑だと思ったぞ >1の方が複雑な部分もあるとは思うけれどそれならちゃんとそういう部分を挙げてくべきじゃないかな… 挙げられてるやん
387 18/09/01(土)19:17:44 No.530293603
自分の意見は常に正しい 他人の意見は全部否定って時点で もう会話成り立ってないわ
388 18/09/01(土)19:17:49 No.530293633
2の方がゴリ押しできる場面多いから結果ゴリ押し選んじゃうってのはわかるな
389 18/09/01(土)19:17:58 No.530293678
トラお前が役立たずなわけないだろ…
390 18/09/01(土)19:18:21 No.530293809
玉作って砕く流れを覚えるとどんな敵にもそれでいいってのは減点といえば減点かなぁ…強いて言うならって感じだけど 敵によって行動を変える必要がないと言うか
391 18/09/01(土)19:18:22 No.530293817
ステージギミック突破するためにハナやホムラのポーチに好きでもないものを延々とぶち込み続けるのいいよね……
392 18/09/01(土)19:18:22 No.530293818
クロックアップリストを装備しだしてから敵が宙を舞っているのが基本状態になった あの装備は便利すぎる
393 18/09/01(土)19:18:26 No.530293842
>トラお前が役立たずなわけないだろ… ではブレイドを外してみましょうね トラ一人で頑張れ!
394 18/09/01(土)19:18:28 No.530293855
レベルゴリ押しで押しつぶす選択しなけりゃ1の方が明らかに複雑だと思う 選択肢が無駄にファジーすぎる
395 18/09/01(土)19:18:29 No.530293858
>初代をやった後だとセックスたちはスティックつんつんしながら連続アタックを使えて凄いなと思う
396 18/09/01(土)19:18:34 No.530293893
複雑かどうか以上に結局説明不足なのがよくないんじゃ
397 18/09/01(土)19:18:38 No.530293923
まず画面右上のブレイドコンボルートの見方が分からなかったのが俺だ
398 18/09/01(土)19:18:39 No.530293929
>つべのニンダイの説明見てもわからん… ふつうあれじゃわからん ゲーム内のTIPSが一番詳しいし試しながらあれを何度が見返すのがいいはず 見返せねぇ!
399 18/09/01(土)19:18:40 No.530293934
>もう会話成り立ってないわ 大半が理解できてるシステム理解できねーのかよって言われてムキムキするなよ
400 18/09/01(土)19:18:43 No.530293952
いろんな戦法あっても結局ゴリ押しちゃうよね
401 18/09/01(土)19:18:45 No.530293969
2週目でハナJDイベントまで進めるの面倒くさいなと思ってたら JKの時点で自動加入してくれてありがたい…ってなった 直後のサクラ戦で即JDが出てきた時はバグったのかと思ったけども
402 18/09/01(土)19:18:47 No.530293980
2のシュルクの未来視みたいに便利技じゃないしな本来の未来視は 状況によってはどうにも出来ない時もあるんやな
403 18/09/01(土)19:18:52 No.530294000
>玉作って砕く流れを覚えるとどんな敵にもそれでいいってのは減点といえば減点かなぁ…強いて言うならって感じだけど >敵によって行動を変える必要がないと言うか 難易度上げると無理になるよそれ
404 18/09/01(土)19:19:09 No.530294097
>2は色々あるけどどれかやってりゃ勝てるからね 敵の大技対策だけ取ってもブレイクに回避アーツや防御アーツに必殺4にブレコンフィニッシュにチェインに未来視にといくらでも手段が有るからね
405 18/09/01(土)19:19:25 No.530294182
ミクマリお姉ちゃんがえっちでかわいくておっぱい大きいので500点
406 18/09/01(土)19:19:39 No.530294256
難易度極みになるとOCGの方が強くなるのはいいなって思ったけど エルマさん必須になるのかよく考えたら
407 18/09/01(土)19:19:41 No.530294269
知識無しのパッと見でわかりやすいのは1の方かな
408 18/09/01(土)19:19:43 No.530294280
>ふつうあれじゃわからん あれじっちゃんが解説してるのめちゃくちゃわかりやすくない?
409 18/09/01(土)19:19:44 No.530294290
クリスタル割り続けてたら刀で素早さ補正でボールメーカー持ちのコモンブレイドって出るんでしょうか…
410 18/09/01(土)19:19:44 No.530294294
>複雑かどうか以上に結局説明不足なのがよくないんじゃ ドライバーアーツとかドライバーコンボとかブレイドアーツとかブレイドコンボとか名前が似てて時々あたまがおかしくなる
411 18/09/01(土)19:19:46 No.530294301
>難易度上げると無理になるよそれ マジか二週目の楽しみ出来たわ
412 18/09/01(土)19:20:06 No.530294409
TIPS見返せないのはわけがわからないよ… 1は見られたよね
413 18/09/01(土)19:20:14 No.530294472
>ミクマリお姉ちゃんがえっちでかわいくておっぱい大きいので500点 (照準光)
414 18/09/01(土)19:20:22 No.530294518
>知識無しのパッと見でわかりやすいのは1の方かな それはない はじめの若本で詰む人やたらいたぞ
415 18/09/01(土)19:20:29 No.530294564
1はそもそも大事なことゲーム内で言ってなかったような
416 18/09/01(土)19:20:46 No.530294671
1はシステムっていうより難易度の問題な気がするけどね スパイクなんて2の比じゃなく痛かったし放置してたら一瞬で全滅しかねないし
417 18/09/01(土)19:21:05 No.530294807
>はじめの若本で詰む人やたらいたぞ そこはなんとかいけたけど玄田哲章で詰んだ
418 18/09/01(土)19:21:05 No.530294812
ミクマリは偽者のおっぱいだよ
419 18/09/01(土)19:21:08 No.530294826
面白いけどやっぱゼノギアスを越えて欲しいっていうのがあるから 100点の所今後に期待で80点 このノリでロボット出るだけでいいんだけどね
420 18/09/01(土)19:21:12 No.530294852
>ミクマリお姉ちゃんがえっちでかわいくておっぱい大きいので500点 トキハさん並にばるんばるん揺れてくれたら…
421 18/09/01(土)19:21:22 No.530294905
1はそもそも説明してないので当然説明不足といわれることは無い
422 18/09/01(土)19:21:26 No.530294927
コレペディア…
423 18/09/01(土)19:21:33 No.530294964
1はレベルゴリ押ししてた人が多いから気づかなかっただけだと思う 普通にプレイしてもラスボス瞬殺だし
424 18/09/01(土)19:21:38 No.530294992
>このノリでロボット出るだけでいいんだけどね 出たじゃん!
425 18/09/01(土)19:21:40 No.530295003
>TIPS見返せないのはわけがわからないよ… >1は見られたよね やっぱこれ大きな減点ポイントだよね
426 18/09/01(土)19:21:40 No.530295005
廃工場の港でへも川さんの攻撃でトラが2発で沈んだのはひどいと思った
427 18/09/01(土)19:21:50 No.530295055
ロボには乗りたい ゼノクロス2でるかな…
428 18/09/01(土)19:21:51 No.530295062
難易度上げるとチェイン倍率低いしPTゲージ溜まり辛いしブレコン難度高くてメーカー以外で球付ける事すら一苦労でチェインには頼れないわ チャレンジだと低難度だろうが容赦無く球付けると属性覚醒されるわ取り巻きの能力でPTゲージ封印されるわだし
429 18/09/01(土)19:21:53 No.530295071
>ミクマリお姉ちゃんがえっちでかわいくておっぱい大きいので500点 お姉ちゃんとしてもよし 盗賊団の所有物ってストレートなエロ過去もよし パーフェクト
430 18/09/01(土)19:22:00 No.530295095
加点方式ならキャラが可愛くてエロいだけで100点突破
431 18/09/01(土)19:22:25 No.530295198
ブレイドって子供産めるの?
432 18/09/01(土)19:22:39 No.530295283
このゲーム気になってるんだけどストーリー見返せるギャラリー的なのってある?
433 18/09/01(土)19:22:58 No.530295376
>1はシステムっていうより難易度の問題な気がするけどね 未来視が来て行動に圧がかかるっていうのも偏に難易度高いからあの手この手で対策しないといけないって話で 複雑というより煩雑とか忙しいって方がより精確な表現だと思うな…
434 18/09/01(土)19:23:03 No.530295396
前々から思うけど俺が分からないから減点とか言ってるのは単純にゲームの相性合ってないだけだと思う
435 18/09/01(土)19:23:04 No.530295404
>このゲーム気になってるんだけどストーリー見返せるギャラリー的なのってある? 買えばわかる
436 18/09/01(土)19:23:04 No.530295405
あとは…ガチャですかね… コスモスどこ…
437 18/09/01(土)19:23:07 No.530295419
>このゲーム気になってるんだけどストーリー見返せるギャラリー的なのってある? ムービーギャラリーはあるよ
438 18/09/01(土)19:23:13 No.530295457
ジードは要素のチュートリアルにしては強すぎる… 逆に2のヨシツネとかちゃんと要素に慣れさせてくれなすぎる
439 18/09/01(土)19:23:15 No.530295464
加点方式ならキャラ100点ストーリー100点戦闘85点の285点
440 18/09/01(土)19:23:26 No.530295528
>このゲーム気になってるんだけどストーリー見返せるギャラリー的なのってある? あるよ
441 18/09/01(土)19:23:29 No.530295546
>あとは…ガチャですかね… >コスモスどこ… レスの文字を1文字くらいは読めや!
442 18/09/01(土)19:23:38 No.530295592
>このゲーム気になってるんだけどストーリー見返せるギャラリー的なのってある? ムービーは全部見返せるも
443 18/09/01(土)19:23:48 No.530295652
戦闘がなんか雑っていうかチェインしてバーストして終わり!なのが大味すぎて嫌い
444 18/09/01(土)19:23:49 No.530295656
クロスはエルマさんが元彼の影チラつかせるしリンちゃんがタツとイチャイチャしてるしで 主人公の立ち位置がな…
445 18/09/01(土)19:24:05 No.530295741
>あとは…ガチャですかね… >コスモスどこ… 周回しろや! 確定で入るぞ
446 18/09/01(土)19:24:18 No.530295815
こんなドスケベなのに本編で○ックスしないのは減点
447 18/09/01(土)19:24:25 No.530295858
>戦闘がなんか雑っていうかチェインしてバーストして終わり!なのが大味すぎて嫌い 難易度上げようね
448 18/09/01(土)19:24:38 No.530295916
>クロスはエルマさんが元彼の影チラつかせるしリンちゃんがタツとイチャイチャしてるしで >主人公の立ち位置がな… クロスは元々主人公が後から無理やり追加された形だから仕方ないんだ
449 18/09/01(土)19:24:45 No.530295952
>戦闘がなんか雑っていうかチェインしてバーストして終わり!なのが大味すぎて嫌い ノーマルまでは私もそう思っていました
450 18/09/01(土)19:24:51 No.530295980
結局周囲がどれだけ説明しても 目が見えなきゃ見えないし 耳が遠ければ大きな声で叫ぶしかないのだ
451 18/09/01(土)19:24:54 No.530296006
キズナトーク一覧くだち 65個で止まったんですけお…
452 18/09/01(土)19:25:10 No.530296092
難易度上げるとチェインなんてやってる余裕がほぼない
453 18/09/01(土)19:25:24 No.530296177
チャレンジモードは逆にチェインが頼りにならなすぎる
454 18/09/01(土)19:25:26 No.530296194
真面目な話ガチャが辛いなら周回しろって面倒どころではない
455 18/09/01(土)19:25:33 No.530296234
極は自分には無理ってなった
456 18/09/01(土)19:25:47 No.530296340
>真面目な話ガチャが辛いなら周回しろって面倒どころではない ガチャやる方が大変だよ普通に
457 18/09/01(土)19:25:49 No.530296355
>こんなドスケベなのに本編で○ックスしないのは減点 映ってないだけで遅くとも5話辺りからはレックスしまくってると思う
458 18/09/01(土)19:25:50 No.530296367
>真面目な話ガチャが辛いなら周回しろって面倒どころではない 知らんがな
459 18/09/01(土)19:25:51 No.530296371
減点法でつけるなら1を100点とした場合75点にはなったそれはそれとして >加点方式なら300点ぐらい
460 18/09/01(土)19:26:20 No.530296533
こういう自キャラ操作できるゲームだとギミックバトルみたいの無いと単調で単調で ってFF14プレイしてから思うようになった
461 18/09/01(土)19:26:22 No.530296542
いや別にレアブレイド全部揃える気が無いならそれで良いし無理にすること無いだろ
462 18/09/01(土)19:26:37 No.530296626
全部すっ飛ばしてけばすぐ1周終わるしな
463 18/09/01(土)19:26:42 No.530296659
>真面目な話ガチャが辛いなら周回しろって面倒どころではない 実際に引けてない人の意見じゃないことはわかる
464 18/09/01(土)19:27:13 No.530296853
ストーリー毎回見てるならまだしもスキップでやるならおむすび以上に早く終わるぞ
465 18/09/01(土)19:27:16 No.530296875
>実際に引けてない人の意見じゃないことはわかる プレイすらしてなさそうな感じだよね これやっとけばスレに参加してる気になるタイプの定型
466 18/09/01(土)19:27:20 No.530296892
まじめに周回する方が楽だぞ…
467 18/09/01(土)19:27:51 No.530297082
一周目で一通りクエストやろうかなーと思ってるけど もしかしてさっさと二週目にいったほうが良い?
468 18/09/01(土)19:27:53 No.530297096
ストーリーの周回で何が変わるとかもないし 強さが全然違って新鮮な2周目はともかくそれより後はただの作業