虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)18:15:11 回転ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)18:15:11 No.530277668

回転アクションみんなスムーズに回せる?

1 18/09/01(土)18:22:05 No.530279190

主人公みたいにポーズとって回すとロック解除しちゃいそうで出来ないけど指で弾くだけなら出来る メッチャ楽しい

2 18/09/01(土)18:24:09 No.530279663

腰につけて回したら腹にあたって止まる これは構造的欠陥では…?

3 18/09/01(土)18:24:47 No.530279823

早く延長パーツ買わなきゃ…

4 18/09/01(土)18:25:13 No.530279917

>腰につけて回したら腹にあたって止まる >これは構造的欠陥では…? やせろ!

5 18/09/01(土)18:25:37 No.530280007

>これは構造的欠陥では…? デブと言う名の?

6 18/09/01(土)18:26:03 No.530280117

欠陥なのはお前の腹だよ

7 18/09/01(土)18:26:15 No.530280159

ウォッチに絶縁シート戻せなくなるのは明らかに構造的欠陥だと思う

8 18/09/01(土)18:26:23 No.530280195

今気が付いたけど本体部分は腕時計の他にハンドスピナーがモチーフに入ってるのかな

9 18/09/01(土)18:27:38 No.530280453

>ウォッチに絶縁シート戻せなくなるのは明らかに構造的欠陥だと思う というかまずなんで電源スイッチ消したの

10 18/09/01(土)18:28:06 No.530280556

どんなのあるか調べる為に面倒だから時計回りにちょっと回して戻してる

11 18/09/01(土)18:28:50 No.530280716

ビルドのフルフルもそうだったけど電撃ボタンつけて

12 18/09/01(土)18:29:25 No.530280854

>電撃ボタン 強そう

13 18/09/01(土)18:31:29 No.530281333

まだ3つしか出てないけどレジェンドウォッチ組み合わせでオリジナル合体ライダー妄想楽しい 必殺技もカイガンボルテックとかわりとかっこよくできるし

14 18/09/01(土)18:33:07 No.530281716

フルボトル抑えながら回せば色々出てくるな

15 18/09/01(土)18:39:54 No.530283288

クローズは流石にダメだったけど買えるものは全部買えたのでいまウキウキしながら帰ってる

16 18/09/01(土)18:44:33 No.530284374

ウォッチ2つ付けないと綺麗に一回転できない

17 18/09/01(土)18:45:48 No.530284651

ちょっと突っ掛かるけどそれでも勢いよく回せば一回転できるな あとなんか接触不良なのかたまに待機音が途中で途切れてしまう

18 18/09/01(土)18:47:09 No.530284970

遠慮するからダメなんだ 子供に戻ったつもりで遠慮なく回せばいい

19 18/09/01(土)18:47:16 No.530285005

ビルドとゲイツウォッチも上下ひっくり返すと左側に差せてアーマータイムってなるのね

20 18/09/01(土)18:49:45 No.530285590

必殺技サウンドが上手く出せん

21 18/09/01(土)18:57:22 No.530287465

>ウォッチに絶縁シート戻せなくなるのは明らかに構造的欠陥だと思う ウォッチの回るとこ引っ張りながら回せば外れるから その下にあるポッチを押しながらずらせばフタ外れて入れ直せるよ クソめんどくさい上にめっちゃなりやすいからONOFFスイッチ付けてくれって思うけど

22 18/09/01(土)18:58:45 No.530287809

映画の時みたいに結構傾けてから回すと案外うまくいくぞ

23 18/09/01(土)19:07:31 No.530290395

https://www.youtube.com/watch?v=LSnPErCd1ls 回し方って色々あるけどこの回し方が基本なのかな

24 18/09/01(土)19:08:48 No.530290824

ドライバーの液晶すごいね…ライダーではここまで凝ってるの初めてじゃない?

25 18/09/01(土)19:09:15 No.530290951

>遠慮するからダメなんだ >子供に戻ったつもりで遠慮なく回せばいい 一度スイッチ押した後は触らないように気を付けて勢いよく回すとガチっ!ってはまってすごい楽しいよね

26 18/09/01(土)19:09:44 No.530291096

ドライブも中々だったぞ 回して表示するなんて方法のせいでうるさいけど

27 18/09/01(土)19:10:38 No.530291347

最終フォームウォッチとかアマゾンズウォッチ出る可能性あるっぽいね

28 18/09/01(土)19:11:04 No.530291481

ライドウォッチもそっと入れるとベルト側が反応しなかったりするね

29 18/09/01(土)19:12:44 No.530292002

まぁそっと入れると反応しないのはこれまでにもあったというか 認識ピン式の宿命

↑Top