虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)17:55:37 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)17:55:37 No.530273817

>65点くらいのゲーム貼る

1 18/09/01(土)18:00:46 No.530274926

ゲーム内容120点シナリオ-75点

2 18/09/01(土)18:01:48 No.530275115

新作まーたマイユニかよって雰囲気プンプンしてるけど男女両方ファンいるなら仕方ないのかなって

3 18/09/01(土)18:03:07 No.530275352

問題はほぼストーリーだし いっそ外国語でおおまかな話わかるだけだったら脳内補完働いてこのうえない名作になるのでは

4 18/09/01(土)18:03:37 No.530275448

キバヤシ忙しそうだし期待できんだろうなと思ってた

5 18/09/01(土)18:03:44 No.530275477

子世代の出し方が最高に雑

6 18/09/01(土)18:04:18 No.530275577

マイユニってむしろ需要高いし

7 18/09/01(土)18:05:39 No.530275842

シナリオはAボタン連打するかスキップすれば何の問題もない

8 18/09/01(土)18:06:36 No.530276011

暗夜はシナリオ全スキップすれば名作になるじゃん! ごめん多は許さん

9 18/09/01(土)18:08:25 No.530276336

>シナリオはAボタン連打するかスキップすれば何の問題もない スパロボKみたいな評価されてんな… あっちはシナリオ以外にも問題有るけど

10 18/09/01(土)18:09:01 No.530276447

これのせいで新作が不安になるくらいにはこいつの爪痕は大きすぎた キャラや戦闘やDLCは楽しめたがそれだけでは評価を覆せないゲームがあることを思い知った

11 18/09/01(土)18:09:07 No.530276466

マイユニつっても自分登場ってより属性が変えられるロードって感じだから特に気にはならない

12 18/09/01(土)18:09:35 No.530276558

リョウマが敵前で25ターン待機してるのは深い意味があるとか聞いたんだけどなんなの…

13 18/09/01(土)18:11:33 No.530276915

今回はシナリオ頑張ってますアピールしといてあれだから いつもより酷く見えたけど シナリオは毎度こんなもんだと思う

14 18/09/01(土)18:12:16 No.530277057

そういえばまだ会話埋め終わってなかった

15 18/09/01(土)18:13:04 No.530277213

エコーズは大分がんばってる感じはした いくらかかわいそうな人がいるのは仕方ないとして

16 18/09/01(土)18:13:40 No.530277344

>今回はシナリオ頑張ってますアピールしといてあれだから >いつもより酷く見えたけど >シナリオは毎度こんなもんだと思う いや平均より下だよ確実に 色々唐突すぎる

17 18/09/01(土)18:14:20 No.530277480

いきなりワープで他の国行けるぞ!はギャグだよ

18 18/09/01(土)18:14:36 No.530277542

FEのシナリオの平均値はそんなに高くないけどそれでもこれは…

19 18/09/01(土)18:15:20 No.530277692

新作情報来ないね

20 18/09/01(土)18:15:45 No.530277799

白夜は王道というか平凡だけどそこまで酷くないと思う 暗夜はオールスキップ必須

21 18/09/01(土)18:15:56 No.530277845

覚醒も微妙言われるけど大筋は王道で別に悪くはないんだ テキスト書いてるやつが悪かった

22 18/09/01(土)18:16:07 No.530277889

評判よくなかった覚醒が再評価されたレベルのシナリオ

23 18/09/01(土)18:16:29 No.530277968

白夜暗夜透魔でそれぞれ評価付けるべきだと思う

24 18/09/01(土)18:16:56 No.530278054

子供無理に出すのなんなの…

25 18/09/01(土)18:17:24 No.530278159

FEシリーズのシナリオはどれも普通な出来 ただしこれは説明不足などもろもろが頭一つ抜けてるって感じ

26 18/09/01(土)18:17:31 No.530278184

>子供無理に出すのなんなの… でも仲間の子供を孕ませる主人公というのはいいと思う

27 18/09/01(土)18:17:34 No.530278197

暗夜はキャラシステム音楽ステージ90点でシナリオだけ-90点 本当にそれくらい隔離があるレベル

28 18/09/01(土)18:17:45 No.530278243

ストーリーの展開上仕方ないけど攫われた弟が唐突に戻ってきてなんか母親殺した挙句やっぱり僕は暗夜選びます!とか言って戻って行くの酷いよ!そりゃ多クミになるよ!

29 18/09/01(土)18:17:54 No.530278277

マイユニは別にいいんだよ カムイみたいにキャラが立ちすぎてマイユニにする必要性を感じないケースだと似合わないだけで

30 18/09/01(土)18:18:31 No.530278395

>覚醒も微妙言われるけど大筋は王道で別に悪くはないんだ >テキスト書いてるやつが悪かった 詰め込みすぎって感じはある vsギャンレルvsヴァルハルトvsギムレーと全部やったら薄味になりかねない

31 18/09/01(土)18:18:33 No.530278399

>子供無理に出すのなんなの… 覚醒で子世代がウケたから以外の理由はないと思う

32 18/09/01(土)18:18:40 No.530278435

透魔はいろいろ整合性ぶん投げすぎた 異国間のキャラ交流は個人的には良かったんだがそのために犠牲にしたものが多すぎる

33 18/09/01(土)18:19:13 No.530278552

妹と結婚したかったのに何で血が繋がってねえんだよ!って友達がキレてた

34 18/09/01(土)18:19:20 No.530278575

それぞれの正義があるとかいってたくせに 暗夜は血迷っただけのルートというか完全にただの悪党という

35 18/09/01(土)18:19:21 No.530278578

マイユニはリメイク紋章くらいの自己主張が好きだったよ

36 18/09/01(土)18:19:25 No.530278588

前のもなんとか終わらせたけどシナリオが合わなくて投げたのはコレが初めてだよ…

37 18/09/01(土)18:19:39 No.530278644

攻陣防陣好きだった 次回作でも似たような事できるといいな

38 18/09/01(土)18:20:10 No.530278756

覚醒でもクロムxリズとかやりたかったよね

39 18/09/01(土)18:20:12 No.530278773

戦闘システム完成してシームレスで変わる曲とかゲーム面では最高だと思う

40 18/09/01(土)18:20:27 No.530278832

>新作まーたマイユニかよって雰囲気プンプンしてるけど男女両方ファンいるなら仕方ないのかなって むしろマイユニがいいな やっぱマイユニと支援してくれるとキャラに愛着がわきやすい

41 18/09/01(土)18:20:48 No.530278911

まさか暗夜の内側から変えるがシナリオクリア後の話だとは思わなかったよ

42 18/09/01(土)18:21:00 No.530278950

暗夜はそりゃあタクミは切れるしもう操られてるのが暗夜は悪くないですよーみたいな免罪符なのが腹立つし書いたやつ頭いかれてるわ

43 18/09/01(土)18:21:12 No.530279004

キバヤシ「覚醒はストーリーが残念、今回は俺に任せろ!」

44 18/09/01(土)18:21:19 No.530279033

重婚できるようになるのまだ? 主人公なんて大抵高貴な血筋なんだから妾とかいてもいいじゃん!

45 18/09/01(土)18:21:27 No.530279064

シナリオはボロクソ言われてるのにキャラ人気はちゃんとあるのがすごい

46 18/09/01(土)18:21:32 No.530279086

マイユニットは主人公を取り巻く物語を追体験するモジュールぐらいがちょうどいいんだなと思った

47 18/09/01(土)18:21:47 No.530279126

>戦闘システム完成してシームレスで変わる曲とかゲーム面では最高だと思う 遠征→遠征炎が好きで好きで…

48 18/09/01(土)18:22:00 No.530279172

>暗夜は血迷っただけのルートというか完全にただの悪党という 傍から見りゃ明らかな悪なのに周りに妙に肯定されるのがまたキツくてな…

49 18/09/01(土)18:22:08 No.530279205

>子供無理に出すのなんなの… 俺も正直どうかと思ったけど土台のお話がそれほどでもなかったおかげで 最終的にはどんな女の子も経産婦に出来るというプラスの部分が勝った

50 18/09/01(土)18:22:30 No.530279294

無理矢理二つの物語が!にして売りたいがために適当にシナリオ作りすぎなんじゃないかというか やるならもう少しでも練り込んでやれというか

51 18/09/01(土)18:22:36 No.530279317

>暗夜は血迷っただけのルートというか完全にただの悪党という お前なんか信用しないからな!と言いつつゾロゾロ付いてまわる白夜

52 18/09/01(土)18:22:53 No.530279386

そして満を持して出たインキンは白夜のマップをさらにつまらなくして暗夜のシナリオ据え置きでもう出さない方がよかったのでは…

53 18/09/01(土)18:23:00 No.530279411

エリーゼとかミドリコとかを未来から来た娘とかでなくマジで孕ませてるのヤバいよね

54 18/09/01(土)18:23:05 No.530279429

そもそもシナリオが微妙じゃないFEなんてあったっけ……?

55 18/09/01(土)18:23:11 No.530279452

リメイクの方はストーリー比較的かっちりしてるしまぁ書き手が悪かったんだなぐらいで留めておいてる 聖戦リメイクどうなるかな…下手にやらかすと大量のめんどくさいファンがけおると思うが

56 18/09/01(土)18:23:13 No.530279457

PVはめっちゃ面白そう

57 18/09/01(土)18:23:15 No.530279470

エクストリームシームレス投身自殺

58 18/09/01(土)18:23:21 No.530279501

>シナリオはボロクソ言われてるのにキャラ人気はちゃんとあるのがすごい 昨今の商売では一番重要な部分になってしまった

59 18/09/01(土)18:23:26 No.530279518

>重婚できるようになるのまだ? >主人公なんて大抵高貴な血筋なんだから妾とかいてもいいじゃん! さすがにそういうのはエロゲーでやったほうがいいと思う

60 18/09/01(土)18:24:08 No.530279656

>遠征→遠征炎が好きで好きで… めっちゃわかる 穏やかな感じから一転するのいいよね…

61 18/09/01(土)18:24:30 No.530279738

覚醒の投票上位キャラ半ば無理矢理出したのは正直好きじゃないけど遠征流してくれたから許すよ…

62 18/09/01(土)18:24:32 No.530279748

発売前のPVとかめちゃくちゃわくわくしてた

63 18/09/01(土)18:24:39 No.530279787

どうせなら全キャラ同性愛婚実装させとけよ

64 18/09/01(土)18:24:43 No.530279805

>エリーゼとかミドリコとかを未来から来た娘とかでなくマジで孕ませてるのヤバいよね ミドリコはカムイだけ変態野郎になるからまだ被害が少ないけど けっこういろんなキャラをペド野郎にできるエリーゼはやばいね…

65 18/09/01(土)18:24:43 No.530279807

>さすがにそういうのはエロゲーでやったほうがいいと思う そんな…義理の妹を孕ませたり部下の娘を孕ませたりするゲームで…

66 18/09/01(土)18:25:02 No.530279879

今なんでこいつらと戦ってんだっけってなるゲーム

67 18/09/01(土)18:25:02 No.530279881

3Dモデルがやっぱり頭でかいしもう一つって感じだったのでswitchの花鳥風月には期待してる あれ団体戦っぽいが

68 18/09/01(土)18:25:42 No.530280030

>>主人公なんて大抵高貴な血筋なんだから妾とかいてもいいじゃん! >さすがにそういうのはエロゲーでやったほうがいいと思う 聖戦みたいに世界観に合うなら問題ないと思うよ 今のシナリオでやったらでき損ないのギャルゲになる

69 18/09/01(土)18:25:48 No.530280053

ゲーム部分の完成度高いって話はなんか広がりづらいのか悲しい

70 18/09/01(土)18:25:55 No.530280085

>でも仲間の子供を孕ませる主人公というのはいいと思う 変わった運命(本編)の軍師はともかく絶望の未来編の邪竜になった軍師と子世代がくっついてたりしてるのいいよね

71 18/09/01(土)18:25:59 No.530280102

SRPGとしてはほぼ完璧な出来だった

72 18/09/01(土)18:26:02 No.530280113

>シナリオはボロクソ言われてるのにキャラ人気はちゃんとあるのがすごい 普通だとシナリオの言動は当然キャラに返って来るわけだしな...

73 18/09/01(土)18:26:17 No.530280168

投票上位キャラといえばifの人気投票かなりカオスな面子だったな… フォレオ隊全員入賞ってどういうことだよ…

74 18/09/01(土)18:26:49 No.530280291

嫌いじゃないけど覚醒キャラじゃなくて新キャラが良かったよ…

75 18/09/01(土)18:27:06 No.530280343

シナリオしんどかった もう好感度上げるのがしんどかった 子供の育成がどうのこうのとかしんどかった

76 18/09/01(土)18:27:20 No.530280389

シナリオはマジでつまんなかったわ 事前の期待値高かったのもあるけど

77 18/09/01(土)18:27:39 No.530280460

キャラはいいのに…

78 18/09/01(土)18:27:40 No.530280466

どっちを向いてもスカしたアホか恋愛脳のアホしかいないし…

79 18/09/01(土)18:27:54 No.530280518

聖戦みたく親世代皆殺しにしろとまでは言わないが時間経過で真っ当に年取った親世代と新たに育った子世代みたいな感じにするのは難しいのかな

80 18/09/01(土)18:27:56 No.530280526

覚醒は嫌いじゃなかったんだけどな アレは一応上手く起承転結したからか

81 18/09/01(土)18:28:06 No.530280558

作品ファンにシナリオつまらないよねっていっても怒られるどころか肯定してもらえる稀有なゲーム

82 18/09/01(土)18:28:13 No.530280579

リメイクだけどエコーズのシナリオ良かったよ

83 18/09/01(土)18:28:14 No.530280584

暗夜はなんかストーリーが気持ち悪かった

84 18/09/01(土)18:28:14 No.530280585

思わせぶりで期待を煽るムービーと今回はシナリオに力入れます宣言があったから落差がヤバイ

85 18/09/01(土)18:28:15 No.530280587

>そもそもシナリオが微妙じゃないFEなんてあったっけ……? 擁護できないからって他もそうだったとか卑屈過ぎるわ

86 18/09/01(土)18:28:21 No.530280611

支援会話もうちょっとIQ高くならねぇかなって思った

87 18/09/01(土)18:28:42 No.530280694

一貫してさすカムオンリーだからそれが許せるならストレスもないんだろう

88 18/09/01(土)18:28:48 No.530280712

マイユニはたまにメアリースーレベルの来るからたまらない

89 18/09/01(土)18:28:52 No.530280728

>そもそもシナリオが微妙じゃないFEなんてあったっけ……? リメイク抜けば最近のだと蒼炎

90 18/09/01(土)18:29:21 No.530280837

資料集だかに入ってる原稿と実装テキストを見るとテキスト担当がアレというのも分かる

91 18/09/01(土)18:29:39 No.530280909

マークスはFEHで羽伸ばしてて楽しそうで何よりだと思う ストーリーにもまあまあ関わってるしね

92 18/09/01(土)18:29:47 No.530280928

親と子がどうやって一緒にそのままいられるんだよっていう回答に対してがトンデモすぎてビックリだったよ

93 18/09/01(土)18:29:58 No.530280973

ただしくキャラゲーの道を突っ走ってるFE

94 18/09/01(土)18:30:11 No.530281021

カムイがなんか女々しいというか合わなかったな やっぱり女カムイがナンバーワン

95 18/09/01(土)18:30:57 No.530281213

カミラさんはアホだけどあんまり狂ってなかった

96 18/09/01(土)18:31:07 No.530281251

>カムイがなんか女々しいというか合わなかったな >やっぱり女カムイがナンバーワン 邪竜は殆ど人気に差がないのにカムイは女圧倒的なのを見たらうん

97 18/09/01(土)18:31:11 No.530281262

>資料集だかに入ってる原稿と実装テキストを見るとテキスト担当がアレというのも分かる 駄遺産デキストかな?

98 18/09/01(土)18:31:20 No.530281297

>リメイク抜けば最近のだと蒼炎 蒼炎だけだと中途半端だし暁はあれだったしで 悪いとはいわないけど良くもなかった様な

99 18/09/01(土)18:31:20 No.530281299

もう本当にシナリオライターだけは許せない…

100 18/09/01(土)18:31:29 No.530281332

海外版の翻訳は良いのに

101 18/09/01(土)18:31:35 No.530281362

発売前は王道と覇道でわかれるのかと思ったら 操られて暴れてるだけという

102 18/09/01(土)18:31:43 No.530281401

聞けば聞くほどキャラのエロ絵でシコってゲームには手を出さないのが正解な気がしてきた

103 18/09/01(土)18:31:45 No.530281406

>カミラさんはアホだけどあんまり狂ってなかった カミラねーさんかなり好きだけど日和味で自分かわいいみたいなスタンスなのは残念だったよ…

104 18/09/01(土)18:31:56 No.530281452

暗夜は女カムイでやったからあたまゆるゆる女の子だと思うとシナリオもそれほど不自然じゃな…ごめん俺には無理だ

105 18/09/01(土)18:32:26 No.530281576

漫画版が結構好評なの見るとやっぱ土台は良かったんだなって

106 18/09/01(土)18:32:31 No.530281595

>聞けば聞くほどキャラのエロ絵でシコってゲームには手を出さないのが正解な気がしてきた ゲームシステムはマジで面白いんすよ…透魔は除く

107 18/09/01(土)18:32:35 No.530281613

暗夜だと結局白夜制圧するとかマジでわけわかんない…

108 18/09/01(土)18:32:37 No.530281624

キャラクター単位で見るとオボロちゃんとかとってもいいんですよ

109 18/09/01(土)18:33:14 No.530281752

>カミラさんはアホだけどあんまり狂ってなかった 良くも悪くも情が深い人だなと 狂ってるって分かってても親父裏切れないとか

110 18/09/01(土)18:33:20 No.530281776

でもパルレはエッチだったので許すよ

111 18/09/01(土)18:33:22 No.530281785

つまらなくてもキャラが魅力的ならカバーできるけど 気持ち悪い・不快なストーリーだとそこに乗るキャラも気持ち悪くなるからどうしようもない

112 18/09/01(土)18:33:32 No.530281819

特に意味もなく仲良かった連中殺していくし 破滅するバッドエンドでもよかった気がするな

113 18/09/01(土)18:33:33 No.530281821

暗夜を一人称俺の青年カムイでやった俺の気持ちがわかるか!

114 18/09/01(土)18:33:41 No.530281862

>聞けば聞くほどキャラのエロ絵でシコってゲームには手を出さないのが正解な気がしてきた ゲームで女の子をなでなですればエロ絵のイメージが補強されるぜ!

115 18/09/01(土)18:33:50 No.530281894

とりあえず流行病

116 18/09/01(土)18:34:08 No.530281957

カミラはキャラ残念だったなあ

117 18/09/01(土)18:34:22 No.530282009

シナリオぼろぼろでキャラの人気は高いってのは確かに珍しい気がする

118 18/09/01(土)18:34:27 No.530282038

つうか今からでもストーリー書き直したやつ出さない?

119 18/09/01(土)18:35:03 No.530282166

>>シナリオはボロクソ言われてるのにキャラ人気はちゃんとあるのがすごい >昨今の商売では一番重要な部分になってしまった もうシナリオを丁寧に作るゲームなんてロクにない時代に来てしまったんだろうなって FEHも結局本編シナリオ部分改善せずつまんねだったし

120 18/09/01(土)18:35:06 No.530282178

暗夜と違ってステージさえつまらないから話題にならないけど インキンのストーリーも負けず劣らずのクソだった

121 18/09/01(土)18:35:28 No.530282261

ストーリーと支援でキャラ別れてる様なもんだからだと思う

122 18/09/01(土)18:35:30 No.530282271

デビサバOCみたいにあらゆるルートを期待してたがそれは期待しすぎだった

123 18/09/01(土)18:35:56 No.530282362

ifはDLC以外擁護できなかったけど覚醒のシナリオはFEの中でもかなり面白かったけどな

124 18/09/01(土)18:36:04 No.530282400

死亡回避のためにスズカゼをナデナデしてて ふと我に返った瞬間何してんだろう…って

125 18/09/01(土)18:36:05 No.530282406

最初白夜と真実編に透魔のつもりで書いてたら暗夜キャラ勿体なくない?って暗夜編爆誕の流れらしいから暗夜がアレなのはある種妥当

126 18/09/01(土)18:36:07 No.530282416

一周しかしてないFEはこれだけかもしれん

127 18/09/01(土)18:36:11 No.530282432

>蒼炎だけだと中途半端だし暁はあれだったしで >悪いとはいわないけど良くもなかった様な クリミア奪還して帝国ぶっ飛ばして漆黒倒して中途半端って何よ 暁も呪いで傀儡にされましたとか一部がアカンだけで良いところの方が多いだろ

128 18/09/01(土)18:36:17 No.530282457

>暗夜と違ってステージさえつまらないから話題にならないけど >インキンのストーリーも負けず劣らずのクソだった インキンは褒めるところ見つからないわ

129 18/09/01(土)18:36:28 No.530282499

ヒーローズはソシャゲだしまあ エコーズはアルムの方は新キャラ深く絡めた上で面白かったんだしやれないことはないはず

130 18/09/01(土)18:36:30 No.530282509

>もう本当にシナリオライターだけは許せない… シナリオライターは悪くねえんだ 原稿の内容と別物なの書いたテキスト班が悪いんだ

131 18/09/01(土)18:36:36 No.530282543

>蒼炎だけだと中途半端だし暁はあれだったしで >悪いとはいわないけど良くもなかった様な そこに突っ込むのか…

132 18/09/01(土)18:36:37 No.530282547

とりあえずキャラはいいのでFEHにミコトママンを実装してくだちISリニンサン

133 18/09/01(土)18:36:39 No.530282554

白夜と暗夜やった上で新ルートを買おうって思った人が凄いよ

134 18/09/01(土)18:36:46 No.530282579

またマイユニがあったら仲間同士を結婚させてその子供と結婚して孫見せてあげないと…

135 18/09/01(土)18:37:22 No.530282721

インキンとかマジで何でもっと叩かれてないのか不思議なんだよね買ってないだけかもしれんが あれのせいで白夜暗夜どっちもどう転んだって茶番で前座だし

136 18/09/01(土)18:37:36 No.530282783

>クリミア奪還して帝国ぶっ飛ばして漆黒倒して中途半端って何よ うnすげー王道だよね蒼炎だけでも完結してるし >暁も呪いで傀儡にされましたとか一部がアカンだけで良いところの方が多いだろ うn…?

137 18/09/01(土)18:37:38 No.530282792

>FEHも結局本編シナリオ部分改善せずつまんねだったし 丁寧に作る以前に製作スタッフの能力不足で作れない感じが 集団を描けないから村の抗争みたいになるし

138 18/09/01(土)18:37:55 No.530282864

これが初FEだったんだけど途中でやめてしまった シナリオがきつくてやめたゲームなんてこれが初めてだったよ…

139 18/09/01(土)18:38:13 No.530282928

俺インキンは好きだよ

140 18/09/01(土)18:38:18 No.530282950

カムイ様 ミドリコはまだ子供です

141 18/09/01(土)18:38:29 No.530282982

>カムイ様 >ミドリコはまだ子供です 産める!

142 18/09/01(土)18:38:47 No.530283033

マイユニ嫌々やっててどうにかして止めたいもんだから こういうシナリオと扱いになったんだろうなと

143 18/09/01(土)18:38:59 No.530283069

>暁も呪いで傀儡にされましたとか一部がアカンだけで良いところの方が多いだろ 暁はシナリオだけでクソ扱いされてるんじゃなくキャラの使い勝手の差や支援やらカップルエンドの欠如やらも含まれるので

144 18/09/01(土)18:39:01 No.530283073

仮にストーリーが凡クラスだったら初FEとして間違いなくおすすめできるんだが…

145 18/09/01(土)18:39:09 No.530283103

>インキンは褒めるところ見つからないわ 強いて言えばカミラ姉さんがくっころからあっさり絆されて それをバッチリ見抜いてたマクベスが今頃なにやっとんじゃあのアマって愚痴ってたのは吹いたよ

146 18/09/01(土)18:39:09 No.530283105

>白夜と暗夜やった上で新ルートを買おうって思った人が凄いよ 白夜のストーリープラス暗夜のゲーム性だと思ったら良ゲーに思えるでしょ? 白夜未満のゲーム性プラス暗夜のストーリーだっただけで!!

147 18/09/01(土)18:39:46 No.530283254

面白い面白くない以前にプレイヤーの気分を不快にするシナリオ書く人ってある意味凄いと思う このゲームだと狙ってそうなったんじゃないだろうしで

148 18/09/01(土)18:39:51 No.530283274

>白夜のストーリープラス暗夜のゲーム性だと思ったら良ゲーに思えるでしょ? ううううn…

149 18/09/01(土)18:39:55 No.530283290

インキンのまばらに置いてるだけの敵ユニット配置は暗夜やった後だと勘弁してくれってなった あとギミックがめんどくさいだけだわアレ

150 18/09/01(土)18:40:02 No.530283320

何かifはいくら叩いてもいいみたいに思ってる人いるよね

151 18/09/01(土)18:40:05 No.530283327

>うn…? 蒼炎の例があるからうまい事進んだ暁の団とかエリンシアの成長とか前半の評価良くない?

152 18/09/01(土)18:40:09 No.530283343

別につまらないのは良いけど絆とかカムイの為なら!を話の根幹に置くなら終盤に本当にカムイ信じて大丈夫…?とかそれでもお父様に剣を向けられないとか言わせるのやめて

153 18/09/01(土)18:40:11 No.530283351

今からやるなら手に入れにくいかもしれないけど GBAの三作がオススメかな

154 18/09/01(土)18:40:17 No.530283366

>クリミア奪還して帝国ぶっ飛ばして漆黒倒して中途半端って何よ メダリオンに関してもそうだけど伏線張っただけで回収してなかったぞ というかそれ言い出したらその流れは大体のFEでやってるし……

155 18/09/01(土)18:40:20 No.530283380

インキンの何が嫌ってルート限定仲間キャラがあのハゲだってのが リリスとインモラルさせてよ…

156 18/09/01(土)18:41:16 No.530283588

>暁はシナリオだけでクソ扱いされてるんじゃなくキャラの使い勝手の差や支援やらカップルエンドの欠如やらも含まれるので シナリオの話の時にキャラの使い勝手とかカップルエンド欠如の評価まで考慮するのか…

157 18/09/01(土)18:41:23 No.530283608

アクアさんが可愛かったのでヨシ!

158 18/09/01(土)18:41:32 No.530283659

何がしたいのかよく分らんしキャラも何で人気あるのか分らんのばっかだわ

159 18/09/01(土)18:41:47 No.530283724

インキン色々言われてるけど国際婚だけは好きなんだ… リョウエリとかヒノマーとか

160 18/09/01(土)18:41:47 No.530283725

>マイユニ嫌々やっててどうにかして止めたいもんだから >こういうシナリオと扱いになったんだろうなと さすがに思い込みが激しいと思うの

161 18/09/01(土)18:41:49 No.530283735

小室はマジで解雇した方がいいと思うわ

162 18/09/01(土)18:41:51 No.530283739

正直ストーリーがマイナスになるからキャラも出番が多いほどうーんってなった

163 18/09/01(土)18:42:11 No.530283809

>シナリオの話の時にキャラの使い勝手とかカップルエンド欠如の評価まで考慮するのか… 人間関係もシナリオの重要な要素だろ 蒼炎の時にレテとペアエンドしてたのに暁ではホモエンドしかなかったのはライター許されない

164 18/09/01(土)18:42:29 No.530283884

>丁寧に作る以前に製作スタッフの能力不足で作れない感じが >集団を描けないから村の抗争みたいになるし それにしたって未だに本編で活躍が多い原作キャラがマークス兄さんだけってよく分からん

165 18/09/01(土)18:42:35 No.530283911

>さすがに思い込みが激しいと思うの でも他にこうする理由が思い付かないじゃん

166 18/09/01(土)18:42:38 No.530283925

暁は暁の団とホモリオ以外は良い部分が多いと思う ホモリオ自体も嫌いじゃない

167 18/09/01(土)18:42:49 No.530283973

>インキン色々言われてるけど国際婚だけは好きなんだ… >リョウエリとかヒノマーとか ヒノマーは会話もよかったリョウエリはいいのか?!ってなったけどまあいっか!

168 18/09/01(土)18:42:49 No.530283974

>別につまらないのは良いけど絆とかカムイの為なら!を話の根幹に置くなら終盤に本当にカムイ信じて大丈夫…?とかそれでもお父様に剣を向けられないとか言わせるのやめて 今更それ言う!?ってなったよ 何を考えて戦ってきたんだあんたら

169 18/09/01(土)18:43:21 No.530284085

>というかそれ言い出したらその流れは大体のFEでやってるし…… 大体のFEでやってることキチンとこなして何が不満なのさ

170 18/09/01(土)18:43:24 No.530284111

暁はシナリオに関しては三部以外はよかったとは思うよ 血の盟約が致命的だけど

171 18/09/01(土)18:43:39 No.530284175

>それにしたって未だに本編で活躍が多い原作キャラがマークス兄さんだけってよく分からん 良い方にも悪い方にもどう扱ってもファンが怒らないから…

172 18/09/01(土)18:43:55 No.530284238

いもげでは暗夜のストーリーがコテンパンに叩かれるけど 明らかにお粗末なのは白夜のほうなのに何故か許されてるんだ…!!

173 18/09/01(土)18:43:58 No.530284251

>インキン色々言われてるけど国際婚だけは好きなんだ… 確かに好きだけどおっぱいピクニックが鉄板みたいな扱いになるのは 初週で義姉さんと結婚した派としては少し切なくなる

174 18/09/01(土)18:43:59 No.530284255

シナリオが褒められるっていうか独自性あったのって加賀時代だけな気がする 封印の頃からシナリオは面白いとは思えん 蒼炎は多少よかったが次の暁が…

175 18/09/01(土)18:44:45 No.530284416

>でも他にこうする理由が思い付かないじゃん 他にそうする理由が自分では思いつかないから絶対にこういう理由だ!はさすがにおかしいと思うの

176 18/09/01(土)18:44:50 No.530284436

白夜は順当に戦って順当に勝っただけだから別にいいかなって…

177 18/09/01(土)18:44:52 No.530284451

前作のルフレは上手くやったんだけどな

178 18/09/01(土)18:45:06 No.530284492

>いもげでは暗夜のストーリーがコテンパンに叩かれるけど >明らかにお粗末なのは白夜のほうなのに何故か許されてるんだ…!! 暗夜のほうがキャラやバランスが良かったから勿体ない気持ちが強い

179 18/09/01(土)18:45:06 No.530284495

>大体のFEでやってることキチンとこなして何が不満なのさ 不満はないよ だからその流れを大体やってる覚醒ifにも特に不満はないから それでシナリオ駄目なら全部そんな感じだったよねって話で

180 18/09/01(土)18:45:09 No.530284505

>封印の頃からシナリオは面白いとは思えん シナリオでマイナスが無ければキャラクターの支援会話で加点されるからね

181 18/09/01(土)18:45:19 No.530284543

ストーリーはうーんってなるけど ゲームとキャラとBGMは好き

182 18/09/01(土)18:45:20 No.530284549

>ヒノマーは会話もよかったリョウエリはいいのか?!ってなったけどまあいっか! エリーゼに好きな人居るのか? と聞いて いるよ! って答えられて そうか俺の恋終わったな とか本人の目の前でぶっちゃけるリョウマ兄さんが面白過ぎるんだもの

183 18/09/01(土)18:45:22 No.530284559

>蒼炎の時にヨファとペアエンドしてたのに暁ではボーレエンドしかなかったのはライター許されない

184 18/09/01(土)18:45:26 No.530284574

またいつもの流れになってきた

185 18/09/01(土)18:45:29 No.530284580

ifってタイトルだからもっと選択肢あると思ったらブーツだけなのも残念だった

186 18/09/01(土)18:45:52 No.530284664

>だからその流れを大体やってる覚醒ifにも特に不満はないから >それでシナリオ駄目なら全部そんな感じだったよねって話で エアプだったか

187 18/09/01(土)18:45:53 No.530284671

>白夜は順当に戦って順当に勝っただけだから別にいいかなって… 大筋はおかしくないから大筋が致命的な残りに比べたら許せるレベル

188 18/09/01(土)18:46:24 No.530284791

>確かに好きだけどおっぱいピクニックが鉄板みたいな扱いになるのは >初週で義姉さんと結婚した派としては少し切なくなる ♂カムイ人気なさすぎだしなあ

189 18/09/01(土)18:46:37 No.530284837

蒼炎にペアエンドなんて存在しねーよ

190 18/09/01(土)18:46:38 No.530284839

>ifってタイトルだからもっと選択肢あると思ったらブーツだけなのも残念だった これだな 期待しすぎた

191 18/09/01(土)18:46:39 No.530284851

>そうか俺の恋終わったな ここで俺も笑っちゃった エリーゼはまだ子供なのがよけいに

192 18/09/01(土)18:47:06 No.530284951

マイユニはキャラデザだけは良かったよ

193 18/09/01(土)18:47:08 No.530284963

白夜が暗夜攻めるのに正義はあるけど逆は特にないのはもうちょっとこうなんとかならなかったか

194 18/09/01(土)18:47:17 No.530285008

正直ゲーム面も暗器はストレス要素の方が強かったかなって…

195 18/09/01(土)18:47:23 No.530285033

そもそもシナリオ期待してないから割と好きなゲーム 特に暗夜は女のアーマーが主力級だからことさらに好き

196 18/09/01(土)18:47:25 No.530285047

>♂カムイ人気なさすぎだしなあ あるよ?!

197 18/09/01(土)18:47:46 No.530285127

先王が死んで国を背負うべき第一王子が誰にも言わず敵国で潜伏作戦してるのは順当かな…

198 18/09/01(土)18:48:09 No.530285207

GBA世代が覚醒からのシナリオ叩くのには違和感ある

199 18/09/01(土)18:48:20 No.530285242

正義なんてどうでもいいから利益欲しさに攻め込む国でよかったと思うのよ

200 18/09/01(土)18:48:22 No.530285257

何度でも言うけど暗夜はシナリオを無視するなら歴代でも最高に好き

201 18/09/01(土)18:48:52 No.530285378

暗器無いとブノワ無双になっちゃうし…

202 18/09/01(土)18:48:57 No.530285394

白夜はほのぼの戦争物語としては普通にまとまってるから

203 18/09/01(土)18:49:09 No.530285440

>正直ゲーム面も暗器はストレス要素の方が強かったかなって…おいおいifの良いとこ無くなっちゃたぞ!?

204 18/09/01(土)18:49:09 No.530285442

パッケージのシナリオはあれだけどDLCの泡沫は好きだよ

205 18/09/01(土)18:49:14 No.530285460

なんか知らんおっさんがガンギマリ爆発させたのこっちの責任にされても困るわってなった

206 18/09/01(土)18:49:45 No.530285592

暗器はデバフの概念が面白かったからいいよ 負の連鎖は許せねぇよ

207 18/09/01(土)18:49:50 No.530285614

覚醒は帝国辺りから巻き気味なのが気になるくらいで後は追加キャラくらいにしか文句はない

208 18/09/01(土)18:49:54 No.530285630

変装の鎧を脱いだらもっとデカい兄さんが出て来たところは面白かった

209 18/09/01(土)18:50:07 No.530285683

それでも新作に期待してるあたりちょろいんだろうなっては思うよ エコーズのおかげだろうが

210 18/09/01(土)18:50:18 No.530285720

>なんか知らんおっさんがガンギマリ爆発させたのこっちの責任にされても困るわってなった 変な剣取り上げろよってなる二週目

211 18/09/01(土)18:50:29 No.530285765

新作に注目はしてるけど期待はしてないな

212 18/09/01(土)18:50:32 No.530285772

>正義なんてどうでもいいから利益欲しさに攻め込む国でよかったと思うのよ 国の正義だってあるんだし悪として進むifがあっても良かった というかそういうのを期待してた

213 18/09/01(土)18:50:34 No.530285786

忍者は糞

214 18/09/01(土)18:50:44 No.530285836

ここがこうだったら…って思わせるシナリオという意味ではifの名の通りかもしれない

215 18/09/01(土)18:50:57 No.530285891

>パッケージのシナリオはあれだけどDLCの泡沫は好きだよ 覚醒の絶望の未来もそうだけどなんでDLCの子世代変だけ シナリオも演出も異常に出来良いんだよって思う

216 18/09/01(土)18:51:09 No.530285935

>なんか知らんおっさんがガンギマリ爆発させたのこっちの責任にされても困るわってなった そのおっさんのところに行く暗夜カムイはやっぱちょっとイカれてる

217 18/09/01(土)18:51:25 No.530285998

>国の正義だってあるんだし悪として進むifがあっても良かった 国が貧しいから攻めます!が悪と言われても困るしね

218 18/09/01(土)18:51:55 No.530286112

>覚醒は帝国辺りから巻き気味なのが気になるくらいで後は追加キャラくらいにしか文句はない ギャンレルとか仲間…なるんだ!?って反応に困ったよ

219 18/09/01(土)18:52:05 No.530286140

Switchに出るのは戦闘システムも大幅に変えて来るみたいだし もっと情報でて来ないと何とも

220 18/09/01(土)18:52:19 No.530286190

>それでも新作に期待してるあたりちょろいんだろうなっては思うよ >エコーズのおかげだろうが エコーズは完璧に欲しいものが出てきた システムもUIも雰囲気もキャラ絵も追加要素も素敵すぎる

221 18/09/01(土)18:52:45 No.530286294

支援会話もエポの親によって反応変わったりして細かくて本当に好きだった あとシャラとカンナを夫婦にしたり姉弟にしたり

222 18/09/01(土)18:53:02 No.530286372

暗夜は元は吸血鬼の国みたいな設定と聞いてなにそれたのしそう!ってなった

223 18/09/01(土)18:53:10 No.530286413

ソフィアもレンスターも豊か側だったからたまには貧しい国でやりたかったよね…

224 18/09/01(土)18:53:12 No.530286426

エコーズはダメじゃないけど一週したら飽きる不思議なゲーム

225 18/09/01(土)18:53:30 No.530286492

>暗夜は元は吸血鬼の国みたいな設定と聞いてなにそれたのしそう!ってなった どうして没にしたのですか…どうして…

226 18/09/01(土)18:53:30 No.530286496

>エコーズは完璧に欲しいものが出てきた 雰囲気の左さんの絵はこじんてきに凄く好きだった ただシナリオは今の時代だと地味に感じたな 後キャラと絵が好きだっただけにマイユニが欲しかった エフィちゃんがかわいそう

227 18/09/01(土)18:53:50 No.530286583

エコーズはマイユニないのがね

↑Top