18/09/01(土)17:45:22 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)17:45:22 No.530271541
見てきたけどまさか死因が病気じゃないとか想定しとらんよ…
1 18/09/01(土)17:47:16 No.530271946
人はいつ死ぬか分からんのだ それがフィクションでもな
2 18/09/01(土)17:48:38 No.530272239
犯人絶対委員長ですよね…?
3 18/09/01(土)17:49:18 No.530272406
舞台挨拶見たけどゆまたそが他の演者とスタイル違い過ぎて吹いた
4 18/09/01(土)17:51:26 No.530272896
不良撃退パートと委員長パートはなんか浮いてたな それ以外は良かった
5 18/09/01(土)17:56:51 No.530274096
あのニュース存在感強かったから嫌な予感はしてた
6 18/09/01(土)17:57:24 No.530274228
あの流れで膵臓の病気で死なないのは詐欺じゃねーの!?
7 18/09/01(土)17:59:14 No.530274602
そんなバトル要素のある内容だったのか…
8 18/09/01(土)18:02:19 No.530275225
ミル貝見たけど思いっきりネタバレしてるのね あと原作なろう小説だったんだこれ…
9 18/09/01(土)18:07:04 No.530276092
旅行とか部屋の時とか抱けー!ってなる映画だった
10 18/09/01(土)18:09:12 No.530276487
恋人じゃないって強調してたけど余命を全うしてたらもっと進展してたのかな…
11 18/09/01(土)18:10:43 No.530276750
実写版は異様に恋愛要素強くなってたけどアニメ版は原作通りだった?
12 18/09/01(土)18:11:42 No.530276945
>ミル貝見たけど思いっきりネタバレしてるのね >あと原作なろう小説だったんだこれ… 応募しようとしたら規定超えまくった! どっかに投稿しよう… 拾われた
13 18/09/01(土)18:12:09 No.530277029
>実写版は異様に恋愛要素強くなってたけどアニメ版は原作通りだった? 原作も実写も知らんから何とも言えんけど 恋愛要素は当初の想像よりは薄かったかな もっと普通の恋愛映画だと思ってたから
14 18/09/01(土)18:16:22 No.530277945
キスくらいしてもよかった
15 18/09/01(土)18:17:43 No.530278230
ハグは何回もしたし…
16 18/09/01(土)18:21:40 No.530279103
主人公の名前最後までぼかすのかと思ったら割とあっさり出てきた
17 18/09/01(土)18:22:43 No.530279347
舞台挨拶の写真でたそがお姫様だっこされててダメだった 見る前に知ってたらホテルのシーンで笑ってたかもしれん…
18 18/09/01(土)18:23:23 No.530279508
>主人公の名前最後までぼかすのかと思ったら割とあっさり出てきた 主人公の名前って重要な要素なの?
19 18/09/01(土)18:24:32 No.530279745
>>主人公の名前最後までぼかすのかと思ったら割とあっさり出てきた >主人公の名前って重要な要素なの? いやそこまで
20 18/09/01(土)18:24:57 No.530279866
>主人公の名前って重要な要素なの? ヒロインと対になる感じだけど隠す必要あったのかわからない
21 18/09/01(土)18:25:38 No.530280010
名前の字面的に私たち相性いいよね!ってだけだ
22 18/09/01(土)18:26:58 No.530280316
これ書いてる途中で尺が足りなくなるから無理やりころころしたろってなった
23 18/09/01(土)18:29:14 No.530280811
予定通り病気で死んだのなら容態が急変して予定より早く死んだ…でも主人公は飲み込んですぐに前に進める だから不意討ちの通り魔に殺させるね…悩んでね…
24 18/09/01(土)18:29:41 No.530280913
むしろ病気で死ぬのはよくあるから狙ってやったと思う
25 18/09/01(土)18:33:11 No.530281737
鳥人戦隊ジェットマンみたいなオチって聞いてずっと何で…?って思ってた
26 18/09/01(土)18:34:07 No.530281952
こういうのって 映像化何度かするなら 助かるやつあってもいいのにって思う
27 18/09/01(土)18:34:41 No.530282092
ガム男が親友ちゃんとくっついたのが残念だよ
28 18/09/01(土)18:34:56 No.530282138
膵臓食べて死ぬんじゃないんだ…
29 18/09/01(土)18:35:31 No.530282276
脾臓食べたいみたいなタイトルだっけ…?
30 18/09/01(土)18:35:41 No.530282312
>膵臓食べて死ぬんじゃないんだ… 主人公が君の膵臓食べたいってメール送った その直後死んだ
31 18/09/01(土)18:36:21 No.530282468
君のモツに恋してるだっけ…?
32 18/09/01(土)18:36:55 No.530282626
>主人公が君の膵臓食べたいってメール送った サイコかよ
33 18/09/01(土)18:37:02 No.530282651
お母さんへのお願い膵臓の保管かと思った…
34 18/09/01(土)18:37:15 No.530282696
>>主人公が君の膵臓食べたいってメール送った >サイコかよ 映画見ろや!
35 18/09/01(土)18:37:46 No.530282824
通り魔がどうとかレスあったからペイフォワードみたいなオチなのかな
36 18/09/01(土)18:37:49 No.530282835
>主人公が君の膵臓食べたいってメール送った アマゾンかよ
37 18/09/01(土)18:38:06 No.530282901
>ガム男が親友ちゃんとくっついたのが残念だよ それ実写版のオリジナルだからな!原作だとそんな要素ないからな!
38 18/09/01(土)18:38:14 No.530282934
この間やってた実写と同じか なんかオチが弱いな
39 18/09/01(土)18:39:25 No.530283182
>サイコかよ 先にヒロインが言い出したことだし…
40 18/09/01(土)18:39:48 No.530283261
タイトルだけ聞くと膵臓の病気で苦しむヒロインとの恋愛映画っぽい
41 18/09/01(土)18:40:02 No.530283323
>タイトルだけ聞くと膵臓の病気で苦しむヒロインとの恋愛映画っぽい 大体合ってる
42 18/09/01(土)18:40:18 No.530283369
>タイトルだけ聞くと膵臓の病気で苦しむヒロインとの恋愛映画っぽい だいたいあってる
43 18/09/01(土)18:43:33 No.530284148
初っ端から葬式シーンはもうばらすんだとはなったな