ワグナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)17:30:24 No.530268309
ワグナス!買ってきた流木が水に沈まない!
1 18/09/01(土)17:33:45 No.530269025
わかっていただろうにのう
2 18/09/01(土)17:35:35 No.530269383
ニッソーだし専門メーカーのやつなのに駄目なのか
3 18/09/01(土)17:35:43 No.530269412
そのまま沈めるとオシッコマン水槽が作れるぞ
4 18/09/01(土)17:36:08 No.530269501
お風呂でお湯掛けて冷ますのを繰り返してたら沈んだ やったこと無いけど釣り糸とかつけて水槽の中枢に浮かせとけば神秘的で面白いかも
5 18/09/01(土)17:37:51 No.530269827
とりあえずバケツに浮かべてるけどそのうち沈むかな
6 18/09/01(土)17:39:47 No.530270236
流木に専門メーカーもへったくれもなくない!?
7 18/09/01(土)17:41:15 No.530270585
>とりあえずバケツに浮かべてるけどそのうち沈むかな 重しもした方がいいと思う
8 18/09/01(土)17:41:29 No.530270640
ニッソーのは煮込んでもオシッコマン水槽になるからブラックホールも忘れずに
9 18/09/01(土)17:43:03 No.530270978
もしかして売ってる流木ってただの木片のボロい商売なの?
10 18/09/01(土)17:43:09 No.530271002
重ししても浮くようなら底のヘコみにでも石詰めるかテグスで括るなどやり方はある あと漬けとく間に水槽の水入れといたら微生物のぬめりでコーティングもしてくれるから溶け出しも減る
11 18/09/01(土)17:44:05 No.530271227
流木は鍋で煮込んだら沈んだよ 鍋真っ黒になったからメラミンスポンジで掃除するハメになったけど…
12 18/09/01(土)17:44:17 No.530271270
>もしかして売ってる流木ってただの木片のボロい商売なの? 浮かない水質変えないが求められるからそうでもない
13 18/09/01(土)17:46:00 No.530271691
海岸でいい感じの流木を拾って売るだけの副業をしてるやつも居る位には需要がある
14 18/09/01(土)17:49:21 No.530272418
煮込まず水槽に入れると水中狼煙みたいになってかっこいいぞ! よく見ないとわかんないけど…
15 18/09/01(土)17:49:32 No.530272465
>もしかして売ってる流木ってただの木片のボロい商売なの? 基本はダムや川や浜辺で拾える長期間水に浸かって腐り残った硬い中央部の木片 業者によって煮出しやアク抜きの手法や丁寧さが違うだろうから注意 アクの量や質も元になる木の種類で違ったりする
16 18/09/01(土)17:53:19 No.530273312
ダオン水槽で少し成長した稚ダオンが悠々と泳いでおる 天敵いないからって調子乗ってやがる…可愛い…
17 18/09/01(土)17:56:37 No.530274038
>もしかして売ってる流木ってただの木片のボロい商売なの? 自分で流木拾いに行くと思った以上にこれだ!ってのが見つからないので 労力と手間を考えると買った方が安いってケースもあるしなんとも言えない
18 18/09/01(土)17:58:31 No.530274483
流木と石はお金出すのに抵抗あるよね まぁ買った方が早いよオイデオイデ
19 18/09/01(土)17:58:57 No.530274550
うちのレッドビーダオン水槽にはプラナリアが涌いていた レッドビーて木酢液大丈夫?
20 18/09/01(土)17:59:58 No.530274758
参考までに自分が河原に流木拾いに行った時の事を言うと 枝系の流木は硬くてほどよいサイズと形状のがたくさん拾えてウハウハだったけど 逆にブロック系の流木はまるで発見できなかったのでそういうのが欲しい場合は買ったほうが良いかも
21 18/09/01(土)18:02:00 No.530275160
近所のショップではりまうまうがセール期間だった かわいい
22 18/09/01(土)18:03:36 No.530275445
流木も川で拾っただけだと中がまだ生きてて腐ったり変な虫が出てきたりするからな 稀にだけど水質変えたり魚に害になる木もあるし
23 18/09/01(土)18:05:35 No.530275828
鍋で煮れば良いと聞くかうちにそんな使い捨てられる鍋は無い…!
24 18/09/01(土)18:09:34 No.530276553
>鍋で煮れば良いと聞くかうちにそんな使い捨てられる鍋は無い…! 小さいのならホルモン鍋のアルミ鍋とか大物ならペール缶とかあるでしょ?
25 18/09/01(土)18:11:09 No.530276832
>小さいのならホルモン鍋のアルミ鍋とか大物ならペール缶とかあるでしょ? 一般家庭にペール缶ってあるかな…
26 18/09/01(土)18:13:35 No.530277323
これからどんどん流木買うようになるから専用鍋買っちゃえばいいのだ
27 18/09/01(土)18:16:56 No.530278053
>近所のショップではりまうまうがセール期間だった >かわいい ハリダオンもいまや人工飼料が豊富で飼いやすい時代だ 昔はドッグフードや昆虫あげてたのに
28 18/09/01(土)18:19:07 No.530278528
バケツに突っ込んで一時間くらいでも結構水に色出るな…
29 18/09/01(土)18:21:52 No.530279148
よく考えたらなんで流木なんだろな… そんな煮込んだり沈めたりめんどうなことしなくても済むような代替品ってないの?
30 18/09/01(土)18:22:15 No.530279230
石とか…
31 18/09/01(土)18:24:54 No.530279857
もうオシッコマンでもいいじゃない… ブラックウォーター目指すぞ
32 18/09/01(土)18:27:07 No.530280347
アクがただのタンニンとかならマシだけど木によっちゃあ殺虫成分に近いようなのもあるしな…
33 18/09/01(土)18:27:12 No.530280361
>そんな煮込んだり沈めたりめんどうなことしなくても済むような代替品ってないの? イミテーションの流木や擬岩もあるっちゃあるぞ どうしても形が一定になっちゃうけど