虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)15:51:13 AKシリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)15:51:13 No.530250140

AKシリーズとAR15シリーズ 「」はどっちが好きなの?

1 18/09/01(土)15:52:01 No.530250322

SIG SG550

2 18/09/01(土)15:54:05 No.530250731

リュングマン式が好きじゃないのでAK M416みたいなショートストロークピストン式M4コピーとなら断然そっちだけど

3 18/09/01(土)15:55:40 No.530251053

重いの嫌

4 18/09/01(土)15:55:49 No.530251082

どっちもちゅき

5 18/09/01(土)15:56:30 No.530251221

AKいいよね…

6 18/09/01(土)15:57:00 No.530251339

AR AKは危険なでっぱりが多すぎる

7 18/09/01(土)15:58:02 No.530251542

AKが好きというか7.62x39mm弾が好き

8 18/09/01(土)15:58:11 No.530251573

AKに近代化MODゴテゴテ付けてるのが好きです

9 18/09/01(土)15:58:42 No.530251674

>AKに近代化MODゴテゴテ付けてるのが好きです それAK12じゃねーか!

10 18/09/01(土)15:59:14 No.530251780

気がついたらうちにある電動ガンがAKシリーズかAK派生のばかりだった

11 18/09/01(土)15:59:32 No.530251853

サバゲーで初心者に貸して操作の説明するとき楽だからAR

12 18/09/01(土)16:01:52 No.530252317

シリーズというがM16とM4系は好みも分かれよう

13 18/09/01(土)16:02:19 No.530252412

スレ画はAK47かそれとも56式か

14 18/09/01(土)16:02:49 No.530252500

>シリーズというがM16とM4系は好みも分かれよう M16は狙撃にも使えるからリュングマン式の意味がまだあるな

15 18/09/01(土)16:05:29 No.530253002

>サバゲーで初心者に貸して操作の説明するとき楽だからAR 初心者こそAKでしょ でっかいセレクターをフルにして引き金を引くだけ

16 18/09/01(土)16:07:57 No.530253414

レンジシューティングなら断然AR系だけど 戦場に持っていくならAK74Mかな…

17 18/09/01(土)16:09:05 No.530253612

>初心者こそAKでしょ >でっかいセレクターをフルにして引き金を引くだけ 着ける時はマガジンの前の方をうまくひっかけつつ後ろの方にクイッとやって固定し外すときはトリガーの前にあるレバーを押しながら前にクイッとやって外すAKに対して ARなんか着ける時はマガジン挿す!外す時はボタン押す!だけで済むんだもの段違いすぎる

18 18/09/01(土)16:10:13 No.530253805

AKはまだパッと見どこを操作すればこうなるってのがわかりやすいけどARは全然わからん! ボルトフォワードアシストとかよくわからんよ……

19 18/09/01(土)16:10:51 No.530253907

下は電動ガン上はガスブロで持ってる どっちも方向性違うから好きだよ

20 18/09/01(土)16:12:00 No.530254121

>AKはまだパッと見どこを操作すればこうなるってのがわかりやすいけどARは全然わからん! >ボルトフォワードアシストとかよくわからんよ…… 実際撃つような環境でなければ覚える必要すらないのでは…?

21 18/09/01(土)16:13:35 No.530254366

木スト好きだからAKかな…

22 18/09/01(土)16:14:30 No.530254522

>初心者こそAKでしょ エアガンでも触ったことあれば分かるけど直感的に操作できるのは圧倒的ににM4のが上だよ AKはマガジン一つでも抜き差しに習熟がいる

23 18/09/01(土)16:15:12 No.530254648

>実際撃つような環境でなければ覚える必要すらないのでは…? 操作する必要の無い物がついてるってのは知らない人間を混乱させるからな

24 18/09/01(土)16:16:06 No.530254835

>AKはマガジン一つでも抜き差しに習熟がいる あれ抜き差しに習熟がいるって脳か手に障害でもあるのかよ…

25 18/09/01(土)16:17:01 No.530255011

エアガンでそんな事言われても…

26 18/09/01(土)16:18:53 No.530255398

AR15の装填で後ろに引っ張るやつがなんか好き ボルトアクションのライフルは別にそうでもないのに不思議だ

27 18/09/01(土)16:19:03 No.530255429

>あれ抜き差しに習熟がいるって脳か手に障害でもあるのかよ… 初心者ってのは何もわからない初めての人のことを言うの 何もわからない人に教えるなら工程が少ない方がいいに決まってるでしょ? 初心者相手に出来て当然とか言うのは無能の言うことよ

28 18/09/01(土)16:20:01 No.530255642

別にチョロっと教えりゃいいだけじゃないかな…

29 18/09/01(土)16:20:47 No.530255770

M4系列はなんか色んな名前があって混乱する

30 18/09/01(土)16:20:55 No.530255801

>別にチョロっと教えりゃいいだけじゃないかな… ソ連の辺境民より知能の低い「」なんだろう

31 18/09/01(土)16:21:09 No.530255855

火薬の質が悪いとすぐジャムったりするからボルトフォ(以下略)ノブがついてるって話だけどそんなに繊細なの?

32 18/09/01(土)16:21:30 No.530255912

何も知らない人に両方わたして撃てってやっても無理だよね

33 18/09/01(土)16:21:59 No.530256007

>何も知らない人に両方わたして撃てってやっても無理だよね そりゃそうだよ!

34 18/09/01(土)16:22:29 No.530256109

AR系は2階の窓から地面に落としたりすると作動不良を起こす可能性がある

35 18/09/01(土)16:22:35 No.530256128

AR系の操作系は西側のスタンダードだからな

36 18/09/01(土)16:22:38 No.530256140

AK一択 普段着に似合う銃って数少ないけどAKは似合うから好き AR15はちょいタクテコーかガチか銀行強盗の恰好しないとしっくりこないの

37 18/09/01(土)16:22:50 No.530256187

>初心者ってのは何もわからない初めての人のことを言うの >何もわからない人に教えるなら工程が少ない方がいいに決まってるでしょ? それでマガジンの前を引っ掛けて後ろに倒すって教えるのが工程的に差があるとは思えないけど 知的障害でも相手に教えるつもりなの?

38 18/09/01(土)16:23:16 No.530256260

AR15系で調べてってM27までたどり着いたけどこれHK416に劣ってる所あるの?ちょっと重いくらい?

39 18/09/01(土)16:23:27 No.530256301

ARの方がカッコイイ

40 18/09/01(土)16:23:49 No.530256365

リロードしてもボルトリリースボタンとか初心者は絶対分からんと思う

41 18/09/01(土)16:24:07 No.530256422

>AR15系で調べてってM27までたどり着いたけどこれHK416に劣ってる所あるの?ちょっと重いくらい? 長い

42 18/09/01(土)16:24:51 No.530256536

言い方がアレなのでうnって言い難いけどAR15の押し込むだけでOKなマガジンしか知らなかったら AKの一回引っ掛けてハメるやつは初見だと困惑するってのはわかる 電動ガンしか知らないけど

43 18/09/01(土)16:25:47 No.530256711

AR15は必要に応じてアサルトライフルにもアサルトカービンにも マシンガンにもショットガンにも 対物ライフルにもAK弾ライフルにもP90弾ライフルにもなるしこれ一丁と山程のオプションがあれば何もいらないね

44 18/09/01(土)16:25:50 No.530256720

ろくに訓練されてない人が使うことが多そうな銃なのに7.62mmなんて大きめな弾使いにくくないのかな

45 18/09/01(土)16:25:51 No.530256729

>火薬の質が悪いとすぐジャムったりするからボルトフォ(以下略)ノブがついてるって話だけどそんなに繊細なの? あれはどっちかというと装填時に音を立てたくない時に使うみたい 直動式じゃないからそっとボルトを戻すとちゃんと閉鎖してくれないから

46 18/09/01(土)16:27:00 No.530256955

>知的障害でも相手に教えるつもりなの? そうだよ 俺は初心者に何かを教える時は毎回それくらいの心構えでいる 適当に教えて後で大変なことになるよりずっとマシだし…

47 18/09/01(土)16:27:19 No.530257012

>リロードしてもボルトリリースボタンとか初心者は絶対分からんと思う チャージングハンドルとか使うのはエアガンじゃ好き者しかやらん

48 18/09/01(土)16:27:39 No.530257079

ゲームだとだいたいどっち使っても強い

49 18/09/01(土)16:27:59 No.530257153

>ろくに訓練されてない人が使うことが多そうな銃なのに7.62mmなんて大きめな弾使いにくくないのかな 小口径高速弾はまだ研究段階だったからね 74はマズルブレーキも相まってめっちゃ撃ちやすいって聞いたな

50 18/09/01(土)16:28:09 No.530257190

実際に触って使いやすいほうかな ゲームだと西よりとかロシアよりとかあるし

51 18/09/01(土)16:28:16 No.530257213

>ろくに訓練されてない人が使うことが多そうな銃なのに7.62mmなんて大きめな弾使いにくくないのかな 使い慣れてないやつが撃とうが当たればしぬくらいのタマの方がいいだろう

52 18/09/01(土)16:28:53 No.530257334

>何もわからない人に教えるなら工程が少ない方がいいに決まってるでしょ? この行だけならごもっともなんだけど パソコンなんにもわからない人にホイールクリックの存在を教える程度の手間では?

53 18/09/01(土)16:29:17 No.530257406

>ろくに訓練されてない人が使うことが多そうな銃なのに7.62mmなんて大きめな弾使いにくくないのかな 7.62mmってフルサイズじゃないんだから使いづらくは無いよ

54 18/09/01(土)16:29:55 No.530257514

詳しく知らないけどXM416ってやつがかっこいい

55 18/09/01(土)16:30:25 No.530257634

マガジン空になりましたーからの動作が AK系はマガジン交換してボルトハンドル引くだけだけど AR系は交換してからボルトストップ解除しないといけないからな ハンドル引っ張って解除するとジャムしやすいし

56 18/09/01(土)16:30:45 No.530257709

XM177E2って型番のガンダムっぽさ好き!

57 18/09/01(土)16:31:19 No.530257824

>ろくに訓練されてない人が使うことが多そうな銃なのに7.62mmなんて大きめな弾使いにくくないのかな 7.62mmx54Rとか.308とかに比べたら反動は軽いね

58 18/09/01(土)16:31:40 No.530257888

>詳しく知らないけどXM416ってやつがかっこいい ぐぐったら家みたいなネットワークスイッチが!

59 18/09/01(土)16:32:01 No.530257948

>火薬の質が悪いとすぐジャムったりするからボルトフォ(以下略)ノブがついてるって話だけどそんなに繊細なの? そもそも閉鎖不良が起きてる時は銃か弾に異常があるんだからそんな状態で撃つなって設計者は言ってる

60 18/09/01(土)16:32:50 No.530258091

AK系重い…M4にしよ…

61 18/09/01(土)16:33:43 No.530258272

いざって時にパニクる人も居るから挿すだけでOKなのは便利

62 18/09/01(土)16:34:26 No.530258386

そんなパニクったやつには撃たせないほうがいいのでは!?

63 18/09/01(土)16:35:00 No.530258508

RADONとかいうライフルはきっとゴジラを倒してくれる

64 18/09/01(土)16:36:13 No.530258725

レールが似合うのはAR系 素がかっこいいのがAK系

65 18/09/01(土)16:36:45 No.530258819

FAL系列というベストセラーもスレ画に並べていいと思うんよ

66 18/09/01(土)16:36:50 No.530258837

M4とMk.18の違いがよく分からん

67 18/09/01(土)16:37:17 No.530258923

個人的にはレールに好きなアタッチメントつけてニヤニヤしたいからM4がいい

68 18/09/01(土)16:37:51 No.530259026

>M4とMk.18の違いがよく分からん 海軍のがmk18

69 18/09/01(土)16:38:38 No.530259158

>FAL系列というベストセラーもスレ画に並べていいと思うんよ FNC…

70 18/09/01(土)16:39:08 No.530259252

>FNC… どこがベストセラー?

71 18/09/01(土)16:40:17 No.530259485

>M4とMk.18の違いがよく分からん ベースがM16A1かM16A2かの違い

72 18/09/01(土)16:40:18 No.530259487

ゴルゴもどっち?ってされたらAR選ぶし…

73 18/09/01(土)16:40:21 No.530259498

mkが付くやつは大体海軍

74 18/09/01(土)16:42:23 No.530259888

>ゴルゴもどっち?ってされたらAR選ぶし… そんな展開があるんだ

75 18/09/01(土)16:43:33 No.530260098

XM177もCAR-15も全部M4に見える…

76 18/09/01(土)16:44:50 No.530260302

>>ゴルゴもどっち?ってされたらAR選ぶし… >そんな展開があるんだ たしか最強のAKを作ったぞ!最強を証明するならARを使ってるゴルゴを倒したらいいんじゃないかな! 負けて死ぬ間際になんでそっちつこてるの…って最後に聞く話 だったと思う

77 18/09/01(土)16:44:58 No.530260328

>XM177もCAR-15も全部M4に見える… 全部まとめてコルトコマンドーでいいじゃない

78 18/09/01(土)16:45:18 No.530260378

>XM177もCAR-15も全部M4に見える… ちがいますよーっ!

79 18/09/01(土)16:46:15 No.530260555

ドルフロってAR15系どこまで別キャラで居るんだろう

80 18/09/01(土)16:47:56 No.530260863

A1系のレシーバー大好き!

81 18/09/01(土)16:48:09 No.530260905

L119A2位まで行くとM4には見えない

82 18/09/01(土)16:48:10 No.530260908

全部おなじに見えるのに「」が貼るたびに 弾が違ったり会社が違ったり長さが違ったりマガジンさす所から排莢されたり二連装三連装になってたりする

83 18/09/01(土)16:48:45 No.530261021

書き込みをした人によって削除されました

↑Top