ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/01(土)15:35:01 No.530246693
ダイダ…なれんぜお前なら王様に…
1 18/09/01(土)15:36:34 No.530247031
ニヤ ニヤ
2 18/09/01(土)15:37:51 No.530247335
HBBにも蛇の人にも愛されて意外と真っ直ぐに育った王子
3 18/09/01(土)15:38:06 No.530247391
王の器榛名
4 18/09/01(土)15:38:45 No.530247540
ニヤニヤおじさん良すぎじゃない? 前から好きだったけどさらに好きになってしまうんだけど…
5 18/09/01(土)15:40:48 No.530247961
おじさんはあと2,3回くらい実は盛り残してそう
6 18/09/01(土)15:41:09 No.530248045
長男が王の器にされた場合この子はどうなったんだろう
7 18/09/01(土)15:42:05 No.530248222
ふたりあわせてダイダラボッジこそ真の巨人とかそういうネタありそう
8 18/09/01(土)15:42:42 No.530248348
代打だと思ってた そうかダイダラボッジなのか
9 18/09/01(土)15:43:02 No.530248412
HBBに愛されてるし王。としての教育はへびおじがしてるし 鏡がいなけりゃまっすぐ名君ルート辿ってたんだろうな
10 18/09/01(土)15:44:45 No.530248751
冷酷だけど特に悪い子ではないという
11 18/09/01(土)15:44:59 No.530248799
>長男が王の器にされた場合この子はどうなったんだろう ボッジは呪われて膂力ないしはなから鏡も器にする気なかったと思う
12 18/09/01(土)15:46:12 No.530249043
>冷酷だけど特に悪い子ではないという 秘薬を拒否して俺は何年掛けてでも立派な王になってみせるって言うところ大好き
13 18/09/01(土)15:46:51 No.530249170
ダイダもボッジもどちらが王になっても納得できるというかどちらも名君になりそうよね…
14 18/09/01(土)15:47:04 No.530249226
冷酷っていうかまだ幼くて柔軟な考え方ができないのに加えてプライドの高さが頑なにしてる感じだな
15 18/09/01(土)15:47:33 No.530249319
ちび王子たち仲良さそうでほっこりした
16 18/09/01(土)15:47:36 No.530249330
息子を犠牲に復活した肝心の王。が「流れに身を任せる」としか言わないので目的が分からない
17 18/09/01(土)15:47:40 No.530249340
外に出れる時は来るのか
18 18/09/01(土)15:47:46 No.530249366
>ダイダもボッジもどちらが王になっても納得できるというかどちらも名君になりそうよね… つまり二人がいる国ならランキング上位狙えるってことじゃん!
19 18/09/01(土)15:48:06 No.530249455
ソリー影が薄いな…と思ってたけどいい相談役なんだろうな
20 18/09/01(土)15:48:18 No.530249503
>秘薬を拒否して俺は何年掛けてでも立派な王になってみせるって言うところ大好き まぁでもあの制作過程見せられて飲むかこんなんと思わんでもない
21 18/09/01(土)15:48:45 No.530249583
ボッジは他の国の王様になるかもしらんね
22 18/09/01(土)15:49:12 No.530249685
>>秘薬を拒否して俺は何年掛けてでも立派な王になってみせるって言うところ大好き >まぁでもあの制作過程見せられて飲むかこんなんと思わんでもない 仕方ないから雑巾で拭いて絞ったの飲ますね…
23 18/09/01(土)15:50:40 No.530250019
いやでも兄があれならどう考えても自分がなるべきだと思わざるを得ないと思うわ ランキングとか圏外になるだろうし
24 18/09/01(土)15:50:44 No.530250032
>ボッジは他の国の王様になるかもしらんね むしろ少年漫画の王道的に臣下となる仲間を集めて自分達の国を建国していくんだろうな
25 18/09/01(土)15:50:54 No.530250077
連絡いっぱい来てるみたいだけど単行本化するのかな いいところと契約できるといいな
26 18/09/01(土)15:50:59 No.530250099
>まぁでもあの制作過程見せられて飲むかこんなんと思わんでもない なんで一回ヒリ挟んだし
27 18/09/01(土)15:51:07 No.530250124
>仕方ないから雑巾で拭いて絞ったの飲ますね… クソ鏡野郎!!
28 18/09/01(土)15:52:58 No.530250522
ダイダはボッスから継いだ国治めてボッジは家臣を集めてカゲがいた国でゲス倒して国を手に入れる感じが丸く収まりそうな気がする
29 18/09/01(土)15:53:00 No.530250528
>なんで一回ヒリ挟んだし 直でカニバルさせるのは流石に… あと復活の象徴として不死鳥のモチーフを入れたかったとかはあると思う
30 18/09/01(土)15:54:36 No.530250861
でもヒリの絞り汁を雑巾に吸わせた汁とか絶対飲みたく無い…
31 18/09/01(土)15:54:43 No.530250890
もしかして王様ランキングそのものが邪悪なんじゃねえかな! ランキング考えなくてもいい国じゃねえの!
32 18/09/01(土)15:54:58 No.530250938
身体中の骨ボキボキに折るマン
33 18/09/01(土)15:55:07 No.530250961
俺がこんな子の部下になったら この子はいずれひとかどの人物になるぞ…とニコニコしてしまう
34 18/09/01(土)15:57:02 No.530251351
ニヤ…ニヤ…
35 18/09/01(土)15:57:28 No.530251437
(またヘビ野郎が悪巧みしてる…)
36 18/09/01(土)15:57:57 No.530251525
鏡が長い時間を掛けて信頼を得てて用意周到過ぎる もしくは王が死んでからこの次男利用しようという目的が生まれたのか
37 18/09/01(土)15:58:17 No.530251596
こんな子も赤ん坊のころはHBBのおっぱいちゅーちゅー吸ってたんだなぁ
38 18/09/01(土)15:58:26 No.530251626
>(またヘビ野郎が悪巧みしてる…) ニヤニヤ(ボッジ様を見下すのは悪い流れだな)
39 18/09/01(土)15:59:21 No.530251807
>もしかして王様ランキングそのものが邪悪なんじゃねえかな! >ランキング考えなくてもいい国じゃねえの! しかも一位になったら狂うか行方不明になる…
40 18/09/01(土)15:59:29 No.530251840
>秘薬を拒否して俺は何年掛けてでも立派な王になってみせるって言うところ大好き まだ若いし若さとか可能性とか信じてみたいっていやに老成したセリフだなと思った
41 18/09/01(土)15:59:38 No.530251871
>もしかして王様ランキングそのものが邪悪なんじゃねえかな! >ランキング考えなくてもいい国じゃねえの! あれも何だか不穏な感じを残してるよね
42 18/09/01(土)15:59:41 No.530251877
ラストの作者コメントの最後なんて書いてあるのこれ 肝臓おめでとう?
43 18/09/01(土)16:00:00 No.530251935
ニヤニヤ(いい食いっぷりだ…元気になれよ蛇…)
44 18/09/01(土)16:00:04 No.530251951
今週はじめあたりからHBBの絵がよく出てきて俺は嬉しいよ
45 18/09/01(土)16:00:19 No.530252005
就職おめでとうじゃね
46 18/09/01(土)16:00:22 No.530252021
>まだ若いし若さとか可能性とか信じてみたいっていやに老成したセリフだなと思った その辺は見下してた兄に事実上完敗したのが大きいかもと思った
47 18/09/01(土)16:00:28 No.530252041
就職じゃないかな
48 18/09/01(土)16:00:35 No.530252065
>鏡が長い時間を掛けて信頼を得てて用意周到過ぎる >もしくは王が死んでからこの次男利用しようという目的が生まれたのか ボッスが魔神との契約で寿命短くしてるところに鏡もいたしあの時点からボッス蘇生は考えてた気もする
49 18/09/01(土)16:00:35 No.530252066
>肝臓おめでとう? 就職おめでとうじゃないか?
50 18/09/01(土)16:00:56 No.530252130
ベビンはあれ実は死んでなかったとか別のものに転生したとかありそうだよね
51 18/09/01(土)16:01:26 No.530252214
HBBってなんだよって今の今まで思ってた 今分かった
52 18/09/01(土)16:01:28 No.530252221
肝臓おめでとうってなんだよ!?
53 18/09/01(土)16:01:28 No.530252223
肝臓はおめでたいからな…
54 18/09/01(土)16:01:46 No.530252296
ベビンさんは笑い方がキショいだけで慈しみ深い良い大人だな…
55 18/09/01(土)16:02:04 No.530252358
ニヤニヤ
56 18/09/01(土)16:02:35 No.530252461
ニヤおじはヘビと一緒に夜警してるのがわむ
57 18/09/01(土)16:02:59 No.530252536
>ベビンさんは笑い方がキショいだけで慈しみ深い良い大人だな… 言い方!!
58 18/09/01(土)16:03:26 No.530252620
夜中に読み始めたせいで睡眠時間が破壊されましたよ私は
59 18/09/01(土)16:03:41 No.530252668
このスレ見るまでダイダラボッチが元ネタって気づかなかった
60 18/09/01(土)16:03:56 No.530252714
最初読んだとき意地悪しやがってヘビ野郎って思ったけど 自分が守る王子の城に絶滅したと言われてた暗殺者一族の生き残りがいるんだからそりゃ必死で捕まえるよ...拷問もするよ...
61 18/09/01(土)16:04:15 No.530252767
ベビンさん王子見て頬染めるのはキモいけど良い人だよな…
62 18/09/01(土)16:04:51 No.530252886
ソードマスターヤマトもいやな奴め!と思ってたら精神的にどんどん成長しやがって… プライドってのは厄介なもんだな!
63 18/09/01(土)16:05:11 No.530252942
>最初読んだとき意地悪しやがってヘビ野郎って思ったけど 自分が守る王子の城に絶滅したと言われてた暗殺者一族の生き残りがいるんだからそりゃ必死で捕まえるよ...拷問もするよ... ていうか本当にボッジを大切にしているのかもわからんしな
64 18/09/01(土)16:05:25 No.530252991
ダイダのなかで泣いてるちっさいの誰だろう 幼いボッスかな
65 18/09/01(土)16:05:31 No.530253007
作者コメント見る限りやっぱりブレイクしたの最近なのか ここ以外でも話題にされてたけど何があったんだろう
66 18/09/01(土)16:05:40 No.530253022
王子。めっちゃいいやつムーブ描かれてる… 私は最初からそう思っていましたがね!
67 18/09/01(土)16:06:48 No.530253195
>作者コメント見る限りやっぱりブレイクしたの最近なのか >ここ以外でも話題にされてたけど何があったんだろう というか最初に壺とかヒで話題なってそっからここに来ただけだよ 壺発祥の漫画のブームなんて別によくあることだし
68 18/09/01(土)16:06:58 No.530253227
>ダイダのなかで泣いてるちっさいの誰だろう >幼いボッスかな 応援するを押して次回予告をすこれ
69 18/09/01(土)16:07:02 No.530253237
絵本風なのにデスパーさんの抜刀!から構えが痺れるほどカッコ良くて あのシーン大好き
70 18/09/01(土)16:07:34 No.530253335
嫌な思考のキャラがいないのが読んでて安心する 敵対してる人も自分の信念で動いてるし
71 18/09/01(土)16:07:34 No.530253336
>作者コメント見る限りやっぱりブレイクしたの最近なのか >ここ以外でも話題にされてたけど何があったんだろう 次にくるマンガ大賞ノミネートで興味持った人もいるのかもしれん
72 18/09/01(土)16:07:35 No.530253343
>作者コメント見る限りやっぱりブレイクしたの最近なのか >ここ以外でも話題にされてたけど何があったんだろう つぎに来るマンガ大賞でノミネートされたからそれで見る人増えたんじゃね その直後くらいにヒでわっと広まった
73 18/09/01(土)16:07:53 No.530253403
>ソードマスターヤマトもいやな奴め!と思ってたら精神的にどんどん成長しやがって… >プライドってのは厄介なもんだな! やらかした側も誰かの為にっていうのと後悔を丁寧に描かれてるから嫌いにはなれないんだよなぁ 鏡の魔女もどうにも同情してしまう
74 18/09/01(土)16:08:38 No.530253532
ドーマスはまだ成長したとは言えない スタート地点に戻っただけだしここからの人物だ
75 18/09/01(土)16:08:41 No.530253547
ボッジ暗殺の指示出した時点でクズだよこいつは 鏡にそそのかされたつっても断固たる決意があるなら 謎薬捨てた時みたいに無視できるはずなのに
76 18/09/01(土)16:09:18 No.530253653
腕一本くらいちゃんと切り落とせからは格好いいと思うよ
77 18/09/01(土)16:09:35 No.530253700
あ 更新されてら
78 18/09/01(土)16:09:35 No.530253701
「守れますよ」が今のところマイベストだな ……けどアレ王が1匹仕留めてたのが大きいよね 王も戦力減らすためにやったぽいし魔女もそれ察してるけど
79 18/09/01(土)16:10:10 No.530253798
>ボッジ暗殺の指示出した時点でクズだよこいつは >鏡にそそのかされたつっても断固たる決意があるなら >謎薬捨てた時みたいに無視できるはずなのに ダイダの年齢でそこまで求めるのは酷だ
80 18/09/01(土)16:10:23 No.530253836
漫画めっちゃうめえなって読んでて思う
81 18/09/01(土)16:10:38 No.530253868
今回の更新見るとベビンはやっぱり情が結構強い人物だなあ
82 18/09/01(土)16:11:32 No.530254029
今回の話からしてダイダは「弱者は死んだほうが幸せだしそいつの為になる」って価値観が強いんじゃないの 兄上は可愛そうだけど自タヒしないから俺がやってあげるね…義務だからね…的な
83 18/09/01(土)16:11:32 No.530254030
>「弟子の悪口は許しますけど私の悪口は許しませんよ!」が今のところマイベストだな
84 18/09/01(土)16:11:41 No.530254057
>ボッジ暗殺の指示出した時点でクズだよこいつは >鏡にそそのかされたつっても断固たる決意があるなら >謎薬捨てた時みたいに無視できるはずなのに どっかの回でも言ってたけど遺言無効にして即位してるややこしい状況だから 誰かがボッジを担ぎ出して争い始めたら泥沼になってしまうので平和を保つならダメな選択肢ではない
85 18/09/01(土)16:11:49 No.530254089
>やらかした側も誰かの為にっていうのと後悔を丁寧に描かれてるから嫌いにはなれないんだよなぁ >鏡の魔女もどうにも同情してしまう 皆の事情がなんとなく察せて逆にお辛い… 誰にとってもハッピーエンドになってほしい
86 18/09/01(土)16:12:29 No.530254207
絵で敬遠してたけどやたらスレ見るのでイッキ読みしてハマったわ これほんとWEBだからこそっていうか商業だとボッジの設定の時点で絶対編集のOK通らねえよな…
87 18/09/01(土)16:13:12 No.530254302
駄目な選択肢ではないとは言うけど暗殺指令は部下にもだしているから当時はプライド的な面から暗殺しているところもあるとは思う
88 18/09/01(土)16:13:18 No.530254313
名ありのキャラって大抵一癖も二癖もあるよね
89 18/09/01(土)16:13:30 No.530254343
>>「オレだーーー!!!」が今のところマイベストだな
90 18/09/01(土)16:13:42 No.530254383
マイベストは「HBB守る価値はあるか?」って聞かれて 「あります!」つった後に「誰でもそうなのでは?」ってなる所 まさに誰かを守るにふさわしい男
91 18/09/01(土)16:13:49 No.530254399
大金見てニヤけるパーさんといい初見の印象からめっちゃ騙されまくる… 俺は何回作者の手のひらで踊ったんだか
92 18/09/01(土)16:14:50 No.530254581
>「弟子の悪口は許しますけど私の悪口は許しませんよ!」が今のところマイベストだな え!?そこは普通逆だろ!?
93 18/09/01(土)16:15:28 No.530254703
四天王最強さんほんと好き
94 18/09/01(土)16:15:36 No.530254728
ドーマスの世界観とずれた砕けた言葉遣いで笑う コンロールされた感とか違うだろ?これとか
95 18/09/01(土)16:15:49 No.530254780
嫌な継母だ…あれ? 命狙う嫌な兵だ…あれ? インチキオカマた…あれ?
96 18/09/01(土)16:16:15 No.530254861
>大金見てニヤけるパーさんといい初見の印象からめっちゃ騙されまくる… パーさんとカゲくんの掛け合いがまんま漫才で面白すぎる
97 18/09/01(土)16:16:17 No.530254866
>ボッジ暗殺の指示出した時点でクズだよこいつは >鏡にそそのかされたつっても断固たる決意があるなら まあ今話がいよいよ兄の事を思いやるようになる機会に繋がったわけだからね その前にドーマスに命じちゃった…して片鱗は出してたけどそういう意味では ダイダもいよいよスタートラインに立った感じ
98 18/09/01(土)16:16:18 No.530254870
>インチキオカマた…あれ? 私の悪口は許しませんよ
99 18/09/01(土)16:16:34 No.530254928
いまのところ一番感情移入できないのはボッス王かな
100 18/09/01(土)16:16:43 No.530254959
大金見てニヤけるから「お金を受け取ったから強くする義務があります」が響くよね ご都合展開で修行請け負ってないのがすごくいい
101 18/09/01(土)16:17:03 No.530255016
>これほんとWEBだからこそっていうか商業だとボッジの設定の時点で絶対編集のOK通らねえよな… 編集「恥を知りなさいッ!」
102 18/09/01(土)16:17:04 No.530255018
>絵で敬遠してたけどやたらスレ見るのでイッキ読みしてハマったわ >これほんとWEBだからこそっていうか商業だとボッジの設定の時点で絶対編集のOK通らねえよな… 持ち込みしたら違う設定の漫画描きませんかくらいは言われそうだけどね
103 18/09/01(土)16:17:22 No.530255076
>ドーマスの世界観とずれた砕けた言葉遣いで笑う >コンロールされた感とか違うだろ?これとか 庶民の出のうえに若いのかなって感じがする
104 18/09/01(土)16:17:25 No.530255093
ボッス王は魔女とボッジ母とHBBとどれが本命なのさ・・・
105 18/09/01(土)16:17:41 No.530255151
ドーマスと蛇野郎は教える相手を逆にした方が良かったんじゃ…って思ってたけどやっぱダイダには蛇野郎が必要だわ
106 18/09/01(土)16:17:41 No.530255154
>いまのところ一番感情移入できないのはボッス王かな 現状息子を利用したクソ野郎ってだけだからな
107 18/09/01(土)16:18:14 No.530255267
ボッス王は内面なんも分からんからな ただ民にとってはいい王様だったって描写は一貫しているんだよな
108 18/09/01(土)16:18:15 No.530255271
>いまのところ一番感情移入できないのはボッス王かな 王も過去がもうちょっと明らかになればなあ…
109 18/09/01(土)16:18:19 No.530255282
ボッジ突き落とした後の自分を振り返るドーマの口調がなんか面白い感じで好き 私は…なんかいいようにコントロールされた感はある…
110 18/09/01(土)16:18:21 No.530255289
>ボッス王は魔女とボッジ母とHBBとどれが本命なのさ・・・ 自分自身が本命とか…? もしくは国自体
111 18/09/01(土)16:18:31 No.530255325
カゲがボッジのことをわがことのように泣いたり喜んだりするのが凄くいい…
112 18/09/01(土)16:18:37 No.530255341
>ボッス王は魔女とボッジ母とHBBとどれが本命なのさ・・・ 優柔普段なギャルゲ主人公みてーだ…
113 18/09/01(土)16:19:02 No.530255423
ネットスラングに表現であうあうあーなんて言ったりするが ガチであうあうあー言う主人公始めて見た…
114 18/09/01(土)16:19:09 No.530255452
>ドーマスと蛇野郎は教える相手を逆にした方が良かったんじゃ…って思ってたけどやっぱダイダには蛇野郎が必要だわ というかニヤニヤ野郎が視野が広く持てていてどっちの教育も任せたかったレベルだ
115 18/09/01(土)16:19:25 No.530255501
王はたぶんランキング1位のために手段を選んでない感はある 試練与えて結果国を強くしよう的なことだと思う 私欲ではないんだろうし・・・
116 18/09/01(土)16:19:25 No.530255502
王は流れに身を任せるって言うか 鏡との約束も守りたいし妻と子供も可愛いからどうしたらいいかわかんないのでとりあえず流されてる感じはするけど 時期を待てつってたしボッジ帰ってきたらなんか状況変わんのかな
117 18/09/01(土)16:19:26 No.530255503
>ボッス王は魔女とボッジ母とHBBとどれが本命なのさ・・・ 全員本命というか全員心から愛してるんだろう だからこそ動けなくて流れに身を任せるしかなくなってる
118 18/09/01(土)16:19:29 No.530255522
やらかした奴を駄目な奴とかクズとか悪人と決めつけるのは簡単だけどそういう奴らの根底の感情や信念を上手く描いてるから嫌いになれないんだよな ダイダも王子としての誇りと努力は確かで才能と自尊心と気高さに振り回されてる少年なのが分かるし
119 18/09/01(土)16:19:38 No.530255553
しかし物語もまだ序盤なんだよなこれ 王様ランキングが何であるかもよくわからないし
120 18/09/01(土)16:19:51 No.530255605
>ボッス王は魔女とボッジ母とHBBとどれが本命なのさ・・・ 全部愛してるんじゃねえかなぁ 国民も含めてみんな だから逆に依怙贔屓できなくなってそう
121 18/09/01(土)16:20:17 No.530255689
ドーマスは回想シーンの俺の一挙一動が格好いいだろうそれに比べてお前は雑魚だよ。とか時々台詞回しが面白くなる
122 18/09/01(土)16:20:25 No.530255715
>しかし物語もまだ序盤なんだよなこれ >王様ランキングが何であるかもよくわからないし タイトル的にはボッジが王様になってランキングに参加してからが本番的な感じするよね
123 18/09/01(土)16:20:27 No.530255718
ドーマスは人育てるのに向いてないよ… まだまだ若いし自分が教育される立場すぎる
124 18/09/01(土)16:20:28 No.530255720
>いまのところ一番感情移入できないのはボッス王かな 俺はデスハー王かな 顔がコンプレックスって俺と同じじゃないかって親近感覚えた
125 18/09/01(土)16:20:45 No.530255765
ボッスは王としてだけ見れば国を自分の力で守り優秀な家臣を自分の目で見出だし民への思いやりも強くその結果国がどんどん安定して発展しているからなあ
126 18/09/01(土)16:20:48 No.530255774
>カゲがボッジのことをわがことのように泣いたり喜んだりするのが凄くいい… カゲホントいいよね…
127 18/09/01(土)16:20:50 No.530255781
王も弟も自分の為に身内売って後で後悔するキャラなんだろう 実に親子じゃないか
128 18/09/01(土)16:20:50 No.530255785
>しかし物語もまだ序盤なんだよなこれ >王様ランキングが何であるかもよくわからないし たぶんダイダ助けてミランジョやボッス王の目論見が明らかになってからようやく本筋に入るレベルだよね
129 18/09/01(土)16:20:51 No.530255786
最新話来てたから読んだけどHBBはなんで立ち居振る舞いがいちいち嫌な継母っぽいの ムラムラする
130 18/09/01(土)16:21:19 No.530255881
ボッスも家族を犠牲にしたくないのはあるけどそれ以上に鏡の魔女を大切にも思ってる感じで身動き取れない感じが辛い
131 18/09/01(土)16:21:46 No.530255965
一気に全部読んだけどヒステリックボインババアって言葉は一回しか出てきてないのにインパクト強すぎる
132 18/09/01(土)16:22:00 No.530256016
ヒステリックボインババアって語感が好きすぎる
133 18/09/01(土)16:22:32 No.530256117
>顔がコンプレックスって俺と同じじゃないかって親近感覚えた 親近感覚えるのに感情移入出来んのか…
134 18/09/01(土)16:22:36 No.530256133
魔女と変な契約するからめんどくせえことになってんだろ!? 王が悪いんじゃねーか
135 18/09/01(土)16:22:42 No.530256156
いつかミランジョがやらかすのをわかっていたから部下の配置とか十分に準備して死んだようにも思える
136 18/09/01(土)16:22:43 No.530256159
ドーマスはボッス王の葬儀で1人だけ大泣きするくらいには王様大好きな子だから許してあげて…
137 18/09/01(土)16:22:56 No.530256199
見えてる情報から捻らずに推察すれば まずボッジが王になってそれからランキングあげて1位になって 神のほにゃらら手に入れてなんやかんやするって筋書きだろうね
138 18/09/01(土)16:23:06 No.530256223
ヒロインボインババア
139 18/09/01(土)16:23:25 No.530256294
>たぶんダイダ助けてミランジョやボッス王の目論見が明らかになってからようやく本筋に入るレベルだよね 兄弟で国力上げる展開になるだろうし凄いみたい…
140 18/09/01(土)16:23:29 No.530256305
>ヒーリングボインババア
141 18/09/01(土)16:23:32 No.530256311
魔物とかいる世界だけどカゲみたいな異形でも割りと普通の人間みたいな扱いなんだよな
142 18/09/01(土)16:23:50 No.530256366
ダイダ王子の暗殺依頼も王位継承問題考えたらやらなきゃヤバいからな…本来王になる筈の人間差し置いて王になったなんて血で血を洗う内紛起こすには十分すぎる
143 18/09/01(土)16:24:04 No.530256410
狩りをしながら暮らして謎生物が動物吐き出してるの見てたオッサンはたぶん元はどっかの王なんだろうな
144 18/09/01(土)16:24:04 No.530256412
> 魔女と変な契約するからめんどくせえことになってんだろ!? モンスター相手に困ってたところに現れたくらいしか情報ないけど あの強さなのに全身傷だらけになるまで戦ってたくらいだし 王が強さ手に入れてなきゃあの地で人間がまともに生活できてたかどうか…
145 18/09/01(土)16:24:09 No.530256426
>魔女と変な契約するからめんどくせえことになってんだろ!? >王が悪いんじゃねーか 鏡との関係まだ不明なとこ多いけど契約はしてないんじゃね ボバババのは悪魔?かなんかだったし
146 18/09/01(土)16:24:10 No.530256428
>最新話来てたから読んだけどHBBはなんで立ち居振る舞いがいちいち嫌な継母っぽいの 不器用な良い人なんだってのが一発で分かるのいいよね…
147 18/09/01(土)16:24:12 No.530256432
ダイダラボッチだから2人でビッグな王様!ってオチはないかな……
148 18/09/01(土)16:24:16 No.530256440
蛇野郎はカゲちゃんを痛めつけてたの許せなかったけど 最強の暗殺者の生き残りが王国をうろちょろしてるって状況はマズイよな
149 18/09/01(土)16:24:31 No.530256468
>魔物とかいる世界だけどカゲみたいな異形でも割りと普通の人間みたいな扱いなんだよな 三兄弟も一応人間扱いだったしね…
150 18/09/01(土)16:24:39 No.530256493
どいつもこいつも国を思う忠臣ばかりだ…
151 18/09/01(土)16:24:53 No.530256547
>魔女と変な契約するからめんどくせえことになってんだろ!? >王が悪いんじゃねーか 若さからくる過ちだから… メタい話すると善人ばっかじゃ話動かんからね
152 18/09/01(土)16:24:57 No.530256557
ミランジョは王との関係を盟友って言ってたけど たぶん比喩とかじゃなく本当にそうなんだろうな 2人で頑張って国を作ったんだろうな・・・
153 18/09/01(土)16:25:04 No.530256579
カゲちゃんには幸せになってほしい
154 18/09/01(土)16:25:07 No.530256586
いちばんこいつ酷い奴だな!と思ったのはゲスランかな…
155 18/09/01(土)16:25:07 No.530256591
ボッスはボッスでもう自分の野望よりミランジョのために動いてる感じなのがいろいろ想像できていい
156 18/09/01(土)16:25:19 No.530256627
>神のほにゃらら手に入れてなんやかんやするって筋書きだろうね 神の何かを手に入れてから何かありそうだよね 7つ集めろ的なやつかな…
157 18/09/01(土)16:25:32 No.530256667
>狩りをしながら暮らして謎生物が動物吐き出してるの見てたオッサンはたぶん元はどっかの王なんだろうな あれはランキング1位取って狂った王じゃないかな?
158 18/09/01(土)16:26:02 No.530256761
青年編とかやったりするのかな…
159 18/09/01(土)16:26:35 No.530256870
>ダイダラボッチだから2人でビッグな王様!ってオチはないかな…… デスハーとオカマ野郎と被るからなぁ…
160 18/09/01(土)16:26:35 No.530256872
そういや王子たちって今どのくらいの年齢なんだろう
161 18/09/01(土)16:26:36 No.530256877
王様1位になったらみんな同じ宝物を選んだうえになにかを探すようになったり狂ったりする だったっけ
162 18/09/01(土)16:26:40 No.530256896
>青年編とかやったりするのかな… そもそもこの子たち何歳なんだっけ
163 18/09/01(土)16:26:41 No.530256899
>いちばんこいつ酷い奴だな!と思ったのはランキング査定してる人かな…
164 18/09/01(土)16:26:47 No.530256915
呪い解けたらボッジはイケメン巨人に カゲくんは美少女になる可能性が…?
165 18/09/01(土)16:26:54 No.530256938
王はどうやってHBBに挿入できたんだろ
166 18/09/01(土)16:28:03 No.530257167
冥界の隊長が顔見えないのにいい人でなんかわむ
167 18/09/01(土)16:28:12 No.530257196
> 王はどうやってHBBに挿入できたんだろ 全身見るとデカいのは上半身で下半身は常人の1.5倍程度だし挿入できるかもしれん
168 18/09/01(土)16:28:14 No.530257206
>呪い解けたらボッジはイケメン巨人に >カゲくんは美少女になる可能性が…? 違ク
169 18/09/01(土)16:28:18 No.530257221
森の王は狂ってるけど理性的だからな…
170 18/09/01(土)16:28:44 No.530257305
>王はどうやってHBBに挿入できたんだろ 王が短小かHBBがフンガー!ってヒーリングしながら拡張されたか…
171 18/09/01(土)16:28:50 No.530257324
>王はどうやってHBBに挿入できたんだろ HBBに宝石送ったシーン見ただろ? ちんこもああやって小さく出来るんだよ
172 18/09/01(土)16:28:52 No.530257327
自分を治癒しながらセックス!凄い形相だ…
173 18/09/01(土)16:29:00 No.530257355
王の死後に出てきた魔物って何を言ったんだろうな
174 18/09/01(土)16:29:12 No.530257396
ちゃんと男同士の再会ってカゲ自身が言ってたから美少女化はないよ…
175 18/09/01(土)16:29:39 No.530257467
隊長が(さすがだ……!)ってなったとこで俺はカゲとシンクロしたよ うおおーっ!ってなったよ……
176 18/09/01(土)16:29:59 No.530257527
雌雄の区別どこにあるのかわからんけど自分は男だって認識できる何かがあるんだろうな
177 18/09/01(土)16:29:59 No.530257528
>魔女と変な契約するからめんどくせえことになってんだろ!? >王が悪いんじゃねーか 良い悪いでしか判断できんのか…
178 18/09/01(土)16:30:09 No.530257567
王が死ぬと魔神が出てくるってあったし大体の王は契約して力を手に入れるのかな
179 18/09/01(土)16:31:31 No.530257854
いろいろある!
180 18/09/01(土)16:31:54 No.530257928
この漫画の大人たいてい馬鹿じゃないから好き
181 18/09/01(土)16:32:51 No.530258095
>いろいろある! この一言で納得出来るからすごい
182 18/09/01(土)16:32:51 No.530258097
王は復活するならなんでボッジを指名したんだろう
183 18/09/01(土)16:33:31 No.530258226
> 王は復活するならなんでボッジを指名したんだろう 復活後の台詞的に復活するとは思ってなかったのかも
184 18/09/01(土)16:33:37 No.530258254
イケメンになってモテモテになる術をかけてやろう…… ただし代償として息子はブサイクに産まれるしお前の毛根の寿命もいただく……
185 18/09/01(土)16:33:41 No.530258266
やっぱ親父が鏡与えたんだ…