虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)15:33:43 連載が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)15:33:43 No.530246429

連載が長期化してメディアとかへの露出が増えるたびに何というか独特な感性を持った作者だなってなる人

1 18/09/01(土)15:36:26 No.530246994

独特だけどそれがいい方向に働いてるの少ないと思う

2 18/09/01(土)15:37:35 No.530247271

ヴィランじゃねーか!

3 18/09/01(土)15:38:00 No.530247367

いんきゃやろう

4 18/09/01(土)15:39:15 No.530247650

パムパムの実の能力者って感じの作者だ!

5 18/09/01(土)15:40:07 No.530247842

ダークナイトめっちゃ好きでめっちゃ影響されてるって聞いてあぁ…なるほどってなった

6 18/09/01(土)15:41:13 No.530248058

>ヴィランじゃねーか! ヴィランはケンコバだよぶん殴るぞ

7 18/09/01(土)15:42:32 No.530248314

作風と見た目が一致してるパターン

8 18/09/01(土)15:44:34 No.530248719

受けると思ってこの格好して 完全スルーされてるのがウケる

9 18/09/01(土)15:45:22 No.530248880

ガンギマリしてた頃かな

10 18/09/01(土)15:45:32 No.530248909

受けてるじゃん!

11 18/09/01(土)15:46:17 No.530249058

顔晒さなくてよかったなと言える

12 18/09/01(土)15:47:01 No.530249214

ヴィラン先生

13 18/09/01(土)15:48:13 No.530249489

イレ先と同い年らしいな

14 18/09/01(土)15:49:31 No.530249748

カタ又吉かと思ったら違った

15 18/09/01(土)15:49:52 No.530249830

ウザってェ長髪だなと思う

16 18/09/01(土)15:52:19 No.530250390

imgのみきお mayの堀越

17 18/09/01(土)15:53:02 No.530250536

ホリーの人物像は大体分かるけど ホリーを嫌う様なタイプの人物像も大体どんなのか分かる

18 18/09/01(土)15:53:16 No.530250580

独特っていうか「俺って独特だな」って勘違いしてる系

19 18/09/01(土)15:54:48 No.530250902

露出すればするほど煽り抜きにカツキのこと好きなんだな…って伝わってくる

20 18/09/01(土)15:54:51 No.530250914

何やってもイキリオタクにマウンティングされてて可哀想だと思う

21 18/09/01(土)15:55:20 No.530250999

話の展開がダメな方向に斜め上に行くのはよくない

22 18/09/01(土)15:55:47 No.530251073

病名のある精神状態

23 18/09/01(土)15:55:51 No.530251094

>顔晒さなくてよかったなと言える 調べたら出て来るんですけどね

24 18/09/01(土)15:55:55 No.530251107

話してる最中のポンポンポンがキツイ…

25 18/09/01(土)15:56:06 No.530251135

隠キャを叩く隠キャ達

26 18/09/01(土)15:56:11 No.530251152

漫道コバヤシに出た時カツ…爆豪は~とか言い直してて付き合ってるの隠してる人みたいだな…って思った

27 18/09/01(土)15:56:46 No.530251294

マウンティングと言うか作品内の矛盾を指摘という至極普通の意見を言ってるだけなんだけどね

28 18/09/01(土)15:56:57 No.530251330

>露出すればするほど煽り抜きにカツキのこと好きなんだな…って伝わってくる デビュー作のウサギといいああいうキャラが好きなんだな… まあ本人の好みなんだから別にいいけどね

29 18/09/01(土)15:57:21 No.530251414

su2578708.jpg

30 18/09/01(土)15:57:30 No.530251444

>マウンティングと言うか作品内の矛盾を指摘という至極普通の意見を言ってるだけなんだけどね へーそうなんだー

31 18/09/01(土)15:57:53 No.530251512

言葉の誤用くらいは突っ込んでもいいでしょ?!

32 18/09/01(土)15:58:04 No.530251547

作品についてはともかく作者の容姿とか言動については他所でやれって感じだがな

33 18/09/01(土)15:58:06 No.530251553

>su2578708.jpg 座り位置に悪意を感じる

34 18/09/01(土)15:58:11 No.530251569

>言葉の誤用くらいは突っ込んでもいいでしょ?! ダメだ

35 18/09/01(土)15:58:20 No.530251605

>言葉の誤用くらいは突っ込んでもいいでしょ?! ダメだワン

36 18/09/01(土)15:58:43 No.530251678

>何やってもイキリオタクにマウンティングされてて可哀想だと思う なんか病的な人がやたらと突っかかってくるよね そのうち勘違いして黒子のバスケの時にあった殺害予告とかし始める人出そう

37 18/09/01(土)15:58:45 No.530251682

>言葉の誤用くらいは突っ込んでもいいでしょ?! そこからエスカレートしなきゃ別にいいよ!?

38 18/09/01(土)15:59:10 No.530251766

頭悪そう

39 18/09/01(土)15:59:10 No.530251767

温情に恩赦が去来する…

40 18/09/01(土)15:59:28 No.530251834

>漫道コバヤシに出た時カツ…爆豪は~とか言い直してて付き合ってるの隠してる人みたいだな…って思った 跡部様ゲームかよ

41 18/09/01(土)16:00:33 No.530252058

>作品についてはともかく作者の容姿とか言動については他所でやれって感じだがな というか容姿あれこれ言うのは立派な中傷とか侮辱だからdelされても文句言えないよね

42 18/09/01(土)16:00:34 No.530252061

ソーイ粗茶は笑った

43 18/09/01(土)16:01:35 No.530252251

言葉の誤用も意味深なだけで結果全くの的外れだった発言も辛辣な罵倒も 全部そのキャラの頭の悪さや意地の悪さを表現した演出だよ

44 18/09/01(土)16:02:12 No.530252384

ガンギマリの使い方間違ってる

45 18/09/01(土)16:02:29 No.530252438

>マウンティングと言うか作品内の矛盾を指摘という至極普通の意見を言ってるだけなんだけどね 要はマウンティングでしょ

46 18/09/01(土)16:02:53 No.530252512

うるさい!

47 18/09/01(土)16:03:16 No.530252585

うるさくない!!!

48 18/09/01(土)16:03:37 No.530252652

寝てました

49 18/09/01(土)16:04:06 No.530252741

だからこの作品のキャラは全員頭が悪いから意味のわからない行動するが答えなのであって作者の頭が悪いは禁句だって言ってんだろ!!

50 18/09/01(土)16:04:34 No.530252821

うるさい!もらうなよ!!!

51 18/09/01(土)16:04:42 No.530252849

作品ヒットさせたんだから俺の感性は正しいとなって ますます独特になっていくのでは?

52 18/09/01(土)16:04:56 No.530252900

何がそんなに気に食わないんだろう

53 18/09/01(土)16:05:04 No.530252918

>ガンギマリの使い方間違ってる 初期ろきくんはトリガー濫用してたから間違ってない

54 18/09/01(土)16:05:11 No.530252940

もうここまで来ると怖いな

55 18/09/01(土)16:05:21 No.530252979

>su2578708.jpg 素顔の方がアク濃いな…

56 18/09/01(土)16:05:57 No.530253058

>imgのみきお >mayの堀越 流石に失礼が過ぎない…?

57 18/09/01(土)16:06:05 No.530253085

>su2578708.jpg でもなんかオーラでてるよね 大作家のオーラ

58 18/09/01(土)16:07:19 No.530253288

刃牙とかタフとかはじめの一歩とかジャンプ内でもナルトだのBLEACHだの作者にまでひどい罵倒があった漫画いくらでもあったのにヒロアカだけ特別な粘着に目をつけられてるみたいな論調のやつはナルト連載終わってからここに来たガキなんだろうし無視すればいいんだよ

59 18/09/01(土)16:07:19 No.530253291

>imgのみきお >mayの堀越 度を越した暴言

60 18/09/01(土)16:07:49 No.530253387

頭悪いのになんでお上の意向とか采配とか描きたがるんだろう 生徒の安全より学園祭優先する校長ってなんだよ

61 18/09/01(土)16:09:04 No.530253606

変にアメコミヒーローものの異能者の悲哀とか異能と絡めたまさはる展開だの真似しようとしてるからこんな倫理観の壊れた展開量産することになっちゃったんだし学園内で完結させときゃよかったのに

62 18/09/01(土)16:09:18 No.530253647

特別な人だ

63 18/09/01(土)16:09:34 No.530253696

じゃあまたバジル描けってのかよ

64 18/09/01(土)16:09:45 No.530253722

>刃牙とかタフとかはじめの一歩とかジャンプ内でもナルトだのBLEACHだの作者にまでひどい罵倒があった漫画いくらでもあったのにヒロアカだけ特別な粘着に目をつけられてるみたいな論調のやつはナルト連載終わってからここに来たガキなんだろうし無視すればいいんだよ 馬鹿は要約できねえから話が長ぇ

65 18/09/01(土)16:10:01 No.530253761

>頭悪いのになんでお上の意向とか采配とか描きたがるんだろう 頭回るなちくしょーって思われたいのでは

66 18/09/01(土)16:10:02 No.530253762

ずっとケモホモだけ描いててくれればよかった

67 18/09/01(土)16:10:13 No.530253806

普通に成功してる漫画家なのに なぜか打ち切り漫画に対するような 上から目線の人が出てくるのにはいつも笑う

68 18/09/01(土)16:10:28 No.530253845

>頭悪いのになんでお上の意向とか采配とか描きたがるんだろう >生徒の安全より学園祭優先する校長ってなんだよ それ以前に言葉も意味も知らず間違った言葉を使うのを何度も繰り返す方が気になるよ俺は

69 18/09/01(土)16:11:03 No.530253941

書き込みをした人によって削除されました

70 18/09/01(土)16:11:16 No.530253974

>ダークナイトめっちゃ好きでめっちゃ影響されてるって聞いてあぁ…なるほどってなった 作品としては面白いけど影響受けて良い方向行くかって行ったら行かない作品筆頭じゃねアレ…

71 18/09/01(土)16:11:18 No.530253983

過去の打ち切り漫画に比べたらヒロアカが一番面白いよ

72 18/09/01(土)16:11:29 No.530254010

体育祭までは好きな漫画だったんだけどなあ…一気に受け付けなくなったなあ…

73 18/09/01(土)16:11:57 No.530254108

>頭回るなちくしょーって思われたいのでは 手を書くのが好きとかも結局の所自分は凄いだろって見せたいだけに見えるのがちょっとね…

74 18/09/01(土)16:12:11 No.530254160

>普通に成功してる漫画家なのに >なぜか打ち切り漫画に対するような >上から目線の人が出てくるのにはいつも笑う まぁワンピだって低迷期の時は日本一の漫画に向かってなぜか偉そうに出来る人で溢れかえってたし…

75 18/09/01(土)16:12:18 No.530254169

mayかと思った

76 18/09/01(土)16:12:38 No.530254230

造語症

77 18/09/01(土)16:12:43 No.530254242

君は全く偉くないからね?

78 18/09/01(土)16:12:54 No.530254263

>>頭回るなちくしょーって思われたいのでは >手を書くのが好きとかも結局の所自分は凄いだろって見せたいだけに見えるのがちょっとね… そこまで邪推するようになったらちょっと冷静になるか病院に行った方がいいと思う

79 18/09/01(土)16:13:54 No.530254411

つまらない時期は批判的な雰囲気になって面白くなったら肯定的な流れになるのはワンピやナルトがいくらでも証明してくれてるのにヒロアカファンはそれすら許さないのが面白くないの薄々気づいてるんじゃないかなって…

80 18/09/01(土)16:14:11 No.530254466

手優の謎のポーズだいすき

81 18/09/01(土)16:14:46 No.530254573

過去の作品群が培ってきた王道展開を想起させることで 読者になんとなくいい感じに作品を脳内補完させる能力って意味では本当に優れてると思う 嫌味とかじゃなくてマジで

82 18/09/01(土)16:15:21 No.530254677

>手優の謎のポーズだいすき あれでスレ立てるとid出るよ

83 18/09/01(土)16:15:53 No.530254793

>あれでスレ立てると2000レス付くよ

84 18/09/01(土)16:15:54 No.530254798

歪な世界観だけどあの世界の人間みんな破綻者だと思うと驚くほど辻褄が合う世界観に仕上げてるのは見事としか言いようがない

85 18/09/01(土)16:15:54 No.530254800

>つまらない時期は批判的な雰囲気になって面白くなったら肯定的な流れになるのはワンピやナルトがいくらでも証明してくれてるのにヒロアカファンはそれすら許さないのが面白くないの薄々気づいてるんじゃないかなって… その考えだと薄々気付いてるんじゃなくて面白くなってないから肯定的な流れにならないだけだろ

86 18/09/01(土)16:16:10 No.530254848

気に入らない意見を言う奴は敵勢力みたいな感じで語る人多いよね

87 18/09/01(土)16:16:11 No.530254850

名シーン集的なのは真似できるけどそのシーンが元ネタの作者たちがどういう意図を持って描写してるのかは理解できてないからそのシーンに持って行くまでの前後で作者の味が出て前衛芸術みたいになる印象

88 18/09/01(土)16:16:25 No.530254892

学生生活3年間として残り2年弱あるけれど描き切れるんかなって今の展開見てると不安になる

89 18/09/01(土)16:16:34 No.530254929

ウマルに見えた

90 18/09/01(土)16:16:39 No.530254943

そもそもインターン編はミリオ覚醒の週だけはそこそこ好評だったし 仮免補修編と文化祭の準備までは好意的なレスも多かった 期間が短いから気付かないだけで全部罵倒してるみたいなイメージは間違いなんだよ分かれよな

91 18/09/01(土)16:17:18 No.530255067

ダメな方の一貫性はずっとあるんだよね…

92 18/09/01(土)16:17:32 No.530255121

純粋な読者ばっかりだと思うよ 批判意見許さない病人が作者の罵倒連呼で火消ししようとしてるけど

93 18/09/01(土)16:18:26 No.530255304

なんでこんなにアンチに粘着されてるのかわからない漫画 ブリーチとはナルトの時とは空気が違って何やっても否定的で気持ち悪い

94 18/09/01(土)16:18:26 No.530255311

アンチは作品が面白くなったらすぐに掌を返して褒めだす癖に 面白くない期間が続いただけで全然褒めなくなるような根性曲がりばかりだからな

95 18/09/01(土)16:18:33 No.530255331

>批判意見許さない病人が作者の罵倒連呼で火消ししようとしてるけど どういう意味…

96 18/09/01(土)16:18:45 No.530255367

やっぱり作者の罵倒だけはスレから浮いて見えるんだよなー…

97 18/09/01(土)16:18:50 No.530255387

>どういう意味… 意味わかるな?

98 18/09/01(土)16:18:52 No.530255392

>批判意見許さない病人が作者の罵倒連呼で火消ししようとしてるけど うn…?

99 18/09/01(土)16:19:12 No.530255462

文句にしろ賞賛にしろアンケート内容だけ見てればいいと思うジャンプ作家なら 母数が多いしネット上の意見なんてノイズまみれだし

100 18/09/01(土)16:19:13 No.530255467

面白くなったら褒めるのはアンチなのか…?

101 18/09/01(土)16:19:22 No.530255489

定形化するセリフが多いから「」に刺さる言葉選びのセンスには確かなものがあると思う

102 18/09/01(土)16:19:28 No.530255517

意味わかるな?

103 18/09/01(土)16:19:34 No.530255546

複数レスのそうだねがピッタリ同じ数なの面白すぎるから止めて・・・

104 18/09/01(土)16:19:39 No.530255560

作者の罵倒は読んでないけどとりあえず混ざりたい人がやってるだけだろう 読んでないけど擁護する人も同じ

105 18/09/01(土)16:19:54 No.530255613

あの世界の人間はこういう考え方になっても仕方ないって考えの元構築された世界観があれなら見事なんだが 俺の中で堀越先生に対する信頼度が足りないせいで堀越先生は特に考えずにあれ出してるようにしか見えないのが怖いんだ

106 18/09/01(土)16:20:00 No.530255637

ぶっちゃけネットでアンチが頑張ろうが信者が頑張ろうが アンケ反映されて掲載順で実際の人気がわかるジャンプでは それ意味ねーよなと感じる

107 18/09/01(土)16:20:14 No.530255680

>なんでこんなにアンチに粘着されてるのかわからない漫画 >ブリーチとはナルトの時とは空気が違って何やっても否定的で気持ち悪い 前後の展開に泥かけながらいいシーンっぽい展開をやるから…

108 18/09/01(土)16:20:23 No.530255711

>面白くなったら褒めるのはアンチなのか…? 内容を把握して読んでるってことだろ? 立派なアンチだ

109 18/09/01(土)16:20:35 No.530255740

>作品としては面白いけど影響受けて良い方向行くかって行ったら行かない作品筆頭じゃねアレ… ジョーカーの話と思ったら急にトゥーフェイスの話になったりするあの感じはヒロアカでよく見る展開だ

110 18/09/01(土)16:21:08 No.530255847

とりあえずツイッターというかインターネット取り上げた方がいいんじゃないかな…

111 18/09/01(土)16:21:18 No.530255878

>期間が短いから気付かないだけで全部罵倒してるみたいなイメージは間違いなんだよ分かれよな プロヒーロー編も多少気になる部分はあってもハイエンド戦まではよかったしな

112 18/09/01(土)16:21:21 No.530255888

>ぶっちゃけネットでアンチが頑張ろうが信者が頑張ろうが >アンケ反映されて掲載順で実際の人気がわかるジャンプでは >それ意味ねーよなと感じる 別にヒロアカに終わってほしくてツッコミ入れてるわけじゃないし…というか今ジャンプからヒロアカなくなったらいよいよ読む漫画半分切っちゃう

113 18/09/01(土)16:21:31 No.530255913

同じジャンプでも銀魂の空知とか一切顔出ししてないしその辺は個人の裁量だろうな…

114 18/09/01(土)16:21:38 No.530255941

>ぶっちゃけネットでアンチが頑張ろうが信者が頑張ろうが >アンケ反映されて掲載順で実際の人気がわかるジャンプでは >それ意味ねーよなと感じる 好きなものを好きと嫌いなものを嫌いという事に意味を…?

115 18/09/01(土)16:21:43 No.530255955

ファンだのアンチだのやたら言い出し始めるといつも通りだなって

116 18/09/01(土)16:21:52 No.530255989

アンチに過剰に反応する方も同レベだと思う

117 18/09/01(土)16:21:57 No.530256002

この手の話題になると便宜上でも信者とか擁護ってワードが絶対に出るけど 批判の再批判くらいしか見ないぞ

118 18/09/01(土)16:22:11 No.530256052

>ジョーカーの話と思ったら急にトゥーフェイスの話になったりするあの感じはヒロアカでよく見る展開だ じゃあヒロアカのあの次々問題提起だけして解決せず 解決しても次の問題をそのまま繋げていくスタイルは狙ってのものという可能性が?

119 18/09/01(土)16:22:43 No.530256158

>>ジョーカーの話と思ったら急にトゥーフェイスの話になったりするあの感じはヒロアカでよく見る展開だ >じゃあヒロアカのあの次々問題提起だけして解決せず >解決しても次の問題をそのまま繋げていくスタイルは狙ってのものという可能性が? タネを蒔いてると言うてくれんか

120 18/09/01(土)16:23:05 No.530256220

>とりあえずツイッターというかインターネット取り上げた方がいいんじゃないかな… 最新の流行を取り入れたナウいワードセンスがヒロアカの魅力の一つだし…

121 18/09/01(土)16:23:16 No.530256258

本来はネウロとかDグレとかの立ち位置でやらせた方がいい漫画を弾がないから看板に仕立て上げたのが失敗

122 18/09/01(土)16:23:26 No.530256295

>ジョーカーの話と思ったら急にトゥーフェイスの話になったりするあの感じはヒロアカでよく見る展開だ 話が飛ぶってことを言いたいのは分るけど その例えは流石に変

123 18/09/01(土)16:23:51 No.530256369

>なんでこんなにアンチに粘着されてるのかわからない漫画 >ブリーチとはナルトの時とは空気が違って何やっても否定的で気持ち悪い 多分作者の人格にまで口汚いレスしてるのは荒せりゃ何でもいい奴じゃねえかな

124 18/09/01(土)16:24:02 No.530256405

アニメの視聴率落ちてるよ!って同僚アニメから煽られたのなんだったの

125 18/09/01(土)16:24:08 No.530256425

ダークナイトリスペクトとかじゃなくて堀越先生が描きたい物を描いてるだけだぞ 幸い今は好きなもの描かせてもらってるし楽しいって堀越先生も言ってたし

126 18/09/01(土)16:24:13 No.530256433

別にツイッターで問題起こしてるタイプでもないのになぜ

127 18/09/01(土)16:24:34 No.530256477

>別にツイッターで問題起こしてるタイプでもないのになぜ うるさい!!

128 18/09/01(土)16:24:36 No.530256483

>タネを蒔いてると言うてくれんか ここ最近の迷走がヒーロー協会と雄英をぶっ潰すための前フリだとしたらバシッと繋がる伏線張りではある

129 18/09/01(土)16:24:44 No.530256503

>ぶっちゃけネットでアンチが頑張ろうが信者が頑張ろうが >アンケ反映されて掲載順で実際の人気がわかるジャンプでは >それ意味ねーよなと感じる 3行目の話が繋がってないように見えて困惑したんだけどネット上ののコミュニティで他の人と話す事についての話なんだよね?

130 18/09/01(土)16:25:39 No.530256686

>本来はネウロとかDグレとかの立ち位置でやらせた方がいい漫画を弾がないから看板に仕立て上げたのが失敗 ヒロアカは地方のマイナー連載とは違うんだ NARUTOの正統継承者なんだ

131 18/09/01(土)16:26:14 No.530256802

もしかしてスレで話してるだけの「」がアンチ活動で作品の評判を下げたい人だと本気で思っちゃってる「」とかいらっしゃる?

132 18/09/01(土)16:26:19 No.530256813

>>別にツイッターで問題起こしてるタイプでもないのになぜ >うるさい!! あれやたら言われるけどよくわからないだけだし逆にあれくらいじゃないの

133 18/09/01(土)16:26:37 No.530256880

「」はヒロアカのどのシーンが好きなの 俺はカツキが誘拐された時の謎の怨念篭った記者会見

134 18/09/01(土)16:26:38 No.530256886

>あれやたら言われるけどよくわからないだけだし逆にあれくらいじゃないの うるさくない!!ね

135 18/09/01(土)16:26:58 No.530256953

毎週ヒにアニメ告知落書き投下して減ページ常連なのは問題だと思う アニメやってない週にもアニメやるって嘘ついて落書き投下するし

136 18/09/01(土)16:27:19 No.530257013

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの >俺はカツキが誘拐された時の謎の怨念篭った記者会見 やっぱり1話の君が助けを求める顔をしていた!のシーン

137 18/09/01(土)16:27:26 No.530257037

>ブリーチとはナルトの時とは空気が違って何やっても否定的で気持ち悪い 独特な定型を見れば分かるけど マジで壺とかヒの連中が流れてきてるから…

138 18/09/01(土)16:27:28 No.530257043

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの >俺はカツキが誘拐された時の謎の怨念篭った記者会見 切島君が強引にカツキ救出にデクを誘うシーンがホラーみたいでヒリッとした

139 18/09/01(土)16:27:28 No.530257045

ギャグが死ぬほど寒いのが読んでいてつらい

140 18/09/01(土)16:27:43 No.530257091

減ペって永続なの?

141 18/09/01(土)16:27:46 No.530257104

>別にツイッターで問題起こしてるタイプでもないのになぜ 連載落としてもアニメの為にラクガキあげてた時は割と突っ込まれてた記憶がある

142 18/09/01(土)16:27:49 No.530257115

>毎週ヒにアニメ告知落書き投下して減ページ常連なのは問題だと思う >アニメやってない週にもアニメやるって嘘ついて落書き投下するし 別にあれくらいいいじゃん関係ない絵投下してるならともかく

143 18/09/01(土)16:27:55 No.530257135

減ページしまくってるのにヒでつぶやいてるのが気に入らない担当編集がいるのかもしれない

144 18/09/01(土)16:27:56 No.530257139

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの 純粋に好きなシーンはやはりサーがハンコで強肩マンのコピーを瞬殺する所かな

145 18/09/01(土)16:28:00 No.530257159

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの 騎馬戦 轟オリジン 15巻

146 18/09/01(土)16:28:07 No.530257179

粘着スレと同じ論調で普通のスレに出てくると簡単にIDもらうような連中が俺はまともだと喚いてるスレ

147 18/09/01(土)16:28:07 No.530257180

>アニメやってない週にもアニメやるって嘘ついて落書き投下するし アニメやりませんってリアルタイムで書き直して再投稿してて吹いてしまった

148 18/09/01(土)16:28:22 No.530257239

>減ページしまくってるのにヒでつぶやいてるのが気に入らない担当編集がいるのかもしれない 確かに編集「」からしたらそうかもな

149 18/09/01(土)16:28:37 No.530257277

>騎馬戦 うn >轟オリジン うn >15巻 うn!?

150 18/09/01(土)16:28:37 No.530257278

>マジで壺とかヒの連中が流れてきてるから… マジかよ壺とかヒに詳しいんだな

151 18/09/01(土)16:28:43 No.530257299

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの 轟オリジン エンデヴァーvsハイエンド

152 18/09/01(土)16:28:50 No.530257320

>独特な定型を見れば分かるけど >マジで壺とかヒの連中が流れてきてるから… 単にネット全体でミーム化しているだけでは?

153 18/09/01(土)16:29:00 No.530257354

>アンチ活動で作品の評判を下げたい人 そんなことで作品になにか影響あると思ってる人いたら病気だよ

154 18/09/01(土)16:29:08 No.530257376

>マジで壺とかヒの連中が流れてきてるから… なにっ

155 18/09/01(土)16:29:16 No.530257403

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの >俺はカツキが誘拐された時の謎の怨念篭った記者会見 優し手かなー あっこの漫画壊れたっていう衝撃凄かった

156 18/09/01(土)16:29:18 No.530257407

空知がメディアに出ることってないのかな

157 18/09/01(土)16:29:21 No.530257412

>「」はヒロアカのどのシーンが好きなの >俺はカツキが誘拐された時の謎の怨念篭った記者会見 サーの個性に関する描写全般 サー本人は別に…

158 18/09/01(土)16:29:25 No.530257423

>うn!? 楽しみ方のベクトルが変わったってことだよわかれよな…

159 18/09/01(土)16:29:33 No.530257441

連載初期から異常な粘着はいたわけで

160 18/09/01(土)16:29:35 No.530257453

>>独特な定型を見れば分かるけど >>マジで壺とかヒの連中が流れてきてるから… >単にネット全体でミーム化しているだけでは? まあ誰が読んだって叩きたくなる出来だよな

161 18/09/01(土)16:29:40 No.530257469

マジいいシーンとして好きなのは体育祭の轟戦だけどあれも無個性コンプレックス拗らせた僕が強個性持ちに僻んでる側面もあるし 勝ちたい動機が倒錯してるしで僕の性格が照らされた今だと素直にいいシーンに見えなくなっちゃった

162 18/09/01(土)16:29:45 No.530257482

突っ込みところはあるにせよ俺は好きだし読み続けてるよ

163 18/09/01(土)16:29:47 No.530257489

ナルトもgdgdだった時期はかなり批判されてたよね コラで遊び始めて批判よりも茶化すくらいのノリに転換されてそうやってある程度好意的に遊んでるうちに本編が進んでクライマックスになっていったから自然とまともに楽しむ方向に帰って行った

164 18/09/01(土)16:29:54 No.530257509

君は全く偉くないからね?

165 18/09/01(土)16:29:58 No.530257524

つまんないから叩かれる 自然なことです

166 18/09/01(土)16:30:01 No.530257538

独特な定形(本編由来)

167 18/09/01(土)16:30:15 No.530257590

初期ろきはひどかったね

168 18/09/01(土)16:30:19 No.530257604

過去を照らした関係でデク周りは今思い返すと難しいな

169 18/09/01(土)16:30:23 No.530257623

>君は全く偉くないからね? (勝った…!)

170 18/09/01(土)16:30:24 No.530257628

>単にネット全体でミーム化しているだけでは? imgも変わったなー お外の定型とか意地でも使わなかったのにここ

171 18/09/01(土)16:30:25 No.530257633

クソをクソだというと叩き扱いされる理不尽

172 18/09/01(土)16:30:27 No.530257644

>独特な定形(本編由来) カツキ呼びを怒ってるファン見た時ひでぇなって

173 18/09/01(土)16:30:37 No.530257678

>あっこの漫画壊れたっていう衝撃凄かった 助けられる勇気であのシーン周りの落ち度を完全にエリちゃんに転換したのが止めだった

174 18/09/01(土)16:30:37 No.530257680

>空知がメディアに出ることってないのかな たまに特集組んで顔出ししてんじゃん 動物系番組とかで

175 18/09/01(土)16:30:40 No.530257689

>独特な定形(本編由来) ファンは本編読んでないからしゃーない

176 18/09/01(土)16:30:44 No.530257702

>>君は全く偉くないからね? >(勝った…!) (ーーーごめん!)

177 18/09/01(土)16:30:47 No.530257716

酷かったね初期ろき君でスレ立てたらID出された「」

178 18/09/01(土)16:31:03 No.530257769

君は 偉くないからね?

179 18/09/01(土)16:31:04 No.530257774

不快decとかも酷いよね

180 18/09/01(土)16:31:04 No.530257775

>ナルトもgdgdだった時期はかなり批判されてたよね >コラで遊び始めて批判よりも茶化すくらいのノリに転換されてそうやってある程度好意的に遊んでるうちに本編が進んでクライマックスになっていったから自然とまともに楽しむ方向に帰って行った 例の映画に影響されたんだなこれ…って感じの サスケとニーサン手裏剣投げまくりのシーンの時は散々ボロクソに言われてたしな

181 18/09/01(土)16:31:07 No.530257779

>助けられる勇気であのシーン周りの落ち度を完全にエリちゃんに転換したのが止めだった これはカツキの自分で助かれやとバシッとつながって逆に感心した

182 18/09/01(土)16:31:08 No.530257783

サーとか矛盾しまくったキャラが出ればそりゃ色々言われんだろ

183 18/09/01(土)16:31:14 No.530257802

>君は >偉くないからね? さっきからどうした

184 18/09/01(土)16:31:18 No.530257816

今でも章の導入部は面白い 結末がなんか変になる

185 18/09/01(土)16:31:20 No.530257825

>過去を照らした関係でデク周りは今思い返すと難しいな サーとミリオとオバホはなんとVIPルームに送れたけど主人公は流石にね…

186 18/09/01(土)16:31:25 No.530257835

先週なんて初期ろきとかガンギマリとか ヒの腐女子みたいな言葉使う「」が大量発生してたよね

187 18/09/01(土)16:31:38 No.530257877

>君は >偉くないからね? 僕は?

188 18/09/01(土)16:31:43 No.530257896

>先週なんて初期ろきとかガンギマリとか >ヒの腐女子みたいな言葉使う「」が大量発生してたよね 全くけしからんな

189 18/09/01(土)16:31:51 No.530257919

熱心なのはいつもいるけどなんなんだろうあれは

190 18/09/01(土)16:31:56 No.530257934

>さっきからどうした もっと長い目で見てくれんかね

191 18/09/01(土)16:32:02 No.530257950

>さっきからどうした 君は全く偉くないからね?

192 18/09/01(土)16:32:15 No.530257987

どういう意味…

193 18/09/01(土)16:32:16 No.530257994

>例の映画に影響されたんだなこれ…って感じの >サスケとニーサン手裏剣投げまくりのシーンの時は散々ボロクソに言われてたしな あれはアニメでも酷かったな

194 18/09/01(土)16:32:26 No.530258024

>どういう意味… 意味分かるな?

195 18/09/01(土)16:32:27 No.530258026

>僕は? オールマイトに選ばれたんです!!!

196 18/09/01(土)16:32:35 No.530258047

…はい!

197 18/09/01(土)16:32:38 No.530258051

しゃあっ!

198 18/09/01(土)16:32:45 No.530258076

それはもうそういうもんだろう

199 18/09/01(土)16:32:56 No.530258110

>先週なんて初期ろきとかガンギマリとか >ヒの腐女子みたいな言葉使う「」が大量発生してたよね ガンギマリはお腐れが使う言葉だろうか?

200 18/09/01(土)16:32:58 No.530258118

偉く”した”んだよね

↑Top