18/09/01(土)14:52:17 7s出た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)14:52:17 No.530237684
7s出たら買い換えようと思ってたのにリコールでバッテリー新品になっちゃったり 8のメジャーナンバーのアップデートとかXで乗り換えるタイミング逃していまだに 6sのままなんだ 周りが7とかX使ってて6s使ってるのが恥ずかしくてつらい…
1 18/09/01(土)14:53:00 No.530237843
そうか…
2 18/09/01(土)14:53:15 No.530237887
カッコつけであいぽん使ってるの?
3 18/09/01(土)14:53:59 No.530238027
なんで恥ずかしいの?
4 18/09/01(土)14:54:08 No.530238063
電話程度に他人の目を気にしてどうする
5 18/09/01(土)14:55:17 No.530238312
ケースつけりゃほとんどわからん
6 18/09/01(土)14:56:13 No.530238501
俺5sだよ
7 18/09/01(土)14:56:32 No.530238548
おいおい俺なんかまだ5sだぞ胸を張れ
8 18/09/01(土)14:56:47 No.530238601
6s使うことは恥だからな
9 18/09/01(土)14:57:26 No.530238725
5s「」はかなりギリギリだな…換える予定ある?
10 18/09/01(土)14:57:48 No.530238792
6SからXに乗り換えたけどたいしてあんまし変わらないなぁ顔認証は便利だけど・・・ 無理して買い替えなきゃよかった
11 18/09/01(土)14:58:01 No.530238839
ゲームとかやらなきゃ古いスマホでも余裕よ
12 18/09/01(土)14:58:18 No.530238905
5sのコンパクトさいいよね(6を使いながら)
13 18/09/01(土)14:58:35 No.530238960
カバンにX入れてるけど普段使いはSEだよ
14 18/09/01(土)14:58:53 No.530239013
XのAnimoji使ってみたい 俺もつきのみとちゃんになるんだろ?
15 18/09/01(土)14:59:54 No.530239184
5sから去年SEに乗り換えた 流石に次は大きくて普通のイヤホン挿せれない奴にしないとだな…
16 18/09/01(土)15:00:15 No.530239239
Xは6Sと比べると爆熱でちょっとガッカリ
17 18/09/01(土)15:00:56 No.530239381
iOS12もサポートされるしまだ戦えるぞ
18 18/09/01(土)15:01:28 No.530239480
この前6がオシャカになったので6sにバージョンアップしたぜ
19 18/09/01(土)15:01:41 No.530239517
16GBのiPhone使ってるとアップデートが来た時にストレージの空きがなくなってしぬしんだ
20 18/09/01(土)15:01:43 No.530239526
6sからなら次で変えたら良いでしょ
21 18/09/01(土)15:01:57 No.530239565
>5s「」はかなりギリギリだな…換える予定ある? とりあえずそろそろ別のにしないとバッテリーがヤバいからな…
22 18/09/01(土)15:02:12 No.530239612
中古でいいやってなってる SIMロックも中古でしてくれるんでしょう?
23 18/09/01(土)15:02:36 No.530239716
ショップにいくと6s用のケース棚が奥の方に入っててしかも埃かぶってる・・・
24 18/09/01(土)15:02:57 No.530239783
5sでストレージとバッテリーが限界ぽいけど替えるのがめんどくさい
25 18/09/01(土)15:03:18 No.530239850
新しいのどんなになるかな イヤホンジャック付けてくれんかな
26 18/09/01(土)15:04:14 No.530240071
イヤホンジャック付いてないと困るから6sでいいや...
27 18/09/01(土)15:04:27 No.530240120
5sから変えて面倒なのはケースやフィルムの買い替えとアイコンの場所変更か 確かに5から7に変えたときはどこに何置くか考えるの面倒だったな
28 18/09/01(土)15:05:31 No.530240326
長く使い続けるのもカッコいいよ
29 18/09/01(土)15:06:04 No.530240433
俺は4をiPodとして使ってるマン
30 18/09/01(土)15:06:41 No.530240550
充電しながら使うわけでもないし lightningをイヤホンに変換するやつじゃ駄目なの?
31 18/09/01(土)15:07:05 No.530240635
ゲームもFGO辺りだとアイポンに最適化されてるせいなのか6sで充分な感じがする
32 18/09/01(土)15:07:14 No.530240666
物理ボタン…イヤホンジャック… お前たちは今どこで戦っている…
33 18/09/01(土)15:07:40 No.530240753
>長く使い続けるのもカッコいいよ こういうこと言う奴って「新しい方がかっこいい」のと大して価値観変わってないって 自分で気付けないものかな…
34 18/09/01(土)15:08:25 No.530240927
>物理ボタン…イヤホンジャック… >お前たちは今どこで戦っている… まだ使ってない方が少ないだろ…
35 18/09/01(土)15:08:26 No.530240933
>ゲームもFGO辺りだとアイポンに最適化されてるせいなのか6sで充分な感じがする 6でも今の低スペ中華スマホよりもいいからそっち使ってる
36 18/09/01(土)15:08:37 No.530240966
5s使ってるけどもうバッテリー限界の助でござるよ カメラやマップアプリを外で迂闊に起動出来ない
37 18/09/01(土)15:09:12 No.530241106
5sはサイズ変更がいやなのか
38 18/09/01(土)15:09:22 No.530241137
6Sはいいでしょ もう6以下はダメだなゲームは6Sからだよってわかった風なこと言えるし実際その通りだから あと一年か二年ぐらいは言えそう
39 18/09/01(土)15:09:44 No.530241209
5Sの大きさで6の性能がSEだっけ
40 18/09/01(土)15:09:46 No.530241219
>>長く使い続けるのもカッコいいよ >こういうこと言う奴って「新しい方がかっこいい」のと大して価値観変わってないって >自分で気付けないものかな… 別にどっちでもいいってことだよ
41 18/09/01(土)15:09:48 No.530241230
化石使うの辛くなってきたから買い替えたいけど中古流れてるのストレージ16GBとかばかりで… このグレード必要なの…?
42 18/09/01(土)15:10:07 No.530241293
sexまだかな…
43 18/09/01(土)15:10:35 No.530241395
>>長く使い続けるのもカッコいいよ >こういうこと言う奴って「新しい方がかっこいい」のと大して価値観変わってないって >自分で気付けないものかな… 何噛み付いてんだお前 続けるのもって言ってるからどっちも良いよ的な意味だろうが
44 18/09/01(土)15:10:38 No.530241406
6plusだとグラブルがガクガクになってまともにプレイできなくなってつらい バッテリーの性能低下かと思ったらそこまで劣化してないしやはり新製品にするしかないのか
45 18/09/01(土)15:10:42 No.530241418
正直バッテリー交換して6Sのままでもいいかなと思うけど さすがにストレージ16GBがキツくなってきた
46 18/09/01(土)15:10:42 No.530241421
SEと6sがどっこいくらいじゃないの
47 18/09/01(土)15:11:03 No.530241497
9はちょっと大きくなるって話は本当なのか だとしたら困る
48 18/09/01(土)15:11:04 No.530241500
小さいの使ってるとみんなが持ってるスマホがめっちゃでかく感じてびびる
49 18/09/01(土)15:11:12 No.530241520
>化石使うの辛くなってきたから買い替えたいけど中古流れてるのストレージ16GBとかばかりで… >このグレード必要なの…? appleも必要ないってわかったから最近は16GBモデル出さなくなったからな…
50 18/09/01(土)15:12:01 No.530241706
>sexまだかな… 今月の12日にiPhoneSEX大公開らしいな
51 18/09/01(土)15:12:19 No.530241766
俺まだ5cだけど機種変クーポン届いたから買い換えたい ゲーム途中で落ちすぎ問題
52 18/09/01(土)15:12:22 No.530241776
256GBに変えたら色んなストレスから解放された もう256GB一択でいいから安くしてくれ
53 18/09/01(土)15:12:25 No.530241786
昔は16Gとかでもやりくりできたけど近年のはアプリ容量でかすぎるからな…
54 18/09/01(土)15:12:41 No.530241831
6sは良い機種よね…seもいい…
55 18/09/01(土)15:12:47 No.530241851
5cは流石にもう無理だろ…
56 18/09/01(土)15:12:54 No.530241878
6SだけどFGOですらヌルサクで壊れるまで買い換える必要性を感じない
57 18/09/01(土)15:12:56 No.530241887
>俺まだ5cだけど機種変クーポン届いたから買い換えたい >ゲーム途中で落ちすぎ問題 cの方って珍しいな
58 18/09/01(土)15:13:00 No.530241899
16はもう厳しい 32でもいいかもしれんが万が一足りなくなると嫌なので64 128は埋まらない って感じだ俺の使い方だと
59 18/09/01(土)15:13:10 No.530241936
5cでできるゲームって何なんだ
60 18/09/01(土)15:13:46 No.530242068
6と6sの性能差が大きいからまだまだいけるいける
61 18/09/01(土)15:13:47 No.530242070
スマホの機種比べて恥ずかしいって控えめに言って心の病気
62 18/09/01(土)15:13:53 No.530242086
画面割れても使ってる人多いし他人の目気にする人間の方がきっと少ないぞ
63 18/09/01(土)15:14:00 No.530242108
無印5とかいう化石使ってます… ゲーム類ぜんぶiPadPROでやってるから電話としての機能果たせるならいいのかなって…
64 18/09/01(土)15:14:30 No.530242184
今日6s買いに行くよ
65 18/09/01(土)15:14:32 No.530242196
>6と6sの性能差が大きいからまだまだいけるいける 6が5sと大差なくて6sで飛躍したよね
66 18/09/01(土)15:14:41 No.530242230
>画面割れても使ってる人多いし他人の目気にする人間の方がきっと少ないぞ 他の人のスマホを見る人も少ないだろうしな
67 18/09/01(土)15:14:41 No.530242232
>16はもう厳しい >32でもいいかもしれんが万が一足りなくなると嫌なので64 >128は埋まらない >って感じだ俺の使い方だと 俺もまさにそんな感じだ、64ならとりあえず問題ないなみたいな
68 18/09/01(土)15:15:05 No.530242320
イヤホンジャック的な意味では6sかSEしか選択肢ないよね…
69 18/09/01(土)15:15:29 No.530242408
>16はもう厳しい >32でもいいかもしれんが万が一足りなくなると嫌なので64 >128は埋まらない >って感じだ俺の使い方だと 曲も漫画も専用端末で済ませてるから16でも平気
70 18/09/01(土)15:15:32 No.530242416
もうイヤホンとかBluetoothでいいだろ…
71 18/09/01(土)15:15:37 No.530242435
5のブラック&スレートがiPhone史上最もカッコイイ端末
72 18/09/01(土)15:15:38 No.530242437
いまだに新品が供給されてるし
73 18/09/01(土)15:15:51 No.530242496
金とストレージはあればあるだけ使ってしまう…
74 18/09/01(土)15:15:54 No.530242502
電話といもげ用に6splus ゲーム用にipadの第6世代モデル使ってるな
75 18/09/01(土)15:16:13 No.530242570
8の64に変えたけどゲームはともかくくいっくぺいが便利ね コンビニごとにポイントカードとかプリペイドカードとか使い分けなくて良くなったわ
76 18/09/01(土)15:16:14 No.530242574
専用端末で良いとか言ったらiphoneいらないのでは?
77 18/09/01(土)15:16:27 No.530242617
今のストレージは64GBか256GBか 128GBあれば十分なんだがなあ
78 18/09/01(土)15:16:42 No.530242667
iPhoneに音楽いっぱい入れたいってなると128が少し危うくなる さすがに動画なんて入れないよね 旅行で動画撮りまくりだとまた別問題かな
79 18/09/01(土)15:17:03 No.530242743
>専用端末で良いとか言ったらiphoneいらないのでは? 専用端末がスマホとは限らないからな…
80 18/09/01(土)15:17:32 No.530242859
5Sは流石に最近のゲームだとすぐ熱くなる
81 18/09/01(土)15:17:48 No.530242906
ipodとしても使う人は256が安心よね
82 18/09/01(土)15:17:56 No.530242937
ゲームとか電子書籍をiPadにしようしたけど持ち運びやっぱめんどいから最新のiPhoneでいいやってなった
83 18/09/01(土)15:18:26 No.530243041
>専用端末で良いとか言ったらiphoneいらないのでは? iPhoneはゲームやるのに必要なのよ
84 18/09/01(土)15:18:27 No.530243044
SEですけどポケモンぐらいしかゲームしないのでバッテリー交換で乗り切ろうと思ってました 指紋認証逝かれました!!
85 18/09/01(土)15:18:52 No.530243122
>もうイヤホンとかBluetoothでいいだろ… じゃあBluetoothイヤホンで良いやつ教えてよ!
86 18/09/01(土)15:18:57 No.530243144
5でマギレコやってますよ私は
87 18/09/01(土)15:19:06 No.530243180
新しいiPadmini出ないかな 一番最後に出たmini4は中古で買ったけどいいサイズで好き
88 18/09/01(土)15:19:07 No.530243182
5Sが5年前か…ゲームハード一世代分くらいだな…
89 18/09/01(土)15:19:09 No.530243188
iphoneに入ってるA○○チップって代替わりするごとに性能も結構変わってるのかな?
90 18/09/01(土)15:19:10 No.530243196
>もうイヤホンとかBluetoothでいいだろ… あんたほどの実力者がそういうのなら?…
91 18/09/01(土)15:19:28 No.530243263
音ゲーはもうiPadでいいやって…イヤホンジャックあるし
92 18/09/01(土)15:19:29 No.530243273
PUBGとかだとどのくらい昔のまで動かせるんだろ
93 18/09/01(土)15:19:34 No.530243298
>iphoneに入ってるA○○チップって代替わりするごとに性能も結構変わってるのかな? 左様
94 18/09/01(土)15:19:47 No.530243355
>>専用端末で良いとか言ったらiphoneいらないのでは? >iPhoneはゲームやるのに必要なのよ iPhoneに電話機能だけ求めるのかiPhoneで全部済ましたいか先に言ってくれ
95 18/09/01(土)15:20:18 No.530243465
なんか悪いことしてたお詫びにバッテリー交換安いんだっけ
96 18/09/01(土)15:20:45 No.530243569
>なんか悪いことしてたお詫びにバッテリー交換安いんだっけ まだやってたかな…そろそろギリギリじゃない?
97 18/09/01(土)15:20:46 No.530243571
iPadPROよりiPhoneXのほうが高性能チップ積んでてなんかもうよくわからない
98 18/09/01(土)15:21:20 No.530243690
化石かなんてどうでもいいよ壊れるか不便に感じたら替え時
99 18/09/01(土)15:21:21 No.530243696
スレ「」貧乏くさい
100 18/09/01(土)15:21:22 No.530243699
書き込みをした人によって削除されました
101 18/09/01(土)15:21:42 No.530243772
そりゃ現行PROはXより1世代古いからな
102 18/09/01(土)15:22:07 No.530243856
>iPhoneX 次の発表会で後継でるかな? 夜間の認証を楽にしてくれるとありがたいんだが
103 18/09/01(土)15:22:18 No.530243892
7→8ってあまり進化を感じないのはなんでだろうか
104 18/09/01(土)15:22:20 No.530243899
バッテリー交換3200円なんだ やろうかな
105 18/09/01(土)15:22:24 No.530243910
6S使ってるけど何も恥ずかしくない… 別に周りは誰がどのスマホ使ってても気にしてないでしょ…
106 18/09/01(土)15:22:40 No.530243970
SEXまだかな…
107 18/09/01(土)15:22:42 No.530243972
>外でイヤホン聴くのに音質拘るとかバカしかいなきだろ いなきで台無し感あって凄く良いね! 因みに俺は外でイヤホンで聞く奴全員ノイズキャンセリング付けろよゴミと思ってるよ!
108 18/09/01(土)15:22:48 No.530244000
ぱっと見で678の区別できるの?
109 18/09/01(土)15:22:51 No.530244012
>周りが7とかX使ってて6s使ってるのが恥ずかしくてつらい… すぐにXにするべきですね 自信持てよ
110 18/09/01(土)15:22:53 No.530244018
5sで最近のゲームやると熱暴走して止まるぜ! たまにクールダウンしないといけないという
111 18/09/01(土)15:22:57 No.530244035
機種よりメキメキバリバリのまんま使ってる人のほうが気になる
112 18/09/01(土)15:23:05 No.530244052
>ぱっと見で678の区別できるの? 俺は出来ない
113 18/09/01(土)15:23:16 No.530244091
お安くバッテリー交換は12月末までだから急ぐ必要はないよ
114 18/09/01(土)15:23:28 No.530244139
>バッテリー交換3200円なんだ >やろうかな まだ長く使いたくて一年以上使ってるなら交換しとくべきだと思う
115 18/09/01(土)15:23:36 No.530244165
8は裏面ガラスだから分かりやすい
116 18/09/01(土)15:23:39 No.530244175
好きでSE使ってるのに周りから小さい小さい言われるのが余計なお世話だよ!ってなる…
117 18/09/01(土)15:23:45 No.530244192
なんか8にしてから落としても割れにくくなった気がするのは俺だけ?
118 18/09/01(土)15:24:06 No.530244291
小さいスマホ使ってるやつはロリコン
119 18/09/01(土)15:24:17 No.530244332
se並みに小さいiPhoneでる可能性ある? ゲームとかのアプリ考えると画面大きい方が使いやすいのかしら
120 18/09/01(土)15:24:24 No.530244360
>ぱっと見で678の区別できるの? 単純なところだとホームボタンかな
121 18/09/01(土)15:24:26 No.530244368
>機種よりメキメキバリバリのまんま使ってる人のほうが気になる 多分機種変えに行く途中よ 俺は1回落としてバキバキになって操作受け付けなくなったから交換しに行った ぶっ壊れた機種は電池が切れるまで毎朝アラームが鳴ってウザかった
122 18/09/01(土)15:24:37 No.530244407
>まだやってたかな…そろそろギリギリじゃない? 今年いっぱいまでだから新型が微妙ならバッテリーだけ交換しようかと思ってる
123 18/09/01(土)15:24:54 No.530244464
>ぱっと見で678の区別できるの? ぱっと見でわかる判別材料だと色ぐらいだけど ケースつけられたらわからん
124 18/09/01(土)15:25:00 No.530244483
>好きでSE使ってるのに周りから小さい小さい言われるのが余計なお世話だよ!ってなる… いや普通に今のiPhoneより小さから小さいって言われてるだけだろうに繊細過ぎるだろ
125 18/09/01(土)15:25:11 No.530244529
5sで常に低電力モード使ってる あと数年粘りたい
126 18/09/01(土)15:25:28 No.530244586
>因みに俺は外でイヤホンで聞く奴全員ノイズキャンセリング付けろよゴミと思ってるよ! ノイズキャンセルとかちゃんとしたカナル型使ってればいらなくない?
127 18/09/01(土)15:25:31 No.530244600
Xより8の方が性能高いのが納得いかない
128 18/09/01(土)15:25:51 No.530244690
さすがに5マンはいないな…
129 18/09/01(土)15:25:56 No.530244710
>Xより8の方が性能高いのが納得いかない 同じじゃね?
130 18/09/01(土)15:25:59 No.530244720
昔5cってのもあったね
131 18/09/01(土)15:26:08 No.530244755
先月割れてそのまま使ってるけど誤反応が結構あるから早く新しいの発表してくれと思ってる
132 18/09/01(土)15:26:19 No.530244796
7と8はナンバリングとs付きみたいなもんだから見た目はほぼ同じ
133 18/09/01(土)15:26:28 No.530244821
iPadminiが市場を駆逐して役割を終えたから続きは出ないと思う またあのサイズ帯でライバル出てくりゃ別かもしれないけどなさそう
134 18/09/01(土)15:26:45 No.530244895
6sだけど最近wifiの調子が悪いから次のが出たら乗り換えようかなって…
135 18/09/01(土)15:27:27 No.530245041
>>Xより8の方が性能高いのが納得いかない >同じじゃね? 多分SoC同じでも解像度の分8の方がベンチのスコア出やすいのをなんか勘違いしてるとか…
136 18/09/01(土)15:27:41 No.530245086
>iPadminiが市場を駆逐して役割を終えたから続きは出ないと思う >またあのサイズ帯でライバル出てくりゃ別かもしれないけどなさそう 何故駆逐した後居座らないんですか!何もないじゃないですか!
137 18/09/01(土)15:27:43 No.530245091
ノイキャン付きでaptxで防水で5時間以上駆動で左右分離のBluetoothイヤホンが出たら買ってもいいよ
138 18/09/01(土)15:27:46 No.530245097
正直電話機能不要なんだよな…友達もいないし って格安SIMにしたらすごく快適な料金になったのでおすすめ
139 18/09/01(土)15:28:40 No.530245303
電話番号はIDみたいなもんだから捨てられない…
140 18/09/01(土)15:29:23 No.530245474
miniの後継はPlusみたいなデカいスマホ買ってくれってことなんだろう
141 18/09/01(土)15:29:32 No.530245513
仕事してなかったら電話番号捨ててもいいんだけどなぁ
142 18/09/01(土)15:30:02 No.530245628
>正直電話機能不要なんだよな…友達もいないし >って格安SIMにしたらすごく快適な料金になったのでおすすめ 友達いても今はLINEでなんとかなるしね
143 18/09/01(土)15:30:03 No.530245637
電話機番号って使う機会多くない?
144 18/09/01(土)15:30:20 No.530245711
電話機能要らないとか言う奴 iPod買わないところ見ると馬鹿なんだろうな
145 18/09/01(土)15:30:52 No.530245826
キャリアのメアドはもういらん 番号はとりあえず維持しておきたい
146 18/09/01(土)15:31:29 No.530245947
電話番号あるけど受信しかできないプランで安くならないですかね
147 18/09/01(土)15:31:31 No.530245956
ガラケー時代はちんぽマンと登録してメール出しても問題なかった
148 18/09/01(土)15:31:43 No.530245997
格安SIMはナンバーポータビリティ出来るよ~ あと上司からの電話は来るよ~
149 18/09/01(土)15:32:09 No.530246091
>昔5cってのもあったね まだ使ってるがついに挙動がおかしくなったので6s買うことにしたよ 買いに行こうと思ったけど公式サイトの直販しかないんだね
150 18/09/01(土)15:32:15 No.530246110
>miniの後継はPlusみたいなデカいスマホ買ってくれってことなんだろう 次のiPhone6インチ超えるしもう少しでminiに追いつくな
151 18/09/01(土)15:32:23 No.530246139
iPodは一向に新しいの出ないからな…
152 18/09/01(土)15:33:56 No.530246467
ミュージックアプリのUIどんどんおかしくなっていくし音楽路線はもうあまり考えてないんだと思う
153 18/09/01(土)15:34:01 No.530246484
iPod classicを改造するのいいよね あっ液晶死んだ…
154 18/09/01(土)15:34:31 No.530246594
>iPod classicを改造するのいいよね >あっ液晶死んだ… 改造しなくても液晶の一部が死んじまった
155 18/09/01(土)15:34:48 No.530246644
ゲームしないから5sで満足してる
156 18/09/01(土)15:35:27 No.530246783
俺は毎日2回充電してるから1~2年で買い換えてる
157 18/09/01(土)15:36:06 No.530246927
5sと7+使ってるけど5sはいくつかのゲームが限界に近い カクカクする
158 18/09/01(土)15:36:50 No.530247097
>>iPod classicを改造するのいいよね >>あっ液晶死んだ… >改造しなくても液晶の一部が死んじまった この前バッテリー交換したけど何事もなく使えてるな
159 18/09/01(土)15:37:48 No.530247322
>俺は毎日2回充電してるから1~2年で買い換えてる まあだいたいそういう使い方すると1年で15%くらいバッテリの容量減るよね
160 18/09/01(土)15:38:32 No.530247481
iPod classicはSD化するとすごく強くなる
161 18/09/01(土)15:38:36 No.530247498
アップルストアに5sのバッテリー変えてーって持ってったら8000円で本体ごと交換だった
162 18/09/01(土)15:38:58 No.530247599
>アップルストアに5sのバッテリー変えてーって持ってったら8000円で本体ごと交換だった 在庫まだあるのか…
163 18/09/01(土)15:39:17 No.530247657
電池交換ってデータ消えるんだっけ?
164 18/09/01(土)15:40:03 No.530247829
最近のPlusはキーボード片側に寄せられるようになってて本当に良かった これがなかったらかってなかった
165 18/09/01(土)15:41:05 No.530248029
公式の修理出すと基本データまっさらじゃないかな 野良はわからない
166 18/09/01(土)15:41:11 No.530248050
Xはplus並に大きいから片手で持つと疲れそう
167 18/09/01(土)15:42:12 No.530248250
片手で保持して操作したいからあまり大きくなると困る…
168 18/09/01(土)15:44:01 No.530248603
電話機は5Sくらい魂魄なのでいいよね
169 18/09/01(土)15:44:09 No.530248630
6つかってて2度の本体交換(無料)とこないだのバッテリー交換でも本体交換になって替え時が失われてる ゲームもまあ動くし
170 18/09/01(土)15:44:19 No.530248667
5sのサイズがベストなんだけど5sっぽいサイズで8とかX並みの性能のやつとか出ないかな
171 18/09/01(土)15:46:06 No.530249018
12日の発表はハイエンド2種と廉価モデル1種の計3種ってネットで見た 廉価モデルがSEの大きさで中身を良くしたやつだったら欲しいな
172 18/09/01(土)15:49:04 No.530249661
SEほんといい機種よなぁ
173 18/09/01(土)15:49:51 No.530249826
8の64で満足してる ストレージはなんとでもなるしな
174 18/09/01(土)15:50:18 No.530249935
>廉価モデルがSEの大きさで中身を良くしたやつだったら欲しいな そんな都合のいいことあるかな…アップルってあんまり信用できないわ
175 18/09/01(土)15:50:42 No.530250024
SEにFeliCaが載って防水付けば個人的には完璧…