18/09/01(土)14:31:02 9月1日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)14:31:02 No.530233595
9月1日とはくのいちの日である
1 18/09/01(土)14:33:33 No.530234008
身構えただろうが!
2 18/09/01(土)14:34:40 No.530234204
こいや!!!!!!!!!
3 18/09/01(土)14:45:03 No.530236261
誇りある善忍にくノ一のような破廉恥なイメージを連想させるという非道な行為は許されぬ
4 18/09/01(土)14:48:26 No.530236936
書き込みをした人によって削除されました
5 18/09/01(土)14:50:59 No.530237441
忘才の日だなと思いながらちょっとワクワクして開いたのに!
6 18/09/01(土)14:51:33 No.530237548
最初から無い才能は忘れられないからな…
7 18/09/01(土)14:52:10 No.530237668
きっとくノ一にも忍にもなれない将来の旦那様に告げる
8 18/09/01(土)14:56:29 No.530238539
そうか…今日はくノ一の日にして忘才の日なのか
9 18/09/01(土)14:58:13 No.530238881
母親の胎内で才能を忘れてきた男 人呼んで忘才の村雨
10 18/09/01(土)15:06:27 No.530240504
猛烈な台風が接近中だということで休み中ではあるが支社の人間に連絡して対応を促す 仕事が滞るのは見過ごせないが社員の安否がやはり一番大事である 場合によってはボランティアの方面でも援助をする必要があるかもしれない …色々と考えていると廊下から足音が聞こえたので斑鳩が帰ってきたかと顔を出すと床が濡れている もしや通り雨にでもあったかと心配して声をかけるが何故か反応はない まあ濡れたままでは風邪も引くし部屋か浴場にでも行ったのかと思ったがふと気づく この水の跡はなぜ俺の部屋の前で止まっているのだろう ようやく気づいた…俺の後ろ、つまり部屋の中から水滴が滴る音が聞こえt
11 18/09/01(土)15:07:53 No.530240808
キタ
12 18/09/01(土)15:09:00 No.530241066
書き込みをした人によって削除されました
13 18/09/01(土)15:17:38 No.530242876
ボランティアっていうと紅蓮隊に肉の援助をしたり?