18/09/01(土)13:42:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)13:42:30 No.530225251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/01(土)13:43:22 No.530225404
もう消えかかってる
2 18/09/01(土)13:58:18 No.530228015
見た目は不快 やり口も不快 テレビ特有の無理矢理な持ち上げも不快
3 18/09/01(土)13:59:48 No.530228231
ネタ自体は好きなほうだった 知れば知るほど不快なのはちょっと…
4 18/09/01(土)14:00:14 No.530228309
この前ようやっとネタを見たけど思った通りつまんなかった
5 18/09/01(土)14:00:56 No.530228426
ネタをみる機会がない テレビは見てるはずなんだが
6 18/09/01(土)14:01:24 No.530228493
音楽に合わせる系の芸は大体面白くない
7 18/09/01(土)14:01:41 No.530228536
芸能人なんてスレ寿命くらい短命でいいのに
8 18/09/01(土)14:02:20 No.530228640
ペンポッパッポーオッパッピーも見なくなった
9 18/09/01(土)14:02:23 No.530228646
本人もダメなの?
10 18/09/01(土)14:03:06 No.530228752
公然猥褻カットにろくな奴はいない
11 18/09/01(土)14:03:22 No.530228802
どこからひょっこりでてくんねん……って予想して意外なひょっこりがあるネタは好き なんか予想通りなネタとかヒョッコ関係ないトークがつまらんと思われるのは仕方ない
12 18/09/01(土)14:03:33 No.530228831
ブス+不快+剽窃+そもそも誰か知らない
13 18/09/01(土)14:03:58 No.530228896
こんなポーズの漫画あったよね
14 18/09/01(土)14:04:22 No.530228964
剽窃犯として俺の記憶に刻まれた
15 18/09/01(土)14:04:22 No.530228966
音楽無断使用問題どうなったの
16 18/09/01(土)14:05:03 No.530229077
ネタは別に嫌いじゃなかったんだが 音源問題は反吐が出る
17 18/09/01(土)14:05:50 No.530229187
知らない間に「皆さん御存知のあの人気芸人!」って扱いでゲストとかひな壇に呼ばれるようになってて 結局一度もネタを見た事の無いままいつの間にか消えていく芸人が増えてきた
18 18/09/01(土)14:05:51 No.530229189
顔がそんな顔ってだけでネタのひょっこり感が弱すぎる
19 18/09/01(土)14:06:04 No.530229228
ジェネリック小藪
20 18/09/01(土)14:06:06 No.530229234
>音楽無断使用問題どうなったの 関係者は認めはした 本人はおあしす
21 18/09/01(土)14:06:10 No.530229247
カタ手コキ
22 18/09/01(土)14:06:32 No.530229309
最初に見たときは笑ったけどそんだけだった
23 18/09/01(土)14:06:49 No.530229365
パクりがバレてひょっこり犯と呼ばれていたのが一番笑えた
24 18/09/01(土)14:06:59 No.530229397
せっとうはん
25 18/09/01(土)14:07:31 No.530229482
>音楽無断使用問題どうなったの テレビで全く取り上げられずにいつの間にか別の曲になってるのずるい
26 18/09/01(土)14:07:33 No.530229488
カタオナホに頬擦り
27 18/09/01(土)14:07:55 No.530229549
小保方の後輩
28 18/09/01(土)14:08:58 No.530229764
>>音楽無断使用問題どうなったの >テレビで全く取り上げられずにいつの間にか別の曲になってるのずるい ワイドショーで一応どっちが悪いとは言い切らないような紹介の仕方してるのだけは見た
29 18/09/01(土)14:09:08 No.530229794
向上委員会に出なくなったので全く見ることがなくなってしまった
30 18/09/01(土)14:09:16 No.530229817
終わるとか言われまくってたが普通に生き残ったな
31 18/09/01(土)14:09:34 No.530229864
生き物にサンキューで徳井に「いつの間にか曲変わってない?」って振られて「いろいろありまして…」って苦笑いしてたな
32 18/09/01(土)14:10:23 No.530230003
ひょっこり犯
33 18/09/01(土)14:10:41 No.530230068
>終わるとか言われまくってたが普通に生き残ったな テレビってほんとクソだなって思ったよ
34 18/09/01(土)14:10:43 No.530230072
喋り方が受け付けないから出てきたらテレビ消しちゃう…
35 18/09/01(土)14:11:13 No.530230166
なんだっけ? へらちょんぺみたいな名前の人だっけか
36 18/09/01(土)14:11:15 No.530230171
そのスクープ以前に気持ち悪い髪型
37 18/09/01(土)14:11:19 No.530230179
一発芸しか無い芸人を一気に消耗させるやり方いい加減東京のテレビは辞めた方が良いと思う
38 18/09/01(土)14:12:21 No.530230343
>一発芸しか無い芸人を一気に消耗させるやり方いい加減東京のテレビは辞めた方が良いと思う ぐちゃぐちゃいうのはこんな匿名掲示板どもだけだし 一般人は消えたら普通に忘れるだけだし
39 18/09/01(土)14:12:26 No.530230359
歌丸もこういうのを芸と言ってほしくないって言ってた
40 18/09/01(土)14:12:50 No.530230427
この前のぐるナイでも「前の曲の方が良かったぞ」と言われてた
41 18/09/01(土)14:13:00 No.530230456
最低だなひょっこり犯 スーパー3助のファン辞めます
42 18/09/01(土)14:13:10 No.530230493
>歌丸もこういうのを芸と言ってほしくないって言ってた 半裸の芸人にもそんなこと言ってたな
43 18/09/01(土)14:13:11 No.530230494
あの楽しげな曲だけ好きだったから今はどうでもいい
44 18/09/01(土)14:14:24 No.530230697
こいつが対応間違えなきゃどうとでもなったのにね アホすぎる
45 18/09/01(土)14:14:43 No.530230758
>ワイドショーで一応どっちが悪いとは言い切らないような紹介の仕方してるのだけは見た 「フリーで公開されてる曲でも二次使用には規約がある場合があるので注意しないといけませんね!ハイ次!」
46 18/09/01(土)14:14:50 No.530230779
watson好きだからこいつにはさっさと消えて欲しい
47 18/09/01(土)14:16:38 No.530231065
>歌丸もこういうのを芸と言ってほしくないって言ってた 芸は芸だと思うけどなあ 同じカテゴリの芸と思って見る人は居ないでしょ
48 18/09/01(土)14:16:42 No.530231079
子供ウケするからなぁ
49 18/09/01(土)14:17:06 No.530231142
>最低だなひょっこり犯 >スーパー3助のファン辞めます スレ画よりそっちのほうが即行TVで見なくなった気がするけど劇場でやってるんだろうか
50 18/09/01(土)14:17:09 No.530231154
なんかをパクったという話で名前を初めて聞いたが 本当に誰か知らなくて困惑した
51 18/09/01(土)14:17:21 No.530231198
この人使ってたCMでもちゃんと製作者表記している企業もあってしっかりしてるなって思った
52 18/09/01(土)14:17:47 No.530231257
いないいないばぁの発展型と聞いて子供受けする理由はわかった それはそれとしてクソつまらんが
53 18/09/01(土)14:17:52 No.530231276
>芸は芸だと思うけどなあ >同じカテゴリの芸と思って見る人は居ないでしょ 芸能人ってくくりで見られはするんじゃねえの 格は違うけどさ
54 18/09/01(土)14:17:55 No.530231288
ゲッツみたいに15年後もこのネタ1本でやってたら俺は認めるよ
55 18/09/01(土)14:18:43 No.530231430
一発芸でもダンディ坂野レベルで磨けばすごいスキルなのに
56 18/09/01(土)14:19:07 No.530231497
小藪の別キャラからと思ってた
57 18/09/01(土)14:20:02 No.530231652
【不審者出没情報】 石垣市教育委員会学校教育課より不審者出没情報をお知らせします。 各園・各学校におかれましては、注意喚起等の対策をお願いします。 ■発生状況 ◎児童数名がハーリー公園でサッカーをしているところへ見知らぬ女性のビキニ姿のおじさんが「パス、パス」と言いながらサッカーの輪の中に入って来た。そして、ビキニから「ひょっこりはん」と言って下腹部を出した。その際、近くに仲間らしき人がいて、お酒を飲んでいた。 ■不審者の特徴 ◎30代男性。少し太っていた。 ◎身長は175cmくらい ◎短髪で金髪に近いような色(脱色したような感じ) ◎日焼けしたように顔が赤い
58 18/09/01(土)14:20:06 No.530231659
>いないいないばぁの発展型と聞いて子供受けする理由はわかった >それはそれとしてクソつまらんが 精神年齢超低い俺からしてもつまらないし多分一部の子供が買収されて同調圧力を活用して広めてるんだ
59 18/09/01(土)14:20:19 No.530231700
>ゲッツみたいに15年後もこのネタ1本でやってたら俺は認めるよ ゲッツはつまらない話ができる面白い人でやれてるけど こいつはほとんど喋らないから場繋げられない気が
60 18/09/01(土)14:21:05 No.530231826
販売用にアレンジした奴がぼくが作りました!しててなんかもうすごいなって
61 18/09/01(土)14:21:42 No.530231944
昼のナンちゃんの番組に出てて面白くない奴の番組にはつまんない奴が出るんだなと思ったよ
62 18/09/01(土)14:21:54 No.530231973
>知らない間に「皆さん御存知のあの人気芸人!」って扱いでゲストとかひな壇に呼ばれるようになってて >結局一度もネタを見た事の無いままいつの間にか消えていく芸人が増えてきた わかる いつの間にかひな壇にいたりロケしてたりする 個人的には三四郎とかそんな感じ
63 18/09/01(土)14:22:26 No.530232051
この間伊勢神宮境内の五十鈴川で大音量流しながらネタやってて 思わずテレビに舌打ちしてしまった
64 18/09/01(土)14:22:34 No.530232075
少し弄ってオリジナルと主張した著作者人格権に抵触した一件がある以上どう取り繕ってもなあ…
65 18/09/01(土)14:22:35 No.530232078
騒動の時に初めて検索して芸を見た
66 18/09/01(土)14:23:07 No.530232177
端金をケチって好感度爆下げだったな… あの音楽が凄いマッチしてたのに…
67 18/09/01(土)14:23:31 No.530232239
曲の件は作車がわざわざ譲歩したのにそれすら足蹴にしたのが悪質すぎる
68 18/09/01(土)14:23:54 No.530232304
記憶薔薇園
69 18/09/01(土)14:24:38 No.530232429
謝罪文書が謝罪になってないのが最高に性格悪い
70 18/09/01(土)14:26:02 No.530232690
事務所とかじゃなくてこいつから謝罪あったの?
71 18/09/01(土)14:26:26 No.530232780
この手の芸人の半数って売れたらものすごく増長するのはなんでだろう…
72 18/09/01(土)14:27:49 VQKX9Z8s No.530233036
さか
73 18/09/01(土)14:29:24 No.530233327
ネタ自体は面白くなかったけど 前にテレビで見たとき小学生にネタが面白いかどうか判定させる企画があって 「ふざけてるから」という理由でつまらないを選んだ女の子には笑った
74 18/09/01(土)14:30:37 No.530233521
前の音楽はパワーあってよかった 今のは何これ
75 18/09/01(土)14:32:42 No.530233874
えろす症候群にお世話になった身としては絶許だよこいつは
76 18/09/01(土)14:32:59 No.530233914
音楽騒動の前はここでも好意的な人多かったのに
77 18/09/01(土)14:35:00 No.530234264
>音楽騒動の前はここでも好意的な人多かったのに そりゃここまでクソな部分見せられたらなぁ
78 18/09/01(土)14:36:45 No.530234578
よしもとのせいでケチが付いたイメージ
79 18/09/01(土)14:37:41 No.530234779
うちの近所にくる もう来るのかって感じだけど
80 18/09/01(土)14:37:59 No.530234843
売れれば勝ちって業界にいると 権利関係とか屁理屈に聞こえるのかもしれん