18/09/01(土)12:38:36 富野監... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)12:38:36 No.530213646
富野監督はもうこれといって特に語る事は無いからとぼんやりフェードアウトさせたジオン共和国が 今頃になって都合の良い悪の黒幕ポジションとして活用され始めるなんてすごいリサイクル感あるよな
1 18/09/01(土)12:39:44 No.530213869
あんな連中が黒幕ぶってもなあ
2 18/09/01(土)12:39:57 No.530213916
ジオンに限らずUCはずーっとリサイクル続けてると思う
3 18/09/01(土)12:40:43 No.530214078
シャアなんて何回リサイクルされてると思うよ
4 18/09/01(土)12:41:21 No.530214201
リサイクルとよくわからん隙間産業で埋まっていく宇宙世紀
5 18/09/01(土)12:41:54 No.530214320
あんな戦争しといて大人しくフェードアウトするわけないじゃん
6 18/09/01(土)12:42:41 No.530214470
シャアよりセイラさんのほうがまだ色々いじれる鉱脈あると思う
7 18/09/01(土)12:43:01 No.530214533
完全新作作っても売れないから過去の遺産に頼るしかないしなあ
8 18/09/01(土)12:43:22 No.530214606
UC100年まではジオンを黒幕にして以降はそこで育った人たちをあちこちの反体制勢力に組み込んで行けばかなり長い間スペースノイド独立闘争で話の舞台が作れる
9 18/09/01(土)12:44:14 No.530214764
富野イメージ的には反連邦ぢから溢れる血気盛んな連中はみんな残党活動に身を投じて 本国はもう出がらしの腑抜けぐらいのイメージだったのかな
10 18/09/01(土)12:44:56 No.530214907
前々からそうではあるけど宇宙世紀の連中はそりゃ人類滅ぼしかけてクンタラなんて階級を作ってしまうようになるわなって感じに愚かだよね 常にどこかで戦争してる
11 18/09/01(土)12:45:47 No.530215069
何十年もロボットが戦争するアニメずっと作ってればこうもなるし……
12 18/09/01(土)12:45:51 No.530215092
すっかり平和を享受するコロニー群になってたクロボンゴーストの立場がない
13 18/09/01(土)12:47:27 No.530215372
ジオン共和国ってザビ家もダイクン家も無関係なのにな
14 18/09/01(土)12:50:14 No.530215878
仮にも地球連邦なんて作ってるんだがなこの世界
15 18/09/01(土)12:50:58 No.530216013
ティターンズ残党は何してんの…みんな火星行ったの…?
16 18/09/01(土)12:52:26 No.530216311
ユニコーンは逆シャアの後ならまあ…って過剰戦力なのはともかくある程度は納得したけどそろそろ限界
17 18/09/01(土)12:52:45 No.530216361
>仮にも地球連邦なんて作ってるんだがなこの世界 発足記念式典で大規模爆破テロ
18 18/09/01(土)12:53:35 No.530216508
>ティターンズ残党は何してんの…みんな火星行ったの…? そもそもなんで火星があんな事に…?
19 18/09/01(土)12:54:45 No.530216706
>本国はもう出がらしの腑抜けぐらいのイメージだったのかな 残党がキチガイテロリストで共和国はもう戦争こりごりだよって常識人の間違いだろう
20 18/09/01(土)12:56:00 No.530216905
共和国を売国奴とまで言ったデラーズが馬鹿みたいじゃないですか 馬鹿だったわ
21 18/09/01(土)12:56:42 No.530217028
火星ジオンはもともとF90時代まで残党残ってる設定だからいいだろ
22 18/09/01(土)12:56:49 No.530217050
残党とかそういうのはネオジオンに行ったんじゃなかったの?
23 18/09/01(土)12:57:26 No.530217167
>リサイクルとよくわからん隙間産業で埋まっていく宇宙世紀 縮小再生産とその果ての閉塞
24 18/09/01(土)12:57:33 No.530217198
最初はリベラルな空気で生まれた新政府もそのうち時代の空気に飲まれちゃうものなんだよ 無情感ある
25 18/09/01(土)12:58:43 No.530217372
>そもそもなんで火星があんな事に…? ドラムフレームを高品質にする資源があったので… ドラムフレームは宇宙世紀の根幹に関わるものなので…
26 18/09/01(土)12:59:32 No.530217512
>シャアなんて何回リサイクルされてると思うよ 魂もデータも切り売りされまくりだ
27 18/09/01(土)13:01:02 No.530217761
宇宙世紀だとジオンがナチス並みのフリー素材化してクソ映画量産されてそう
28 18/09/01(土)13:02:12 No.530217953
無限に湧いてくるジオン残党
29 18/09/01(土)13:02:25 No.530217983
ぼんやりフェードアウトと言う割には逆シャアまで出ずっぱりじゃないか?
30 18/09/01(土)13:02:26 No.530217985
プラモにしたって旧作の割合かなり多いしな…
31 18/09/01(土)13:02:33 No.530218008
穏健派の集まりってイメージしかなかったな ZZの時は同じジオン星人なのにハマーン様に占領地みたいな扱い受けてたし
32 18/09/01(土)13:02:35 No.530218011
ジオン共和国はむしろネオジオンにめちゃくちゃされた側だったような気がするが
33 18/09/01(土)13:03:01 No.530218088
アニメ本編でのジオン共和国って連邦政府に従順な敗戦国程度の描写で終わってて 詳しい内情設定に関してはカイメモとCDAとジョニ帰とUCの後付で9割ぐらい構成されてるよね… ほぼ全部ダムエーだよね…
34 18/09/01(土)13:03:53 No.530218215
おれたちじゃない ザビ家がやった しらない すんだこと で口ぬぐってた奴らなので陰険でろくでもないことするのは別に違和感ない
35 18/09/01(土)13:03:57 No.530218231
>宇宙世紀だとジオンがナチス並みのフリー素材化してクソ映画量産されてそう クソ映画作るまでもなくジオンの名を騙ったテロリストが大暴れし続ける世界だし…
36 18/09/01(土)13:04:48 No.530218387
残党の残党くらいの連中が毎回新しいMS作って色々やってるのを見てるから 俺達も一旗揚げればイケるんじゃ…とか血迷っちゃうのはありそうではある やっぱジオン星人って糞だわ
37 18/09/01(土)13:05:03 No.530218430
>シャアよりセイラさんのほうがまだ色々いじれる鉱脈あると思う 100%売れないぜ!
38 18/09/01(土)13:05:05 No.530218432
シャアとかアンコウ並みに捨てる素材がないからな
39 18/09/01(土)13:05:30 No.530218499
>で口ぬぐってた奴らなので陰険でろくでもないことするのは別に違和感ない それはまあ分かるけど積極的に陰謀仕掛けられると違クソ
40 18/09/01(土)13:05:34 No.530218513
実際ザビというかギレンに従わないと毒ガス使われたり住居を超大型レーザーにされたりで 仕方ない部分も大きい
41 18/09/01(土)13:05:39 No.530218527
ドズルの娘ってのがまずしょっぱいギレンの隠し子ぐらいのが面白そう
42 18/09/01(土)13:05:45 No.530218541
ジオン共和国がおかしくないとジオン共和国解散する意味ないし
43 18/09/01(土)13:06:13 No.530218642
ZZでジャムルフィン乗ってきたチームはジオン共和国の人だったよな
44 18/09/01(土)13:06:14 No.530218644
でもね 連邦も悪いんですよ
45 18/09/01(土)13:06:15 No.530218651
UCでも大多数は和平主義だよでも戦争で殆どダメージを受けなかったので経済発展著しい 多分UCにおいてのイメージは戦後日本
46 18/09/01(土)13:06:21 No.530218669
>ドズルの娘ってのがまずしょっぱいギレンの隠し子ぐらいのが面白そう グレミーかな?
47 18/09/01(土)13:07:17 No.530218838
>グレミーかな? しょっぱさで甲乙つけがたい…
48 18/09/01(土)13:07:23 No.530218856
残党の中でも最大規模のアクシズは身内で争って自壊 テロとしては最大規模のシャアのネオジオンは精々ロンドベルの一艦隊相手 連邦軍全体を相手どれるような規模の組織は流石にないか
49 18/09/01(土)13:07:33 No.530218891
>ドズルの娘ってのがまずしょっぱいギレンの隠し子ぐらいのが面白そう だからこうしてプルを作った
50 18/09/01(土)13:07:54 No.530218947
>UCでも大多数は和平主義だよでも戦争で殆どダメージを受けなかったので経済発展著しい >多分UCにおいてのイメージは戦後日本 日教組のジオン版みたいなのが大量に湧いてそうなイメージあるんだよな…
51 18/09/01(土)13:08:04 No.530218978
>ジオン共和国がおかしくないとジオン共和国解散する意味ないし 一年戦争終わった時は連邦も死に体寸前だったからジオン国家を温存したけどシャアも死んで完全にジオンの系譜が死んだから自治権取り上げて解体したって風にしか見えんかったけどなあ 少なくとも共和国自体がやばい国家ってのは最近出てきた話でしょ
52 18/09/01(土)13:08:08 No.530218993
>多分UCにおいてのイメージは戦後日本 風の会のモデルってやっぱり…
53 18/09/01(土)13:08:13 No.530219010
○○の隠し子!って設定つけても本人に魅力がなきゃ台無しだろうと思う
54 18/09/01(土)13:08:14 No.530219012
ジオン自体旧日本軍とナチスのチャンポンだからジオン共和国が戦後日本なのはまあわからんでもないな
55 18/09/01(土)13:08:18 No.530219034
種が当時新たなファーストになりえるみたいな話を聞いたことあるような気がしたが 特にそんなこともなく
56 18/09/01(土)13:08:19 No.530219036
グレミーはザビよりダイクンっぽい印象だ なんだかんだでザビ家の人間て顔似てる
57 18/09/01(土)13:08:28 No.530219061
グレミーは媒体で設定コロコロしすぎ
58 18/09/01(土)13:08:34 No.530219073
プルなら納得
59 18/09/01(土)13:08:42 No.530219094
>ぼんやりフェードアウトと言う割には逆シャアまで出ずっぱりじゃないか? 逆シャアに共和国なんて出たっけ…
60 18/09/01(土)13:09:32 No.530219276
>連邦軍全体を相手どれるような規模の組織は流石にないか わりとこじんまりした話よねガンダムって…
61 18/09/01(土)13:09:59 No.530219354
シャアのクローンとかいう美味しい設定なのに全然触れられない奴もいるんですよ
62 18/09/01(土)13:10:07 No.530219377
>>UCでも大多数は和平主義だよでも戦争で殆どダメージを受けなかったので経済発展著しい >>多分UCにおいてのイメージは戦後日本 >日教組のジオン版みたいなのが大量に湧いてそうなイメージあるんだよな… リアルの日本と違ってジオンはマジモンの悪の帝国だからむしろそういうのが出てきた方が良さそうな...
63 18/09/01(土)13:10:37 No.530219457
別作品だけど偽ギュスターヴみたいなオリジナルを能力で超えてるバケモノが出てこなくて良かった
64 18/09/01(土)13:10:46 No.530219480
>わりとこじんまりした話よねガンダムって… 一年戦争の二次創作がずーと続いてるからそれ以上の規模のやつは出せないんだろうな
65 18/09/01(土)13:11:14 No.530219553
シャアがハッピーバスデートゥーユーされたのはスウィートウォーターだよな
66 18/09/01(土)13:11:27 No.530219592
>一年戦争終わった時は連邦も死に体寸前だったからジオン国家を温存したけどシャアも死んで完全にジオンの系譜が死んだから自治権取り上げて解体したって風にしか見えんかったけどなあ シャアなんて反乱の時点ではとっくに死んでた扱いだったし そもそも逆シャアからだいぶ経って解体してるし 関連してるとは思えんが
67 18/09/01(土)13:12:14 No.530219716
>連邦軍全体を相手どれるような規模の組織は流石にないか 影忍の宇宙生物
68 18/09/01(土)13:12:29 No.530219759
テコンダー朴みたいな漫画もあるんだろうな 無知なるジオッパリ(宇宙人野郎)よ…
69 18/09/01(土)13:12:34 No.530219774
一年戦争で連邦はあとは死ぬのを待つ病人状態になったしジオンはただのテロ集団になっちゃってそりゃ大規模戦争も起きようがない
70 18/09/01(土)13:12:41 No.530219801
>リアルの日本と違ってジオンはマジモンの悪の帝国だからむしろそういうのが出てきた方が良さそうな... コロニー落としなんてスペースノイドにとっても大罪だしな…
71 18/09/01(土)13:13:08 No.530219891
>影忍の宇宙生物 その手の奴を採用するとソードとか巨神とかいるから…
72 18/09/01(土)13:13:35 No.530219971
>>一年戦争終わった時は連邦も死に体寸前だったからジオン国家を温存したけどシャアも死んで完全にジオンの系譜が死んだから自治権取り上げて解体したって風にしか見えんかったけどなあ >シャアなんて反乱の時点ではとっくに死んでた扱いだったし >そもそも逆シャアからだいぶ経って解体してるし >関連してるとは思えんが 逆シャアから7年後に解体でしょ? 事後処理とか手続きとか考えたら期間的にそんなもんだと思うけど
73 18/09/01(土)13:13:52 No.530220017
国家が解体された訳ではないんだよな
74 18/09/01(土)13:14:04 No.530220055
UC小説においてある風の会のメンバーがネオジオに被れたのが軍人として戦った親父を馬鹿にする風潮への反感だったのでジオン共和国の主流はそっちより
75 18/09/01(土)13:14:18 No.530220101
残党は地球で生えてくるからな
76 18/09/01(土)13:15:04 No.530220227
>逆シャアから7年後に解体でしょ? >事後処理とか手続きとか考えたら期間的にそんなもんだと思うけど まあそのくらいかかるよな その七年にUCとナラティブとUC2詰め込むのか…
77 18/09/01(土)13:15:08 No.530220245
>連邦軍全体を相手どれるような規模の組織は流石にないか インレさえ完成すれば…
78 18/09/01(土)13:15:32 No.530220310
仕方ないけど新しい話する度に新型機とかカスタム機とかどんどん増えてて工場とか設計担当は過労死するんじゃないかと不安になる…
79 18/09/01(土)13:16:02 No.530220416
>インレさえ完成すれば… インレ量産しても無理だと思う…
80 18/09/01(土)13:16:15 No.530220444
F90の中身シャアにした経緯とか今後掘り下げてもいいんじゃねかな
81 18/09/01(土)13:16:48 No.530220555
ちょこちょこ残党が出てくるジオンより気になるのがザンスカール 本編だと最終的にどうなったのか語られてないし…
82 18/09/01(土)13:16:59 No.530220590
>仕方ないけど新しい話する度に新型機とかカスタム機とかどんどん増えてて工場とか設計担当は過労死するんじゃないかと不安になる… 実際に過労死する漫画があったと思う… 因みにその漫画での一番の成功作はジェガン
83 18/09/01(土)13:17:00 No.530220593
>仕方ないけど新しい話する度に新型機とかカスタム機とかどんどん増えてて工場とか設計担当は過労死するんじゃないかと不安になる… だから全部TR-6にしろと言ったんだ!
84 18/09/01(土)13:17:25 No.530220677
そろそろシャアの子供が出てきてもいいのに
85 18/09/01(土)13:18:02 No.530220789
>F90の中身シャアにした経緯とか今後掘り下げてもいいんじゃねかな 過労死しそうな1号機に比べて2号機の微妙さよ
86 18/09/01(土)13:18:15 No.530220818
>仕方ないけど新しい話する度に新型機とかカスタム機とかどんどん増えてて工場とか設計担当は過労死するんじゃないかと不安になる… 新型と見せかけてガワが違うだけとかアンテナ四本にしただけとかで水増ししてるかもしれないし…
87 18/09/01(土)13:18:28 No.530220858
>ちょこちょこ残党が出てくるジオンより気になるのがザンスカール >本編だと最終的にどうなったのか語られてないし… 神輿のマリア姉さんと実質の大将のガガチが死んだ以上あのまま崩壊じゃねえかな... 残党は宇宙戦国勢力のどっかに合流したか
88 18/09/01(土)13:19:00 No.530220962
>F90の中身シャアにした経緯とか今後掘り下げてもいいんじゃねかな CAがARより強かったし実際のデータなんか残ってるわけないんだから大衆がイメージする姿を再現したバーチャルAIじゃないの
89 18/09/01(土)13:19:09 No.530220982
>ちょこちょこ残党が出てくるジオンより気になるのがザンスカール >本編だと最終的にどうなったのか語られてないし… ザンスカールはマリア死んでそれを利用するカガチいなけりゃ終わりでは
90 18/09/01(土)13:19:10 No.530220989
>そもそもなんで火星があんな事に…? スペースコロニー建造計画が主流になる以前に火星移民計画が存在してました! 計画は途中放棄されて開拓時代に建造された大量の工業プラントと都市がそのまま残されました! 火星に流れ着いたキシリア派残党が火星都市群を占拠して軍事国家へ変貌させました! 工業プラントと豊かな鉱物資源を悪用してネオジオンの地球侵攻計画を全面支援しました! その後も続々と地球圏を追い出された悪者達が合流し残党勢力同士が争い合う地獄絵図と化しました!
91 18/09/01(土)13:20:34 No.530221257
>ちょこちょこ残党が出てくるジオンより気になるのがザンスカール >本編だと最終的にどうなったのか語られてないし… DUSTの時代で少なくとも消滅はしてる 未だにジオンを名乗ってる連中はいるけど ザンスカール名乗ってる連中は出てこない
92 18/09/01(土)13:20:41 No.530221276
ミネバってなんだったんだろう
93 18/09/01(土)13:20:49 No.530221305
公国軍の全盛期より数が多い残党
94 18/09/01(土)13:21:26 No.530221400
在る種の宗教団体みたいなもんだったザンスカはその教祖が身内に殺されてりゃそりゃ…
95 18/09/01(土)13:21:57 No.530221500
火星がネオジオン支援してたってのはハマーン時代のネオジオンがやたら戦力豊富だった理由になってるからいいと思う
96 18/09/01(土)13:22:03 No.530221519
>UC小説においてある風の会のメンバーがネオジオに被れたのが軍人として戦った親父を馬鹿にする風潮への反感だったのでジオン共和国の主流はそっちより そういう人らってアクシズとかに合流しなかったんかね
97 18/09/01(土)13:22:23 No.530221563
いっそククルスドアンのその後でもやればいいんじゃないですかね?
98 18/09/01(土)13:22:25 No.530221573
>因みにその漫画での一番の成功作はジェガン アナハイムってゼータガンダムが完成するまではMS開発が常に後手に回ってるしそのゼータは独自規格でそのまま軍で使えないしダブルゼータは高価で論外だし ゼータ計画の成果を活かしたジェガンがやっとこ造れたまともな製品なんだよ
99 18/09/01(土)13:22:36 No.530221601
クロボンの設定ならマリア候補生はまだいるんじゃない
100 18/09/01(土)13:22:39 No.530221605
>そういう人らってアクシズとかに合流しなかったんかね それすら出来なかった半端モンって感じ 練度も装備もごっこ遊び
101 18/09/01(土)13:23:07 No.530221689
マリアの後継者のシャクティとスペシャルなウッソのカップルが神格化されそうではあるけどそこらへんの事情知ってる人はだいたい死んだからな
102 18/09/01(土)13:23:41 No.530221783
su2578461.jpg ザビ家のダイクンへの悪行が広く知れ渡ったのでミネバに神輿としての価値は無くなりました
103 18/09/01(土)13:23:55 No.530221818
風の会はバナナ味にすらドン引きされるレベルのど素人の集まりだったはず
104 18/09/01(土)13:23:57 No.530221822
ガンダム作ればその数だけ事件が起こっちまうんだ
105 18/09/01(土)13:24:01 No.530221839
>クロボンの設定ならマリア候補生はまだいるんじゃない シャクティの身柄を狙ってマリア主義者がカサレリアに迫る!
106 18/09/01(土)13:24:31 No.530221920
>ダブルゼータは高価で論外だし あったよ!量産型ZZ! コスト高くて量産見送り! …作る前に気づけや!
107 18/09/01(土)13:24:55 No.530221985
UCの小説設定なら風の会よりテニスン艦隊拾ったほうが良いと思う…
108 18/09/01(土)13:24:57 No.530221988
>そもそもなんで火星があんな事に…? 1stTVシリーズでも開発されてることは出てくるよ
109 18/09/01(土)13:25:01 No.530222000
>ゼータ計画の成果を活かしたジェガンがやっとこ造れたまともな製品なんだよ マラサイとか作ってるじゃんアナハイム
110 18/09/01(土)13:25:03 No.530222003
現実の中東だって潰されてはポンポンテロリストが生えてくるんだし似たようなもんでしょ
111 18/09/01(土)13:25:34 No.530222111
>>そもそもなんで火星があんな事に…? >スペースコロニー建造計画が主流になる以前に火星移民計画が存在してました! >計画は途中放棄されて開拓時代に建造された大量の工業プラントと都市がそのまま残されました! >火星に流れ着いたキシリア派残党が火星都市群を占拠して軍事国家へ変貌させました! >工業プラントと豊かな鉱物資源を悪用してネオジオンの地球侵攻計画を全面支援しました! >その後も続々と地球圏を追い出された悪者達が合流し残党勢力同士が争い合う地獄絵図と化しました! F90だと火星都市もプラント群も跡形なかったんだけどちゃんと整合性取れるんだろうなこれ…
112 18/09/01(土)13:25:41 No.530222136
もう平行世界から来たシャア軍団でも出すか
113 18/09/01(土)13:26:15 No.530222225
よく火星ジオンで止まったなと思うほどに残党?が多いジオン
114 18/09/01(土)13:26:19 No.530222233
>>ゼータ計画の成果を活かしたジェガンがやっとこ造れたまともな製品なんだよ >マラサイとか作ってるじゃんアナハイム ガンダリウムγで装甲してるしコストが高そう
115 18/09/01(土)13:26:23 No.530222250
シャアが支持されてるってことはミネバの価値は相対的に下がってるはずではあるよな ただミネバはシャアに育てられたって側面もあるからそのラインでワンチャンあるか
116 18/09/01(土)13:26:45 No.530222313
そもそも連邦軍のルナツーとかジオンのソロモンとかも 火星のアステロイドベルトから持ってきた小惑星
117 18/09/01(土)13:26:50 No.530222324
>F90だと火星都市もプラント群も跡形なかったんだけどちゃんと整合性取れるんだろうなこれ… まあ残党同士で一足早く宇宙戦国時代になって跡形もなくなったと思えば…
118 18/09/01(土)13:27:05 No.530222359
>F90だと火星都市もプラント群も跡形なかったんだけどちゃんと整合性取れるんだろうなこれ… 地下に隠れたでいいんじゃない
119 18/09/01(土)13:27:20 No.530222405
>仕方ないけど新しい話する度に新型機とかカスタム機とかどんどん増えてて工場とか設計担当は過労死するんじゃないかと不安になる… MSVの時点で機体書いてた人がGMは生産してすぐ終戦したのに 派生機なんてあるの?とまずツッコんだとか雑誌で見た記憶が
120 18/09/01(土)13:27:23 No.530222412
ザビ家復興はミネバ本人にあんまやる気ないのが一番ネックなのが...
121 18/09/01(土)13:27:33 No.530222452
素質的にも性格的にもミネバ様んとこには穏健派やおこぼれに預かりたい連中しか来ないと思う インダストリアルに残ってるって事はビスト財団のバックアップ受けてるんだろうし
122 18/09/01(土)13:28:14 No.530222584
全く何もないところからでもガルマ・ザビⅢ世が生えてくる
123 18/09/01(土)13:28:21 No.530222613
>よく火星ジオンで止まったなと思うほどに残党?が多いジオン というか宇宙土木建築労働者の集まりがジオン住民だし…
124 18/09/01(土)13:28:29 No.530222639
>>F90だと火星都市もプラント群も跡形なかったんだけどちゃんと整合性取れるんだろうなこれ… >地下に隠れたでいいんじゃない 環境が過酷すぎてみんな死んじゃったのかもしれない
125 18/09/01(土)13:28:54 No.530222716
ナラティブでミネバ出るらしいけど 落としどころあるのかな 憲章?どうでもいいな人達ばっかだったけど
126 18/09/01(土)13:29:16 No.530222789
ドラムフレームを歴史の闇に葬り去ろうとした連邦軍による全滅作戦が行われたんでしょ
127 18/09/01(土)13:29:20 No.530222795
共和国って講和派が和平交渉に行ってたはずのデギンが艦隊丸ごと死んだことで謀殺に感付いてギレンいない間に議会乗っ取ったってイメージだったけどなんか凄いキレッキレのタカ派が残ってるみたいで怖い
128 18/09/01(土)13:29:30 No.530222822
>ザビ家復興はミネバ本人にあんまやる気ないのが一番ネックなのが... いつ暗殺されてもおかしくないからねぇ ナラティブでちゃっかりビスト邸に居候してるみたいで笑うけど
129 18/09/01(土)13:29:42 No.530222850
むしろセイラさんて何やってんだっけ
130 18/09/01(土)13:29:58 No.530222894
>むしろセイラさんて何やってんだっけ 株
131 18/09/01(土)13:30:06 No.530222921
>全く何もないところからでもガルマ・ザビⅢ世が生えてくる 最初はガルマの三世って言われるほどのカリスマってだけだったのにアニメのパートⅡあたりから「俺の爺っつぁんが」とか言い出して血縁にされる
132 18/09/01(土)13:30:30 No.530222997
>>むしろセイラさんて何やってんだっけ >株 「ロスカット!(ピキーン)」
133 18/09/01(土)13:31:02 No.530223077
>風の会はバナナ味にすらドン引きされるレベルのど素人の集まりだったはず 最前線の袖付きに実戦経験の無いおぼっちゃま達送り込むくらい頭お花畑よ
134 18/09/01(土)13:31:22 No.530223149
セイラさん表舞台には出てないのかな? そもそもアルテイシアとしては存在知られてないんだろうか 知られてたら御輿担ぐ連中いそうだし
135 18/09/01(土)13:32:20 No.530223294
>>F90だと火星都市もプラント群も跡形なかったんだけどちゃんと整合性取れるんだろうなこれ… >地下に隠れたでいいんじゃない インレの地下工場とか サンドアングラー隊の地下暮らしとかあるんで 整合性取る気はあると思うよ
136 18/09/01(土)13:32:23 No.530223307
>全く何もないところからでもガルマ・ザビⅢ世が生えてくる 一応劇場版ではイセリナは死んでない そのイセリナはTV版ではつわり(妊娠)みたいなシーンがあったりする
137 18/09/01(土)13:33:03 No.530223430
残ってるとしてもタカ派のくせにアクシズに行かなかった口だけチキンなのでは
138 18/09/01(土)13:33:04 No.530223433
>セイラさん表舞台には出てないのかな? 彼女は絶対に出ないだろうと思う
139 18/09/01(土)13:33:31 No.530223508
そういやシャアも死んだと思われてたしな
140 18/09/01(土)13:33:39 No.530223540
F90の漫画版だと地下に工廠があったっぽい描写だったな火星
141 18/09/01(土)13:33:56 No.530223605
>知られてたら御輿担ぐ連中いそうだし (ビンタされて帰ってくる残党達)
142 18/09/01(土)13:34:17 No.530223679
まぁ禿がなんといおうと 大人の都合で連邦VSジオンになっちゃうんだよ
143 18/09/01(土)13:34:54 No.530223786
どこかしらで不満が渦巻いている宇宙
144 18/09/01(土)13:35:20 No.530223868
はやくアリシア・ザビの正体を明かしてくれ… ザビ家を名乗ること自体にそれほど意味は感じてないみたいだけど
145 18/09/01(土)13:35:59 No.530223979
>共和国って講和派が和平交渉に行ってたはずのデギンが艦隊丸ごと死んだことで謀殺に感付いてギレンいない間に議会乗っ取ったってイメージだったけどなんか凄いキレッキレのタカ派が残ってるみたいで怖い 元々議会は穏健派だったのは1stでもやってるね