虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AK12がA... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)12:28:57 No.530211898

    AK12がAK74Mにレール付けただけになったのは何故なんです?

    1 18/09/01(土)12:29:31 No.530211993

    大人の事情

    2 18/09/01(土)12:32:44 No.530212525

    高速2点バーストとかあるって聞いてたけど古い情報で中身74Mのままなの?

    3 18/09/01(土)12:34:03 No.530212774

    高速2点はANのほうだったかな…プロト12にもあったんだっけ?

    4 18/09/01(土)12:35:00 No.530212965

    調達が始まれば連邦軍やOMON、FSBへの普及は早いんだろうけど、まだ微妙に仕様変更するんかねぇ

    5 18/09/01(土)12:35:53 No.530213126

    https://youtu.be/aAjkxLSkv7Q?t=85

    6 18/09/01(土)12:36:40 No.530213290

    更新要求時点で5.56だと2点必須って話だった気がする

    7 18/09/01(土)12:37:15 No.530213382

    >https://youtu.be/aAjkxLSkv7Q?t=85 プロトのほうじゃねーか

    8 18/09/01(土)12:38:53 No.530213712

    採用時に今まで通りで近代化した12とAEKの制式版二種類で行きますって発表してたけどAEK見ない

    9 18/09/01(土)12:39:03 No.530213745

    木製でなくて北の大地でも使える?

    10 18/09/01(土)12:41:31 No.530214229

    >高速2点はANのほうだったかな…プロト12にもあったんだっけ? 調べたら量産仕様は74Mの改良品みたいな感じだったのね…知らなかったそんなの

    11 18/09/01(土)12:42:30 No.530214435

    ライフルの更新って全部やろうとすると金がかかる割に効果は薄いから現行の改良で済ませて戦車とか戦闘機とかの大物に兼ねだしたほうがいいんじゃねえかな

    12 18/09/01(土)12:42:36 No.530214457

    >更新要求時点で5.56だと2点必須って話だった気がする ロシアも5.45mmやめるのか…

    13 18/09/01(土)12:42:52 No.530214502

    バースト入れましょうってのも80年代の流行りの後追いで 今はシンプルな方がいいよね…って感じになってるからなあ

    14 18/09/01(土)12:43:44 No.530214675

    >木製でなくて北の大地でも使える? 74は80年代末にプラストック実用化してるのに…

    15 18/09/01(土)12:44:37 No.530214850

    ロシアの特殊部隊はAKにマグプルなんかのカスタムパーツ付けてたな ストックはM4のだったり

    16 18/09/01(土)12:47:44 No.530215427

    アバカンは開発者が亡くなって改良できなくなっちゃったからな…

    17 18/09/01(土)12:48:17 No.530215522

    >ロシアも5.45mmやめるのか… ごめんごめんそっちだ 一応NATO弾も視野に入れてるみたいだけど

    18 18/09/01(土)12:50:27 No.530215926

    そもそもいちいち手離さなきゃならん古臭いセレクターなんとかしてくだち!

    19 18/09/01(土)12:51:00 No.530216019

    NATO弾バリエは輸出用で今もあるしな

    20 18/09/01(土)12:52:44 No.530216359

    FSBとかお金持ちはマグプルパーツとかアメリカのタクティコーなのガチガチに追加するけど 軍はFABだったり国産のZENITっぽいのを部分的に付けてるだけだったり OMONやSOBRでも貧乏な連中は軍よりタクティコー率低かったり、お財布事情と 支給される弾の関係で古いAKMSをすっぴんのまま使ってたり シロビキとそれ以外という格差社会めいた構図ががが…

    21 18/09/01(土)12:53:32 No.530216500

    まあガチガチにしたとこで劇的に良くなるかっていうとそうでもないからね

    22 18/09/01(土)12:54:42 No.530216697

    74自体いい銃なんだろうしそれでもいいんじゃない でもセレクターだけ改良してくれんか…

    23 18/09/01(土)12:55:35 No.530216844

    セレクターは慣れてください

    24 18/09/01(土)12:56:07 No.530216927

    そもそも74Mがロシア国内だけで必要数の10倍生産しちゃって余ってるから…

    25 18/09/01(土)12:57:42 No.530217212

    ソビエトロシアでは引き金が安全装置になるから…

    26 18/09/01(土)12:57:43 No.530217214

    クアッドスタックマガジン流行らないかなぁ

    27 18/09/01(土)12:57:57 No.530217255

    部署ごとに採用事例が異なるのは当たり前なのかも…ああみえて官僚国家そのものだから… 日本の治安部門も細かく見ると所持してるの銃の種類は結構バラバラだったと思う…

    28 18/09/01(土)12:59:17 No.530217462

    >クアッドスタックマガジン流行らないかなぁ スオミのでさえ重いからって普及しなかったから多分無理

    29 18/09/01(土)13:00:03 No.530217595

    単純に74Mが死ぬほど在庫余ってるのと 今のロシアに更新する余裕がないので12なんて極一部しか配備してない

    30 18/09/01(土)13:02:02 No.530217918

    弾薬更新ヤダ!って47シリーズから変えたがらない国も多いから余ってるのを外で売りさばくもの辛いし…

    31 18/09/01(土)13:03:34 No.530218168

    ストップかけるまで作り続けるとか頭ウオトカかよ

    32 18/09/01(土)13:04:38 No.530218361

    ほぼ公共事業だし生産能力を確保する為だから勝手に止められないんだ

    33 18/09/01(土)13:08:06 No.530218986

    米ソ冷戦時代にはちゃんと必要だったんだよ 終わってゴミなっただけで

    34 18/09/01(土)13:13:21 No.530219932

    >軍はFABだったり国産のZENITっぽいのを部分的に付けてるだけだったり >OMONやSOBRでも貧乏な連中は軍よりタクティコー率低かったり、お財布事情と >支給される弾の関係で古いAKMSをすっぴんのまま使ってたり >シロビキとそれ以外という格差社会めいた構図ががが… アメリカだって殆どの兵士は素のM4じゃねえか 銃は飾って楽しい玩具じゃねえんだぞ