18/09/01(土)11:57:43 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)11:57:43 No.530206601
ようやく観てきたんだけど何か思ってたのと違う!楽しい!
1 18/09/01(土)11:59:57 No.530206945
いいよね二周目も楽しい映画
2 18/09/01(土)12:00:22 No.530207020
B級ゾンビ映画かと思ったらコメディなのいいよね…
3 18/09/01(土)12:01:34 No.530207239
酒は駄目だな…
4 18/09/01(土)12:02:33 No.530207386
100万人記念舞台挨拶行きたい… 遠い 無理
5 18/09/01(土)12:02:51 No.530207452
お前の演技は嘘だらけ!!!!!
6 18/09/01(土)12:03:16 No.530207527
あのテレビ局のおばちゃんが妙に印象に残る
7 18/09/01(土)12:03:34 No.530207571
監督も含めてあの一家暴走機関車すぎる…
8 18/09/01(土)12:03:51 No.530207619
(ビンタ)
9 18/09/01(土)12:04:24 No.530207699
ポン!!!!
10 18/09/01(土)12:04:57 No.530207785
主役が監督一家だなんて想像してなかった
11 18/09/01(土)12:05:33 No.530207874
ちょっと…
12 18/09/01(土)12:07:02 No.530208153
序盤の疑問がだんだん明らかになるところ自体は 普通の作品なのでヨシ!
13 18/09/01(土)12:07:30 No.530208225
あいたんビーム♥
14 18/09/01(土)12:08:05 No.530208312
カタギロン
15 18/09/01(土)12:08:11 No.530208324
前半パートもアルバトロスとかアサイラム的なアレ感出てていいよね
16 18/09/01(土)12:08:17 No.530208344
友人に最初30分は集中して観ろって言ったらカメラ酔いさせてしまったみたいで悪いことをした
17 18/09/01(土)12:09:49 No.530208603
>100万人記念舞台挨拶行きたい… 日比谷か…行けなくはないけど争奪戦だろうな
18 18/09/01(土)12:11:06 No.530208818
この後2回目観に行ってくるよ 映画の日だからか満席っぽい
19 18/09/01(土)12:11:42 No.530208923
低予算って聞いてたから後半から普通の映画みたいな映像になって!?ってなった
20 18/09/01(土)12:16:07 No.530209671
>低予算って聞いてたから後半から普通の映画みたいな映像になって!?ってなった ぐわんぐわん揺れてるのが低予算ってわけじゃねーからな!!!
21 18/09/01(土)12:16:27 No.530209717
こんなところにスレが・・・ついてるわ
22 18/09/01(土)12:23:40 No.530210985
よろしくでーす
23 18/09/01(土)12:25:18 No.530211261
監督嫁の飛び蹴りの切れ味鋭くて吹いた
24 18/09/01(土)12:28:44 No.530211848
本気も本気だからな…
25 18/09/01(土)12:33:49 No.530212730
やっぱりゾンビが斧使うのはどうかと思うんです・・・からの
26 18/09/01(土)12:34:42 No.530212906
カメラ酔いする知り合いがフルでアレだったらどうしよう…ってみてる間思ってたらしい
27 18/09/01(土)12:34:45 No.530212915
アツアツおばちゃんとポンおばちゃんがいなかったらヒットしなかったと思う
28 18/09/01(土)12:37:15 No.530213383
かーちゃん売れてほしいよね ああいうタイプって定着すればめっちゃ強い
29 18/09/01(土)12:37:45 No.530213483
最初の10分で酔いに限界が来て席立って入り口横で見てたら係員さんに怒られてしまった
30 18/09/01(土)12:38:05 No.530213557
パンフレット読んでたらラストシーンのアレは練習で全く成功せず 本番で十数秒だけ完成した奇跡のカットって言ってて吹いた
31 18/09/01(土)12:38:09 No.530213569
もしかしてこれホラー苦手な人でも見れるやつなの? 気になってるけどグロ苦手だから躊躇してる…
32 18/09/01(土)12:40:00 No.530213924
>もしかしてこれホラー苦手な人でも見れるやつなの? >気になってるけどグロ苦手だから躊躇してる… 中身あまり言えないけど ゾンビはコメディ系しかみない 子供の頃にリング2見たら眠れなかった コワすぎはなんとか観れる タイプの自分でも平気だったので大丈夫 あとスレ閉じて
33 18/09/01(土)12:40:00 No.530213925
血らきものは…飛び散るかな…うん
34 18/09/01(土)12:40:08 No.530213955
>もしかしてこれホラー苦手な人でも見れるやつなの? >気になってるけどグロ苦手だから躊躇してる… 全然問題ないので見に行こう! めっちゃアツアツやで!
35 18/09/01(土)12:40:16 No.530213982
>気になってるけどグロ苦手だから躊躇してる… チープではあるけれど苦手だとキツイかも 血はいっぱい出るし腕や首も飛ぶよ
36 18/09/01(土)12:41:42 No.530214274
マシンガン使うゾンビなんているの?
37 18/09/01(土)12:42:46 No.530214485
…ポンッ!
38 18/09/01(土)12:43:37 No.530214650
>中身あまり言えないけど >ゾンビはコメディ系しかみない >子供の頃にリング2見たら眠れなかった >コワすぎはなんとか観れる >タイプの自分でも平気だったので大丈夫 >あとスレ閉じて それなら大丈夫かも… 気にはなってたんで夕方から観てくる!
39 18/09/01(土)12:43:52 No.530214699
大丈夫?怪我はない?…怪我はない?
40 18/09/01(土)12:44:25 No.530214803
>かーちゃん売れてほしいよね >ああいうタイプって定着すればめっちゃ強い 意外とかもめ食堂みたいな作品に馴染みそう
41 18/09/01(土)12:44:33 No.530214835
>…ポンッ! …ポンッ!
42 18/09/01(土)12:44:41 No.530214864
プロデューサー婆ちゃんとお母さん役の人はいい俳優すね 婆ちゃんの人はなんか見覚えあるから有名な人なのかな
43 18/09/01(土)12:45:47 No.530215071
>プロデューサー婆ちゃんとお母さん役の人はいい俳優すね >婆ちゃんの人はなんか見覚えあるから有名な人なのかな アツアツおばちゃんなら映像作品デビューがこれ
44 18/09/01(土)12:45:48 No.530215074
ヒロイン役のもういや…!が良いよね
45 18/09/01(土)12:45:48 No.530215078
小学生とかも普通に見かけるレベルなんで安心して観に行こう
46 18/09/01(土)12:45:50 No.530215089
赤いメガネのおかっぱカメラウーマンがすってんころりん転げるところがとても良かった…
47 18/09/01(土)12:45:51 No.530215091
>>…ポンッ! >…ポンッ! ポッ…!ポッ…!
48 18/09/01(土)12:46:05 No.530215140
>婆ちゃんの人はなんか見覚えあるから有名な人なのかな 映像作品出るの初めてらしい 老後の趣味で俳優始めたんだってさ
49 18/09/01(土)12:46:09 No.530215157
怖いから見れないとか言われてもそういう判断は他人ではできないので見て判断してねとしてしか言えない 怖くはないんだけどね
50 18/09/01(土)12:47:02 No.530215302
>>婆ちゃんの人はなんか見覚えあるから有名な人なのかな >映像作品出るの初めてらしい >老後の趣味で俳優始めたんだってさ 良い意味で印象に残る顔だ…
51 18/09/01(土)12:47:37 No.530215403
ちょっと嫌みな感じのイケメンプロデューサー?が最後のピラミッドに加わって頑張ってるところにほっこりしたね
52 18/09/01(土)12:47:47 No.530215436
まーでも酔うよね最初のPOVは 酔わないタイプだからわからないけどああいうのって酔い止め効くの?
53 18/09/01(土)12:48:16 No.530215510
最初は結構グロいな…って思ったけどネタ割れたら血がブシャーもなんでもなくなる不思議
54 18/09/01(土)12:48:35 No.530215577
最初の30分で体調崩しかけたけどネタバラシパートめっちゃ面白かった
55 18/09/01(土)12:49:33 No.530215754
アツアツおばちゃんはこれがデビュー作なのに短編だけどもうドラマ呼ばれたんだぞ あの人みたいなのを幸運の星の下に生まれたっていうんだって
56 18/09/01(土)12:51:16 No.530216062
アツアツおばちゃんは顔から濃すぎて一回見たら忘れられないわ 吉本新喜劇にいそう
57 18/09/01(土)12:53:13 No.530216445
斧をキレッキレに放り投げてキャッチしてるとこが酷すぎる…
58 18/09/01(土)12:54:07 No.530216593
関西のテレビ業界で働いてたことあるけどアツアツおばちゃんみたいな人本当にいたもん凄いよあれ カメラアシスタントの子とかも業界によくいるタイプの見た目と言動で変なとこリアル
59 18/09/01(土)12:55:38 No.530216853
あの…メールしたんですけど?メールしたんですけど?
60 18/09/01(土)12:56:41 No.530217026
本当に大事な案件ならメールより電話しろよ!
61 18/09/01(土)12:57:01 No.530217084
アツアツやで~!