虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハロま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)11:04:13 No.530198459

    ハロまたしても大活躍 しかしザウバーはハロの存在証明でもしてるの…?

    1 18/09/01(土)11:07:32 No.530198928

    これでもフェルスタッペンはやっぱダセーよ!と言ってるんだからある意味で凄い奴だと思う

    2 18/09/01(土)11:10:52 No.530199437

    いやまぁダサいし…

    3 18/09/01(土)11:12:39 No.530199690

    まぁ…ダサいな…

    4 18/09/01(土)11:13:36 No.530199809

    ダサいけど死んじゃうよりマシだろう まあそういう危険がある事をしているからこそ魅力的というのも分からんではないが

    5 18/09/01(土)11:21:39 No.530200954

    モンツァでDRSぶっ壊れててブレーキ効かねえ!ってなるのは怖いだろうな

    6 18/09/01(土)11:25:00 No.530201415

    https://youtu.be/5o4fOjMkzog リカルドのニカー!って笑顔見てほしいからあえて再生時間は入力しないマン!

    7 18/09/01(土)11:27:24 No.530201772

    デザイン的な難はみんな認めてるけど 安全の証明をこうガッツリやられるともう外すわけにも行かず

    8 18/09/01(土)11:28:07 No.530201878

    ブレーキ踏んでおしり浮かせてレーキ角強くしてダウンフォース強める さらにブレーキ効くっていうサイクルがあるからそのおしりが踏ん張らないとすっ飛んで行っちゃうのね

    9 18/09/01(土)11:31:37 No.530202416

    リカルドはCスペックエンジン嬉しかったのか

    10 18/09/01(土)11:35:21 No.530203032

    >リカルドはCスペックエンジン嬉しかったのか 2周で壊れたらしいよ スペックBよりハイパフォーマンス狙いでチューニングしたらしい

    11 18/09/01(土)11:36:27 No.530203207

    こうマシンが回転しちゃう系のクラッシュと 追突とかで上に乗っかって来られちゃうクラッシュだと絶大な効果を発揮するな 後は正面からすっ飛んでくるデブリ対策が課題か

    12 18/09/01(土)11:37:40 No.530203402

    >2周で壊れたらしいよ またホーナーがブチギレになりそう… 壊れても前みたいにキレんじゃねーぞってルノーは念押ししたらしいけど

    13 18/09/01(土)11:39:22 No.530203682

    重さ10キロのタイヤが外れて200キロで飛んでくる設定でHALO作ってるんじゃなかったっけ 車両同士が絡む想定で今は役に立ってるけど

    14 18/09/01(土)11:42:19 No.530204164

    >重さ10キロのタイヤが外れて200キロで飛んでくる設定でHALO作ってるんじゃなかったっけ >車両同士が絡む想定で今は役に立ってるけど ほらあの10年くらい前のマッサのメットに突き刺さったボルトか何かの小さなパーツとか そういうのだと防ぎきれない場合があるから…

    15 18/09/01(土)11:51:11 No.530205571

    細かい部品はインディのスクリーン式のほうがよさそうだよね

    16 18/09/01(土)11:55:33 No.530206249

    >リカルドはCスペックエンジン嬉しかったのか 旧型のフェルスタッペンの方が速いから効果が分からん…