虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魔族絶... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)09:27:25 No.530185602

    魔族絶対殺すマン

    1 18/09/01(土)09:28:42 No.530185770

    これくらい荒んでもおかしくないスタート

    2 18/09/01(土)09:30:28 No.530186006

    >これくらい荒んでもおかしくないスタート でもドラクエ四コマ劇場じゃ笑いの絶えないパーティーだったし…

    3 18/09/01(土)09:30:58 No.530186058

    やっぱりピサロが仲間になるのは無理あるって

    4 18/09/01(土)09:31:53 No.530186162

    最後幻覚見るって酷くなーい?

    5 18/09/01(土)09:31:56 No.530186167

    姉妹も家族の仇をとるために人生費やしてきてるのでバランスもいい

    6 18/09/01(土)09:32:57 No.530186273

    勇者様はこういう顔する

    7 18/09/01(土)09:33:13 No.530186297

    3ページ目最後のミネアいいな

    8 18/09/01(土)09:33:41 No.530186355

    この後に姉妹で勇者を育てるからな…

    9 18/09/01(土)09:34:18 No.530186411

    画像でけえよ!

    10 18/09/01(土)09:35:03 No.530186492

    >姉妹も家族の仇をとるために人生費やしてきてるのでバランスもいい そう考えると姉さんの明るさは奇跡… でもカジノで散財するのはどうにかして

    11 18/09/01(土)09:35:13 No.530186509

    しかしミネアの仇は人間なのもドラクエらしい

    12 18/09/01(土)09:35:40 No.530186554

    >この後に姉妹で勇者を育てるからな… もし最初に出会っったのがクソレフトとマヒャドブライだと問題ありありだった気がする…

    13 18/09/01(土)09:35:43 No.530186562

    ホフマンパーティーが崩壊した洞窟を結局実力で抜けてるからすごいよ勇者様は

    14 18/09/01(土)09:36:27 No.530186650

    ミネアとマーニャ どっちでヌいた回数が多かった?

    15 18/09/01(土)09:38:00 No.530186839

    ピサロの動機の方は覚えてるんだけど主人公の村はなんで皆殺しになったんだっけ

    16 18/09/01(土)09:39:09 No.530186975

    勇者殺しに来たら村人全員で抵抗してきたからだよ

    17 18/09/01(土)09:39:56 No.530187065

    主人公が喋らないからアレだけど4も5ももっと人格歪んだっておかしくないよね

    18 18/09/01(土)09:40:10 No.530187096

    それがしがもっと早く勇者殿のもとにたどり着いておれば…申し訳ない…申し訳ない…

    19 18/09/01(土)09:40:32 No.530187139

    ライデイン使える村は焼いとかないとまずいと思う

    20 18/09/01(土)09:40:45 No.530187177

    姉さんがカジノに入り浸りでダメだった

    21 18/09/01(土)09:40:48 No.530187180

    久美沙織の小説だとこんな感じじゃなかったか

    22 18/09/01(土)09:41:58 No.530187346

    勇者探知されてたのかやりきれないすぎるな 魔王が勇者さっさと殺せばよくね?をシリーズ4作目で済ませておくのはさすが

    23 18/09/01(土)09:42:18 No.530187382

    勇者匿ってた村人のこと思うと多分同じような立場のゴットサイドの奴らは安全な場所でのうのうと生きてやがるって思う

    24 18/09/01(土)09:43:34 No.530187543

    続き気になるけどエロいやつ?

    25 18/09/01(土)09:43:36 No.530187545

    この人たまに秋子さん以外も書くけどみんなレベル高くていいよね せっさんと姫様のやつとか

    26 18/09/01(土)09:44:45 No.530187684

    この流れだと姉妹のどっちか死にそうだな

    27 18/09/01(土)09:45:26 No.530187774

    シンシアは死んだ!お前が殺したんだ! 俺からシンシアの死まで奪う気か!(解釈の分かれる最後)

    28 18/09/01(土)09:45:59 No.530187839

    ピサロは敵組織なんだから村滅ぼしてもしょうがないけど親父殺したマスドラが一番外道だと思う

    29 18/09/01(土)09:46:21 No.530187889

    隠しボスマスドラにしとけばよかったのに

    30 18/09/01(土)09:46:23 No.530187893

    >魔王が勇者さっさと殺せばよくね?をシリーズ4作目で済ませておくのはさすが 結構やる魔王は多いのだが村側もそこは予想してるので 大抵は画像みたいに復讐者が生まれる結果になるからな

    31 18/09/01(土)09:46:31 No.530187906

    地上の事は地上の人間で処理してね まあわざわざ天界まで来てくれるなら少しくらいは手助けしてあげるけど みたいなスタンスだよねDQの神様系

    32 18/09/01(土)09:46:35 No.530187911

    まあピサロも魔族の指導者なんで 勇者が弱い頃に潰しちまおうって子供さらって殺したり村襲うの自体はすごく良いと思う 仲間になるのは無いマジで無い

    33 18/09/01(土)09:46:45 No.530187928

    なんですでに天空の兜かぶってんだ

    34 18/09/01(土)09:47:37 No.530188031

    >久美沙織の小説だとこんな感じじゃなかったか いいよねライアン彷徨十数年…ガキの頃あれに夢中になってたから なおさらピサロが仲間に!とか言われましてもという戸惑いが

    35 18/09/01(土)09:47:39 No.530188033

    >なんですでに天空の兜かぶってんだ 煽り抜きに頭の病気かなにか? 難癖もそこまで行くとヤバイよマジで

    36 18/09/01(土)09:47:42 No.530188042

    勇者の村を襲った 勇者の皮を被った修羅が生まれた

    37 18/09/01(土)09:47:45 No.530188051

    >ピサロは敵組織なんだから村滅ぼしてもしょうがないけど親父殺したマスドラが一番外道だと思う 悪いのは掟分かってるだろうにやらかした母親だしね

    38 18/09/01(土)09:47:52 No.530188070

    PS版からだっけ勇者の村の事情が詳しく描かれたのは

    39 18/09/01(土)09:47:53 No.530188073

    勇者が魔法覚えていく順番はミネアとマーニャ担当が交互なんだっけ

    40 18/09/01(土)09:47:57 No.530188082

    仲間になってもいいけどクイーンピサロになれ

    41 18/09/01(土)09:48:06 No.530188097

    >なんですでに天空の兜かぶってんだ 村で勇者の証としてレプリカ品かぶせてたとかいくらでも解釈が

    42 18/09/01(土)09:48:28 No.530188143

    これエロある?

    43 18/09/01(土)09:48:29 No.530188145

    >勇者が魔法覚えていく順番はミネアとマーニャ担当が交互なんだっけ ああそれ最近見たなあ 元発言が見れれば一番なんだが

    44 18/09/01(土)09:48:37 No.530188163

    個人的には正気に戻ったピサロが仲間になるまではいいんだそこまでは なんでこいつの恋人復活させてやらなきゃいけないの? そこはシンシアとか姉妹の両親とか優先すべき選択肢もっとあるだろ?

    45 18/09/01(土)09:48:53 No.530188201

    デスタムーアやオルゴデミーラもそうだけど 魔王が魔王としてちゃんと支配しようとしてるぶんには評価されるよね

    46 18/09/01(土)09:49:12 No.530188243

    クロノトリガーみたいにピサロとの一騎打ちがあれば…

    47 18/09/01(土)09:49:25 No.530188267

    ピサロの話はもういいよ愚痴にしかならん

    48 18/09/01(土)09:49:41 No.530188301

    占いで気のいいおっちゃんになった

    49 18/09/01(土)09:49:48 No.530188313

    4勇者は姉妹と肉欲に溺れて欲しい

    50 18/09/01(土)09:49:48 No.530188315

    >デスタムーアやオルゴデミーラもそうだけど >魔王が魔王としてちゃんと支配しようとしてるぶんには評価されるよね ドラクエの魔王の大半は普通にやってない?

    51 18/09/01(土)09:50:11 No.530188352

    リメイク版作った制作陣がいかにシンシアに思い入れがなかったかわかる…

    52 18/09/01(土)09:50:19 No.530188371

    元から目的はラヴォス殺すで一貫はしてる魔王と一緒にするのもまた乱暴だと思う ピサロの場合は本当に分からん

    53 18/09/01(土)09:50:21 No.530188373

    シンシアが戦士にモシャスかけて2人で助かるとかなら多少ましかもしれない ただしシンシアは妊娠する

    54 18/09/01(土)09:51:02 No.530188448

    >ドラクエの魔王の大半は普通にやってない? うn だからというわけでも無いだろうけど ドラクエの魔王は殆どが評価高いと思う

    55 18/09/01(土)09:51:06 No.530188455

    >魔王が魔王としてちゃんと支配しようとしてるぶんには評価されるよね ドラクエの魔王の大半はちゃんと支配してたり侵攻作戦進めてたりしてると思う

    56 18/09/01(土)09:51:35 No.530188506

    >4勇者は姉妹と肉欲に溺れて欲しい これの勇者はミネアが寂しさを慰めて差し上げたいって抱かれるやつ

    57 18/09/01(土)09:51:46 No.530188528

    4勇者の村は最初から勇者をばれないように育てつつ魔族にバレて攻められたら村人全員特攻してでも勇者を生かすとかそんな目的で作られた村じゃなかったっけ

    58 18/09/01(土)09:52:04 No.530188563

    ラスボスと手を組んで真のラスボスと戦うのお好きでしょう? あまりにも唐突すぎませんかね…イケメン無罪?

    59 18/09/01(土)09:52:17 No.530188589

    逆にライアンと最初に出会っていれば精神衛生によさそうだったのに…

    60 18/09/01(土)09:52:18 No.530188591

    >そう考えると姉さんの明るさは奇跡… >でもカジノで散財するのはどうにかして 逃避・代償行動…

    61 18/09/01(土)09:52:28 No.530188611

    マスドラは勇者母追放木こりの息子死亡させてるから割と介入してる気が でも人間対魔物の戦いは静観してそのうち天空城墜落させるアホ

    62 18/09/01(土)09:53:08 No.530188681

    歴代隠しボスでもエビルプリーストだけやたら扱い悪いよね

    63 18/09/01(土)09:53:11 No.530188691

    >でも人間対魔物の戦いは静観してそのうち天空城墜落させるアホ 5の話は4より前

    64 18/09/01(土)09:53:12 No.530188695

    トロッコで何年楽しんでたんだっけ

    65 18/09/01(土)09:53:21 No.530188711

    いい表情だ

    66 18/09/01(土)09:53:36 No.530188740

    マネマネなんて暗殺や破壊工作で便利過ぎるモンスターが配下に居るのに 正面切って村を制圧にかかるピサロ様 首領として周りに見せ付けなきゃならない立場の苦しさよ 『引き揚げじゃあ!』って無理やりなテンションもきっと演技

    67 18/09/01(土)09:53:39 No.530188745

    真のラスボスの力を把握してるラスボスが 真のラスボス復活前に潰すっていうウルノーガさんとかも好きよ

    68 18/09/01(土)09:53:52 No.530188772

    8の魔王も頑張ってたよね

    69 18/09/01(土)09:54:18 No.530188821

    >4勇者の村は最初から勇者をばれないように育てつつ魔族にバレて攻められたら村人全員特攻してでも勇者を生かすとかそんな目的で作られた村じゃなかったっけ 多分小説設定だな ゲームじゃ勇者を育ててる以上の情報はなかったはず

    70 18/09/01(土)09:54:28 No.530188840

    >元から目的はラヴォス殺すで一貫はしてる魔王と一緒にするのもまた乱暴だと思う >ピサロの場合は本当に分からん ピサロだって目的は最初から人間を滅ぼすで一貫してたよ 何故かロザリー殺された復讐みたいな扱いになった

    71 18/09/01(土)09:54:45 No.530188878

    なんでよりによって優遇救済されるのがピサロなんだろうね…

    72 18/09/01(土)09:54:46 No.530188881

    小説版だと母親が出産時に記憶が戻って助けてマスドラ様!ってのに マスドラの出した答えがそばで見守ってた父親と産まれた子どもに落雷 父は即死で子どもは生き残った

    73 18/09/01(土)09:54:49 No.530188885

    ピサロの「デスピサロ」って呼び名は元々武闘会のリングネームだった説

    74 18/09/01(土)09:54:59 No.530188902

    >5の話は4より前 後だよ

    75 18/09/01(土)09:55:02 No.530188916

    6→4→5じゃないの?

    76 18/09/01(土)09:55:03 No.530188920

    思い返してみると動機は復讐だったな4

    77 18/09/01(土)09:55:03 No.530188921

    >4勇者は姉妹と肉欲に溺れて欲しい 何もかも失い茫然自失の所へジプシー系の美人姉妹がご登場 幼馴染の事なんてキレイさっぱり忘れてしまえそうです

    78 18/09/01(土)09:55:13 No.530188942

    この兜被ってないと4主人公って認識できないからな…

    79 18/09/01(土)09:55:24 No.530188959

    >首領として周りに見せ付けなきゃならない立場の苦しさよ 余裕でぶっ殺せる勇者の首をみすみす部下に渡したら そいつがそれ錦の旗にして魔王になっちゃうじゃん

    80 18/09/01(土)09:55:50 No.530189010

    ロザリーはただただ可愛そうだけどピサロは終始同情できる点がない…

    81 18/09/01(土)09:55:52 No.530189017

    ラプソーンは部下も少ない中賢者殺害とか間違いなく頑張ってんだけど 当時からよく批判されてたように主人公一行がぼっ立ちしてたせいで なんか止められたんじゃ感があるのが惜しい…シナリオというよりは演出のせいなんだけどね

    82 18/09/01(土)09:55:55 No.530189027

    >ピサロの場合は本当に分からん ピサロはロザリー死亡以前から人間全部殺すよからブレてないよ ロザリー死んでからはもっと過激に殺す思想にでもなったんじゃないかな

    83 18/09/01(土)09:56:00 No.530189043

    >久美沙織の小説だとこんな感じじゃなかったか いいですよねロザリー不幸にした原因のほとんどが魔族で ロリロザリーを監禁レイプするピサロ

    84 18/09/01(土)09:56:01 No.530189047

    やっぱマスタードラゴンはクソなのでは…

    85 18/09/01(土)09:56:08 No.530189056

    >リメイク版作った制作陣がいかにシンシアに思い入れがなかったかわかる… オマージュであろう11のエマも ほれ幼馴染は生き残ったし結婚できたよ満足しただろ?でも大して嬉しくなかっただろ?って適当さがすごい…

    86 18/09/01(土)09:56:12 No.530189064

    堀江がやる予定だった既定路線とかいう俗説も無根拠のデマだったピサロ救済

    87 18/09/01(土)09:56:13 No.530189067

    木の帽子とか被っててもダサいしな…

    88 18/09/01(土)09:56:14 No.530189074

    マスドラが予言ばらまいたせいでピサロに目付けられたのが… 予言のおかげで導かれたって言えるのはライアンくらいだしそれも予言の二次被害の結果だし

    89 18/09/01(土)09:56:27 No.530189085

    >勇者が魔法覚えていく順番はミネアとマーニャ担当が交互なんだっけ 芸が細かいな 知らんかった

    90 18/09/01(土)09:56:51 No.530189136

    そんなケチつけるくらいだったら羽ぼうしどうしたって話になるしな

    91 18/09/01(土)09:56:55 No.530189144

    >続き気になるけどエロいやつ? いつも秋子さん描いてるとこのだからエロいのだよ

    92 18/09/01(土)09:57:00 No.530189158

    >木の帽子とか被っててもダサいしな… どうしてはねぼうしを装備出来ないのですか…どうして…

    93 18/09/01(土)09:57:04 No.530189169

    この漫画の続き気になる… 詳細を

    94 18/09/01(土)09:57:32 No.530189219

    >>勇者が魔法覚えていく順番はミネアとマーニャ担当が交互なんだっけ >芸が細かいな >知らんかった だからミネアで童貞捨ててその次マーニャで以降交代で寝てたって「」が言ってた

    95 18/09/01(土)09:57:32 No.530189220

    天空の城落としてマスドラの力奪い取って二度と戻れないように常人じゃ踏破不可能な過酷な塔の中に封印しないと…

    96 18/09/01(土)09:58:02 No.530189273

    >この漫画の続き気になる… >詳細を みたらしだんご

    97 18/09/01(土)09:58:10 No.530189287

    5で天空への塔が崩壊してるのってもしかして…

    98 18/09/01(土)09:58:11 No.530189289

    >やっぱマスタードラゴンはクソなのでは… 6のEDがいまいち感動出来ない原因

    99 18/09/01(土)09:58:13 No.530189296

    このあとカジノ行って姉から金がねえって話聞くんだよ

    100 18/09/01(土)09:58:17 No.530189302

    >ピサロだって目的は最初から人間を滅ぼすで一貫してたよ >何故かロザリー殺された復讐みたいな扱いになった 人間眼中になくてラヴォスを殺すと言う目的でクロノ達と一致したっていうことじゃねえかな

    101 18/09/01(土)09:58:26 No.530189322

    ピサロはまあ悪役と言うより戦争相手っつった方が良い立ち位置なんで和解の可能性は確かにあったんだろうとは思うよ でも唐突に仲間になるのはやっぱ無いわ

    102 18/09/01(土)09:58:28 No.530189325

    >詳細を スレ内の単語で探せば出るだろ

    103 18/09/01(土)09:58:30 No.530189331

    >天空の城落としてマスドラの力奪い取って二度と戻れないように常人じゃ踏破不可能な過酷な塔の中に封印しないと… ブレーキ壊したループトロッコで封印できるし!

    104 18/09/01(土)09:58:38 No.530189346

    >この漫画の続き気になる… >詳細を 秋子さんとこつってるしみたらしじゃねぇの

    105 18/09/01(土)09:58:38 No.530189348

    >芸が細かいな >知らんかった ネタ話を信じちゃダメよ

    106 18/09/01(土)09:59:09 No.530189419

    >大抵は画像みたいに復讐者が生まれる結果になるからな 我が子を食らうサトゥルヌスとかみたいに神話でも伝承でもそうだけど 自分を滅ぼす存在に手を出すのは破滅するフラグだな

    107 18/09/01(土)09:59:22 No.530189446

    クロノの魔王はぶっちゃけ直接的な因縁あるのカエルだけだし… そのカエルが許すなら別に…

    108 18/09/01(土)09:59:23 No.530189450

    モブおっさんの顔でみたらしとわかるくらいみたらし絵だろ

    109 18/09/01(土)09:59:59 No.530189518

    >ピサロはまあ悪役と言うより戦争相手っつった方が良い立ち位置なんで和解の可能性は確かにあったんだろうとは思うよ >でも唐突に仲間になるのはやっぱ無いわ というかピサロが和解でいいならエビルプリーストなんかもっと余裕だろって感じて なんかイケメン無罪以外に納得出来なくて困るんだよ…

    110 18/09/01(土)10:00:09 No.530189538

    >このあとカジノ行って姉から金がねえって話聞くんだよ 章構成だから前章の持ち金捨てさせないとね

    111 18/09/01(土)10:00:25 No.530189583

    カエル以外は魔王加入に反対する人いないだろうしな…

    112 18/09/01(土)10:00:43 No.530189607

    >そのカエルが許すなら別に… 許してないよ保留だよ 最後に決着付けようとするエンディングもある ドラクエ4でも欲しかったな…

    113 18/09/01(土)10:01:06 No.530189644

    最終章で何故か唐突にトルネコとネネの過去話が始まって 二人共通の親友がいたけど死んだから復活させようってなったとしたら 色々文句は言いたいけどまあ…みたいに納得はしたと思うんだ ロザリー以外の誰かを復活させるなら納得はしたってだけなんだが

    114 18/09/01(土)10:01:32 No.530189699

    魔王とカエルはキッチリけじめ付けたが故だし…

    115 18/09/01(土)10:01:42 No.530189718

    まあ中世の人間が苦しんでたのもあるし魔王は間違いなく身勝手なんだけど あいつに関してはそれこそ手段選ばずラスボス倒そうとしてた中ボスって感じだから まだ道が交わるのは分かるというか…

    116 18/09/01(土)10:02:04 No.530189773

    >>そのカエルが許すなら別に… >許してないよ保留だよ >最後に決着付けようとするエンディングもある >ドラクエ4でも欲しかったな… 言い方が悪かったカエルが認めたらだったな 魔王城に単身乗り込んで決着エンドいいよね

    117 18/09/01(土)10:02:06 No.530189784

    >いつも秋子さん描いてるとこのだからエロいのだよ 秋子さんに思い入れ半端なさすぎるあそこか…

    118 18/09/01(土)10:02:26 No.530189823

    >章構成だから前章の持ち金捨てさせないとね 全裸で装備できない破邪の剣8本持ってる武器屋は優秀だな

    119 18/09/01(土)10:02:26 No.530189824

    >モブおっさんの顔でみたらしとわかるくらいみたらし絵だろ モブおっさんじゃなくてトルネコと旅したと思うが…

    120 18/09/01(土)10:02:29 No.530189826

    リメイク前のエビプリは主を真の魔王にするために奮闘してた感じが良かったのに リメイク後でただの三流悪役になってたのが悲しかった

    121 18/09/01(土)10:03:10 No.530189928

    悲劇の敵は敵役だからこそ輝くと言う知見を得たケース

    122 18/09/01(土)10:03:26 No.530189952

    後は魔王死亡時はカエルが人間に戻るとか 魔王のつけてたアクセは手に入るとかなんだかんだ死に際にクロノ復活の助言するとか 言っちゃなんだが後発のリメイクDQⅣより遥かにその辺配慮してる

    123 18/09/01(土)10:03:29 No.530189956

    ドラクエの敵でこいつなら仲間になってもいいかなって思ったのは6のデュラン

    124 18/09/01(土)10:03:43 No.530190000

    さえずりのみつのエルフは天界に住んでるしロザリーも元は天界の住人だったのだろうか

    125 18/09/01(土)10:03:49 No.530190009

    >全裸で装備できない破邪の剣8本持ってる武器屋は優秀だな 死に帰り余裕の金庫どこかに捨てる無能

    126 18/09/01(土)10:04:04 No.530190043

    カエルと魔王の決戦エンド良いよね 今見てもかっこいい…

    127 18/09/01(土)10:04:57 No.530190173

    4コマが描きました! ピサロの忠臣といえばだいまどうですよね!

    128 18/09/01(土)10:05:23 No.530190219

    知られざる伝説を読んでないとわからねえピサロナイトネタをぶっこんでくる 久美沙織先生には参るね

    129 18/09/01(土)10:05:40 No.530190248

    あと魔王の場合結局目的達成できず助けたい人も助けられなかったからなんだこいつ感も薄い 何一人だけ死者蘇生視点だピサロは

    130 18/09/01(土)10:05:44 No.530190261

    >死に帰り余裕の金庫どこかに捨てる無能 3章で取らずに5章で回収しようとすると壊れてるから安物で長く使えなかったのでは

    131 18/09/01(土)10:05:45 No.530190263

    「敵にも理由があったんだ…」はちゃんと敵でいてもらわねえと逆にダメだなと教えてくれた

    132 18/09/01(土)10:05:50 No.530190283

    >死に帰り余裕の金庫どこかに捨てる無能 ネネが預かり所で使ってるってのはリメイクの設定だっけ?

    133 18/09/01(土)10:07:07 No.530190463

    >あと魔王の場合結局目的達成できず助けたい人も助けられなかったからなんだこいつ感も薄い 正直どこか道化みたいというか魔王なりに必死にやっただろうに全然望み適ってないからね そういうのは大事だと思う

    134 18/09/01(土)10:07:21 No.530190493

    >ピサロの忠臣といえばだいまどうですよね! あれって一応ボスの名前のネタバレに配慮だったんだろうか…

    135 18/09/01(土)10:08:49 No.530190671

    ピサロの部下といえば…ももんじゃ!

    136 18/09/01(土)10:09:18 No.530190727

    >ピサロの部下といえば…ももんじゃ! あのなぁピー坊

    137 18/09/01(土)10:09:22 No.530190740

    ふんどし111!!!!

    138 18/09/01(土)10:09:23 No.530190744

    ゲマの出番増やして逆に無能さが増してるとかもそうなんだけど 変に出番増やして却って魅力を損ねるのは何なんだろうね

    139 18/09/01(土)10:10:20 No.530190855

    ピサロのカキタレだけでなく勇者の村も救済してたら多少は大団円っぽくなったろうに

    140 18/09/01(土)10:10:29 No.530190879

    >ピサロの部下といえば…ももんじゃ! ガアガアガアガアガァ

    141 18/09/01(土)10:10:51 No.530190933

    >3章で取らずに5章で回収しようとすると壊れてるから安物で長く使えなかったのでは FC版だと普通に回収できるよ

    142 18/09/01(土)10:11:07 No.530190973

    全部悪いのチャモロだし…はやっぱ無理あるよね

    143 18/09/01(土)10:11:56 No.530191087

    冷静に考えると故郷の村滅ぼされてたわ 4コマでなんか緩んでるイメージが植え付けられてた

    144 18/09/01(土)10:12:01 No.530191097

    >ピサロのカキタレだけでなく勇者の村も救済してたら多少は大団円っぽくなったろうに やりたい放題してた魔王に何故か救いあるってバランス感覚は本当に意味分かんなくて困る

    145 18/09/01(土)10:12:07 No.530191112

    現魔族トップのくせにエスターク頼ろうとしてたりそのエスタークが殺されたの見て焦ったりそう言う部分は個人的に好きなんだよな

    146 18/09/01(土)10:12:26 No.530191162

    ロザリー死んだ以前の行動は全部ピサロの勝手にやったことだしなにもかわいそうなところが全くない

    147 18/09/01(土)10:12:41 No.530191205

    >ネタ話を信じちゃダメよ えー

    148 18/09/01(土)10:13:24 No.530191325

    ドラクエ4ってやたら印象が暗いんだよ 子供心にはアッテムト関係のせいが9割ぐらいだが

    149 18/09/01(土)10:13:27 No.530191332

    いっそ全てエビルプリーストに指示されてその通り動いてた傀儡だったんです!って責任逃れしたら良いのに 普通にエビルプリーストのこと見下してるんだよなピサロ

    150 18/09/01(土)10:14:06 No.530191417

    >現魔族トップのくせにエスターク頼ろうとしてたりそのエスタークが殺されたの見て焦ったりそう言う部分は個人的に好きなんだよな というか敵側のボスやってるぶんには好きよ

    151 18/09/01(土)10:14:14 No.530191438

    ロザリー殺される前から進化の秘法求めたり黄金の腕輪強奪したりやりたい放題してる…

    152 18/09/01(土)10:14:34 No.530191472

    >エスタークが殺されたの見て焦ったり あそこのしてやったりざまぁ感すごい

    153 18/09/01(土)10:15:32 No.530191628

    ボス倒したりしてないけどトルネコが戦争止めてたりどえらい働きをしてる

    154 18/09/01(土)10:15:34 No.530191635

    チャモロ=エビルプリースト説みたいな奴の出所を知らない

    155 18/09/01(土)10:15:35 No.530191639

    誘拐事件とか生贄とか復讐とかの成分多めだしな トルネコパートがだいぶ明るいけどあくまでトルネコ本人が 不幸じゃないってだけで色々あるしな

    156 18/09/01(土)10:15:50 No.530191672

    >現魔族トップのくせにエスターク頼ろうとしてたりそのエスタークが殺されたの見て焦ったりそう言う部分は個人的に好きなんだよな 王として迎えるって言ってるし自分がトップって意識自体薄い気がする そもそもエスターク復活の予言なしに蜂起したのかすらやや疑問

    157 18/09/01(土)10:16:24 No.530191756

    >チャモロ=エビルプリースト説みたいな奴の出所を知らない 100パーネタだけど頭尖ってるのと魔物の装備出来る関係からのこじつけじゃなかったっけ?

    158 18/09/01(土)10:17:44 No.530191949

    しかし本当に誰だよこんな雑なピサロ加入シナリオにゴーサイン出したやつ マスドラ?

    159 18/09/01(土)10:17:47 No.530191956

    キャラとしては魅力的だし人気なのも間違いないんだよピサロ 問題は人気だからってその優遇違くね?ってなる所だけど

    160 18/09/01(土)10:18:05 No.530191999

    トルネコパートも50代でレジ打ちバイトって悲惨さはあるし…

    161 18/09/01(土)10:18:12 No.530192018

    4章がボス倒して終わりじゃなくて敗走して終わりなのがヤバイ

    162 18/09/01(土)10:18:20 No.530192040

    リメイクピサロのデザインからしてセフィロスみたいなキャラ人気が欲しかったんだろうなと

    163 18/09/01(土)10:18:56 No.530192130

    >トルネコパートも50代でレジ打ちバイトって悲惨さはあるし… は?一向にトムじいさんの介護者ですが?

    164 18/09/01(土)10:19:16 No.530192180

    スレ画これでエロ本だからなぁ

    165 18/09/01(土)10:19:33 No.530192220

    >トルネコパートも50代でレジ打ちバイトって悲惨さはあるし… あんな嫁居たら仮に無職でも全然良いだろ! てか弁当屋始めるだけでいいんじゃ…

    166 18/09/01(土)10:20:00 No.530192285

    デスキャッスルに何で死体が転がってたんだろう と言うかそもそもデスキャッスルって何だったんだろう

    167 18/09/01(土)10:20:21 No.530192318

    >そもそもエスターク復活の予言なしに蜂起したのかすらやや疑問 王が復活する!復活しますぞ!ことごとく参集してくだされ-!! って魔族をまとめ上げたら復活できるよって話が降ってわいたのかもしれない

    168 18/09/01(土)10:20:49 No.530192388

    未だにピサロは黒髪トンガリな印象抜けない

    169 18/09/01(土)10:21:02 No.530192419

    トルネコはあの後もダンジョンもぐったりバイタリティー溢れすぎ

    170 18/09/01(土)10:21:19 No.530192452

    進化の秘宝使うと普通にエビルプリーストのが強いのはどうなのかなと思わないでもない

    171 18/09/01(土)10:21:33 No.530192487

    ピサロは素直にぶち殺したい マスタードラゴンは戦えるならぶち殺したい

    172 18/09/01(土)10:21:41 No.530192508

    >>トルネコパートも50代でレジ打ちバイトって悲惨さはあるし… >あんな嫁居たら仮に無職でも全然良いだろ! でもFC時代の嫁って普通におばちゃんのイラストだったぞ 不思議なダンジョンから急に若返った

    173 18/09/01(土)10:21:46 No.530192522

    >トルネコはあの後もダンジョンもぐったりバイタリティー溢れすぎ ロトの血筋引いてるからな…

    174 18/09/01(土)10:22:29 No.530192618

    俺が勇者ならピサロの前でロザリー犯すわ

    175 18/09/01(土)10:22:43 No.530192643

    >トルネコはあの後もダンジョンもぐったりバイタリティー溢れすぎ ロトの血族だからな…

    176 18/09/01(土)10:23:02 No.530192688

    勇者とマーニャ、ミネアよりも勇者とピサロの関係を熱心に語る「」はホモでは?

    177 18/09/01(土)10:23:28 No.530192750

    ピサロは魔族のトップとしてやるべきことやってると思うけど だからこそ仲間になる理由がカケラもないんだよな

    178 18/09/01(土)10:23:36 No.530192766

    進化の秘法の進化方向がエスターク化しかないのは進化なのだろうか?

    179 18/09/01(土)10:24:12 No.530192854

    >仲間になってもいいけどクイーンピサロになれ メスピサロ!

    180 18/09/01(土)10:24:16 No.530192869

    リバストやバトランド初代国王にも使えた天空の装備 天空の勇者限定でなく職業「勇者」ならだれでもいけるのだろうか ダーマ神殿さえあれば…

    181 18/09/01(土)10:25:03 No.530192967

    この本めっちゃシコれた

    182 18/09/01(土)10:25:13 No.530192986

    そういえばクイーンピサロってどっからどうして出てきたキャラなんだ…

    183 18/09/01(土)10:25:21 No.530193009

    ネネはドラクエ四コマ時代でもおばちゃんだったり かなり若かったりが作家によって違ってたな ドット絵や喋りが可愛かったからかな

    184 18/09/01(土)10:25:27 No.530193028

    スレ画みたいになってもおかしくない流れから蘇生アイテムをゲットして蘇生させるのがピサロの嫁というクレイジーな展開は中々出来ることじゃないよ

    185 18/09/01(土)10:25:53 No.530193076

    >進化の秘法の進化方向がエスターク化しかないのは進化なのだろうか? あれが魔族の理想形なのかも

    186 18/09/01(土)10:26:31 No.530193172

    いいからドラゴラムして踊り子の服が弾け飛んだマーニャにいてつくはどうかけろよ

    187 18/09/01(土)10:26:37 No.530193181

    >そういえばクイーンピサロってどっからどうして出てきたキャラなんだ… バトルロードの宣伝漫画でなんか出てきた 未だに詳しいことがわからない

    188 18/09/01(土)10:26:43 No.530193196

    ピサロを仲間が肯定するのが本当クソ 隠れ里跡地に連れてくと開き直るのも本当にクソ

    189 18/09/01(土)10:26:52 No.530193221

    天空装備は天空人にしか使えないという設定はある

    190 18/09/01(土)10:27:25 No.530193301

    >リバストやバトランド初代国王にも使えた天空の装備 >天空の勇者限定でなく職業「勇者」ならだれでもいけるのだろうか >ダーマ神殿さえあれば… 5の設定を見ると資格無しだと重すぎてどうしようもないらしいし 逆に資格あると装備品の方からぴったりのサイズに変化するから 昔使えた奴らも天空の勇者だったんじゃない? きっとみんな先祖をマスドラに惨殺されてるんだよ

    191 18/09/01(土)10:27:46 No.530193354

    クイーンピサロって「」のネタレスかと思ったら実在するのかよ… 死んだピサロの妹が仲間になるとかなら許せたかもしれんね

    192 18/09/01(土)10:27:58 No.530193376

    >ピサロを仲間が肯定するのが本当クソ >隠れ里跡地に連れてくと開き直るのも本当にクソ 開き直ると言うか…開き直ってんなこれ

    193 18/09/01(土)10:28:02 No.530193390

    嫁殺された悲劇の敵みたいな扱いにいつの間にかなってた

    194 18/09/01(土)10:28:33 No.530193469

    >いいからドラゴラムして踊り子の服が弾け飛んだマーニャにいてつくはどうかけろよ 新山たかし来たな…

    195 18/09/01(土)10:29:14 No.530193549

    ロザリーはそういや一応生きてるときに会えるんだっけか そのあと殺されるとか警備がちょっとアレじゃないの

    196 18/09/01(土)10:29:36 No.530193606

    装備が破れないようにドラゴラムの前に脱がせたほうがいいのでは?

    197 18/09/01(土)10:29:44 No.530193629

    >そのあと殺されるとか警備がちょっとアレじゃないの 警備員殺しちゃったからね

    198 18/09/01(土)10:29:56 No.530193650

    >そのあと殺されるとか警備がちょっとアレじゃないの 勇者が警備員殺したし…

    199 18/09/01(土)10:30:00 No.530193661

    >そのあと殺されるとか警備がちょっとアレじゃないの 警備のピサロナイトが何者かに倒されたので…

    200 18/09/01(土)10:30:03 No.530193674

    >ロザリーはそういや一応生きてるときに会えるんだっけか >そのあと殺されるとか警備がちょっとアレじゃないの リメイクだとあの後警備員生きてたもんな…

    201 18/09/01(土)10:30:13 No.530193696

    まあ殺さなくても死ぬけどね…

    202 18/09/01(土)10:31:03 No.530193812

    7と11の魔王はかなりいいとこまで行ったのに結局負けた 10の明王も大魔王も覚醒前の勇者や主人公を先に狙ったが嘘だろ…って感じのご都合主義で負けた 魔王は辛いよ

    203 18/09/01(土)10:31:35 No.530193889

    世界樹の葉食わせようぜ

    204 18/09/01(土)10:31:38 No.530193901

    全部部下が忖度して勝手にやったミルドラースを見ろ! 地味だぞ!

    205 18/09/01(土)10:32:07 No.530193981

    やっぱりピサロナイトが悪いよなあ…

    206 18/09/01(土)10:32:25 No.530194020

    FC版エビルプリーストのあくまで全体を見渡せる忠臣て立場で良かったのにな… 全キャラの格を下げるだけの駄リメイクだったよ

    207 18/09/01(土)10:32:52 No.530194087

    没リヌス禁いいよね…

    208 18/09/01(土)10:33:02 No.530194113

    でも人間も悪いんですよ…

    209 18/09/01(土)10:33:48 No.530194225

    警備員死んでても塔の仕掛けのために笛がいるからそこそこ安全なはずだけど 平原で追われてたのはエビプリが塔から拐ってその辺に放置したとかだろうか

    210 18/09/01(土)10:33:52 No.530194239

    >やっぱりピサロナイトが悪いよなあ… 剣では負けないけど呪文がね…