ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/01(土)09:19:56 No.530184689
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/01(土)09:21:02 No.530184831
醜悪さが顔に出てるぞ 死ねよ
2 18/09/01(土)09:23:11 No.530185083
悲しむ権利がお前にはないって言ってんだよマジで
3 18/09/01(土)09:24:54 No.530185299
カタファーザー
4 18/09/01(土)09:26:28 No.530185485
この頃はまだまともだったし…悲しむのも無理ないし…
5 18/09/01(土)09:28:02 No.530185670
無理ないかな…ないかも…
6 18/09/01(土)09:28:16 No.530185704
死刑囚編の頃はいいだろ 死刑囚が勝手に攻めて来たんだし 地下の英雄ならそれを跳ねのけられると信じてたってだけだし
7 18/09/01(土)09:31:37 No.530186131
地下闘技者たちが悉く仕留められなかった場合どうするつもりだったの 放置?
8 18/09/01(土)09:32:21 No.530186209
二人がかりで負けたと?ふーん プロの格闘技者が街の盛り場で素人のケンカ自慢に不覚を取る まあよくある話ではあるがな だがそれはルールに守られたプロ、つまりケンカの素人の話で まさかルール無用の地下闘技場選手そのチャンピオンのバキ君がのぉ? 格闘技者として重要なことは断じてスポットライトに当たることなどではなく 日常の不当な暴力を鎮圧することだというのに君も地上のケンカ素人と大差がないとは…
9 18/09/01(土)09:32:25 No.530186218
こいつは一貫してまともだった時期は無いキャラだよ イラっとくるクズが加速していっただけで
10 18/09/01(土)09:32:44 No.530186244
>地下闘技者たちが悉く仕留められなかった場合どうするつもりだったの >放置? 武蔵と違って別にジジイが呼んだわけじゃないし
11 18/09/01(土)09:33:38 No.530186344
レスの文面にすると 陰湿にネチっこいなこの台詞… そりゃ花山もキレるわ
12 18/09/01(土)09:33:48 No.530186364
>地下闘技者たちが悉く仕留められなかった場合どうするつもりだったの 勇ちゃんに頭下げて鎮圧してもらうか武蔵の時みたいに国使って自衛隊動かすんじゃない ピクルや武蔵と違って相手が勝手に来たことだからな…
13 18/09/01(土)09:34:21 No.530186418
>勇ちゃんに頭下げて鎮圧してもらうか武蔵の時みたいに国使って自衛隊動かすんじゃない >ピクルや武蔵と違って相手が勝手に来たことだからな… だからオリバが来た
14 18/09/01(土)09:34:27 No.530186428
トーナメントでも やったあいつ退場した!これでこいつを出せる! みたいに好き勝手に出場枠いじってたような
15 18/09/01(土)09:34:31 No.530186437
ちゃんと勝ったのに反省会に参加させられる花山
16 18/09/01(土)09:34:36 No.530186447
>レスの文面にすると陰湿にネチっこいなこの台詞… でも正論だからしょうがない…
17 18/09/01(土)09:35:06 No.530186497
前田光代方式を採用したから野に放つね
18 18/09/01(土)09:35:43 No.530186561
実際優勝者とベスト4が二人がかりで負けて帰ってくるのは情けない
19 18/09/01(土)09:36:03 No.530186593
花山はスペック戦がピークだな
20 18/09/01(土)09:37:29 No.530186785
アニメしか知らないけどそんな嫌なやつなのか
21 18/09/01(土)09:37:40 No.530186803
分かり切ったことをゴチャゴチャと…!!
22 18/09/01(土)09:38:12 No.530186864
>ちゃんと勝ったのに反省会に参加させられる花山 このシーン自体花山がキレて掴みかかったんだっけ ジジイ何言ってんだ…って記憶がある
23 18/09/01(土)09:38:30 No.530186897
ズールとか実践だと無茶苦茶強そうなのにな
24 18/09/01(土)09:38:33 No.530186904
>花山はガーレン戦でピクピクだな
25 18/09/01(土)09:38:35 No.530186908
集まったところを一網打尽にされかけてるし
26 18/09/01(土)09:38:38 No.530186915
>アニメしか知らないけどそんな嫌なやつなのか 行ってしまえば拳奴を闘わせて楽しんでる貴族のポジションだからな…
27 18/09/01(土)09:39:11 No.530186979
>前田光代方式を採用したから野に放つね 現実問題として物理的に拘束できるような連中じゃないしなぁ
28 18/09/01(土)09:40:29 No.530187136
>集まったところを一網打尽にされかけてるし この後単身乗り込んできたドリアンにあの大人数でどうにもできない…
29 18/09/01(土)09:40:31 No.530187138
>ズールとか実践だと無茶苦茶強そうなのにな 国に帰ったんじゃないかな… ロブロビンソンとかまだいたけど
30 18/09/01(土)09:42:21 No.530187386
ロビンソンとガーレンはとばっちりすぎる…
31 18/09/01(土)09:42:34 No.530187408
最近はただの邪悪だったような
32 18/09/01(土)09:42:43 No.530187429
ロビンソンいいとこなんもないよね
33 18/09/01(土)09:42:44 No.530187432
控えめに言って消滅してくれ…
34 18/09/01(土)09:44:37 No.530187667
>最近はただの邪悪だったような ピクル編から邪悪になってくる 元々ジジイは格闘技ファンで格闘家たちも思う存分戦える場所を欲してたからギブアンドテイクの関係だったんだけど あの頃から見たいカードの為に地下関係無い人の運命を左右するように
35 18/09/01(土)09:44:41 No.530187677
>現実問題として物理的に拘束できるような連中じゃないしなぁ 腕っこきのハンターに
36 18/09/01(土)09:44:52 No.530187697
ここのジジイはまだ気持ち分かる
37 18/09/01(土)09:46:02 No.530187845
ピクルはまだ花山達が戦ってみてこいつはこっち側の人間だわって思ったから爺を介して地下に引きずり込んだけど 武蔵の死人復活はもうダメ
38 18/09/01(土)09:46:05 No.530187852
このときはなんの罪咎もないからいいんだ いまははやくしね
39 18/09/01(土)09:46:57 No.530187952
ピクルを地下闘技場に巻き込んだのは ジジイというよりはストライダムと花山だよね
40 18/09/01(土)09:48:11 No.530188107
ガーレンに関しては自分がやられた相手までジャックに負けたのがまったくもってひどい
41 18/09/01(土)09:50:29 No.530188391
吐血設定どこ言った
42 18/09/01(土)09:50:54 No.530188438
>分かり切ったことをゴチャゴチャと…!! クドクドだにどとまちがえるな
43 18/09/01(土)09:51:41 No.530188516
ジジイいなかったら最大トーナメントも無かった
44 18/09/01(土)09:51:54 No.530188543
ピクル編では当初爺はまともだぞ ピクルは重要文化財だから戦わせるなんてとんでもないって言ってる そこに花山が「あいつも俺らよ同じファイターなんですよ…」ってピクル勧誘を勧めに来る そして爺もハジけてノリノリで烈ピクル戦を観戦することに…
45 18/09/01(土)09:52:27 No.530188609
>吐血設定どこ言った 治ってやがる…
46 18/09/01(土)09:52:39 No.530188621
自分のしたい事を押し通すのが強さなら爺も金と権力でかなりの力持ってるからな
47 18/09/01(土)09:53:05 No.530188673
この爺のせいで多くの警官が武蔵に殺されたことを考えると胸糞過ぎる…
48 18/09/01(土)09:53:17 No.530188703
ピクル編まではまだ以前までの延長な部分あるよね… 本格的な暴走と開き直りは刃牙道からだわ…
49 18/09/01(土)09:53:23 No.530188717
ピクルの時烈喰われるの止めようとしてたりそこまで嫌なキャラではなかった 刃牙道がおかしすぎる
50 18/09/01(土)09:54:46 No.530188880
日米の首相とつながりがあってタチが悪い
51 18/09/01(土)09:54:52 No.530188890
ピクル編まではあくまで戦いたい者同士を戦わせてやるってスタンスは貫いてるからな 武蔵編はもう死んでるやつを戦う意思があるかも分からないのにクローンで復活させてる時点でもう駄目だよね
52 18/09/01(土)09:55:40 No.530188990
勇ちゃんもそうだけどこの爺が現実の政治家モデルにした人物相手に偉ぶってるのを見るとなんかモヤモヤするんだよね…
53 18/09/01(土)09:57:19 No.530189200
>勇ちゃんもそうだけどこの爺が現実の政治家モデルにした人物相手に偉ぶってるのを見るとなんかモヤモヤするんだよね… オバマと安倍だけはちょっと他より扱いが良かった
54 18/09/01(土)09:58:11 No.530189290
やりたい放題やって作者に守られてるところがすごい嫌
55 18/09/01(土)09:58:59 No.530189397
癌で頭がやられたんだろうな
56 18/09/01(土)09:59:11 No.530189424
>ちゃんと勝ったのに反省会に参加させられる花山 ジジイの理想通りに圧倒して勝ったのにね
57 18/09/01(土)09:59:13 No.530189429
>やりたい放題やって作者に守られてるところがすごい嫌 勇ちゃん最低だな…
58 18/09/01(土)09:59:26 No.530189459
烈が食われるあたりで 博士にいや食うって言ってるじゃん馬鹿なのお前…みたいな反応で マジで食うのかよって反応してるのがピクル編での無能と不快さの頂点だった気がする
59 18/09/01(土)10:00:26 No.530189585
>勇ちゃん最低だな… ぶっちゃけ勇ちゃんも滅茶苦茶強いというより作者に守られてるだけって印象になった
60 18/09/01(土)10:05:19 No.530190210
金も権力も通用しないな強者に叩き潰されないかなこの爺…
61 18/09/01(土)10:08:02 No.530190582
>金も権力も通用しないな強者に叩き潰されないかなこの爺… ピクルにビンタされた時に死んでおけば…
62 18/09/01(土)10:16:54 No.530191833
>トーナメントでも >やったあいつ退場した!これでこいつを出せる! >みたいに好き勝手に出場枠いじってたような たぶんジジイは加藤が嫌い 最初に加藤が出たいと言ったらもう選手枠埋まったのじゃとかいって加藤を遠ざけようとしたら 花田が「なら俺が出場枠かけて戦ってやるよ」とか言い出して勝ったので嫌々参加させたけど やっぱ気に入らないので夜叉猿を解き放ったんだと思う
63 18/09/01(土)10:18:51 No.530192118
後は刃牙道の対武蔵で「良いよな本部~」となるまで本部のことも嫌いだったと思う 弱いとか雑魚とかで嫌いなんじゃなくて強さ抜きに本部のことは無条件で舐め腐ってる感じがする
64 18/09/01(土)10:18:55 No.530192129
>烈が食われるあたりで >博士にいや食うって言ってるじゃん馬鹿なのお前…みたいな反応で >マジで食うのかよって反応してるのがピクル編での無能と不快さの頂点だった気がする 戦ったらマブダチじゃろッッッッッ!!!って言いたかったんだろう アホかアホだ
65 18/09/01(土)10:20:44 No.530192376
夜叉猿の乱入したときの 刃牙は13の時にこいつに勝ったんだってぇ の「て」を強調してるところとか加藤をバカにしてる感出てた
66 18/09/01(土)10:20:45 No.530192379
まあ最トーでうっかりやらかしたの見たら本部ないわーってなってもおかしくはないな
67 18/09/01(土)10:21:34 No.530192489
ペイン博士に撃たれて死ねば良かったのに
68 18/09/01(土)10:21:40 No.530192505
>まあ最トーでうっかりやらかしたの見たら本部ないわーってなってもおかしくはないな 死刑囚の中でも強い方の柳を倒したのが無かったことになってる
69 18/09/01(土)10:21:51 No.530192532
>まあ最トーでうっかりやらかしたの見たら本部ないわーってなってもおかしくはないな どうにもそう言うの抜きに 本部は本部だからバカにするみたいな感じの節が…
70 18/09/01(土)10:21:53 No.530192537
ピクルはなんだかんだ戦いを通じて友情とか経緯という概念を理解したけど 武蔵は復活して本人に一切利点なかったよね
71 18/09/01(土)10:23:29 No.530192754
>武蔵は復活して本人に一切利点なかったよね バキは殺すことを主張したけど武蔵はジジイのオモチャなのでオモチャ箱に仕舞われた ほとぼりが覚めたらまた引っ張り出すと思う
72 18/09/01(土)10:27:41 No.530193342
武蔵もピクルもジジイの被害者的な部分あると思う