虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怖い@大阪 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/01(土)06:17:06 No.530169900

    怖い@大阪

    1 18/09/01(土)06:17:32 No.530169922

    http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/kaminari-info/index.html

    2 18/09/01(土)06:18:45 No.530169972

    マイおうちがビリビリ揺れる

    3 18/09/01(土)06:19:31 No.530170001

    >http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/kaminari-info/index.html めっちゃ落ちてる…怖い…

    4 18/09/01(土)06:20:45 No.530170061

    ちょっと雷当たってこようかな 今日のはすごい能力を手に入れられそう

    5 18/09/01(土)06:21:08 No.530170077

    大雨も降ってきた

    6 18/09/01(土)06:21:18 No.530170087

    うかうかコンビニにもいけんな

    7 18/09/01(土)06:22:44 No.530170141

    http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/kaminari-info/raiun.html うちの地域が強雷ってなってるんですけお…

    8 18/09/01(土)06:22:57 No.530170149

    雷ってこんなゲームみたいな音なるんだね

    9 18/09/01(土)06:25:08 No.530170229

    腹減ったが外出たくない

    10 18/09/01(土)06:26:17 No.530170277

    やっぱ人のいる所に落ちちゃうもんなんだな

    11 18/09/01(土)06:28:46 No.530170367

    朝の雷なんて出会った事ない

    12 18/09/01(土)06:32:44 No.530170532

    市内だけどだいぶ遠くに行ったっぽいな…

    13 18/09/01(土)06:33:28 No.530170563

    こうはならんやろ

    14 18/09/01(土)06:33:38 No.530170570

    さっきめっちゃ近くに落ちた なんかビシャーン!てなる前にジリジリジリって放電音が聞こえたよ

    15 18/09/01(土)06:35:07 No.530170644

    >さっきめっちゃ近くに落ちた >なんかビシャーン!てなる前にジリジリジリって放電音が聞こえたよ イオン化したロックオンマーカー音するんだ…

    16 18/09/01(土)06:35:42 No.530170677

    PCがぶっ壊れないかどうかが怖い…

    17 18/09/01(土)06:36:43 No.530170738

    とりあえずコンセントからいろいろ抜いた

    18 18/09/01(土)06:36:53 No.530170747

    ルーターの電源切っておいたほうがいいかな…

    19 18/09/01(土)06:38:36 No.530170843

    市内だけどもう大丈夫かな

    20 18/09/01(土)06:39:30 No.530170901

    稀に一度や二度落ちるぐらいじゃ面白くないよねっていう天の配慮

    21 18/09/01(土)06:50:54 No.530171573

    どうして休日に降るのですか…?

    22 18/09/01(土)06:51:16 No.530171584

    光ってから3秒かそこらって事はかなり近いってことか…

    23 18/09/01(土)06:52:35 No.530171678

    >光ってから3秒かそこらって事はかなり近いってことか… そこまでわかってるならあとは音速掛ければいいだけだろ!

    24 18/09/01(土)06:57:17 No.530171986

    至近に数発落ちて停電した…

    25 18/09/01(土)06:59:13 No.530172108

    >そこまでわかってるならあとは音速掛ければいいだけだろ! ? なんか意味あるのそれやって

    26 18/09/01(土)07:03:35 No.530172405

    今日用事で大阪行くんだけど昼には雨上がるよね…?

    27 18/09/01(土)07:05:27 No.530172554

    ヒ見てると大阪の知り合いがみんな雷に叩き起こされた!って呟いてて面白い

    28 18/09/01(土)07:05:28 No.530172556

    >なんか意味あるのそれやって 音速とは 音が単位時間にどれだけの距離を伝わるのか表したものである

    29 18/09/01(土)07:08:36 No.530172828

    怖いからコード抜くか…

    30 18/09/01(土)07:10:00 No.530172961

    音の速度*光と音の時間差=落雷地点までの距離

    31 18/09/01(土)07:10:12 No.530172980

    ちくしょう映画見に行くつもりだったのに

    32 18/09/01(土)07:11:06 No.530173064

    距離がわかったらなんか意味あるの 引っ越しでもするのか?

    33 18/09/01(土)07:12:22 No.530173175

    どこにキレる要素があったんだろう

    34 18/09/01(土)07:14:44 No.530173432

    キレてないよ 意味ないこと言ってんなと思っただけ

    35 18/09/01(土)07:15:16 No.530173483

    寝不足なんだろう もう控えめだからさっさと寝ろ

    36 18/09/01(土)07:22:48 No.530174180

    ムキムキするのなんてチンコだけで十分よ!

    37 18/09/01(土)07:24:07 No.530174279

    話題にたいする温度差ってのはあるもんだ

    38 18/09/01(土)07:25:02 No.530174353

    うちのだけんが雷超苦手だからむしろだけんの鳴き声で起きたよ…

    39 18/09/01(土)07:25:29 No.530174395

    けど落雷って目の前で一度くらいは見てみたいもんだよね危険だけど

    40 18/09/01(土)07:33:40 No.530175001

    中学の頃部活やってたらいきなりめちゃくちゃ近くに雷落ちたけど目の前真っ白になって視界が一瞬死んだから見れたもんじゃないと思う

    41 18/09/01(土)07:37:04 No.530175274

    収まったな

    42 18/09/01(土)07:40:59 No.530175599

    朝なのにクソ暑い!!!

    43 18/09/01(土)07:52:39 No.530176529

    ピカピカしてるしうるさすぎて目が覚めた…

    44 18/09/01(土)07:55:26 No.530176750

    地震 雷 あとは火事と親父か…

    45 18/09/01(土)07:56:01 No.530176797

    >けど落雷って目の前で一度くらいは見てみたいもんだよね危険だけど ドカーンって音と稲妻の柱が現れる マジ凄いよ 空き地が目の前にある家とかだと落ちやすい気がする

    46 18/09/01(土)07:59:50 No.530177097

    >音速とは >音が単位時間にどれだけの距離を伝わるのか表したものである マジかよ…

    47 18/09/01(土)08:01:43 No.530177260

    光って3秒で音ってことはだいたい1キロに落ちてる

    48 18/09/01(土)08:02:46 No.530177335

    阪和道走ってたけど雨が凄すぎて10m前すら見えないような状態で怖すぎた…

    49 18/09/01(土)08:04:54 No.530177488

    音速ってどれくらいだっけ…314は円周率だし…

    50 18/09/01(土)08:05:53 No.530177559

    >音速ってどれくらいだっけ…314は円周率だし… 秒速365kmだろ

    51 18/09/01(土)08:08:05 No.530177746

    >秒速365kmだろ それもう雷より速いよ…

    52 18/09/01(土)08:10:06 No.530177910

    >秒速365kmだろ なそ にん

    53 18/09/01(土)08:11:28 No.530178019

    だいたい1224kmph 760mphだったと思う

    54 18/09/01(土)08:11:55 No.530178069

    雨も収まって終わりかなと思ってたら雷だけまた鳴り出した…

    55 18/09/01(土)08:15:05 No.530178358

    映画の日なのに困ったな