18/09/01(土)05:30:31 カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/01(土)05:30:31 No.530168002
カードうめぇ
1 18/09/01(土)05:34:27 No.530168172
だから人はガチャを回す
2 18/09/01(土)05:35:03 No.530168205
これだから現物のあるカードはだめなんだ…
3 18/09/01(土)05:35:38 No.530168224
これくそ高いレアカードだったりしない?
4 18/09/01(土)05:38:00 No.530168317
>これくそ高いレアカードだったりしない? 中古車くらいなら買えるね
5 18/09/01(土)05:43:06 No.530168565
マジモンのブラックロータスだったら赤ん坊のとの届くところに置かないわな
6 18/09/01(土)05:44:33 No.530168623
本当に子供の事を愛してるならBlack Lotusしゃぶらせられるはず!
7 18/09/01(土)05:46:44 No.530168708
デッキ組んでる途中に席を離れたら奥さんが送ってきた写真って聞いた
8 18/09/01(土)05:47:42 No.530168745
100万ぐらいだっけ 赤ん坊のおしゃぶりにはちょっと高額だなHAHAHAHAHAってな感じだろう
9 18/09/01(土)05:47:45 No.530168748
お前はそんなあからさまに作りましたって話を信じるのかよ ピュアっ子か萌えるじゃねえか
10 18/09/01(土)05:48:10 No.530168767
妻子持ちが今からこれを買い直そうとすると…
11 18/09/01(土)05:49:10 No.530168799
周りに余白あるからコピーか よかった
12 18/09/01(土)05:50:43 No.530168862
白枠と黒枠はあるよ
13 18/09/01(土)05:51:10 No.530168868
日本でも母親が本物のブラック・ロータスを低価格でヤフオクに流してしまった事件とかあるから… 第三者にはこの紙切れの価値は分からないから…
14 18/09/01(土)05:51:30 No.530168884
>100万ぐらいだっけ >赤ん坊のおしゃぶりにはちょっと高額だなHAHAHAHAHAってな感じだろう 子供に齧られたとはいえ100万のカードまた買うのを奥さん黙って許すだろうか
15 18/09/01(土)05:52:35 No.530168916
黒じゃないからお安いほうだな!ノーダメージ!
16 18/09/01(土)05:52:52 No.530168934
どうせバズらせる為に印刷したコピーだろうよ
17 18/09/01(土)05:53:03 No.530168940
こういうのに限らず価値を知らない家族が捨てたり壊しちゃったあとにその価値を知ったらやっぱ後悔するのか所詮おもちゃでしょ?って気にしないのか
18 18/09/01(土)05:53:47 No.530168966
そもそも本物のブラックロータスを実践起用するのはやらないんじゃねえかな…みたい
19 18/09/01(土)05:54:13 No.530168981
バカが必至こいてネタにしようとして滑ってるな・・・
20 18/09/01(土)05:55:41 No.530169044
見た限り実物ならNMは余裕でつきそうだから白枠でもヤバイ
21 18/09/01(土)06:10:35 No.530169626
白枠黒枠で全然値段が違うのね
22 18/09/01(土)07:19:00 No.530173850
>日本でも母親が本物のブラック・ロータスを低価格でヤフオクに流してしまった事件とかあるから… >第三者にはこの紙切れの価値は分からないから… ヤフオクなら値段競るしセーフなのでは?
23 18/09/01(土)07:19:17 No.530173879
>どうせバズらせる為に印刷したコピーだろうよ コラでしょ…?
24 18/09/01(土)07:22:30 No.530174151
>そもそも本物のブラックロータスを実践起用するのはやらないんじゃねえかな…みたい 本物のカードじゃないと公式大会じゃ使えないぞ なので黒蓮が使えるフォーマットの大会はガチガチに警備員付けて開く
25 18/09/01(土)07:24:31 No.530174318
札束で遊んでるようなもんだからなレガシーなんて
26 18/09/01(土)07:28:07 No.530174602
>日本でも母親が本物のブラック・ロータスを低価格でヤフオクに流してしまった事件とかあるから… http://www.okutta.net/article/460955708.html 去年あったこの件ならまず間違いなく釣りか 詐欺のつもりだったけど話題になりすぎて撤回のどっちかだよ
27 18/09/01(土)07:30:16 No.530174771
鑑定書無しのパワーナインとかいくら高くても怖くて買えないよ…
28 18/09/01(土)07:37:37 No.530175325
なんでブラックロータスはそんなに高いの? 同型再販とかしてないの?
29 18/09/01(土)07:40:27 No.530175546
MTGには再録禁止制度があるのでもうこのカードは二度と出ないと言われている 遊べる骨董品だな
30 18/09/01(土)07:40:41 No.530175577
>なんでブラックロータスはそんなに高いの? >同型再販とかしてないの? してないし今後もしない
31 18/09/01(土)07:41:12 No.530175612
>なんでブラックロータスはそんなに高いの? >同型再販とかしてないの? 再録禁止カードだし小売りが裁判起こすからできない
32 18/09/01(土)07:41:55 No.530175659
ブラックロータスの存在はカードゲームの伝説みたいになってて好き
33 18/09/01(土)07:44:24 No.530175860
ブラックロータス一枚で強盗殺人が起きたり複製騒ぎで特定言語のMTGレートが暴落したりルールわからなくても楽しませてくれる奴だよ アルファパック開封動画が好き
34 18/09/01(土)07:44:30 No.530175871
MTGのマーケットは他のカードゲームの比じゃないな
35 18/09/01(土)07:45:12 No.530175930
ブラックロータスにそれだけの価値があるなら収録されてるパックもいい価値付いてそう
36 18/09/01(土)07:48:41 No.530176195
海外だとブラックロータスを扱ってる店はそれだけで伯が付くから喉から手が出るほど欲しいんだとか
37 18/09/01(土)07:48:50 No.530176207
パックも普通に高いし かなり希少だよ
38 18/09/01(土)07:48:51 No.530176211
開封されて裁判起こす程度には
39 18/09/01(土)07:49:41 No.530176285
アルファパック未開封とか絶対市場に出回らないだろう 開けた瞬間価値が上がることの方が稀だしそもそも今未開封持ってるコレクターは絶対に手放さない
40 18/09/01(土)07:51:28 No.530176432
>ブラックロータスにそれだけの価値があるなら収録されてるパックもいい価値付いてそう ベータの未開封パックでさえ数十万円ぐらい アルファはそもそも売りがないと思う
41 18/09/01(土)07:54:42 No.530176680
白枠ロータスでも大規模大会のヴィンテージに遊びに行くでもない限り普段ハードケースに入れてるだろうしな