虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/01(土)03:33:10 バカヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/01(土)03:33:10 No.530162094

バカヤロー!

1 18/09/01(土)03:34:36 No.530162192

世の中金出せるバカって結構いるもんだな いいことだ

2 18/09/01(土)03:35:16 No.530162238

まさか1千万いくんじゃ…

3 18/09/01(土)03:35:52 No.530162279

余った金は画太郎の懐へ

4 18/09/01(土)03:38:03 No.530162436

何体ババアのフィギュア展示させる気だバカヤロー!

5 18/09/01(土)03:38:22 No.530162460

3体分か

6 18/09/01(土)03:40:00 No.530162582

流石に等身大フィギュアを買う猛者はいないか

7 18/09/01(土)03:40:43 No.530162627

この時点で3体展示できるのか

8 18/09/01(土)03:41:52 No.530162701

前見た時は2人分だったのに…

9 18/09/01(土)03:41:59 No.530162705

単行本も買え!バカヤロー!!

10 18/09/01(土)03:42:26 No.530162731

こんなのに金を出す奴がいるわけねーだろバカヤロー! ぐぎゃあああ!!!

11 18/09/01(土)03:42:53 No.530162764

マジで本買えよバカヤロー!って思ってそう

12 18/09/01(土)03:43:02 No.530162777

下手にマンガ描くより儲かるな

13 18/09/01(土)03:44:09 No.530162834

下手に大勢に向けるより少数の金持ちに雇ってもらったほうがいいんだな

14 18/09/01(土)03:44:14 No.530162840

連載は打ち切り回避出来ないまでが既定路線

15 18/09/01(土)03:44:45 No.530162880

着々と数字が上積みされてる・・・

16 18/09/01(土)03:45:00 No.530162893

まだ1ヶ月あるのにこんな企画に金払うバカヤローが次々と出てくる

17 18/09/01(土)03:45:38 No.530162924

人数に対する金額がなかなかすごいな

18 18/09/01(土)03:45:46 No.530162934

>流石に等身大フィギュアを買う猛者はいないか 出来がわからないからな…

19 18/09/01(土)03:46:14 No.530162962

多少なりとは画太郎に還元されてもいいと思う…というかして欲しい…

20 18/09/01(土)03:46:30 No.530162983

ババアの等身大フィギュア作る人は大変だな…

21 18/09/01(土)03:46:47 No.530162992

まあこの286人ぐらいなら単行本買ってそう

22 18/09/01(土)03:47:11 No.530163020

もしや個々の作品よりババアネタのファンの方が多いのでは…

23 18/09/01(土)03:47:40 No.530163053

どうして買わないんですか 本当にどうして…

24 18/09/01(土)03:47:49 No.530163059

手塗りガレキ買う人は他も確実に金出してるよね

25 18/09/01(土)03:48:14 No.530163089

ウケ狙いでロリ描く必要はなかったんや…

26 18/09/01(土)03:48:17 No.530163095

随分と儲けたな集英社

27 18/09/01(土)03:48:25 No.530163104

たった300人弱で800万も回収できるのか…

28 18/09/01(土)03:48:58 No.530163131

俺も金があったら殺されてみたかった

29 18/09/01(土)03:49:12 No.530163147

サイトの規定上この金を全てババア等身大フィギュアに注ぎ込まないといけないらしいな

30 18/09/01(土)03:49:34 No.530163158

一人一人の金額おかしくね?

31 18/09/01(土)03:49:39 No.530163164

こんな企画見つけたら一口噛みたくなるのはなんとなくわかる

32 18/09/01(土)03:50:02 No.530163181

ああそうかこの286人が本買っても286部にしかならないのかって知るかボケー!買って燃やしてまた買えー!

33 18/09/01(土)03:50:04 No.530163184

>サイトの規定上この金を全てババア等身大フィギュアに注ぎ込まないといけないらしいな ジャンプフェスタでババアゾーンできるな

34 18/09/01(土)03:50:08 No.530163189

一人3万近いのか

35 18/09/01(土)03:50:17 No.530163199

>サイトの規定上この金を全てババア等身大フィギュアに注ぎ込まないといけないらしいな クラウドファンディングは寄付じゃなくて企画に対する出資だからね…

36 18/09/01(土)03:50:57 No.530163246

250万の枠がまだ手付かずなので売り切れて悔しい思いをする前に今すぐ買うのをおすすめするよ

37 18/09/01(土)03:51:08 No.530163257

こんな大金をババアフィギュアにしなきゃいけないなんてひどい話だな…

38 18/09/01(土)03:51:31 No.530163279

先生に現金で渡してあげて…

39 18/09/01(土)03:51:42 No.530163291

画太郎先生にデザイン料として払うとかでどうにか

40 18/09/01(土)03:51:42 No.530163292

>サイトの規定上この金を全てババア等身大フィギュアに注ぎ込まないといけないらしいな 某ボイスロイドも出資が集まりすぎたせいで追加収録ボイスが増えまくって 担当声優が地獄を見てるからな…

41 18/09/01(土)03:51:44 No.530163296

無修正ババァ余裕で作れるな…

42 18/09/01(土)03:51:46 No.530163299

最終的に貴金属の塊になって盗難保険の金額でひどいことにならないだろうか

43 18/09/01(土)03:51:59 No.530163308

これ系の企画で失敗してるの俺見たことないな

44 18/09/01(土)03:52:29 No.530163338

ババアはまだ誰も買ってないのか…

45 18/09/01(土)03:52:36 No.530163345

サイズ2倍ババアとか満遍なくなんこうババアとかやれそう

46 18/09/01(土)03:52:40 No.530163351

等身大フィギュアという名の銅像にしてほしい

47 18/09/01(土)03:53:12 No.530163385

しかもまだ期限一ヶ月もあるじゃん

48 18/09/01(土)03:53:20 No.530163394

しかし300個じゃfigmaは作れんな

49 18/09/01(土)03:53:28 No.530163403

>サイトの規定上この金を全てババア等身大フィギュアに注ぎ込まないといけないらしいな 端数が出た場合どうすんの? ババアの等身大首だけフィギュアとか作るの?

50 18/09/01(土)03:53:38 No.530163411

これで安心して次回作にも着手出来るな

51 18/09/01(土)03:54:04 No.530163436

>これ系の企画で失敗してるの俺見たことないな 話題になるようなのだと失敗することはそうそうないし話題にならないならそのまま消えるだけだからな…

52 18/09/01(土)03:54:05 No.530163437

>端数が出た場合どうすんの? オプションパーツとかにすればよろしい

53 18/09/01(土)03:55:45 No.530163535

ババア自体の制作費に当てる以外にも 出資者への特典を強化するために使ってもいいはず

54 18/09/01(土)03:56:52 No.530163595

>一人3万近いのか 漫画登場権利と珍原稿が平均を引き上げてるからその額を引けばやっぱ1万円が多い

55 18/09/01(土)03:58:11 No.530163662

「」 1万は大金だ

56 18/09/01(土)03:58:42 No.530163681

一万円って何貰えるんだろうと確認してみたら生原稿!?

57 18/09/01(土)04:00:32 No.530163769

漫画は買いたくないけど星の王子様打ち切りは困るからお金投げた

58 18/09/01(土)04:00:51 No.530163791

まじでこれババアなんか作らずにそのまま画太郎の生活費にしろって! よく考えろ!そんなもん作ったって意味ねえだろ!

59 18/09/01(土)04:01:24 No.530163826

どんなクオリティのババアが仕上がるんだ…

60 18/09/01(土)04:01:25 No.530163827

画太郎のために一万円出すバカが多すぎる

61 18/09/01(土)04:01:27 No.530163829

>これ系の企画で失敗してるの俺見たことないな ついこないだチャロンツインスティックが失敗してて…

62 18/09/01(土)04:03:16 No.530163912

ちゃんとページに目標金額を超えた分は星の王子さまのプロモーションにあてるって書いてあるだろ!

63 18/09/01(土)04:03:17 No.530163915

1万の糞原稿と未塗装ガレキの人数足すと全体のパトロン数超えるから 複数注文してる強者が何人かいるな…

64 18/09/01(土)04:03:20 No.530163916

>これ系の企画で失敗してるの俺見たことないな エヴァの月にロンギヌスの槍を刺すプロジェクトとか…

65 18/09/01(土)04:03:37 No.530163929

別にババアは家に置きたくないし…

66 18/09/01(土)04:03:55 No.530163941

コピーまみれの原稿見てみたいし……

67 18/09/01(土)04:04:58 No.530163986

>これ系の企画で失敗してるの俺見たことないな ヤカンの薄らボケが…達成して現在進行形で失敗してる

68 18/09/01(土)04:06:02 No.530164032

書き込みをした人によって削除されました

69 18/09/01(土)04:06:52 No.530164066

イベント後は恵まれない子達に像を寄付しよう

70 18/09/01(土)04:07:22 No.530164086

一人頭2万5000超とはすごいな…

71 18/09/01(土)04:07:26 No.530164090

>まじでこれババアなんか作らずにそのまま画太郎の生活費にしろって! >よく考えろ!そんなもん作ったって意味ねえだろ! ババア作りたいし…

72 18/09/01(土)04:07:45 No.530164107

>ババア作りたいし… 馬鹿だろ!馬鹿だった

73 18/09/01(土)04:08:57 No.530164159

>イベント後は恵まれない子達に像を寄付しよう 孤児院に寄付されるババア …オークションにでも出してその金寄付の方がよくね?

74 18/09/01(土)04:10:33 No.530164256

さすがに250万のは誰もやってないのか

75 18/09/01(土)04:11:09 No.530164284

ババアの介護終わってホッとしたが何故か家が寂しくなった画太郎がイベント後に引き取る為に立てた計画

76 18/09/01(土)04:12:05 No.530164336

あわわきちがいじゃ

77 18/09/01(土)04:12:22 No.530164353

>さすがに250万のは誰もやってないのか まだ30日あるからわからんぞ

78 18/09/01(土)04:12:56 No.530164378

漫画の通りに25万が10人集まって売り切れててダメだった

79 18/09/01(土)04:13:18 No.530164392

初日の勢いで打ち込むのなら金持ちのバカ!ってなるけど30日間考えて金出す奴がいたら本気でヤバいと思う

80 18/09/01(土)04:13:41 No.530164417

書き込みをした人によって削除されました

81 18/09/01(土)04:15:50 No.530164536

ちょっと待てよ!?

82 18/09/01(土)04:16:28 No.530164575

(50万出した)

83 18/09/01(土)04:16:50 No.530164597

一か月やるのか…一千万いくんじゃ…

84 18/09/01(土)04:18:13 No.530164660

お台場ガンダムは何円くらいだったのかな

85 18/09/01(土)04:19:11 No.530164703

お台場に巨大ババァ像作れコノヤローーーー!!!!!

86 18/09/01(土)04:21:54 No.530164814

これ終わったら画太郎先生に毎日おいしいものを食べさせてあげるクラウドファンディングやってあげなよ… こんだけ金集めてババア像たてまくるって…

87 18/09/01(土)04:22:51 No.530164856

>世の中金出せるバカって結構いるもんだな そりゃヨシヒコとか特大の絵画買ってるじゃん?

88 18/09/01(土)04:22:52 No.530164859

だからババア像はたくさん建てねえって!

89 18/09/01(土)04:24:25 No.530164946

その分でかくするのか

90 18/09/01(土)04:25:24 No.530164986

>目標金額を超えた分について、『星の王子さま』のプロモーション費に充てさせていただきます。

91 18/09/01(土)04:25:47 No.530165007

アニメでも作るか

92 18/09/01(土)04:25:54 No.530165015

金のウンコにババア添えようぜ

93 18/09/01(土)04:26:45 No.530165059

ついでにBTB2を出してほしい

94 18/09/01(土)04:26:58 No.530165066

>※「ババア等身大フィギュア」以外の支援額が250万円を超えた場合は 、ジャンプフェスタ展示物とは別に新しいフィギュアを納品いたします。 こっちの注意書きは250万に出資したら新品が届くようになりますよってだけみたいだからな…

95 18/09/01(土)04:28:06 No.530165128

立体でこのシワ再現はちょっと見てみたいよね

96 18/09/01(土)04:28:32 No.530165156

どうせなら蝋人形みたいなリアルさで作って欲しい

97 18/09/01(土)04:29:21 No.530165201

やっぱり特報漫画のババアが見たことあるコマばっかりなのがずるい 何度読んでも吹く

98 18/09/01(土)04:33:35 No.530165394

>やっぱり特報漫画のババアが見たことあるコマばっかりなのがずるい >何度読んでも吹く うん >コピーだらけのクソみたいな原稿

99 18/09/01(土)04:38:31 No.530165597

一体に集約してさおっぱいグルングルン回せるババア像にするとかどうよ

100 18/09/01(土)04:45:09 No.530165919

声も収録して乳のスイッチ押したら喋るようにしよう

101 18/09/01(土)04:46:02 No.530165967

画太郎のババアのCVってそういえば想像したことなかったな

102 18/09/01(土)04:46:18 No.530165982

金が集まり過ぎるとリターンも増やさないとダメってイタ子さんの時に「」に聞いたけど今回どうするんだろ

103 18/09/01(土)04:47:12 No.530166029

目の前の人間をセンサー感知してベテラン声優の声で台詞叫ばせるってのはどうだ

104 18/09/01(土)04:48:27 No.530166101

金余ってるなら娘々も作って この調子だと4体は作れるでしょ

105 18/09/01(土)04:48:48 No.530166118

三十三間堂みたいにババァを千体並べろ

106 18/09/01(土)04:49:21 No.530166148

等身大より大きくできるんじゃないか

107 18/09/01(土)04:53:16 No.530166340

3mぐらいのババア作って画太郎の出身地の駅に置こうぜ

108 18/09/01(土)04:53:58 No.530166374

>金余ってるなら娘々も作って >この調子だと4体は作れるでしょ 娘々で企画したほうが倍以上お金出ると思うんですが…

109 18/09/01(土)04:55:15 No.530166430

画太郎といえばババアだし…

110 18/09/01(土)04:55:19 No.530166433

>娘々で企画したほうが倍以上お金出ると思うんですが… まずババアなんだ ババアは必要なんだ

111 18/09/01(土)04:56:10 No.530166472

さくらももこじゃないんだから地元でも受け入れてもらえる訳がねえだろ!

112 18/09/01(土)04:56:50 No.530166506

ここまで集まったら娘々追加してババアと人気対決してみるのはありかもね

113 18/09/01(土)04:57:59 No.530166568

正直ババア像はどうでもいいんだけど支援特典のトラックで轢かれる権とかめっちゃ欲しい

114 18/09/01(土)05:03:10 No.530166841

ババアがいなければ娘々も映えないからな

115 18/09/01(土)05:28:14 No.530167917

>ちゃんとページに目標金額を超えた分は星の王子さまのプロモーションにあてるって書いてあるだろ! 山手線の各駅に画太郎の巨大看板が並んだりするのか

116 18/09/01(土)05:34:56 No.530168199

別に集英社としては端金なので 純粋に画太郎への忠誠心だけが試されてるしたぶん超過した金自体は編集の飲み代に消えるという完璧な企画

117 18/09/01(土)05:55:59 No.530169057

>山手線の各駅に画太郎の巨大看板が並んだりするのか 壁からババアが生えるオブジェとかできるのか

118 18/09/01(土)05:56:50 No.530169094

>超過した金自体は編集の飲み代に消える 最低だな鬼瓶 幕張売るのやめます

119 18/09/01(土)05:58:01 No.530169148

ババアといえば娘娘の主人みたいなデケーババアがいたじゃん アレも作ろうぜ

120 18/09/01(土)06:00:34 No.530169245

新国立に置いてオリンピックの時世界で弄られる像日本代表として頑張ってもらおう

121 18/09/01(土)06:02:27 No.530169320

まんまん様はでか過ぎて…

122 18/09/01(土)06:03:17 No.530169349

星の王子さまあまりババア出ないけど面白い

123 18/09/01(土)06:03:38 No.530169361

日本版モルゲッソヨになるのか

124 18/09/01(土)06:12:29 No.530169697

50万で画太郎とお話しできるディナーショー参加権とかどう?

125 18/09/01(土)06:16:33 No.530169877

144/1巨大ババア像建てよう

126 18/09/01(土)06:23:05 No.530170154

目標額超えてストレッチゴールもないのに なぜさらに金を積み上げるのか

127 18/09/01(土)06:25:55 No.530170266

ババアが増えていく訳じゃないのか残念だ

128 18/09/01(土)06:30:01 No.530170417

これみると単行本売り上げとは別の需要があることがよくわかる 続き読みたいけど単行本は買わないって漫画はたくさんあるし 漫画業界も単行本で稼ぐ以外の売り方を模索した方がいいのかもね

129 18/09/01(土)06:36:03 No.530170698

コアなファンの数が見えるのは面白いね

↑Top