ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/01(土)01:15:44 No.530143726
>お部屋ありまーしゅ!
1 18/09/01(土)01:22:51 No.530145164
やりたいよぅ…
2 18/09/01(土)01:24:50 No.530145529
あったよ!…ガンダムオンライン!!
3 18/09/01(土)01:29:29 No.530146415
あったよガンダムバトルオペレーション! …どれもコレジャナイ!
4 18/09/01(土)01:30:55 No.530146701
3分経たずに終わってパパっと連戦できるこれじゃないと嫌なんだ…
5 18/09/01(土)01:31:27 No.530146808
どうして…どうして…
6 18/09/01(土)01:31:55 No.530146891
レートとかもないだらだらやるには最高のゲームだった
7 18/09/01(土)01:34:31 No.530147411
今日は豪華にサイクロプス連打するから皆サイコ行こうよ…行こうよ…
8 18/09/01(土)01:34:59 No.530147515
一般戦で好き勝手に暴れるの楽しかった
9 18/09/01(土)01:36:50 No.530147858
なんやかんやUC以外のアナザーも充実してるアクションゲームがあんまりなくてSDGOは良かったよな…と脳内で美化が始まっている
10 18/09/01(土)01:37:16 No.530147954
B限部屋でガンダム系相手にシャアザクで無双出来た時は俺はシャアだ!!って思えてしまったよ
11 18/09/01(土)01:39:25 No.530148420
AGE系やBF系の機体を対人で好きに使えるの未だにこのゲームとエクバ位だもんね
12 18/09/01(土)01:42:18 No.530148995
ストフリの性能フルに活かそうとするとかなり忙しくてこれはストレス
13 18/09/01(土)01:43:10 No.530149159
AGE-1ノーマルが絶妙に強いこと強いこと
14 18/09/01(土)01:43:41 No.530149245
ミッション好きだったし7030好きだったよ C限する程のミッションガチ勢ではなかったが
15 18/09/01(土)01:48:08 No.530150004
>AGE-1ノーマルが絶妙に強いこと強いこと B帯でリロアと拡ブ持って太めのスタンビは加減しろ莫迦!
16 18/09/01(土)01:52:35 No.530150784
AGE系面白いの多くて好きだった 忍者は強くはなかったが面白かった
17 18/09/01(土)01:54:24 No.530151104
スパローはアホみたいに早いよね
18 18/09/01(土)01:54:53 No.530151193
フルアーマーZZのミサイルの量に笑ってた思い出
19 18/09/01(土)01:55:40 No.530151325
日本版の運営は結構酷かった覚えがある
20 18/09/01(土)01:56:03 No.530151384
震える山のミサイル誘導作戦で爆死しまくった思い出…懐かしいなぁ
21 18/09/01(土)01:56:36 No.530151472
>日本版の運営は結構酷かった覚えがある 最初の一年が酷かったけどそのあとは海外より優しいくらいだった だが最初の1年の酷さでのがした客は二度と戻ってくることはなかった…
22 18/09/01(土)01:56:53 No.530151521
FX来る前に終わっちゃったんだよなこれ
23 18/09/01(土)01:58:33 No.530151786
SDGOやりてええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!! どのガンダムゲーやってもコレジャナイってなっちまううううううううううううううううう!!!!
24 18/09/01(土)01:59:48 No.530151979
>>日本版の運営は結構酷かった覚えがある >最初の一年が酷かったけどそのあとは海外より優しいくらいだった >だが最初の1年の酷さでのがした客は二度と戻ってくることはなかった… 熱心なファン程一度離れたら二度と見たくないってなるみたいな所はある
25 18/09/01(土)02:00:17 No.530152055
途中から無課金に優しくなったけど大抵の初期のイメージで語られるよね 離れるのはわかるんだけどもSNS(β)でもそんなのばっかりだった
26 18/09/01(土)02:01:03 No.530152168
>日本版の運営は結構酷かった覚えがある >最初の一年が酷かったけどそのあとは海外より優しいくらいだった >だが最初の1年の酷さでのがした客は二度と戻ってくることはなかった… ちょうど1年ぐらいでやめちゃったんだよね…結局日本版も5年ぐらいは続いてたんだっけ?
27 18/09/01(土)02:01:44 No.530152266
マイレージ制度は良かったのか悪かったのか
28 18/09/01(土)02:02:00 No.530152297
いいよね台湾版...
29 18/09/01(土)02:02:22 No.530152354
>マイレージ制度は良かったのか悪かったのか ペイントに関してはよかった
30 18/09/01(土)02:02:38 No.530152401
MSの色かなり自由に変えられるのが好きだった
31 18/09/01(土)02:03:48 No.530152557
ビルダーズ放送した時あっこれ再現できるわってペイント機凄い多かったな でってにーをハイネカラーにとかもちゃんとできた
32 18/09/01(土)02:05:04 No.530152718
00シリーズのS機めっちゃ多かった気がする
33 18/09/01(土)02:08:54 No.530153216
>00シリーズのS機めっちゃ多かった気がする 00はセカンドシーズンの機体の時点でSランクにしちゃったからそれ以降の機体もそれ以下に出来ないしで増えちゃった感じ
34 18/09/01(土)02:09:49 No.530153314
ビルドファイターズやっててフェニーチェ実装されてない時期にウイング緑に塗ってた思い出
35 18/09/01(土)02:11:03 No.530153459
たまにランクに違和感感じる機体があった印象 フルグランサとかSで良いじゃん!