ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/01(土)01:07:08 No.530141854
ヘックスコアが見つからねえ!
1 18/09/01(土)01:08:08 No.530142092
su2577752.jpg ポータルの先のイベント星で見つけた開拓地
2 18/09/01(土)01:11:30 No.530142784
こんなみんなで穴掘ってるゲーム初めて見た
3 18/09/01(土)01:14:27 No.530143434
オプション追加で安心してオンに出来るからいいね ポータルの先のイベント星行くと本当にいろんな国の人の名前が出てくる
4 18/09/01(土)01:17:52 No.530144157
イベント星の入口のメッセージすごい多国籍で面白いよね…
5 18/09/01(土)01:19:16 No.530144468
>イベント星の入口のメッセージすごい多国籍で面白いよね… 光の玉もめっちゃ多国籍だ
6 18/09/01(土)01:44:09 No.530149330
イベント星以外の埋テクノロジーもヘックスが出てくるようになってしまった
7 18/09/01(土)01:45:16 No.530149523
イベント星系から元の場所に帰るのってまたポータル使わないといけないの? 入り口に瓦礫が浮いてて入りにくい放棄ステーションからワープで帰ろうと思ったら駄目よされた
8 18/09/01(土)01:48:11 No.530150016
今さら気付いたんだけど信号ブースターで近くの施設探すと直近の施設と同種のやつを探してくれるのね
9 18/09/01(土)01:53:14 No.530150903
ハイパードライブしようとすると全然違う方向を向いてしまう…ロードすれば治るかな
10 18/09/01(土)01:54:25 No.530151113
>ハイパードライブしようとすると全然違う方向を向いてしまう…ロードすれば治るかな イベント星系宙域だとそうなるよね
11 18/09/01(土)02:00:56 No.530152150
探検してたら誰もいないし電気も点いてない宇宙ステーション見つけた こんなのもあるんだね怖い…
12 18/09/01(土)02:01:37 No.530152253
>探検してたら誰もいないし電気も点いてない宇宙ステーション見つけた >こんなのもあるんだね怖い… イベント星域限定なのか普通のでもあるのか気になる
13 18/09/01(土)02:02:14 No.530152332
何度か見かけたことあるからイベント以外でも普通にあるよ放棄された星系
14 18/09/01(土)02:05:51 No.530152832
無人星系では墜落船でないけど放棄された星系には出てくるんだね